M412 REX

 

使用感・備考など

 前作から引き続き登場するロシア製リボルバー拳銃。
 キャンペーンで特定のミッション「トゥームストーン指揮官」をクリアすると獲得できる。
 ダンの愛銃でもあった。

 近距離なら胴体二発、頭部は一撃とサブウェポンの中では屈指の威力を誇る反面、装填数が6と少なくリロードも遅い。
 .44 MAGNUMとの違いは精度と連射力の差。静止時の精度は劣るものの、移動時の精度はこちらのほうが上。連射力もわずか
 ながら高いため、ドミネーションなど常に機動力の必要となるモードに向いた「リボルバー系拳銃」。
 ちなみにアイアンサイトは前作よりは少し見やすくなった。

 マズルブレーキを装着すると射撃時の大きな縦反動が軽減され、連射時にも敵を見失いにくくなる。
 デメリットである連射時の命中率低下もこの銃では無いに等しいのでオススメ。

 獲得条件は比較的簡単だが、上記の性能から初心者向けの武器ではない。
 AIM力がついてきたと思ったら試してみてはいかがだろうか?

 ――余談だが、ガンマニアにとってたまらないリロードモーションである。

 なお、この武器を使って特定条件を達成するともらえるメダルがある。
 任務&アワードを参照すること。

使用動画

 

武器外観・アイアンサイト

 

各状態におけるクロスヘアサイズ

 

ゲーム外解説

 ロシア イジェメック社で制作された中折れ式.357口径マグナムリボルバー。
 正式には「MP412 REX」で、REXとは「Revolver EXport」の略。
 その名の通り、輸出用の拳銃である。

 数少ないロシア製のリボルバー拳銃ということもあってか、ゲームでも目にすることは多い。
 BFシリーズではBFBCから登場し、高威力拳銃と言う立ち位置は今も変わっていない。
 現代のリボルバーには珍しく中折れ式でリロード時に排莢が自動で行われることや、ポリマー製であることが特徴。

 2000年にドイツ・ニュルンベルクの国際武器博覧会で初めて公開された。
 しかし、実際はコンセプトタイプが数丁製造されただけで商品化されることは無かった。
 生産自体がとあることをきっかけに中止されたため、市場には出回っておらず入手はほぼ不可能である。

