atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
ブラスタデータベース@Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ブラスタデータベース@Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ブラスタデータベース@Wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ブラスタデータベース@Wiki | BLACKSTAR -Theater Starless- Database at wiki
  • 小ネタなど

ブラスタデータベース@Wiki

小ネタなど

最終更新:2025年10月08日 04:16

blackstar_database

- view
管理者のみ編集可

概要

ここでは、ゲームシステムに関する豆知識、キャストや世界観などの設定に関するちょっとした豆知識などを記載している。
基本的には知らなくても楽しめるものではあるが、知っていると少し面白いと思えるかもしれない。

見出し

  • スターレスの営業時間
  • シーズン1の立ち絵
  • ガチャのカードの裏面
  • キャスト名(ステージネーム)の由来について
  • カード名やスキル名について
  • ヒロインのデフォルトネーム
  • マイカの趣味
  • ヒースのアピールスキル
  • キャストの利き手
  • 各キャストの誕生花
  • HIGH&LOWのリトライ
  • ワールドメモリーのツアーについて
  • 過去の周年カードイラスト

スターレスの営業時間

スターレスの営業時間は午後6時から午後11時まで(ラストオーダーは午後10時)である。
これは2021年3月に開催された「ブラックスター -Theater Starless- × プリンセスカフェ」の公式サイト内に掲載されているレストラン衣装の柘榴(【変幻自在】柘榴)の画像に記載されている。
通常のレストラン衣装カードではトリミングされていて見ることができない部分に描かれていた、ということになる。
ソースは こちら (当該コラボカフェのコラボ公式サイト)

+ ...
これが実際に掲載されている画像である。

シーズン1の立ち絵

シーズン1終了時点orシーズン2開始時点までにブラスタを始めていない場合、サービス開始時点(~シーズン1第8章)とシーズン1終了時点で異なるチームに所属しているキャストの立ち絵がシーズン1最終章orシーズン2開始時点での所属チームの舞台衣装となる。
ただし期間を特定させるための検証には多くの人の協力が必要なため、現時点では更なる検証が必要である。

サービス開始時点(~シーズン1第8章)とシーズン1最終章orシーズン2開始時点で異なるチームに所属しているキャストは、ミズキ、モクレン、カスミ、クー、リコ、柘榴である。

ガチャのカードの裏面

ガチャの際に表示される各カードの裏面の英文はニーチェの言葉から引用されている。
※訳文はGoogle翻訳を使用

英文と訳文

+ ...
  • チームK
    「There are no facts, only interpretations. The real world is much smaller than the imaginary.」
    (事実など存在せず、あるのは解釈だけである。現実の世界は想像の世界よりもずっと小さい。)
  • チームW
    「CONVICTIONS ARE MORE DANGEROUS ENEMIES OF TRUTH THAN LIES.」
    (信念は嘘よりも真実に対する危険な敵である。)
  • チームP
    「Love is more afraid of change than destruction.」
    (愛は破壊よりも変化を恐れる。)
  • チームB
    「The secret for harvesting from existence the greatest fruitfulness and the greatest enjoyment is: to live dangerously!」
    (存在から最大の実りと最大の喜びを得るための秘訣は、危険を冒して生きることである。)
  • チームC
    「Talking much about oneself can also be means to conceal oneself. What is the seal of liberation? Not to be ashamed in front of oneself.」
    (自分自身について多くを語ることは、自分自身を隠す手段にもなり得る。解放の印とは何だろうか?それは、自分自身の前で恥じないことである。)

画像

+ ...
実際の裏面のスクリーンショット

ちなみに、これらの言葉は5周年のほとんどの楽曲の歌詞で引用されていたり、言及した歌詞が歌われたりしている。
しかし、現時点で判明しているGAME SIZE Versionの時点では、チームBのWhat's the B-boy?のみ言及していると思われる歌詞が存在しない。

キャスト名(ステージネーム)の由来について

スターレスでは、ステージネームは植物か鉱物の名前を付けるのが慣例となっており(*1)、この習わしはリニューアルオープンした現スターレスにも引き継がれている。
ステージネームは自分で付けたり、誰かに付けてもらったりするなど、その名前の決まり方は人それぞれとなっている。

メタ的な理由としては、ステージネーム(キャラクター名)を鉱物や植物から取った理由として、 6周年記念インタビュー(外部サイト) において塚口氏は
(wiki編集者注:名前の由来を)鉱物や植物にしたのは、参考にできそうな名前のバリエーションが多く、持たせられる意味もたくさんあるからです。
2つのいずれかにしたのは、人によって使いたいものが異なるかなと思ったからです。
と述べている。

