ゲーム制作ソフトを選ぶ
作りたいジャンルに合ったソフトを選ぶ。
代表的なソフトをジャンル別に紹介します。
名前 |
ジャンル |
無料 |
説明 |
RPGツクール2000 |
RPG |
× |
RPG制作ソフトでお馴染みのRPGツクール。非常にとっつき易く、プログラミング無しで作れる。使い方によってはRPG以外のジャンルも作れてしまう(ただし高度な技術が必要になる)。さらに下記のアサケーツクスレwikiで、このソフト用の素材が多く配布されているためオススメ。価格も約4000円ぐらいとお値打ち。 |
RPGツクールMV |
RPG |
× |
RPGツクールシリーズの最新作。プラグインによる拡張によって、RPG以外のジャンルも作れてしまう。ただし現時点で、これ用のエア本素材がほとんど配布されていないため素材制作で苦労する可能性が高い。 |
WOLF RPGエディター |
RPG |
〇 |
フリーソフトながらRPGツクール並の高機能な制作ソフト。プログラミング無しで作れる。ただし制作難易度が高い。 |
アクションゲームツクールMV |
アクション |
× |
ツクールシリーズ。2Dアクション、ARPG、シューティングといった様々なアクションゲームが作れる。 |
Clickteam Fusion |
アクション |
〇 |
アクションゲーム制作ソフト。 |
アクションエディター4 |
アクション |
〇 |
2Dアクションやシューティングゲームが作れるフリーソフト。 |
SRPG Studio |
SRPG |
× |
ファイアーエムブレムみたいなSRPGが作れるソフト。非常に使いやすい。 |
シミュレーションRPGエディター2 |
SRPG |
〇 |
SRPGが作れるフリーソフト。 |
ラノゲツクールMV |
アドベンチャー |
× |
ツクールシリーズ。アドベンチャーゲームが作れる。 |
吉里吉里 |
アドベンチャー |
〇 |
アドベンチャー制作ソフト。商用でも使われている有名なソフト。ただし取っつきにくい |
LiveMaker |
アドベンチャー |
〇 |
アドベンチャー制作ソフト。 |
素材を集める
ゲームに使うエア本さんの素材を集めます。
他にも有志がシナノフリーMAD用に制作した手描き本さんを使ったりするのもいいかもしれない。
最終更新:2020年01月11日 15:36