曲名 |
アーティスト |
フォルダ |
難易度 |
BPM |
NOTES/FREEZE(SHOCK) |
Take A Step Forward |
TAG feat. Sydney Powers |
X3 |
激11 |
145 |
316/19 |
STREAM |
VOLTAGE |
AIR |
FREEZE |
CHAOS |
61 |
48 |
18 |
20 |
20 |
譜面
動画
解説
- 踊譜面にあった16分踏みが消え、8分踏みのみの譜面となっている。
- 交互に踏みにくい配置が多め。スライドやボックス・回転が必要。
空打ちも有効だが度々出る「↑←↓→↑」の配置には注意。
コメント(感想など)
- 正規が交互に踏みにくいので当たり狙いでシャッフルかけてしまうのも一考。
- ↑(スコアはともかく)正規譜面を交互に踏むのも楽しいですよ。HS落として譜面を良く見るのがポイント。逆足で入ったり、↓→↑を右左右(=270°回転)で踏んだり、スイッチも使えますね。 -- 名無しさん (2011-12-25 22:48:22)
- 最初は何この譜面とか思ってたけど実は色んな踏み方ができるんだね。一部は捻りでも踏めない訳ではないし -- 名無しさん (2012-01-28 14:46:38)
- 神曲な上に、かなりの良譜面。 -- 名無しさん (2013-10-20 01:36:36)
- SDVXのヤツだと思った -- 名無しさん (2015-02-11 20:06:02)
- TAGの曲だと、Cosmic HurricaneかSABER WINGが一番好きだけど、この曲もメッチャ好きになった。Pierce The Skyといい、If you were hereといい、歌詞が英語のDDR曲は良曲ばっかりだわ。 -- 名無しさん (2015-06-01 21:55:52)
- ↑2 最近サンボルも始めたけど、umaさんの方も好きだから移植してほしい。 -- 名無しさん (2017-10-18 03:50:53)
最終更新:2024年10月15日 23:11