アンロック条件
ランク10に昇進する
Naval Strikeの所持
LMGリボンを3回獲得する
援護兵で乗り物を3台破壊する
使用感・備考など
アメリカ製試作LMG。
安定性が高いうえにレートも高いLMG。
マガジン式の為LMGとしてはリロードも早い。
制圧射撃用としては心もとない性能だが、本銃の真髄はフォアグリップ装備しての突撃にある。
LMGゆえに腰だめ精度は低いが、ADSすることで近距離から中距離まで柔軟に対応する。
普通LMGが苦手とする近距離での殴り合いでもアサルトライフルやカービンと張り合うことが可能。
ただ、似たような運用をされることの多い
LSATと比べて10mほど早く最低威力になってしまう。
弾速も速いとは言えず、あまり遠くは狙えない。
ゲーム外解説
世界的に有名なM16アサルトライフルには無数の派生型やクローンがあるが、これもその一つ。
Ares Defense Systems社が開発したものであり、正式名称はAres-16 MCR。
実銃は、バレルや部品を交換することにより様々な姿に変化するモジュラーウェポンである。
マガジン給弾はもちろんのこと、ベルト給弾にも対応しマシンガンからDMRまで何でもこなす。
その様は現代のM63とも言え、当時の発想に技術がようやく追いついてきたとも言える。
ゲームではLMG用銃身とC-MAG100連ドラムマガジンを装備したLMGとして登場している。
コメント欄
最新順
最終更新:2014年05月27日 12:55