ディスク情報 > 久保利光

  • 久保を使う際の注意点
攻撃属性:斬撃/斬撃 炎 風 土 無

長所
・属性耐性・無効を多く持っている。
・優秀な教科補正。「大変よく出来ました」こそ1つだけ(総合科目)だが、穴が無い。
・全体的に高めなステータス。特にHPの高さが目を引く。教科補正のおかげでそれが更に生きる。
・キャラ相性がかなり恵まれており、大半のキャラ相手に有利に戦える。
・豊富な状態異常スキルに加え回復技や金の腕輪(固定ダメージ)まで持つので、スキルが揃えば安定した戦いができる。
短所
・No228-229を除く、他すべてのディスクが打撃弱点。
・打撃弱点と相まって、明久と致命的に相性が悪い。素直にチームメンバーに戦ってもらうべき。
・レア1のディスクが無く、スキルを揃えるにはある程度の投資がいる。(それでも優子や翔子に比べれば楽な方)

総じて、安定した戦果を期待できるキャラである。ただし明久だけはカンベンな!
  • ディスクNo083-084 久保利光(精密機械) <早め>
久保君のディスクの中では一番レア度が低く、かつビギナーでも入手可能なディスク。
初期スキルは微妙だがスロット自体は4つあり、成長速度も<早め>なので序盤のお供に向く。

ただし打撃弱点なので[[昇級試験]]には不向きか。
  • ディスクNo085-086 久保利光(私服だが?) <遅い>
stylishを鏡写しにしたようなディスク
・武攻と敏捷が高く、技攻と防御が低い
・スロット数は同じ、耐性は似通っている
そのため、運用も立ち居地も酷似していると言えるので、詳しくは後述のstylishを参照

しかしながら、このディスクの本質は所持スキルである
特に「イービルアイ」は久保基本スキルとも言えるほど優秀である
  • ディスクNo087 久保利光(秀才の微笑)<遅め>
ゴールドランク以上で解放されるレア度5のディスク。
まず何といっても特筆すべきは所持スキル。テストで400点以上という制約はあるものの、その破壊力は抜群。
状態異常スキルと組み合わせれば、格上相手にも引けを取らない活躍を見せてくれることもしばしば。
成長型が<遅め>ということもあり、上記2枚に比べて高レベル帯での成長が期待できる。
また耐性も優秀。特に、頻出する炎属性に耐性があるのは大きい。
合成用にしろ育成用にしろ、久保を使うならば是非とも欲しいディスクである。

最大の難点は言うまでもなく入手難度である。
スキルスロットが3と少ないのもマイナスか。無駄なスキルを付けないように気をつけたいところ。
  • ディスクNo094-095 久保利光(stylish)<早い>
シルバー以上で入手可能なレア度3のディスク。
入手時期は少し遅めだが、成長速度<早い>なので育てやすく、即戦力として期待できる。
初期スキルはどちらも優秀だが、発動率や混乱の不安定さを考えるとNo94が一歩リードしているか。

悲しいことに「君、思フ」の登場により立ち位置がやや怪しくなり、「薔薇の宿命」の登場で拍車がかかった。
思フと耐性面で住み分け可能だった炎・雷耐性は、薔薇では無効化と負けている。
薔薇に勝っているのはHP、土弱点なし、スキルか。一応、耐性も氷と風で違う。
伊達メンズで組むなら別だが、現状この2枚には押されぎみ。
  • ディスクNo122-123 久保利光(君、思フ)<早い>
一般人から見ればとても気持ち悪いディスクではあるが、能力は全ディスク中1.2を争う高スペックを誇る。
久保特有の基本性能の高さに加え、このディスクはさらに斬耐性がついた上に水耐性・氷風無効ときている。
しかもスロットも4つあり、状態異常や金の腕輪スキルを豊富に持つ久保ならではの戦いが可能。
全レベル帯でそつなく働き、格上のディスクや打撃持ちの雄二などの苦手キャラですら平気で片付けてしまうことも。