以下はあくまで非公式な予想とまとめです。
抜けや漏れ、勘違いなどによる間違いが多く含まれている可能性があります。

情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、情報提供をお願いいたします。

+ ...
キャスト 名前の由来 植物or鉱物 備考
ケイ 金 鉱物 6周年記念インタビュー(外部サイト) にて言及
引用:金の純度を表す(中略)「K」から取っている
黒曜 黒曜石 鉱物 チュートリアル「名前の由来」にて言及
リンドウ 竜胆 植物 チュートリアル「名前の由来」にて言及
モクレン 木蓮? 植物? 作中で言及がないため未確定
ミズキ 水木? 植物? シーズン1第6章共通第2話にて花の名前由来と判明
具体的な種類は作中で言及がないため未確定
銀星 ? ? ワーベライト(銀星石)や銀木犀などが由来?
メノウ 瑪瑙石? 鉱物? 作中で言及がないため未確定
晶  水晶? 鉱物? 作中で言及がないため未確定
ソテツ 蘇鉄? 植物? 作中で言及がないため未確定
吉野 染井吉野 植物 シーズン5第7章共通第6話にて言及
シン 辰砂 鉱物 6周年記念インタビュー(外部サイト) にて言及
引用:シンは鉱物の辰砂(しんしゃ)からきています
カスミ 霞草? 植物? 作中で言及がないため未確定
クー ? ? 孔雀石など「クー(ク)」の付くものが由来?
真珠 真珠 鉱物 リンドウが命名、明確なソースは現在確認中
ギィ ? ? 「ギィ(ギ)」の付くものが由来の可能性あり
リコ リコリス 植物 ボイスドラマSeason0 #8(Youtube) にてケイが命名
彼岸花かスペイン甘草かまでは言及されていない
鷹見 ホークアイ 鉱物 ボイスドラマSeason0 #11(Youtube) より本人が命名
マイカ 雲母? 鉱物? ボイスドラマSeason0 #16(Youtube) より岩水が命名
作中で言及がないため未確定
玻璃 水晶? 鉱物? 作中で言及がないため未確定
藍 藍玉 鉱物 シーズン1第4章共通第2話にて言及
別名:アクアマリン
夜光 夜光貝 鉱物? シーズン1第4章共通第2話にて言及
夜光貝は厳密には鉱物ではなく貝
大牙 タイガーアイ 鉱物 兄であるネコメの猫目石と合わせた名前らしい
明確なソースは現在確認中
金剛 ダイヤモンド 鉱物 シーズン1第6章共通第2話にて言及
ミズキの案(*2)をケイが和名に調整しこの名前となった
ヒース ? ? エリカや翡翠などが由来?
柘榴 柘榴石or柘榴 ? ガーネット(柘榴石)か柘榴(植物)のどちらかが
由来だと考えられる
ネコメ 猫目石 鉱物 明確なソースは現在確認中
ヒナタ ? ? 日向水木など「ヒナタ」の付くものが由来?
青桐 青桐? 植物? 作中で言及がないため未確定

カード名やスキル名について

英語表記について

★4以上のカード名やスキル名に英語が使われるようになったのは、確認出来る限りでは5周年イベントに際して実装されたチームBのカードからである。
それまでは【プッシー・キャット】ネコメや、【腹減った】ミズキのスキル名「ハングリー・アングリー」のようにカタカナで表記されていた。

しかし例外もあり、その時のイベント名がスキル名となっているブランクカード(【ブランク】銀星&ギィ[?]のアピールスキル「Follow or Waiting」など)やイベント楽曲名がカード名となっている★3カード(【Breakin' it faster】黒曜[?])はその限りではない。

チーム異動前カードについて

キャストの中には時々チーム異動を行うキャストが存在する。


ヒロインのデフォルトネーム

ブラスタでは他のプレイヤーに公開される「ユーザー名」の他に、他人には公開されない「ヒロイン名」「愛称」を設定することができる。
ヒロイン名は「苗字」「名前」の両方を設定することができる。
乙女ゲームなどで実装されている、ユーザー名とストーリーを読む際に表示される名前がそれぞれ別個に存在しているシステムのようなものだと考えてほしい。
プレイヤーが名前を設定するまでは、苗字が「風見」名前が「早希」愛称が「サキ」と設定されており、それがいわゆるデフォルトネームというものになっている。
二次創作で見かける早希ちゃん、サキちゃんの名前の由来はこのデフォルトネームからである。
しかしヒロインはデフォルトネームと女性であるということ以外の描写がないため、二次創作に登場する風見早希は実質的には創作ヒロイン、もしくは創作夢主のような状態となっている。

