+
|
過去コメント |
- 前作まで長期に亘り九段ボスをを務めいわゆる「ムンチャ難民」を量産したmoon_childが段位から外され、代わりに雪月花が九段ボスに就任した。 -- 名無しさん (2011-11-30 15:14:27)
- 八段適正だと体力ゲーwww -- 名無しさん (2011-11-30 15:33:35)
- Sunは回復したい。雪月花はポコポンイメージが強いがなかなか前半キツメ。 -- 名無しさん (2011-11-30 15:59:09)
- サンフィは意外に難しい。 メンメルで落ちないならゼファーは余裕なので緩い -- 名無しさん (2011-11-30 16:21:23)
- 近年稀に見る弱九段。AC EMPの頃と比べると8.5段くらい。前作九段なら余裕で抜けられるはず -- 名無しさん (2011-11-30 16:38:47)
- ボスが弱くなった分、前の11が若干強くなった。九段としては簡易化したと思う。 -- 名無しさん (2011-11-30 21:04:07)
- 易化したとはいえ、2P側のプレーヤーにとって正規のメンメルは前半がきついので、挑戦段階では白壁を抜けるまで油断は禁物。 -- 名無しさん (2011-11-30 23:01:51)
- メンメルゲー -- 名無しさん (2011-11-30 23:21:34)
- moon_childは全体的に地力が必要だったが、雪月花はラストゲーだから楽に抜けられた。メンメルが抜けられれば合格できるのではないでしょうか -- 名無しさん (2011-11-30 23:27:19)
- 今作、九段が比較的弱くなってるので、ホントにギガデリ以前に灼熱難民とかV2とか出てきそう。とりあえず、この4曲ではメンメルが1番難しいと思う。 -- 名無しさん (2011-11-30 23:34:28)
- 全体を通して求められるのは皿と階段を捌く技術。特にメンメル、サンフィ、雪月花は皿複合で殺しにかかるので皿の捌き方一つで段位の難易度は変わると思う。 -- 名無しさん (2011-12-01 00:32:40)
- メンメルのデニム→白壁で削られすぎると地力がそこそこ無いとジリ貧になってしまうので是非ともメンメルはゲージ保持したい -- 名無しさん (2011-12-01 08:20:11)
- 今作の九段は皿複合段位みたいに感じます。ゼファー以外は皿重視な気が(-_-;) -- 名無しさん (2011-12-01 10:13:05)
- メンメルは白壁とデニムが難しいが、これを抜けると回復できるので、九段1曲目としては、トリコンリミより簡単だと思う。 -- 名無しさん (2011-12-01 18:18:02)
- ゼファーでGOOD量産するとまるで回復しないので注意。というか自分。 -- 名無しさん (2011-12-01 21:54:28)
- メンメルが一番簡単 70%を下回る事がなかった 個人的にゼファーゲー 唯一補正のお世話になりました 雪月花は空気 -- 名無しさん (2011-12-02 23:48:34)
- ☆11に全くノマゲ付かないのに今作の九段ぬけれたんだが。全体的に補正までは削られるけど、補正入ってからはあんまゲージ減らない感じだった -- 名無しさん (2011-12-03 00:35:26)
- ACゴールド以来のゆとり九段。前作と比較すると前二曲は難化。後半二曲は易化。前作九段取れてる人なら問題ないでしょう。 -- 名無しさん (2011-12-03 07:43:15)
- ホームの八段達が軒並み取れてる。初の赤段位と盛り上がる姿は美しい -- 名無しさん (2011-12-03 11:11:35)
- 9段1発クリア( ´∀`)ただ、40→90→40→6って(笑)ゼファーで回復して逃げきりましたm(__)m -- 名無しさん (2011-12-03 11:15:22)
- 確かに易化したが、せめて三曲目はSHADEにして欲しかった -- 名無しさん (2011-12-04 00:55:56)
- たしかにサンフィは弱い。できたらこっちは3曲目はベフォリミかwaxingにしてほしかった。 -- 名無しさん (2011-12-04 01:42:33)
- 9段にしては弱い。やはりムンチャを外すべきではなかった -- 名無しさん (2011-12-04 09:19:18)
- 青段位でも差し支えなさそうなくらい弱い -- 名無しさん (2011-12-04 10:48:48)
- 九段ボスはコンチェでいいですよ。 -- 名無しさん (2011-12-04 10:59:24)
- ムンチャが雪月花になったから弱くなったというより、アンセムがサンフィに変わったから簡単になったと思う。サンフィが回復すぎる。 -- 名無しさん (2011-12-04 11:39:10)
- メンメルでゲージga補正に入っても、ゼファーとサンフィは譜面的にそのまま粘れるor回復に近い -- RAから20%↓ (2011-12-04 20:27:09)