 なおマグナムとは弾薬の種類・名前であって銃そのものがマグナムではない。

コメント欄

最新順

  • 3より弱くなってるし - 2015-08-09 19:33:21
  • ダダンダンダダンダン - 2015-02-19 07:01:04
  • 2発当ても死なない・・・・・・ - 2015-02-10 22:34:39
  • 2発当ても死なない・・・・・・ - 2015-02-07 19:58:20
  • 2発当ても死なない・・・・・・ - 2015-02-07 19:57:01
  • トリガー遅延無くなって非課金勢の近距離用マグナムとしての地位を確立したね - 2014-10-10 20:26:37
  • これ、レート上がった?なんだか撃ちやすい - 2014-10-05 08:58:27
    • MAGNUM系はレートは変化してないが、どれも扱いやすくなってるよ。トリガーの遅延が修正されたからレートが上がったように見えるだけ。パッチが入ってから .44MAGNUMを狙撃で使う人が今まで以上に増えているらしい、有効距離ギリギリならメインよりこっちで狙撃の方が早いってね。UNICもモーションバグ(トリガー遅延)が無くなってレート上がったみたいに思えるけど、バグが無くなっただけで扱いやすさがあれほど変わるのかと驚きを隠せない。モーションって大事なんだなぁと感心した。 - 2014-10-05 11:50:51
      • わかりやすい解説ありがとう - 2014-10-05 16:01:51
  • ダン「パッチきたぞー使いやすくなったぞーみんな使えよー」 - 2014-10-04 00:08:49
  • bf3のときより小さくなってない? - 2014-09-26 21:16:43
  • ダン「俺の愛銃だぞ、みんな使えよぉぉ」 - 2014-09-16 11:00:22
    • パック「潰れたソーセージみたいになってやがる...」 - 2016-07-03 21:12:01
    • 自分の愛銃だからって他人に強制は良くないぞ♪ - 2014-09-24 15:49:47
    • あんた溺死したはずじゃ...? - 2014-09-24 15:46:42
      • 残念だったな、トリックだよ - 2014-10-08 09:06:00
  • スナイパーの相棒として使ってる - 2014-09-09 20:15:47
  • 最初の一発はずすときつい・・ - 2014-08-29 23:28:27
  • 個人的には44マグナムよりも使いやすい - 2014-08-25 20:43:45
  • これオートエイム利用して百発百中だわww tueeeee - 2014-08-24 00:47:33
  • 全然見ませんね…本当に… - 2014-08-16 15:41:59
  • ぶっちゃけ新しいリボルバー出すより、コイツのrpm上げれば良かったんじゃないか…? - 2014-08-07 08:43:37
  • Unica6,Deagle44の登場でますます使う人減ったね… 自分もロシア縛りで使う程度だけど。 - 2014-07-25 20:36:43
  • レッカーも必死だったんだよ。レッカーを責めちゃあかん。 - 2014-07-16 11:44:29
  • ダンの勇姿を忘れないためにも使ってる - 2014-07-15 15:42:19
    • どうせリスポーンできるんだから、あなた(ダン)は死んでも。これはゲームなんだからね~何べんでもリスポーンできますよー。 ねっ、キルレが下がるだけだから大丈夫です、さっさと脱出しましょうね。(バンッ! - 2014-07-26 19:46:50
      • 落ち着けよ - 2014-07-29 23:50:58
    • て言うかあの時車が海に突っ込まなかったらダンは死なかったわよね? - 2014-07-15 16:41:42
      • 一応言っとくがレッカーは何も悪くないぞ… - 2015-08-17 21:25:35
  • SW40出てコメント減ったな - 2014-06-10 17:02:33
    • コレを使う理由が愛以外無いからね - 2014-06-14 11:36:10
  • 何かこの武器一発目の銃声遅れてない? - 2014-05-20 00:01:19
    • タイムラグという呪い。 - 2014-09-16 10:53:10
  • この銃のリロードが某ロボットアニメの「古の鉄の巨人」が持っている武器のリロードといっしよだから使っているねw - 2014-04-27 19:12:42
  • これ上方修正したのかな以前より連射しやすくなった気がする。 - 2014-04-13 10:02:18
    • 確かに なんか使いやすくなったかも? - 2014-04-13 10:07:57
    • 追加でps3です。 - 2014-04-13 10:03:00
  • 遠くにいるSRに撃ってたらHS取れた☆やっぱこの武器好きだわ~☆かっこええし - 2014-03-24 13:45:27
  • みんなはこれにはどんなアッタチメントつけているのかな?参考にしたい - 2014-03-20 18:51:29
    • マズルブレーキとゴーストリング、タクティカルライトで超格好いい! - 2014-03-22 20:14:27
      • REXチーデスでガバメント解除の為にメインで使ってるんだけど、なかなか強いな。遭遇戦ははっきり言って頭に当てないと勝てないけど、中~遠距離だと狙撃でHSも出来るし。 - 2014-03-22 20:21:52
        • なるほど ありがとう! - 2014-03-23 22:17:11
          • なにも付けないのが一番使いやすいしカッコイイのであった - 2014-05-13 22:08:55
  • 連射できすぎて逆に当たらないwww - 2014-03-13 20:38:51
  • 最初からコレを持ってると割と拳銃の開放を軌道に乗せやすいかも。どちらかというとメイン武器的な性能だからだろうか。 - 2014-03-01 01:37:38
  • 射撃練習場にある床が木の橋、そうそう破壊できないはずなのに、こいつは一撃で叩き割るんだが... - 2014-02-22 01:45:09
  • このリロードを見る度にムスカを思い出す - 2014-02-08 14:02:56
    • その大砲(意味深)で私と勝負するかね? - 2014-02-11 03:06:18
      • 紅の豚のカーチス野郎もムスカと同じ銃なのかな?リロードが同じに見えた。 - 2014-02-11 10:05:07
        • トップブレイクのリボルバーはたくさんあるけど、それはどっちもエンフィールドのNo2。パヤオが好きなようだ - 2014-02-12 22:25:18
  • 前作の愛銃が使い勝手悪くなった。おかげで今作は手榴弾でキルの半分占めてるわ。 - 2014-02-05 19:49:41
  • 何故レートおそくなったし。 - 2014-02-02 03:39:27
    • 今度のパッチでレート上がるらしいっすよ - 2014-02-05 17:16:25
      • ミス↑レートじゃなくて引き金引いてから実際に弾が出るまでのラグがなくなるみたい - 2014-02-05 17:21:38
        • あながち間違ってないよ。それはレートが上がるのと一緒でしょ - 2014-02-08 17:48:09
  • コレで気分はオセロット! - 2014-01-11 23:23:59
    • 俺のリロードはレボリューションだ!あの言葉が頭から離れないwww - 2014-02-10 17:29:24
    • オセロットのやつもっと長くない?SAAだったっけシングルアクションアーミー?っていうのかな - 2014-01-15 19:50:24
      • 失礼。ピーメもバレル長いろいろあるから長い短いってのも… - 2014-01-16 23:19:01
      • ピーメも - 2014-01-16 23:18:20
  • リロード見たいが為に全然弾が減ってなくてもリロードしちゃう。そしてその隙にやられちゃう。 - 2014-01-04 18:24:05
  • 水中でリロードすると何もないところにローダー突っ込んで補充する時がある - 2014-01-02 20:06:30
  • キャンペーンでは捨てても捨てても戻ってくる魔法の銃 - 2014-01-02 19:20:12
  • ダンからもらった銃だからダンガンてよんでる。 - 2013-12-30 08:46:31
    • ダンガンww - 2013-12-31 11:46:32
      • アイリッシュ「ダンガンこの野郎」 - 2014-01-16 22:17:50
  • 目立たないけど、TTKとBTKで優れているピストル。 - 2013-12-27 00:54:34
  • これフラッシュライトつけると無理やりつけた感半端ないけどどうやってつけてんの? - 2013-12-24 23:26:44
  • これって某現代戦争でハルコフが使ってたヤツの輸出版ってことかい? - 2013-12-14 19:30:38
    • ダークワンさんこっちです - 2014-01-22 01:01:38
      • アルチョムさんこっちです - 2014-02-12 21:43:45
        • これが人生さ - 2014-02-18 00:43:50
  • ローダーでリロードするけどローダーにも弾のグラ残ったままなんだよな - 2013-12-06 14:20:43
    • マジだ...手抜き過ぎだろ。 - 2014-02-05 16:28:29

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2014年07月19日 05:07
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|