ディスク情報 > 姫路瑞希

  • 姫路を使う際の注意点
攻撃属性:斬撃/斬撃 水 土 無

原作での頭のよさがしっかり再現されており、その実力は教科補正が総合を含めると大変よくできましたが2つ
その他はよくできました、と教科を選ばない。
HP、武攻、防御に優れたディスクが多くどのレベル帯でもチームの壁、主力としてきっちり働いてくれる。さすがだよ姫路さん!
反対に技攻、敏捷はどのディスクでも高くないため命中率が悪い、先制をとることが難しいなどの欠点も存在する。
スペックは高く、強化補正も高く、チーム効果、応援も比較的多いヒロインだが、
久保と雄二という苦手キャラが頻出する昨今は厳しい戦いを強いられる事が多い。
明久とムッツリーニにもとことん弱く、敏捷と状態異常スキルとともに完封されることもしばしば。
さらに双方強化の美波にも瞬発力、敏捷の差で打ち負けやすい傾向がある。
と、決して弱くは無いが相性面で折角の高スペックも相殺されがちだという事を念頭に入れてもらいたい。
互いの穴を埋められるような、キャラ相性の分散するメンバー選びが重要となる。

またスロットが少ないキャラ(2か3のみ)なので、[[スキル合成]]は慎重に考えよう。
レア5ディスクが実装されるも、腕輪スキルは未実装。原作では一番最初に使ったのに…

  • ディスクNo015-016 姫路瑞希(F組の女神)<遅い>
初期選択で姫路を選んだ場合このディスクになる。
ビギナー時に手に入る姫路のディスクはこの「F組の女神」か「天才聖女」の2種であるため
他のF組メンバーに比べると手に入れづらい。姫路の特徴:高HP高攻撃高防御でLv1~10のキャラを次々となぎ倒していくことで有名。
また暴走美春、奔放愛子とともにブロンズランク昇格試験で鍵となるディスクでもある。

欠点は打撃弱点。元々苦手な明久にはあっという間に蹴散らされてしまう。
  • ディスクNo021-022 姫路瑞希(夏服ですっ)<遅め>
ブロンズランク昇格後に入手できるレア度1のディスク。
ステータスは聖女と似通っているが、高レベル帯の伸びが大きく、攻撃と敏捷(命中)が高くなるのが特徴。
スキルは2種類とも追加効果こそ無いものの、威力・発動率共に高く優秀。
Lv30以降の天才聖女をまったく寄せつけない圧倒的成長力は、全国の聖女使いを涙目にさせた。

欠点は成長が遅い事。地道に育てよう。
また、状態異常攻撃に乏しい為、No.40のスタンブレードはほぼ必須。
  • ディスクNo031-032 姫路瑞希(あ…)<早い>
初期からプラチナランク開放ディスクとして鎮座するレア2のディスク。
ステータスは「天才聖女」とほぼ変わらないのだがスロットが2など他のディスクよりも劣化面がみえてしまう。
しかし全属性に耐性があるなど利点と取れる点もあるのだが

打、斬ともに弱点であるので高HP高防御も形無しのごとく脆い。
また所持スキルもグランドクロスは他の通常スキルと大差なく
ガイアスラッシュは土属性の技スキルのため技攻の低さと伴ってダメージは期待できないなど
欠点ばかり目立ってしまう悲しいディスクとなってしまっている。
他のプラチナ開放ディスクと違いレア2であるため「スーパーメダルガチャ」では出現しないこともあり
現状でレア5ディスク以上にレアなディスクと呼べるかもしれない。
  • ディスクNo039-040 姫路瑞希(天才聖女)<早め(聖女)>
ビギナーランクのうちに入手可能な姫路のディスクは2種4枚あるが、No.39,40のディスクが非常に高性能。
攻防のパラメータが高く、成長速度が速くて中盤あたりまではごり押しできるのでなかなか使いやすい。
No.40のスタンブレードは姫路の持つ状態異常スキルの中では一番扱いやすいので、合成用としても優秀。