- えーと、白壁越えたらウイニングランです。あ、人によっては雪月花のポリリズムが若干きついかも。複合と乱打は8段上位の範囲内ですよ。 -- 名無しさん (2011-12-05 16:31:32)
- 基本的にはメンメル超えたらウイニングラン -- 名無しさん (2011-12-05 17:09:05)
- ゼファーは打鍵が速いのである程度の高速耐性が必要。BPM170以上の曲をやりこもう。ここまでこれたのならサンフィで落とされる人は少ないはず。雪月花は適正レベルだと前半が苦しいかもしれないので気力を振り絞ってくらいつこう。中盤のズレてるとこはBADハマりに注意。ラストで落ちる人は皿をある程度覚えて何となくで乗りきろう。見えてる鍵盤はしっかり拾うこと。 -- 名無しさん (2011-12-05 17:20:12)
- 穴クエ赤とプロバロ1or2緑が行ってよしのサインかな。昔じゃ考えられないね。 -- 名無しさん (2011-12-06 09:26:28)
- 今作は9段と10段の差が広がりましたね(^o^;)ギガデリ難民の人は7段→9段の可能性がありますね(・・;) -- 名無しさん (2011-12-06 10:14:09)
- 高達成狙ってる人はサンフィのラストが関わる -- 名無しさん (2011-12-06 18:42:21)
- どう考えても弱すぎる9段。価値半減 -- 名無しさん (2011-12-07 08:47:52)
- 8.5段といったところか。4曲目はラス殺しだが段位としては個人差はあるが甘めかと。3曲目サンフィになったのはかなり易化した感想かな。今作は九段がたくさんいると思う -- 名無しさん (2011-12-07 13:27:25)
- 次作でも、曲をすべて変えられると思いますね。人によっては八段のほうが難しいだろうし。 -- 名無しさん (2011-12-07 15:42:00)
- 思ったより減らない。7~8段の人もどんどんチャレンジすべき。 -- 名無しさん (2011-12-08 09:31:10)
- メンメルのデニムはそのまま押してもいいが、皿が何もないので片手を1357、もう片手を246に配置して交互押しをする方法でも取れる。デニムが来るまでに少し間が空くのでいつも通りの押し方で出来ないのならこの押し方を試して見よう。白壁で余裕が持てるようデニムでは出来るだけ削られないように。 -- 名無しさん (2011-12-09 16:45:15)
- 達成率狙いならメンメルゲー。最後のゲージ残量というよりBPが少ないのが大事 -- 名無しさん (2011-12-09 18:23:17)
- 簡単すぎるという声が多い…ゆとり九段と呼ばれないよう地力上げも忘れずに… -- 名無しさん (2011-12-10 12:18:13)
- Xepher以外は皿スキルをそれなりに要求される。8段の灼熱で20%まで減らした身としては、サンフィの皿もポコポンポンの皿も全部危険要素。8.5段と言われるが個人的には9.5段くらいと思うし、明らかに前作のほうが簡単。とにかく、皿スキルの有無で個人差が出る。メンメルで10%とかになっても諦めないこと。 -- 名無しさん (2011-12-10 20:45:02)
- 失礼ですが、さすがにそれは皿周りが弱すぎでは?順当に登ってきた人ならメンメルの白壁と皿絡み、雪月花以外で大きく削られることは無いと思います。 -- 名無しさん (2011-12-10 23:38:57)
- 連コインで1日で7→8→9段合格有り得る....冗談抜きにメンメル抜けたらほぼクリア。ポコポン前に50~70%保ててたら確定だろう -- 名無しさん (2011-12-10 23:51:12)
- ↑↑すまん。書いておいてなんだがご指摘のとおりかもしれません。クリアレートは74-80-62-57、残ゲージは68-92-42-12。明らかに皿が苦手かも。どうしたものか……。 -- 名無しさん (2011-12-11 11:57:55)
- 大幅な易化。雪月花の後半は誤魔化しでおk -- 名無しさん (2011-12-12 12:20:57)
- 八段より先に取れた。弱すぎ -- 名無しさん (2011-12-12 12:58:35)
- ちょっと九段としては弱すぎる。ムンチャに勝ち逃げされたのが悔しい -- 名無しさん (2011-12-13 10:20:43)
- コンチェ除く歴代最強九段曲だとトリコンリミ(DD1曲目)→白壁(10th2曲目)→ベフォリミ(EMP3曲目)→ムンチャ(DJT〜RA4曲目)と比べるとかなり弱い。 -- 名無しさん (2011-12-13 13:22:04)
- ↑最強曲ばかりと比べてもしょうがないとは思うけど、確かに今作は九段としては異常に簡単と言えます。よほど皿複合に難がない限り、メンメルの白壁・雪月花のラスト以外にそれほど大きく削られる箇所はないでしょう。人によっては穴クエができるかどうかのレベルでも合格する可能性はあります。 -- 名無しさん (2011-12-14 16:12:28)
|