このページについて
このページでは、兵士の特徴をまとめたものになります。
戦争に直結する部分であり、重要度の高い内容になりますので、是非ご一読下さい。
ご質問及びご指摘は、AZU内の「Q&Aコーナー」グループチャットにてご連絡下さい。
戦争に直結する部分であり、重要度の高い内容になりますので、是非ご一読下さい。
ご質問及びご指摘は、AZU内の「Q&Aコーナー」グループチャットにてご連絡下さい。
近距離ユニット
勇士系統
防衛戦のみ一時的な被ダメージ軽減
防衛戦や最終部隊として活躍する
防衛戦や最終部隊として活躍する
戦車系統
被弾時に3割の確立で被ダメ半減
採集もできるが盾役は決闘車の方が優秀
採集もできるが盾役は決闘車の方が優秀
決闘車系統
8秒毎に4秒間被ダメ34%軽減
最優先で募集だがユニット数が最大の10
最優先で募集だがユニット数が最大の10
装甲兵系統被弾時20%の確立でダメージ35%を反射
他の近距離が強いので優先度は低い
中距離ユニット
機関銃兵系統
5回攻撃事に3秒間攻撃速度上昇
しかしほかの兵士が強いため微妙な戦力
しかしほかの兵士が強いため微妙な戦力
ロケット砲兵系統
3回攻撃毎に後方に大ダメージ
やはり遠距離の方が強い
やはり遠距離の方が強い
バトルバイク系統
戦闘開始後10秒間は攻撃速度上昇
移動速度も最速で、実はDPS換算で1位
移動速度も最速で、実はDPS換算で1位
磁爆兵系統
3回攻撃毎に後方優先の3ユニット攻撃
数少ない複数ユニットへの攻撃手段持ち
数少ない複数ユニットへの攻撃手段持ち
生物化学ゾンビ
この兵種が持つスキルについてはゲームの進行によって有効化する必要があるため割愛
本来の出撃上限に加わらない追加部隊
損失しないイベントにはとにかく投入
本来の出撃上限に加わらない追加部隊
損失しないイベントにはとにかく投入
遠距離ユニット
スナイパー系統
3回攻撃毎に1.8倍ダメージ
とりあえず募集と編成しておけば強い
とりあえず募集と編成しておけば強い
迫撃砲系統
3回攻撃毎に攻撃回数増加
スナイパーと同様に遠距離の主力兵種
スナイパーと同様に遠距離の主力兵種
シールドマシン系統
4回攻撃毎に仲間ユニットにシールド付与
生きてさえいれば効果は発動する
生きてさえいれば効果は発動する
電磁大砲系統
3回攻撃毎に3ユニット攻撃
複数ユニットへ攻撃ができる貴重な戦力
複数ユニットへ攻撃ができる貴重な戦力