- インジーニアス パウダーチークス MT-01:パールピンク「ぺールピンク」(冬クリ)
- ミックスカラーズ フォー チークス 02:コーラル「アプリコットオレンジ・チェリーピンク・ハイライト的薄ピンク、好きな色のバランスに調節」(冬クリ)「赤みオレンジベースに多色パールで黄ぐすみしない。持ちがいまいちで付けにくい」(冬クリ)
- ブラッシュ
- 04Amazing―「シャネルのトルブランをマットにした感じ、透明感が素晴らしい」(夏クリセカンド春)「赤くなってしまった」(夏冬クリア・アイボリー系色白)「パンフで見るより実際は赤みも黄みも強いような 塗り方で調節はきく」(冬クリ)「黄み+赤みがでてしまった」(冬クリ)「黄みがはいっちゃう赤ピンク」(冬クリ)「自然な血色のようで、思ったよりもマットじゃなかった。顔色が一気に明るく」(夏クリ・BO00)「見た目よりも透明感がある発色で、ピンクだけどキツすぎない」(夏クリ・BO00)「ふわっとした感じに透明感が出て、ブリブリではない可愛い印象に」(夏クリBN10)
- 05Crush―「ラメの利いた薄めベージュ、単色でナチュラルでもぼかし用にも」(冬クリ)「見た目パールぎっしりなのにギラギラにならないのがいい」(夏)「ベージュに主にシルバーのラメぎっしり。目の下やCゾーンのハイライトにもつかえて(・∀・)イイ!!アメージングがいまいちだったけど、これを重ねると時間がたっても変な黄ぐすみや赤ぐすみもせず、ほわっとしたピンクなんだけどラメのおかげで奥行きもある感じに」(冬クリ)
- 06Revenge―「肌が黄みがかって見えてしまった」(夏クリセカンド春)「いきいきした」(冬クリ)「透明感のある赤ですごく肌がきれいに見えた」(冬クリ)「一見パールラメ無しでマットなのに粉質がいいからかほんのり艶っぽくなる」(夏クリ)「肌の黄みが目立ってしまった」(冬クリ)「ベースアイテムに少しでも黄みがあると途端にくすむ、ブルーのコントロールカラー等と併用おすすめ」(冬夏クリア)「薄付きなのに、なんとなく不二家のペコちゃんみたい」(夏クリセカンド夏スモ・カバマBN10)「血色、自然で顔色よく見える赤になった」(冬クリ)「黄みが出てしまってオレンジっぽくなってしまった」(夏クリ・BO00)「朱色っぽくなってしまった」(夏クリ・BO00)「肌が黄色~オレンジががって見え、使えないこともなけど汚肌っぽくなる」(夏クリBN10)
アメージング、リベンジはどちらかは合うけどどちらかは合わないと綺麗に別れる傾向。要タッチアップ。
- フェイスカラーアクセント
- 301―「赤チーク、少しずつつけて調整」(冬クリ)「悪くは無いがコーラルっぽく発色する」(夏クリ)「ピンク系、元気っぽくしたい時」(冬クリ)
- 302―「かなり紫寄りのピンク色、ラメが汚く見える気がする」(冬クリ)
- リベスト ブラッシュオン C60ソフトピンク(夏冬)
- エクシア ブラッシュ インプレッション PK100「赤みを足せるし、白っぽくなりすぎず、一番右のピンクは目元のハイライトにも使える」(冬クリ)
- エクシア エターナルイリュージョン「自分(夏)には普通だけど母(冬)が使ったら物凄いハマって美人度が上がってた」(37/29)
- スキンビューティ フェイスカラー
- L2―「ほんのり色づく初々しいピンク」(冬クリ)
- N1―「ベビーピンク、シルバーラメ」(冬クリ)
- N1―「シルバーパール入りアイシーピンクっぽい」(冬クリ)
- N10―「淡いピンクでパールが入ってる」(冬クリ)
(公式サイトに記載はないが、廃盤ではなさそう)
- フェイスカラー
- H862 オレンジ「シャーベットオレンジ。ケサパサN06と同じように薄く少しずつ重ねるときれいなピンクオレンジに」
■インテグレート ―INTEGRATE/インテグレード [資生堂]
- フォルミングチークス PK210ピンク、RD310レッド(夏スモ)
■エスプリークプレシャス ―ESPRIQUE PRECIOUS[コーセー]
- チークカラー RO600、PK800×―「ただの汚れに見える」(夏)
- チークカラー
- RD1―「上気した頬に、細かいシルバーラメ、かなり発色が良い」
- PK-2―「ピンクに少しオレンジが入ってて、マシュマロっぽい質感」(冬クリ)
- ミネラルチーク
- ローズピンク―「しばらくすると茶色系に変色し撃沈」(冬クリ)
- ガーネット―「今ひとつ」(冬クリ)
- サクラ―「良い(在庫限り)」(冬クリ)
- ブラッシュアップカラー
- OR202ピーチピンク
- PK101パウダーピンク★(さくら色)
- PK102ローズピンク(冬クリア×)
- WH901―「シェルピンク、ハイライトに」(クリア)
- クリームフェイスカラー
- PK101 ソフトピンク―「薄いピンクにゴールドパール混じり。小汚く、くすんだ感じに発色」(冬クリセカンド夏クリ・黄味も赤味もない普通肌・地毛と瞳は焦げ茶)
- PK102 レディッシュピンク―「青み寄りの濃いめピンク 朱赤に発色」(冬クリセカンド夏クリ・黄味も赤味もない普通肌・地毛と瞳は焦げ茶)
- チークカラー ローズ―「神色だけど発色と持ちが悪い」(夏)
最終更新:2010年10月29日 10:19