デフォルトの誕生日は1月1日である。羽瀬山と同じ誕生日。

マイカの趣味

サービス開始当初、マイカの趣味は「インスタ」と記載されていたが、シーズン1終了前後の頃までに「SNS」と表記が変更された。
恐らく具体的な名称を使用したのがマズかったからなのではないかと思われるが、マイカの性格からするとSNS表記であってもXではなくインスタをしていそうな雰囲気である。

ヒースのアピールスキル

2022年1月に行われたシーズン4第4章「持たざる者は」にてヒースが倒れ、そのまま体調不良のためスターレスのキャストを休業することになり、必然的にチームBも活動休止状態となった。
2022年8月に行われたサマーフェス「Blazing Summer Remix」にてヒースが復帰したが、復帰以降に実装されたヒースのカードのアピールスキルはほぼ全て「ワンショット」と呼ばれる種類のスキルとなっている。
ワンショットはその公演中に1回のみ発動することができるというスキルであり、現時点ではこのスキルを持っているのはヒースのみである。
大変使いづらいピーキーなスキルのため、ヒースのカードがとても使いづらくなった。
もしこれがストーリーに関連する伏線だった場合、ヒースの体調は未だ万全ではないのだろうか。

しかし全キャスト共通のアピールスキルが設定されているバースデーカードなど、復帰後であってもごく一部「ワンショット」以外のアピールスキルが設定されているカードも存在する。

キャストの利き手

あくまで非公式の予想です。
今までに登場したカードイラストをもとに各キャストの利き手を推測すると、以下の通りになる。

左利きであると考えられるのは、シン、大牙、ネコメの3名であった。
利き手を確認することができるカードイラストが見当たらず特定できなかったのは、銀星、メノウ、鷹見、夜光、柘榴、ヒナタの6名であった。
一般的に利き手で行う動作のカードイラストが左右両方存在したため特定できなかったのは、ギィ、金剛の2名であった。

+ ...
キャスト 利き手 根拠としたカード
ケイ 右 【新鮮な仕事姿】ケイ[?]
黒曜 右 【甘くとろけて】シン(覚醒前)
リンドウ 右 【綺麗な箸遣い】リンドウ[?]
【協心】リンドウ(覚醒後)
【氷菓子に憩う】リンドウ(覚醒前)
モクレン 右 【新春中華菜館】モクレン[?](覚醒前)
ミズキ 右 【進化する駄犬】ミズキ[?](覚醒前)
【メルティショコラ】ヒース[?](覚醒前)
銀星
メノウ
晶  右 【虎将】黒曜(覚醒後)
ソテツ 右 【童心に帰る】ソテツ[?]
吉野 右 【自然体の笑顔】吉野[?]
【楽しませる接客】吉野[?]
【心凪ぐ体験】吉野[?](覚醒前)
シン 左 【願いを着飾る兎】シン[?]
【甘くとろけて】シン(覚醒前)
カスミ 右 【モブインザフェス】カスミ[?]
【茶会のサーブ】柘榴[?](覚醒前)
クー 右 【喜びを分かち合いたくて】クー[?]
【絢飾】クー(覚醒前)
【自信を与える装い】クー[?](覚醒前)
真珠 右 【魅惑の盛り放題】真珠[?]
【陽だまりティータイム】真珠[?](覚醒前)
ギィ ? 【心を知り自らを知る】ギィ[?](覚醒前、右利き)
【ナンバー2の責務】リコ[?](覚醒前、右利き)
【見習い料理人】ギィ[?](覚醒前、左利き)
【厳選おもてなしプラン】ギィ[?](左利き)
リコ 右 【ナンバー2の責務】リコ[?](覚醒前)
鷹見
マイカ 右 【BC探偵団】マイカ[?](覚醒前)
【陽だまりティータイム】真珠[?](覚醒前)
玻璃 右 【ナイフセイフティ】玻璃[?]
【星祝いを彩って】柘榴(覚醒前)
藍 右 【鉄板】金剛(覚醒前)
夜光
大牙 左 【すべてはゲーム】大牙[?]
金剛 ? 【新作に思いを巡らせて】金剛(左利き)
【温泉名物?】金剛[?](右利き)
【回帰】ミズキ(覚醒後、右利き)
【ツギハギを繋いで】金剛(覚醒前、右利き)
ヒース 右 【交わる声】ヒース[?](覚醒前)
【繁茂する言の葉】ヒース[?]
【完成形のその先を】ヒース[?](覚醒前)
【メルティショコラ】ヒース[?](覚醒前)
柘榴
ネコメ 左 【好奇の病】ネコメ[?]
ヒナタ
青桐 右 【とりどりの色を描く】青桐[?]

