※上記の広告は60日以上更新のないWIKIに表示されています。更新することで広告が下部へ移動します。
- パーフェクトグロス
- PK445―「パー子ピンク(蛍光青みピンク)。顔が明るく見えて良かった。冬ダーク、夏スモさんには駄目かも」(冬クリ)
- RD563(536?)―「シアーなので重くならず、透明感がでて自然。持ちもいい。時間経つとグロスっぽいツヤはなくなっちゃうけど、色はしっかり残ってて、濁ったりくすんだりしない」(夏)
- RS587―「ドンピシャ」(冬ダーク)
- RD711―「シルバーパール入りレッドベージュ、RS587は青みが強すぎて駄目って人に」(冬クリ・黄肌)
■マックスファクター ―MAX FACTOR [P&G]
- エンジェリックグロス RD-1チェリーレッド「唇の色が強くてもなかなか色づく」(冬クリ黄肌)
■マジョリカマジョルカ ―MAJOLICA MAJORCA/マジョマジョ [資生堂]
- ハニーポンプグロス PK384箱入り×―「ゴールドパールで微妙」
- ハニーポンプグロス(スクリュー) BE221ココア練乳(冬ダーク)
■MAC ―メイクアップ・アート・コスメティックス/マック
- ダズルガラス
- ライク ヴィーナス<レッドパールが輝くバブルガムピンク>
■マリ・クレール ―MARIE CLAIRE PARIS/マリクレ [コーセー]
- スウィートキスオングロス
- RD05ストロベリーの香り―「赤にシルバーラメがぎっしり入ってるんだけどすごく可愛らしい感じに。もちは悪い」(夏)
- ジューシー チューブ
- 14Framboise★、31ペッシュ「ピーチピンク」
- カラー フィーバー グロス 321―「紫がかった青みピンク」(夏クリア)
- リップシーングロス
- 05ピンクピンク―「青みの強いミルキーピンクでこってりめだけどべたつかずみずみずしいツヤ感。手に塗るとよく見ないとわからない若干の細かいキラキラ?が。口に塗るとまったくラメ、パール感ない」(夏クリ)
- リップグロス
- 262プレヒストリックトレーシス<サイバーパールブルー>―「薄いブルーに青系ホロラメがチラチラ入ってる ベージュに重ねるとベージュが浮かずに自然に馴染む」(夏冬クリア)
- 263スウィートシャーベット<アイスライラック>―「ラベンダーベースにシルバーメインの細かい多色ラメで塗ると少し白っぽくなり、紫味はミスバタフライより出る」(夏ど真ん中)
- 265フラワーチルド<マゼンダピンク>―「透け感があまりない、レインボーなパール(偏光?)の直球青みピンク。パールだけど白く浮いたりはしない。これを薄くつけるだけでも唇の存在感が増す。濃くつけるとバブリーな感じになりそう。つけていると肌が白く見えるらしい。薄くつけてミスバタフライを重ねたりしている」(夏クリ)
- 266ミスバタフライ<ミステリアスパープル>―「ベースの紫ベージュはほとんど発色せず、地の色を若干トーンダウンさせる程度 ネオンみたいな濃い青紫のラメがチラチラ光って意外に凄く綺麗」(夏ど真ん中)「一見不気味な色(暗い紫に青ラメぎっしり)だけど、唇に乗せると青ラメが綺麗」(冬クリ)
最終更新:2010年10月29日 19:24