atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
後払いプリペイドカード @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
後払いプリペイドカード @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
後払いプリペイドカード @ ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 後払いプリペイドカード @ ウィキ
  • 趣味のページ

後払いプリペイドカード @ ウィキ

趣味のページ

最終更新:2025年08月18日 13:59

atobarai

- view
だれでも歓迎! 編集
コミケへの参加を検討されている方へ

まずどういったイベントなのかを理解して下さい
元々は愛好家が集まって始めた非営利のイベントです
今でこそ入場にリストバンドなどの入場証の購入を求められますが、それはサークル参加者だけが負担していた場所代などの運営費を一般参加者にも求めただけです
ライブやコンサート、超会議といった利益を求めて開催する興行とは違います
「コミケにお客様はいません。全員が参加者です」

覚えておくべきこと
①こういう内容のイベントをこういうルールでやるから参加したければ参加して良いけどルールは守ってね
②ルールは公式ホームページやカタログ、サークルの方はアピールに記載されている事が全て
③スタッフは事故の防止や発生してしまった事故に対応するために配置されているから基本的には案内はしない
④案内してもらえたらそれはスタッフの好意である(それが当たり前であると勘違いしない)
⑤警備員や清掃員など以外の運営スタッフはボランティア
※③~⑤は企業ブースの企業スタッフを除く
①と②のとおり公式に書いてあることを自ら把握して参加せねばなりません
まず読むべきは公式サイトの初心者向けの案内ページです
色々な所で聞くのは良いですが、最低限読んだ上でわからない事を質問しましょう
何をするにしても丸投げというのは一番嫌われます
コミケ公式が「物事には順序がある」とまで苦言を申しています
自らの意思で参加しようというのに何もかも他人に丸投げとか他の参加者からしたら来なくていいよって思います
また、質問する際はハッキリと「確認した上で理解が出来なかった」と伝えて下さい
それが恥ずかしい事ではありません
何も確認せずに解らないと、確認した上で理解が出来ないでは大きく違います
教える側はピンポイントでそこだけ教えればよいのか、全く知らないからまずは全て確認すべきと言うべきなのかが判りません
具体的にどこを見て、それで自分はこう解釈したけどそれで合っているかと聞いてもらえると答える側も楽です
情報のソースがない場合は、一定の教育を受けて日本語が理解出来る日本人であれば大半の方は公式の案内を読んで理解して参加している訳ですから読んでいないと考える方が自然ではないでしょうか?
それとも質問して来る相手は全員文章の読解力のない人であると判断して対応しないといけないのでしょうか?
ものすごく相手に失礼な事であると思いますし、それなら教えた所で理解してもらえないので教える意味が無いよね

良い例:諸注意のP5に記載されているとおり、当日の入場証の販売は12:30からで購入するには西の入場列に並べばよいか?
悪い例:当日券は12:30に当日券の販売所に行けば買えるか?
※情報のソースがないので、何を見てそう思ったのかが判らない
 今時まとめサイトや動画、Xの断片的な投稿で同じような情報は入手出来るから公式が発信する情報や全体を知らないのでは?と判断される
 結果、公式読めって言われて終わる

そもそも他の参加者から見たら貴方は同じ目的の可能性のあるライバルでしかありません
自分が不利になる可能性が高くなるのにわざわざ助けたりはしません
ライバルは少ない方が良いと貴方も思いませんか?
悪意ある情報を掴まされて騙されても自分が情報を検証する能力がなかっただけですから文句も言えませんよ?

どこを見ればよいかわからない方はこちら
  • コミックマーケット公式HP
  • カタログ諸注意ページ
  • コスプレ&コスプレ撮影サポートページ
  • コミケットアピール(サークル参加者向け)
  • サークルスペース白地図

イベントの趣旨やルールを把握したら真っ先に何をするべきかというと「予算と宿を確保する事」です
お金が無いと何も始まりません
近場の方は家に帰れますが、遠方の方は宿が無ければ安全に寝れるところがありません
自己責任で野宿したり、深夜徘徊したり、深夜営業している店舗で夜を明かしても構いませんが犯罪に巻き込まれても文句は言えません
場合によっては職質や補導や保護の対象となったり、営業妨害となり得るので追い出される可能性もあります

  • 予算について
  • 初参加でのコスプレについて
  • 交通手段について
  • チケット・入場証の選び方
  • マナーについて
  • 私の考える参加までの時系列・準備

最後になりますが、長々と最後まで読んで頂きありがとうございます
趣味というのは自分だけが楽しければ良いというものではないと思い心苦しいことも含めここに記載しています
読まれた方が少しでもためになれば幸いです

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「趣味のページ」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
後払いプリペイドカード @ ウィキ
記事メニュー

メニュー

  • トップページ

後払い

  • GMO後払い/作成中
  • NP後払い/作成中
  • atone後払い
  • atone翌月後払い
  • Paidy
  • PayID/作成中

分割払い可能な後払い(実質クレカ・ショッピングローン)

  • Paidyプラス/Apple専用プラン

後払いチャージ可能なプリペイドカード

  • バンドルカード
  • Kyash
  • B/43
  • ultra pay/作成中
  • BANKIT/作成中
  • TPOINT×QUICPay/作成中

リンク

  • @wiki
  • @wikiご利用ガイド




ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. 滞納した時の流れ(ペイディ)
  2. 電話問い合わせ/音声ガイダンス
  3. Q&A(Paidy/Paidyプラス)
  4. 信用情報機関(CIC)への登録について
  5. クレジットカードで支払いたい
  6. 信用情報の悪化による弊害について
  7. kyash
  8. Paidyプラス/Apple専用プラン
  9. 特定の加盟店での返金(SHEIN/TEMU)
もっと見る
最近更新されたページ
  • 14分前

    趣味のページ
  • 15分前

    交通手段について
  • 48分前

    初参加でのコスプレについて
  • 1時間前

    私の考える参加までの時系列・準備
  • 13日前

    予算について
  • 16日前

    マナーについて
  • 58日前

    ゆっくり払い(Yahooショッピング)
  • 58日前

    ツケ払い
  • 169日前

    滞納した時の流れ(ペイディ)
  • 237日前

    クレジットカードで支払いたい
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 滞納した時の流れ(ペイディ)
  2. 電話問い合わせ/音声ガイダンス
  3. Q&A(Paidy/Paidyプラス)
  4. 信用情報機関(CIC)への登録について
  5. クレジットカードで支払いたい
  6. 信用情報の悪化による弊害について
  7. kyash
  8. Paidyプラス/Apple専用プラン
  9. 特定の加盟店での返金(SHEIN/TEMU)
もっと見る
最近更新されたページ
  • 14分前

    趣味のページ
  • 15分前

    交通手段について
  • 48分前

    初参加でのコスプレについて
  • 1時間前

    私の考える参加までの時系列・準備
  • 13日前

    予算について
  • 16日前

    マナーについて
  • 58日前

    ゆっくり払い(Yahooショッピング)
  • 58日前

    ツケ払い
  • 169日前

    滞納した時の流れ(ペイディ)
  • 237日前

    クレジットカードで支払いたい
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. まどドラ攻略wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. Dark War Survival攻略
  6. 軍事・武器解説wiki
  7. ソードランページ @ 非公式wiki
  8. PEAK (landfall) 攻略 @ ウィキ
  9. 魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察Wiki
  10. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  8. Abiotic Factor 日本語攻略Wiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. ヴァン ダーマー - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. MOZU - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 暦家 - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  6. 上田さんのギャング(仮称) - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. FOG - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. ラーヴァ/ティアマト/アーチャー - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  9. ギャング - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. アプリコット - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.