備考

長いので畳んでいます。

+ ...
今回の予想では、私服(夏服、冬服含む)、浴衣、水着といった各キャストの素の利き手が表れていると思われるカードのみを対象とした。
利き手を判断するために使用した動作としては、箸を持つ、ハサミを持つ、ナイフを持つ、ペンを持つなどといったいくつかの動作を採用した。
タバコの持ち手、スマホの持ち手、素手で物を掴むといった動作は上記の動作よりは利き手の影響を受けづらいため、今回の判断には使用しなかった。
舞台衣装(各楽曲の専用衣装含む)の場合、利き手の描写は本人の体質によるものではなく演じている人物に寄せた役作りの可能性もあるため今回は除外した。
ブラスタ4周年記念にビーズログに掲載されたSSでは、チームWの中で左利きはシンと大牙の2人のみであることを示唆する発言が登場するため、鷹見は右利きである可能性が高い。
しかし実装されているカードイラストからは判定できないため不明とした。

各キャストの誕生花

ブラスタでは各キャストに誕生花とその意味(花言葉)が設定されている。
今まで誕生花が登場したのは、ゲームにおけるBirthdayバッジのデザイン、GAME SONG COLLECTION(Season2~5)の表紙イラストと豪華版特典、アロマキャンドルAGF2024である。
意味の英訳はGAME SONG COLLECTIONの豪華版特典とアロマキャンドルAGF2024の裏面に記載されている。
GAME SONG COLLECTION Season4のみ仕様か印刷ミスか、栞に花言葉が記載されていない。

+ ...
キャスト バッジ 誕生花
ケイ
金蓮花(キンレンカ)
ナスタチウム
黒曜
槍水仙(ヤリズイセン)
イキシア
リンドウ
ブルーデイジー
モクレン
ストック
ミズキ
白詰草(シロツメクサ)
銀星
禊萩(ミソハギ)(*3)
メノウ
含羞草(オジギソウ)
眠り草(ネムリグサ)
晶 
茶の木(チャノキ)
ソテツ
落葉松(カラマツ)
吉野
クロッカス
シン
スターチス
カスミ
麦藁菊(ムギワラギク)
クー
都忘れ(ミヤコワスレ)
真珠
ニゲラ
ギィ
桔梗(キキョウ)
バルーン・フラワー
リコ
ブルーベリー
鷹見
アイリス
マイカ
クリスマスローズ
玻璃
プルメリア
藍
葉鶏頭(ハゲイトウ)
夜光
ルドベキア
大牙
蝦蛄葉仙人掌(シャコバサボテン)
クリスマス・カクタス
金剛
野牡丹(ノボタン)(*4)
ヒース
柊(セイヨウヒイラギ?)
柘榴
海老根(エビネ)、カランサ
ネコメ
昇藤(ノボリフジ)、ルピナス
ヒナタ
カンナ
青桐
木槿(ムクゲ)

HIGH&LOWのリトライ

HIGH&LOWに登場するキャストは日替わりであり、私服(休日)のキャストがランダムで登場する。
勝負に勝つ、もしくは負けるとリトライするかどうかの選択肢が表示されるが、勝負が0時を過ぎてしまった場合、該当キャストが翌日も休日でないとリトライを選択しても勝負が終了する。
しかし翌日もキャストが休日である場合、リトライを選択するとそのまま再戦することができる。

ワールドメモリーのツアーについて

ワールドメモリーのツアーは1回10枚、1枚当たり5秒程度表示されるが、画面右側をタップすることで素早く次のボードに移動させることができる。
時間がない時に使える小技である。

過去の周年カードイラスト

2周年・3周年・4周年の★4カードイラストでは、各チームごとにコンセプトが異なったり、各キャストごとに手に持っているアイテムが異なったりしている。

あくまで非公式の予想です。
元ネタについては武器や言語に明るくないため間違っている可能性があります。
間違いを見つけられましたら、指摘や修正をお願いします。

2周年

2周年イベントストーリー第10話によると、衣装はRPGの登場人物風のものであり、チームKは魔術師、チームPは楽器を持った吟遊詩人、チームWは武器がテーマの衣装となっている。
ビーズログ2021年11月号の記載を要約すると、チームKは王者風、チームWは闘士風、チームPは騎士風、チームBはアサシン風、チームCは踊り子風とのこと。
しかし同特集内においても「イメージした衣装/デザイン」といった表現であり、明確な形で「テーマとしている」などと明言されてはいない。

