- ブラッシュ
- 4001 Desire―「マットな青みピンク」(冬ダーク秋) -「濃すぎ、赤に転んでだめだった」(夏クリ)
- 4008 Silvana―「ベージュオレンジ」(夏)、「アプリコット色」(夏)
- 4013 Orgasm×(冬クリ)-「赤みの強いコーラル、ゴールドパールの影響で日焼け肌に」(冬ダーク秋) 「オレンジっぽくなった」(夏スモ)
- 4014 Sin△―+「モーヴよりのローズピンク、ゴールドパールは目立たず」(冬ダーク秋) 「ドンピシャ」(冬クリ) 「かなり気に入ってる」(夏スモ) -「暗いし、ゴールドパール強すぎ、赤く煉瓦色っぽくくすむ」(冬夏クリア・赤肌) *ゴールドパールが合う合わないで別れる模様 賛の方が多いか?
- 4018 Outlaw△―+「細かいゴールドパール入りのローズ、一見くすんだ色み、しっかりつけても浮かず顔色良く見えた」(冬クリ) -「ローズ、ゴールドパールが悪目立ち」(冬ダーク秋)
- 4021 Crazed ―+「少し紫がかってる。健康的に見せたい時に重宝」(冬クリ) 「紫がかった赤。4014のSINをもっと強くしたような赤で、見た目そのままに発色するから、つけすぎに注意して使えば(4024のNICOと混ぜて使えばOK)、上気したような血色のいいほっぺになれる!」(夏クリセカンド夏スモ・カバマBN10)
- 4023 Angelika△(青みピンクと思いきや塗れば真っ赤なチーク、非常に賛否両論 夏は否の方が多い) -「薄くつけても赤みがです。透明度もいまいち」(夏クリ)
- 4024 Nico―+「ラメ入りベージュ、チークぼかしに重宝」(冬ダーク秋)
- 4027 Sertao×―-「焼けた砂色、赤みもないのでゾンビ道まっしぐら」(冬ダーク秋)
- 4028 Oasis×―-「モーヴピンク・・・のはずが茶色に発色」(冬ダーク秋)
- 4029 Luster×―-「オレンジブラウン、あの艶は凄く好き、オレンジが強くでて肌から浮く」(冬クリ)
- チークカラー 01さくら貝―「基本夏向きかも」(冬クリ) 「色は柔らかい青みピンクなんだけど、クリアの自分は少しくすんでしまってしっくりこない。夏スモ向け?」(夏クリ) 「色が自前の頬の血色にそっくりなせいか、自然でほんわかな感じになった。ただ、自然過ぎてメリハリに欠ける…」(冬クリ) +「可愛らしい、顔色が明るく」(冬)
- ブラッシュ パステル ジュ
- 54 ローズフリッション―「血色良く見えるが、香りが強い」(夏クリ)
- チークカラー クリーム
- プレイメイト(クラシックピンク)―+「ベースチークとしても」(冬クリ) 「黄み少なめのクラシックピンク→使いやすい。練り状なので、ベースチークに活躍」(夏冬クリア) 「オススメ!」(夏クリ) -「可愛い色なんだけど、ちょっと黄味が入っててダメだった」(夏スモ・BO10)
- キャンディアップル(クリアアップルレッド)―+「色白に見えた」(夏スモ・BO10) -「黒っぽい赤→くすむ」(夏冬クリア)
- チークカラー パウダー
- エンジェル(ライトピーチベージュ)―+(夏) 「優しいベージュピーチ」(冬) 「ピーチベージュ→和み系ベージュ」(夏冬クリア) 「すごくよかった。広末涼子みたいな雰囲気になる青味ピンクに飽きたからこの色は新鮮」(夏)
- ベイビーフェイス(ピンクベージュ)―+「エンジェルよりもうちょっと色がのって香椎由宇みたいな頬になった」(夏) 「オレンジかと言われると微妙、でもbピンクではない絶妙な色」
- バニー(スィートピンクパール)
- フェイスカラー
- 02ピーチメルバ―+「はまり色使ったときのような透明感は出ないけど、元気でカジュアルな感じ」(冬ダーク)「薄いオレンジに薄紫のミックス、完全にオレンジとは言えないけど使える、泥臭くない」(夏クリ)
- 07ラブ―「シャンパンゴールド入りマゼンダとシルバーパール入りベージュの組み合わせ」(冬クリ)
- 11ラプソディ―+「パールがシャンパンゴールドだけど黄みが弱いからくすまず、暗いシャドウにも合いそうなローズピンク」(冬夏クリ)
■ボビィ ブラウン ―BOBBI BROWN/ボビーブラウン
- ブラッシュ
- 01 サンドピンク(ミディアムサンディピンク)
- 09 ペールピンク―-「蛍光ピンク、冬ダーク秋はチーク入れすぎな林家パー子と化す」「似合う」(夏)「赤ら顔になる」(冬クリ)
- 10 ブラッシュド(レディッシュピンキーブラウン)
- 15 デザートローズ(ミューテッドピンキーブラウン)―「血色と似ているがナチュラル過ぎて、つけすぎるとただの顔が赤い人」(夏スモ皮膚薄) +「くすんだピンク、ナチュラルに使える」(冬)
- 16 ピオニー(ブライトピンク)×―-「ペールピンクに比べてやや彩度低め、冬ダーク秋は林家パー子と化す」「妙な赤紫になって合わない。顔色が暗くなる」(夏クリ)「蛍光ピンクに発色して撃沈」(冬ダーク)「赤ら顔になる」(冬クリ)
- 18 デザートピンク―(ソフトナチュラルピンク)+「くすまないピンクベージュのチーク。子供っぽくなくて、とても気に入った」(冬ダーク)
- シマーブラッシュ
- 02 ウォッシュドローズ―+「頬や手の平の赤みに近い色に発色して、すごく自然に馴染んだ 見た目ほどキラキラせずにツヤっとして綺麗」(夏クリ・夏スモ春パス要素あり?)
- ポット ルージュ
- 03ブラッシュドローズ(ブラウンピンク)(夏冬クリア)
最終更新:2010年10月29日 10:32