欠点は敏捷の低さからくる通常攻撃の命中率の低さ。
もっとも最大の問題は入手難度だろうが[[バカミクガチャ]]で出現する可能性があるため、根気強くバカミクガチャを回すのもいいだろう。

専用の成長曲線が用意されており、序盤こそ圧倒的だが中盤以降(特にLv30-40間)はかなり伸び悩む。
それを過ぎれば再び伸びだすとはいえ、道中かなり苦しいのは確かなので根気よく育てよう。
ビギナーの間に入手できれば心強いが、それ以降の入手だと夏服の方が中盤以降安定した伸びのため扱いやすいか。
  • ディスクNo057-058 姫路瑞希(桃百合)<遅い>
ゴールドランクから開放されるレア4のディスク。
特徴は他の姫路のディスクにくらべて技攻が高いため技スキルを活用するにはもってこいのディスクとなる。
また、専用のチーム組み合わせ効果「乱れ咲く可憐なる百合」が技上昇であることもあり
このディスク以上に姫路の技攻撃を活かせるディスクはないだろう。

欠点はレア4という出にくさ、また斬弱点であることだろう。
所持スキルは武攻、技攻ともに選ばないためどちらでもいいだろう。
他のスロットに「スタンブレード」と「は、恥ずかしいです!」を入れられればある程度弱点も補えて百合チームの主力になるだろう。
  • ディスクNo077-078 姫路瑞希(生物兵器)<早め>
ゴールドランクから開放されるレア4のディスク。ディスクの絵に釣られた!という人もいるのではないだろうか。
姫路の中で最も高い防御45を誇るディスク…だったのだが「決戦兵器」の登場によりその地位を落とされる。

それでも「決戦兵器」の低HP考えるとこちらの方が強いようには思える…が、斬弱点であることを忘れてはいけない。
またそのほかに炎と氷も弱点なのでせっかくの高HP高防御がもったいない感はあふれてしまうだろう。
No.077の所持スキル:姫路唯一の言の葉スキル「土気色~」は高威力かつ毒付与という強いスキルである。
だが、姫路のディスクはほぼ技攻が壊滅的なのでダメージは期待しないほうがいいだろう。また特殊効果が毒なので過信は禁物。
  • ディスクNo090-091 姫路瑞希(体操服です!)<早め>
夏服同様、ブロンズランク以降に入手出来るレア度2のディスク。
技攻以外のステのバランスが良く、特に夏服と比較してHPの高さが目立つ。
但し扱い辛い要素が多いのも事実で、まず弱点属性に頻出の炎と雷が含まれている点、
そしてスキル構成が罠に近く、発動率5%のNo.091「ファイナルガイア」は言うに及ばず、
低威力ながら40%の高確率なので一見有用そうに見えるNo.090「フロドブレイク」に至っては
低過ぎる技攻が災いし、水弱点の相手に対しても普通に物理スキルで殴った方が強いという始末。
シルバーランク[[昇級試験]]で詰まった際にうっかり主力の瑞希に合成してしまわないよう注意。
  • ディスクNo120-121 姫路瑞希(お願い先生!)<早い>
シルバーランク以降に解禁されるレア度3のディスク。
夏服と比較すると攻撃面で劣る分HPと防御に優れている(但し耐性は並)ので、
同レベル帯でなら生半可な攻撃を物ともしない要塞のような戦闘が展開出来る。
が、犠牲にしているのは攻撃力だけではなく所持スキルもNo.120、121共ほぼ死にスキルと化す。
10回に1回の割合で発動するHP少量回復と、20回に1回炸裂する高威力水属性攻撃、
どちらかを選べと言われても…そこに目を瞑れる人はどうぞ。

やや抑え気味の火力を補う分には、応援を期待して美波と一緒に運用するのが吉。
  • ディスクNo134-135 姫路瑞希(着乱れて…)<早い>
ゴールドランク開放のレア4ディスク
姫路としては珍しく武攻よりも技攻が高く、HPも非常に高い。
所持スキルはNo.134,135共に言の葉スキル。
No.134の「は、恥ずかしいです!」は待望のマヒ付与
だが、発動率が10%と低めのため、スロットを2~3しかもたない姫路に追加するか迷うところである