チームKは魔道具風のアイテムのラテン語のカタカナ表記がカード名となっている。
チームWは武器の基本的にはラテン語のカタカナ表記(大牙のみ別言語?)がカード名となっている。
チームPは楽器のドイツ語もしくはイタリア語のカタカナ表記がカード名となっている。
チームBは武器(恐らく暗殺用?)のドイツ語のカタカナ表記がカード名となっている。
チームCは武器あるいは楽器を意味するグジャラート語のカタカナ表記がカード名となっている。

※2周年イベント開催時、銀星はチームKとチームP兼任であり、カードはチームP扱いとなっている

+ ...

チームK

キャスト カード名 スペル 備考
ケイ 【レガリア】ケイ Regalia 王権の象徴の物品を意味するラテン語
ソテツ 【カリス】ソテツ[?] Calix 聖杯を意味するラテン語
吉野 【ビブリア】吉野[?] Biblia 本、聖書を意味するラテン語
ギィ 【ジェマ】ギィ[?] Gemma 宝石を意味するラテン語
夜光 【ラーミナ】夜光[?] Lamina 刃を意味するラテン語
薄板などの意味もあるらしいが
画像の内容と合致しない

チームW

キャスト カード名 スペル 備考
黒曜 【グラディウス】黒曜 Gradius 剣を意味するラテン語
鷹見 【フラゲルム】鷹見[?] Flagellum 鞭を意味するラテン語
晶  【アルクス】晶[?] Arcus 弓を意味するラテン語
シン 【クラーワ】シン[?] Clava 棍棒を意味するラテン語
大牙 【ラブリュス】大牙[?] Labrys 両刃斧を意味するギリシャ語?リュディア語?

チームP

キャスト カード名 スペル 備考
リンドウ 【ハルフェ】リンドウ Harfe ハープを意味するドイツ語
マイカ 【ラウテ】マイカ[?] Laute 弦楽器のリュートを意味するドイツ語
メノウ 【フラウト】メノウ[?] Flauto フルートを意味するイタリア語
真珠 【アルパ】真珠[?] Arpa ハープを意味するイタリア語
銀星 【ガイガ】銀星[?] Geige/Geiger(*5) ヴァイオリンもしくはヴァイオリン弾きを
意味するドイツ語

チームB

キャスト カード名 スペル 備考
ミズキ 【メッサー】ミズキ Messer ナイフ、小刀を意味するドイツ語
リコ 【ナーデル】リコ[?] Nadel 針を意味するドイツ語
ヒース 【ガローテ】ヒース[?] Garrote 絞殺具を意味するドイツ語?
同名の鉄環絞首刑の意味や棍棒の意味もあるが
画像の内容と合致しない
藍 【ドルヒ】藍[?] Dolch 短剣を意味するドイツ語
金剛 【スラグリング】金剛[?] Schlagring 拳鍔、メリケンサックを意味するドイツ語

チームC

キャスト カード名 スペル 備考
モクレン 【シャーリ】モクレン Chhari/Chari(*6) 小刀・ナイフ(છરી)を意味するグジャラート語?
あるいはインドの民族舞踊のChari Dance?
クー 【カンジェリ】クー[?] Khanjari タンバリン(ખંજરી)を意味するグジャラート語?
同じ意味の語としてKanjira(કાંજીરા)もある?
柘榴 【シャハカ】柘榴[?] Cahaka 囀る(चहक)を意味するグジャラート語?
扇を持ってはいるが扇はપંખો(Pankho)となる?
Cahakaだと英語ではFan(愛好家)というFan(扇)と
同音異義語になるが、Cahakaに扇の意味はない
玻璃 【カターリ】玻璃[?] Katari/Kataari(*7) 短剣(કટારી)を意味するグジャラート語?
カスミ 【タルワール】カスミ[?] Talwar/Talavara(*8) 湾刀(તલવાર)を意味するグジャラート語?