弱点に土属性が増え、明久にはますます弱くなったが、もともと弱いのだし、問題はないだろう。
きちんとスキルスロットを埋めておかないと火力不足から長期戦となり消耗し易い点、
成長タイプが<早い>なので、高レベル帯では少々ステがもたついてしまう点は注意。
ただしHPに関しては斬耐性を持つ久保ディスクの中では最後まで圧倒的な数値でトップを保つため
HP上限割合固定回復スキルの「ダークフェニックス」と最も相性が良いとされている。
現状3強の一角。
  • ディスクNo160-161 久保利光(薔薇の宿命)<遅め>
ゴールドランク以上で解放されるレア3のディスク。HPは「君、思フ」より80弱低いが、技攻、防御が高い。
そして見た目は「君、思フ」より更にきもちわるい。
「君、思フ」同様斬耐性持ちの上に、有力なスキルの多い炎・雷属性を完全に無効化するため、
HP以上に固く感じられ、格上相手に久保無双を演じる事も多々。
久保ディスクの中では最低のHPに育成の躊躇いを感じるかもしれないが、それでも大概のキャラよりは
圧倒的に高い。耐性とステは抜きん出て優秀なので、運良く引けたなら安心して主軸に据えると良いだろう。

難点は初期スキル。無属性言の葉で相手を選ばないとはいえ、発動率・威力ともに貧弱。
スロットも3つしかないので、セットするスキルはよく考えたい。
  • ディスクNo162 -163 久保利光(天魔覚醒)<遅め>
ゴールドランクから開放されるレア4のディスク。
ステータス的には「私服だが」に近く多少なり低いカンジはあるが
スロットが4、風・雷ともに無効に格上げされてるなど利点はある。

所持スキルは共に微妙感があふれてしまう気はしなくない。
No.163の「デスレター」は睡眠付加があるが発動率が15%…

当然ながらレア4という出にくさには注意したい。
  • ディスクNo191-192 久保利光(君に出会フ)<早め>
HPも武攻も技攻も久保の中では平凡、防御と敏捷は1桁
耐性も火風無効こそ持っているが、打土弱点は相変わらず
スキルスロットは4つで成長は<早め>
ここまでだけ見ると、精密機械の下位互換と言っても差し支えないスペックである

だがNo.192のスキルを見て欲しい
そう、回復スキルである。しかも発動率も申し分ない。
ただでさえ高HPに加え、教科補正でHPが加速する久保に回復スキル。鬼に金棒とはこのことだろう。
 
更にレア3でシルバー開放と、入手条件も現実的。
久保を使っていなくとも、このディスクの入手を切っ掛けとして久保を使用するという選択肢もまた有りだろう。
  • ディスクNo228-229 久保利光(秀才の眼差し)<早め・聖女>
高武攻・高技攻低HP・低敏捷と、これまでの久保とは異色な存在である。
しかし武攻・技攻共に高水準。
弱点属性は無し、斬耐性・氷無効など、今までの久保対策が通じないディスクである。
(とはいえ、明久を相手取るには厳しいものがあるのだが)

所持スキルは高威力だがどちらも発動率お察し下さいレベル。
その上スロット数が3つのためセットするスキルはよく吟味しなければならないだろう。

やはり難点はレア4な出にくさ、低HPなところか。
使い勝手は相性の悪い明久以外には戦いやすくなっているので、選択するに足るディスクではある。


  • ディスクNo291 久保利光(チビメガネ) <遅め>
キーワードクイズで手に入るディスクの1つ。
手に入れた人にとっては「もういらねぇよ!」といった感じだろうか。
久保ならではの打・土弱点を持つ。炎・雷耐性はあるが同じレア度3の薔薇の宿命は炎・雷無効と耐性は皆無。
能力も特に目立ったところは無く、他の久保よりも劣って見える。

スキル「ダークラブストーム」は言の葉不可の風属性技。
何気に三上以外で初の3属性持ちである。
主に言の葉を使うのは相性がいい美波・美春・愛子といったところなのであしからず…
実は言の葉不可には腕輪不可も付いているため、対美春の事故死対策に使えないこともない。
だが、現状では写真すら取れないこのディスクは主に経験値・スキル開けのディスクだろう。
最終更新:2010年10月29日 10:29
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。