使用感・備考など
抜群の安定性を誇る中華製LMG。
垂直反動が低めで精度もそこそこ高い。
指切りをしなくとも、フルオートで運用できる良さがある。
前作と比べて装弾数が80発に増加しており、弾幕を張ることも可能。
しかし、横ブレが激しく
バイポッドを展開しても強く揺れるという欠点も前作と同じ。
中距離以遠は指切りバースト射撃を心がけ、それでも気になるのなら
コンペンセイターを使おう。
良く見ると分かるが銃自体は激しく揺れるものの、弾は素直に飛んでゆく。
その為、慣れればかなり遠方を狙うことも可能。
簡素なバイポッドを使用する為か、展開・設置がほかの銃に比べて若干早い。
使用動画
武器外観・アイアンサイト
各状態におけるクロスヘアサイズ
ゲーム外解説
正式名称はQJB-95-1。
QBZ-95-1の分隊支援火器仕様で、前作で登場したQBB-95の改良型。
ソ連のRPKと似たような存在で、マシンガンというよりも弾幕の張れる重アサルトライフルといった役割を持つ。
QBZ-95-1とはほとんどの部品を共用するため、整備性も確保されている。
ちなみに、脅威度の高い目標や大量の敵はQJY-88(Type-88)が担当する為、棲み分けがなされている。
ゲーム中では何故かQBZ-95-1と違って、ボルトストップ機能が作動していない。壊れているのか?
コメント欄
最新順
最終更新:2014年05月27日 12:53