※チームCのカード名はグジャラート語だと思われるが、そうでなかった場合もインド語圏の言語であると思われる
※Chari、Kataari、Talavaraに関しては今回調べた限りではこれらのスペルによる表記を一般的なものとする資料は見当たらなかったが、他のユーザーによる先行研究ではこのようなスペルで記載されている例が多いため併記した。

3周年

3周年イベントではホストのような華やかなスーツを彷彿とさせるような衣装となった。
3周年イベントストーリー第2話によると、3周年公演に原典は存在しないため、公演衣装と公演内容そのものは関係ないと思われる。

アイテムは「ボトル」「グラス」「花冠」「ケーキ」「肉料理」(順不同、各名称は当wiki独自のもの)であり、それぞれのアイテムを各チームで1人1つずつ持っている。
チーム内にキャストが6人いるチームPの場合、6人目でありアンダーであるネコメは「風船」を持っている。

※3周年イベント開催時、銀星はチームKとチームP兼任であり、カードはチームP扱いとなっている

+ ...
キャスト ポジション アイテム
ケイ 1st ボトル
黒曜 1st ボトル
リンドウ 1st ボトル
モクレン 1st ボトル
ミズキ 1st ボトル
銀星 5th(*9) グラス(*10)
メノウ 3rd 花冠
晶  3rd 花冠
ソテツ 2nd 花冠
吉野 3rd ケーキ
シン 4th グラス
カスミ 5th グラス
クー 2nd 花冠
真珠 4th 肉料理
ギィ 4th グラス
リコ 2nd グラス
鷹見 2nd ケーキ
マイカ 2nd ケーキ
玻璃 4th 肉料理
藍 4th 肉料理
夜光 アンダー 肉料理
大牙 5th 肉料理
金剛 5th ケーキ
ヒース 3rd 花冠
柘榴 3rd ケーキ
ネコメ アンダー 風船

4周年

4周年公演のテーマは「サバイバル」となっており、サバイバルからの連想なのかサバイバルしやすようなスポーツウェア風の衣装となっている。
首元には各キャストのイメージカラーの色に光るドッグタグをかけている。

+ ...
キャスト アイテム
ケイ 二丁拳銃
黒曜 銃(*11)
リンドウ 鉈
モクレン 日本刀
ミズキ トンファー
銀星 銃(*11)
メノウ 毒(化学毒?)
晶  鉤爪
ソテツ 釘バット
吉野 毒(自然毒?(*12))
シン チェーンソー
カスミ ハンマー
クー 弓矢
真珠 特殊警棒
ギィ ナイフ(二刀流)
リコ リボルバー
鷹見 クロスボウ
マイカ 銃(*11)
玻璃 仕込み杖
藍 ロケットランチャー
夜光 手榴弾
大牙 遠隔操作できる機械?(*13)
金剛 肉切り包丁
ヒース スナイパーライフル
柘榴 チャクラム
ネコメ バール

タグ:

ブラスタ 小ネタ
「小ネタなど」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
ブラスタデータベース@Wiki
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • イベント一覧
  • よくある質問

コミュニティ

コミュニティ一覧
雑談掲示板 情報提供掲示板
フレンド募集掲示板 -
当wikiへの連絡・要望掲示板

開催中のイベント

コラボイベント「サンリオコラボ 2025」
2025年10月10日 ~ 2025年10月20日

開催中のガチャ

サンリオキャラクターズコラボガチャ[?]
2025年10月10日 ~ 2025年10月20日
復刻サンリオコラボガチャ[?]
2025年10月10日 ~ 2025年10月20日
BIRTHDAYガチャ【October】[?]
2025年10月1日 ~ 2025年10月31日

ピックアップ中のカード

サンリオキャラクターズコラボガチャ[?]
★4【キキ&ララとシェア】吉野[?]
★4【ハンギョドンと笑顔】モクレン[?]
★4【プリンとおもてなし】ソテツ[?]
★4【シナモンとキラキラ!】真珠[?]
★4【メロクロとおしゃべり】ネコメ[?]
BIRTHDAYキャンペーン【October】[?]
★4【眼差し越しの乾杯】銀星[?]
★4【心をつなぐ乾杯】ギィ[?]

開催中のキャンペーン

サンリオコラボキャンペーン[?]
2025年10月10日 ~ 2025年10月20日
BIRTHDAYキャンペーン【October】[?]
2025年10月1日 ~ 2025年10月31日

チームとキャラクター

キャラクター一覧
チームK チームW チームP
チームB チームC その他

チームK
ケイ 銀星 夜光
ソテツ ギィ 吉野
チームW
黒曜 晶 シン
鷹見 大牙
チームP
リンドウ マイカ メノウ
真珠 ネコメ
チームB
ミズキ リコ ヒース
藍 金剛 ヒナタ
チームC
モクレン クー 柘榴
玻璃 カスミ 青桐
その他
羽瀬山 運営 岩水 耕一
マスター

カード

レアリティ別[?]
★5 ★4 ★3 ★2 ★1
EX ブランクカード

属性別[?]
舞台衣装[?] 私服[?]
レッスン衣装[?] その他[?]

