概要
大きさ:1x2
敵が上に乗ったときに発動し、斜め上方向にはじきとばす。
大きな敵や浮遊する敵は跳ね飛ばせないが、ノックバックする。
ENGRAMでのレシピ解放は不要。
画像
ステータス
弾薬/燃料:トラップ燃料x1
Lv |
耐久値 |
攻撃力 |
攻撃間隔[sec] |
ノックバック |
1 |
80 |
|
11 |
18.0 |
2 |
120 |
|
11 |
21.6 |
3 |
180 |
|
11 |
25.2 |
4 |
260 |
|
11 |
28.8 |
レシピ
Lv |
素材1 |
個数 |
素材2 |
個数 |
素材3 |
個数 |
素材4 |
個数 |
1 |
銅の板 |
8 |
木材 |
26 |
スプリング |
9 |
|
|
2 |
スプリングフロアLv1 |
1 |
銅の板 |
24 |
石材 |
90 |
スプリング |
27 |
3 |
スプリングフロアLv2 |
1 |
銅の板 |
53 |
鉄の板 |
109 |
スプリング |
59 |
4 |
スプリングフロアLv3 |
1 |
銅の板 |
91 |
鉄の板 |
187 |
スプリング |
103 |
詳細・使い方
直接ダメージを与えず、敵を押し戻すためのトラップ。
スパイクや
ファイアウォークとは違い、耐久度が減少すると発動停止するので、(ダメージを受けなければ)壊れることはない。
使い方としては、
- トラップを抜けてきた敵をキルゾーンに戻す
- 攻撃力が高いが足が遅い敵を足止めして、遠隔攻撃で倒す
など。
敵の出現ポイント近くに置くと、耐久度の消耗が激しく修理も出来なくなるので、ある程度減らした後に設置するとよい。
最終更新:2020年04月25日 00:06