特徴である高技攻を活かそうにも、スキルスロットは2つ。
更に初期スキルも弱くは無いのだが、2つしかないスロットの片方が発動率10%というのは技攻タイプとしては厳しいと言わざるを得ない。
総じて、使っていくには物足りなさを感じてしまうため、スキルを合成用になるか。
  • ディスクN.154-155 姫路瑞希(決戦兵器)<早め(聖女)>
ゴールドランクから開放されるレア4のディスク。
召喚獣待機状態絵がお姉様覚悟!美春や、あ、ちょっと…美波と同じバスタオル1枚絵となっている。眼福じゃー!
防御55という硬さを持ち、物理弱点がないのも良。また、技攻も高めのためスキルを選ばないのも利点。
また、所持スキルのゴッドフォールは発動率40%と、武攻に偏る姫路の底上げとして十分考慮するに値するスキルである。

欠点は3つ。
・ゴールドランク開放のレア4であること
・頻出の炎属性が弱点であること
・スロットが2しかないこと。
No.155の所持スキル:ラストガーディアンは防御が著しく上昇するのだが発動率5%とほぼ発動しないも同然なので注意。
防御上昇効果なら「ロイヤルガード」のほうが実用的。しかしスロットは2しかないのでよく考えること。
  • ディスクNo188-189 姫路瑞希(聖戦士覚醒)<早め>
ゴールドランクから開放されるレア4のディスク。
武攻と防御が高いだけでなく、技攻と敏捷も他の姫路のディスクより高いため誰が相手でもそつなく戦えるという利点を持つ。

欠点は3つ。
・おなじみのゴールドランク開放のレア4ディスクであること。
・技攻と敏捷が高いゆえにHPは低めであること
高防御だと過信しているとあっけなく倒されるので注意。
・スロットが2しかないこと
さらに所持スキルがそこまで使えるものでないのも残念。
No.188のエンジェルブレイカーは超火力だが発動率5%の上に「外れることがある」
No.189のブレイブクロスは攻撃力上昇だが発動率10%の割に期待ほど上昇しない

スキル面はあきらめたほうがいいだろう…
  • ディスクNo264-265 姫路瑞希(制服です!)<早め>
制服シリーズ、姫路バージョン。
姫路ディスク中No2の技攻を持ちつつ、武攻と防御も十分な安定感のあるステータス。
これまでの技攻高め姫路ディスクは、斬弱点だったりスロットが少なかったり成長タイプが悪かったりと
癖の強いものばかりだったので、技スキルをメインに使いたい人にはオススメできるか。

ただし初期スキルががっかりなので注意
ネオスタンブレードは説明文だけ見るとすごそうだが、威力が本家より落ちているという悲しさ
幸い空きスロットが2つあるので、上手くカバーしたい

打撃耐性を備えているが、生かせる場面は対雄二くらいなので微妙なところ
対明久は相性が悪すぎて焼け石に水だし、E組2人は耐性など無くても圧勝できる
まああって損するようなものでもないのだが…
  • ディスクNo293 姫路瑞希(リトルヒメ)<遅い>
ついに来た待望の姫路レア5ディスク。だが腕輪スキルはどうした!?
そんな悲しみはさておき、スペックに目を向けてみよう。
端的に言ってしまえば、「お願い先生!」の完全上位互換ディスクである。
ステータスは防御以外、おねてぃを上回る。唯一劣る防御も1しか違わないので誤差の範疇。
耐性面は氷耐性が無効へと昇格した点以外は全て同じ。
スキル面は20%の言の葉スキル。技不可付与と状態異常スキルとして見た場合は若干微妙ではあるが、両方死にスキルのおねてぃに比べれば雲泥の差と言えよう。

総じて、決して弱くはないディスクといえる。
プラチナ開放ではあるが、クイズで入手するチャンスがあるので目にする機会は多いかもしれない。
最終更新:2010年10月29日 10:36
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。