LSAT

 

使用感・備考など

 アメリカ製次世代軽機関銃。

 解除直後ではTYPE 88 LMGの下位互換のような印象を受ける武器。
 しかし、その長所は中距離戦において明らかになる。

 フルオートの安定性が後のQBB-95-1並みに高く、連射時のコントロール性能はTYPE 88 LMGを凌ぐ。
 バリバリ撃っても照準がぶれ難いので中距離スコープとの相性もいい。
 制圧射撃には少ない装弾数も、突撃戦では豊富な弾幕メーカーと化す。いっそのことバイポッドを外してもいいだろう。
 コントロール性の高さに驚くはずだ。

 弱点はやはり火力。
 とくに出会いがしらでは撃ち負けやすいため注意。

使用動画

 

武器外観・アイアンサイト

 

各状態におけるクロスヘアサイズ

 

ゲーム外解説

 小火器や弾薬の重量を大幅に抑えることを目標に開発された、米軍JSSAPのプロトタイプLMG。
 武器カスタマイズ画面で本銃のベルト弾薬を見れば分かるが、変わった形をしている。
 高発火点の発射薬が充填されたケースレス弾が使用される為である。
 この計画が成功すれば、歩兵の個人携行重量を大きく減らすことが可能であるといわれている。

コメント欄

最新順

  • 連射速度が700になったね。反動も若干増えたような増えてないような・・・? - 2015-09-14 13:48:44
  • HSすげーあたるなwとても使いやすい - 2015-06-11 12:28:24
  • セミオート機能がついたけどどういうこっちゃ - 2015-05-28 17:13:00
  • いつの間にかレート上がってね? - 2015-04-06 08:32:10
  • 反動がぜんぜんないから遠距離で溶かしやすい - 2014-11-17 01:05:03
  • この子強いねー、ヘビバレ、スタビーでも反動を感じない安定感 - 2014-11-10 01:37:54
  • 久々にやったら反動無さ過ぎてびびった。 - 2014-10-06 18:11:48
  • 見た目の反動は小さいけど実際は弾が拡散してる?おかげで複数相手でもやんわり弾をばら撒くだけで勝てたりする。 - 2014-09-04 23:24:50
    • LMGはどんなに反動なかろうが 動きながら撃つ、フルオートしたらあかん まじで弾拡散しすぎ - 2014-10-03 01:13:45
      • いつもロッカーしかしてない俺に死角は無かった。 - 2014-10-06 18:10:36
  • リロード早いね - 2014-08-25 19:24:43
  • バトルパックで出たコヨーテ共々食わず嫌いしてたけど、試しにそれだけでやったらめっちゃ使いやすかった(^∇^) - 2014-08-16 22:57:24
  • FLIRつけても反動が全然ないわ。やっぱり強い。 - 2014-08-13 10:59:58
  • 弾薬がロケット花火みたい - 2014-08-11 21:35:49
  • フルオートでも強い - 2014-06-22 18:56:59
  • BF3時代から気になっていたがLSAT使う弾薬はポリマー製のテレスコープ弾じゃなかったか? - 2014-06-18 12:20:12
  • 名前も見た目もかっけええええええ - 2014-05-31 11:30:59
  • リロードが何か知らないけど可愛いんだよなぁ・・・ - 2014-05-15 17:00:15
    • 最後の蓋閉じるみたいなところねw - 2014-10-03 00:51:10
  • 銃器には詳しくないけどエルサットらしいよ - 2014-05-03 16:55:43
    • そうなんだ。疑問解決。 - 2014-05-07 21:03:29
  • ラサットって呼んでるけどいいのかな? - 2014-05-03 16:52:58
  • 試しに使ったら超強かった - 2014-04-29 17:05:59
  • やっぱりLSATはCODでもBFでも強いな - 2014-04-28 10:23:42
  • リコイルを極力抑えるカスタムで13キルストリーク取れた こいつは「強い(個人的に使いやすい)」 - 2014-04-05 17:30:15
    • 俺も14キルストいった。やっぱ強いよなぁLSAT - 2014-04-17 22:24:52
  • これをつかってヘッドショット決めずにキルを稼げる人は立ち回りがいい。逆に正面で勝てる人はエイムがうまい。 - 2014-03-28 21:47:41
  • 新しいマップで大活躍。島と島の間が離れてるからバイポ立てるとバリバリ倒せる - 2014-03-27 12:01:35
  • 軽機は敬遠していたけど、これはいいな。アイアンサイトも見やすいし、よくあたる。 - 2014-03-22 06:07:49
  • いつの間にかレートが700になってる? - 2014-03-15 01:33:44
  • 今日本気で使ったらすごく強かった - 2014-03-15 01:26:42
  • サプつけて裏とりバスバス - 2014-03-04 10:48:02
  • これ近~中指切りしながらうつと負ける気しねぇw - 2014-03-03 21:23:55
    • 味方のちょっと後ろを付いていって交戦したら「うぉぉぉぉぉ!」と撃ちまくるコマンドー装備。安定性が高いから長く撃っても当たる当たる。だけどいきなり出会うと意味がないんだよな。 - 2014-03-03 21:33:40
  • 結局これに戻ってくる - 2014-02-22 14:40:14
  • あれ?レート下がった…?マジで…? - 2014-02-16 23:11:38
  • こいつはBF3みたいにADS精度が立ち0.3、しゃがみ0.4、伏せ0.2と変化するバイポ立てるなら伏せ推奨 - 2014-02-16 11:41:58
  • ACOGとマズルブレーキで運用したら大化けした。 - 2014-02-09 08:39:56
  • なんだろうこの中途半端感は。精度がいいのは分かるが中距離でも撃ち負けたら存在の意味がない - 2014-02-08 10:51:15
    • そんなに撃ち負けるか?フルオートでもバスバス当たるよ。さすがにARよか対応力は低いけど確実に相手の体力を掻っ攫ってくれるわ。 - 2014-02-08 12:03:38
  • フルオートで長く撃ち続けられるから3人以上との戦闘で生存率が高い - 2014-01-30 06:44:59
  • こいつって実は前線向きなんじゃないだろうか。至近距離だと負けるけど、反動が拡張つけなくっても何とかなるから撃ちやすいな。 - 2014-01-29 15:51:01
  • 俺はラサットって呼んでる - 2014-01-06 01:49:38
    • 俺はサッちゃんと呼んでる - 2014-03-22 11:27:47
  • これ読み方エルサットって読んでるけどあってる? - 2013-12-28 16:17:51
    • あってると思う - 2013-12-29 09:18:32
  • ケースレスとはちょっと違う、薬夾をショットシェルみたくプラ製にして弾薬の軽量化を図った銃。 - 2013-12-21 06:01:40
  • ケースレスなのに薬夾出ちゃうカワイイやつ - 2013-12-05 01:38:01
    • リンクパーツじゃないのか - 2013-12-08 15:17:30
      • いや、薬莢も飛んでる・・・・。サボット弾使用なのかもしれぬ。 - 2013-12-12 10:01:26
      • だろうな - 2013-12-12 09:20:29
  • 低レートでリロード早いとか弾幕張りにはもってこいじゃん - 2013-11-15 23:06:23

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2014年05月27日 12:53
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|