キャスト別[?]
ケイ[?] 銀星[?] 夜光[?]
ソテツ[?] ギィ[?] 吉野[?]
黒曜[?] 晶[?] シン[?]
鷹見[?] 大牙[?]
リンドウ[?] マイカ[?] メノウ[?]
真珠[?] ネコメ[?]
ミズキ[?] リコ[?] ヒース[?]
藍[?] 金剛[?] ヒナタ[?]
モクレン[?] クー[?] 柘榴[?]
玻璃[?] カスミ[?] 青桐[?]
運営[?] 羽瀬山[?]

  • カードスキル一覧

ストーリー

メインストーリー[?]
シーズン1[?] シーズン2[?] シーズン3[?]
シーズン4[?] シーズン5[?]
季節ストーリー[?]
2019年[?] 2020年[?] 2021年[?]
2022年[?] 2023年[?] 2024年[?]

楽曲

楽曲一覧
チームK チームW チームP
チームB チームC その他

システム

  • 公演[?]
  • リハーサル
  • サンクスガチャ[?]
  • チャレンジポイント交換所
  • BGM交換所[?]
  • メモリーボード[?]
  • スターレスHIGH&LOW
  • アチーブメントミッション[?]

データベース

  • アイテム一覧[?]
  • 強化素材一覧
  • 称号一覧[?]
  • 各呼称・人称一覧
  • ログインボーナステキスト一覧
  • 誕生日ログインボーナステキスト一覧
  • ログインボーナスセリフ一覧[?]
  • プレイヤー誕生日トーク一覧
  • キャスト誕生日トーク一覧
  • ローカルランキングテキスト一覧[?]
  • ホーム画面テキスト一覧[?]
  • HIGH&LOWテキスト一覧
  • ツイートリンク一覧[?]
  • 動画一覧[?]
  • CD情報[?]

その他

  • スターレス年表まとめ[?]
  • アップデート後の変更点まとめ
  • 別言語版について
  • エイプリルフールについて
  • Casting Series について
  • BIRTHDAYについて
  • 過去のコラボについて[?]
  • 小ネタなど
  • ストーリー関連の考察など
  • 【期間限定トーク】★5ピックアップガチャ 誰が一番?
  • 他攻略サイトへのリンク

公式関連サイトへのリンク

公式サイト

  • ブラスタ公式サイト

公式Youtubeアカウント

  • ブラスタ公式Youtubeアカウント
  • 配信楽曲(GAME SIZE)トピック

公式ストア

  • ブラスタOfficial Store
  • ブラスタWeb Store

公式SNSアカウント

  • ブラスタ公式Xアカウント(ゲーム)
  • ブラスタ公式Xアカウント(グッズ)
  • ブラスタ公式Instagramアカウント

公式特設サイト

  • ブラスタ1周年特設サイト
  • ブラスタ2周年特設サイト
  • ブラスタ3周年特設サイト
  • ブラスタ4周年特設サイト
  • ブラスタ5周年特設サイト
  • ブラスタ6周年特設サイト
  • ブラスタAGF2023特設サイト
  • ブラスタAGF2024特設サイト
  • ブラスタAGF2025特設サイト
  • エイプリルフール2025特設ページ

編集者用

  • 編集用メモ置き場

ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. 楽曲一覧
  2. Casting Series について
  3. HIGH&LOWテキスト一覧
  4. コラボイベント「BLACKSTAR×Sanrio characters 2025」
  5. BIRTHDAYについて
  6. ハロウィンイベント「BOOOOONE」
  7. 6周年イベント「Ashes & Roses」
  8. Casting Series ステップアップガチャ(リンドウ)
  9. Casting Series ステップアップガチャ(ソテツ)
  10. シーズン6第6章「永遠に夜が明けるなら」
もっと見る
最近更新されたページ
  • 4時間前

