ブラスタデータベース@Wiki
Casting Series について
最終更新:
blackstar_database
-
view
見出し
概要
Casting Seriesは、キャストと公演にフォーカスしたカードのシリーズであり、登場するカードは全て★5である。
カードイラストはキャストが今までに演じた役の衣装であり、ストーリーも配役や公演の内容を深掘りしたものとなっている。
覚醒後にカードタイトルやイラストが変わる仕様は、今までの報酬★5カードや通常★5カードなどと共通である。
とまでは書いたものの、現時点では覚醒までCasting Seriesを獲得したことがないため、公式の情報や伝聞で手に入れた情報、それらをもとにした推測なども含まれています。
確認次第修正する予定ですが、ご存知の情報がありましたらコメント等で情報提供をお願いいたします。
現時点では他のCasting Seriesが実装された時なども含め、復刻ガチャが登場することはなく、過去のCasting Seriesに登場したカードが他のCasting Seriesガチャなどに登場することもない。
カードイラストはキャストが今までに演じた役の衣装であり、ストーリーも配役や公演の内容を深掘りしたものとなっている。
覚醒後にカードタイトルやイラストが変わる仕様は、今までの報酬★5カードや通常★5カードなどと共通である。
とまでは書いたものの、現時点では覚醒までCasting Seriesを獲得したことがないため、公式の情報や伝聞で手に入れた情報、それらをもとにした推測なども含まれています。
確認次第修正する予定ですが、ご存知の情報がありましたらコメント等で情報提供をお願いいたします。
現時点では他のCasting Seriesが実装された時なども含め、復刻ガチャが登場することはなく、過去のCasting Seriesに登場したカードが他のCasting Seriesガチャなどに登場することもない。
特別チャレンジは該当のCasting Seriesステップアップガチャの開催期間中のみ挑戦可能であり、チャレンジクリアでCasting Seriesに登場した新★5カードの強化に必要なバッジが手に入る。
追記
第3弾であるリコのCasting Seriesから大きく変更された点が多い。
- 公演を行いイベントポイントを集めることで得られる報酬である「スターレスpt【Casting】」を用い、アイテムと交換することができるCasting Series Eventが開催されるようになった。
- 特別チャレンジがデイリーチャレンジという形式に変更された。
第4弾である大牙のCasting Seriesが第3弾と共通であったため、イベント形式の変更は恒久的なものであると考えられる。
公演とキャストの組み合わせ一覧
順番は実装順である。
キャスト | 楽曲 | 原典 | キャストの配役 |
ソテツ | Run away together[?] | 『血の婚礼』 | 花婿 |
夜光 | WORLDS APART[?] | 『海底二万里』 | コンセイユ(助手) |
リコ | snowflake[?] | 『戦争と平和』 | アンドレイ |
大牙 | 水底の館[?] | 『クトゥルフの呼び声』 | ルグラース(人間) クトゥグア(旧支配者) |
リンドウ | ひなげし[?] | 『史記』項羽本紀 | 項羽 |
藍 | Satan*Close[?] | 伝承「ブラックサンタ」 | ループレヒト |
銀星 | Quiet Serenade[?] | 『クリスマス・イヴ』 『チェレヴィチキ』 |
パツューク |
カスミ | Into me[?] | 『不思議の国のアリス』 | マッドハッター |
晶 | 名残の花[?] | 『パルムの僧院』 | ファブリス |
第1弾(ソテツ)
+ | ... |
第2弾(夜光)
+ | ... |
第3弾(リコ)
+ | ... |
第4弾(大牙)
+ | ... |
第5弾(リンドウ)
+ | ... |
第6弾(藍)
+ | ... |
第7弾(銀星)
+ | ... |
第8弾(カスミ)
+ | ... |
第9弾(晶)
+ | ... |
備考
現時点で予想される、Casting Seriesに登場する衣装の共通点は以下の通りである。
- 通常の舞台衣装ではなくその公演限定の舞台衣装がある
- 舞台衣装を強化する際に必要な特定のイベント限定素材が存在する
- その公演においてそのキャストはセンターや主演ではない
- その公演において報酬カードになったことがない(*1)
※ただしあくまで現時点の予想であり、今後実装されるCasting Seriesカードが増えることで予想とは異なる傾向を示すようになる可能性も高い
※あくまで個人の予想であるため、この備考に記載してある内容により生じた如何なる損害も負いかねる
※あくまで個人の予想であるため、この備考に記載してある内容により生じた如何なる損害も負いかねる
追記
第5弾であるリンドウの場合、「ひなげし」の公演においてリンドウはセンターであり主演である。
またイベント開催当時の報酬として【ささやかな酒宴】リンドウ[?]が登場している。
第9弾である晶の場合も、「名残の花」の公演において晶はセンターであり主演である。
またイベント開催当時の報酬として【無礼講】晶[?]が登場している。
そのため
「その公演においてそのキャストはセンターや主演ではない」
「その公演において報酬カードになったことがない」
といった点は必ずしも必須な要素ではないと考えられる。
とはいえ報酬として登場した2人のカードのレアリティは★4であるため、「★5の報酬カードで覚醒後に公演衣装を着たカードイラストが存在する」という形の報酬ではないという点では通常とは異なるケースである。
また依然として現時点ではそれらの条件に該当する実装のされ方が多い。
またイベント開催当時の報酬として【ささやかな酒宴】リンドウ[?]が登場している。
第9弾である晶の場合も、「名残の花」の公演において晶はセンターであり主演である。
またイベント開催当時の報酬として【無礼講】晶[?]が登場している。
そのため
「その公演においてそのキャストはセンターや主演ではない」
「その公演において報酬カードになったことがない」
といった点は必ずしも必須な要素ではないと考えられる。
とはいえ報酬として登場した2人のカードのレアリティは★4であるため、「★5の報酬カードで覚醒後に公演衣装を着たカードイラストが存在する」という形の報酬ではないという点では通常とは異なるケースである。
また依然として現時点ではそれらの条件に該当する実装のされ方が多い。