    過去のコラボについて
  • 4時間前

    ★4【心をつなぐ乾杯】ギィ
  • 4時間前

    ★4【眼差し越しの乾杯】銀星
  • 4時間前

    ★4【メロクロとおしゃべり】ネコメ
  • 4時間前

    ★4【シナモンとキラキラ!】真珠
  • 5時間前

    ★4【プリンとおもてなし】ソテツ
  • 5時間前

    ★4【ハンギョドンと笑顔】モクレン
  • 5時間前

    ★4【キキ&ララとシェア】吉野
  • 2日前

    コラボイベント「BLACKSTAR×Sanrio characters 2025」
  • 4日前

    楽曲『Sanctus』
もっと見る
「ブラスタ」関連ページ
  • ★4【俺から離れないで】大牙
  • 5周年前夜祭スペシャルガチャ(Ignite a Noise)
  • ヒナタのプロフィール
  • ★4【お前の望みとあらば】ソテツ
  • モクレンのプロフィール
人気タグ「ブラスタ」関連ページ
  • ★4【このままもう少し俺と】銀星
  • BIRTHDAYガチャ【August】(2024)
  • ★5【夏はこれから】ケイ
  • ★5【鉄板】金剛
  • ブランクカードのカード一覧
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 楽曲一覧
  2. Casting Series について
  3. HIGH&LOWテキスト一覧
  4. コラボイベント「BLACKSTAR×Sanrio characters 2025」
  5. BIRTHDAYについて
  6. ハロウィンイベント「BOOOOONE」
  7. 6周年イベント「Ashes & Roses」
  8. Casting Series ステップアップガチャ(リンドウ)
  9. Casting Series ステップアップガチャ(ソテツ)
  10. シーズン6第6章「永遠に夜が明けるなら」
もっと見る
最近更新されたページ
  • 4時間前

    過去のコラボについて
  • 4時間前

    ★4【心をつなぐ乾杯】ギィ
  • 4時間前

    ★4【眼差し越しの乾杯】銀星
  • 4時間前

    ★4【メロクロとおしゃべり】ネコメ
  • 4時間前

    ★4【シナモンとキラキラ!】真珠
  • 5時間前

    ★4【プリンとおもてなし】ソテツ
  • 5時間前

    ★4【ハンギョドンと笑顔】モクレン
  • 5時間前

    ★4【キキ&ララとシェア】吉野
  • 2日前

    コラボイベント「BLACKSTAR×Sanrio characters 2025」
  • 4日前

    楽曲『Sanctus』
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. アニメ@wiki ※会員制開始:トップページのリンクをご覧ください
  2. 遊戯王未OCGwiki
  3. 神様コレクション@wiki
  4. ストグラFV まとめ@非公式wiki
  5. デュエル・マスターズオリカ 投稿ウィキ!
  6. 作画@wiki
  7. VCRGTAまとめ @ ウィキ
  8. beatmania IIDX SP攻略 @ wiki
  9. イナズマイレブン 染岡さんと愉快な仲間たち wiki
  10. GUNDAM WAR Wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. MADTOWNGTAまとめwiki
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. ストグラ まとめ @ウィキ
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 発車メロディーwiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. MADTOWNGTAまとめwiki
  3. まどドラ攻略wiki
  4. ちいぽけ攻略
  5. シュガードール情報まとめウィキ
  6. Last Z: Survival Shooter @ ウィキ
  7. 戦国ダイナスティ攻略Wiki@ウィキ
  8. ソニックレーシング クロスワールド 攻略@ ウィキ
  9. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  10. Shoboid RPまとめwiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  2. 参加者一覧 - MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. モンスター一覧_第3章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  4. 白狐 - MADTOWNGTAまとめwiki
  5. angler - MADTOWNGTAまとめwiki
  6. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  7. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  8. XVI - MADTOWNGTAまとめwiki
  9. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
もっと見る
注釈

*1 チュートリアル「名前の由来」およびボイスドラマSeason0 #8より

*2 ミズキは「宝石はダイヤモンドくらいしか分からない」からダイヤモンドを提案した

*3 豪華版特典の栞にはLoosestrifeと書いてあるが、厳密にはPurple Loosestrife?詳しい人の情報提供求む。

*4 豪華版特典の栞にはMelastomeと書いてあるが、正しくはMelastoma?詳しい人の情報提供求む。

*5 Geigeはガイゲという発音でヴァイオリンという意味、Geigerはガイガーという発音でヴァイオリン弾きという意味

*6 シャーリの発音に近いのはChhariの可能性がある。

*7 Kataariを短剣という意味で使う用例もXにはあったが、調べて出てくるものはKatariのみであった。

*8 Talavaraを湾刀という意味で使う用例もXにはあったが、調べて出てくるものはTalwarのみであった。

*9 銀星はチームKとチームP兼任であり、両チームの5番手であった

*10 ボトルも持っているが上に記載した法則によりグラスであると判断した

*11 銃であることは確実だがイベントストーリーだけでは種類の判別はできない。カードストーリーには種類の記載がある?情報提供求む。

*12 イラストから推測するにスズランとトリカブト?

*13 イベントストーリー内に記載がないため不明。カードストーリーには詳細の記載がある?情報提供求む。

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.