ブラスタデータベース@Wiki
シーズン6第7章「陽も蝕もここにある」
最終更新:
blackstar_database
-
view

開催期間
5/9(金)15:00 ~ 5/20(火)14:59
※後編は5/14(水)15:00より開始予定
※イベントバナーは5/24(土)まで開放される
※イベントバナーは5/24(土)まで開放される
あらすじ
今度は僕が試す番だ──毅然としたマイカのまなざしに対峙するリンドウ。
チームPに必要なものは何か? 彼らはどこへ向かうのか。
陽も蝕も、すべてはステージにある。
チームPに必要なものは何か? 彼らはどこへ向かうのか。
陽も蝕も、すべてはステージにある。
公式Twitterでの紹介
+ | ... |
遊び方
- イベント公演をプレイしシナリオミッションをクリアすることでイベントストーリーを開放できる。
- スコアに応じてイベントポイントを獲得し、ポイントを集めて称号や限定カードなどの報酬を手に入れることができる。
- イベントでチームPを応援し、応援ポイントを獲得することで目標達成を目指す。
- デイリーチャレンジに挑戦し、毎日クリアすることでダイヤやアイテムを手に入れることができる。
イベントポイントについて
- イベントポイント対象公演をプレイすることで、スコアに応じたイベントポイント(イベントpt)が獲得できる。
- 獲得した累計イベントポイントに応じて、様々な報酬が獲得できる。
対象楽曲
![]() |
陽はここに(陽も蝕もここにある)[?] |
※公演の「通常タブ」にある楽曲でもイベントポイントが獲得できる。
ストーリー
話数に関してはイベントタブ内報酬ページより参照。
共通
+ | ... |
SideA
+ | ... |
SideB
+ | ... |
トーク(関係値)
ストーリー | サブタイトル | 開放条件 |
陽はここに 1話 | - | 「陽も蝕もここにある」でメノウと マイカのイベント関係値がLv1以上 |
陽はここに 2話 | - | 「陽も蝕もここにある」でメノウと マイカのイベント関係値がLv3以上 |
陽はここに 3話 | - | 「陽も蝕もここにある」でメノウと マイカのイベント関係値がLv5以上 2025/5/14 15:00より開放 |
陽はここに 4話 | - | 「陽も蝕もここにある」でメノウと マイカのイベント関係値がLv7以上 2025/5/14 15:00より開放 |
応援トーク
ストーリー | サブタイトル | 開放条件 |
第7章応援トーク 陽をめざして 1話 | - | 全ユーザーで 応援ptを180,000,000獲得する |
第7章応援トーク 陽をめざして 2話 | - | 全ユーザーで 応援ptを440,000,000獲得する |
第7章応援トーク 陽をめざして 3話 | - | 全ユーザーで 応援ptを640,000,000獲得する |
第7章応援トーク 陽をめざして 4話 | - | 全ユーザーで 応援ptを800,000,000獲得する |
報酬カード
★5【陽は虚空を見上げて】マイカ[?]
★5【蝕は彼方を目指して】リコ[?]
報酬★5カードは応援イベントのローカル報酬で獲得することができ、「【ブランク】マイカ&リコ[?]」で強化することができる。
※報酬カードのストーリーの第3~4話は5/14(水)15:00以降から読むことができる
公式Twitterでの紹介
+ | ... |
応援イベント
応援イベントは応援対象のチームBを応援し、目標の達成率100%を目指すイベントである。
イベント期間中、「陽はここに(陽も蝕もここにある)(Side A/Side B)」の公演やギフトを贈ることで応援ポイント(応援pt)を獲得することができ、全ユーザーで集計した応援ptが目標応援ptの100%に到達するとクリアになる。
イベント期間中、「陽はここに(陽も蝕もここにある)(Side A/Side B)」の公演やギフトを贈ることで応援ポイント(応援pt)を獲得することができ、全ユーザーで集計した応援ptが目標応援ptの100%に到達するとクリアになる。
公式Twitterでの紹介
+ | ... |
報酬目標
応援ptの達成目標は全ユーザーで挑戦する「ワールド目標」と、個人で挑戦する「ローカル目標」がある。
ワールド目標
ワールド目標は全ユーザーで獲得した応援ptで集計、挑戦する目標である。
全ユーザーの累計獲得応援ptが目標の100%を超えると目標達成でクリアとなる。
ワールド目標は達成率に応じてトークや称号が獲得でき、目標を達成したかどうかで共通6-1話以降の内容が変化する。
全ユーザーの累計獲得応援ptが目標の100%を超えると目標達成でクリアとなる。
ワールド目標は達成率に応じてトークや称号が獲得でき、目標を達成したかどうかで共通6-1話以降の内容が変化する。
報酬 | 獲得条件 |
第7章応援トーク 陽をめざして 1話 | 全ユーザーで 応援ptを180,000,000獲得する |
第7章応援トーク 陽をめざして 2話 | 全ユーザーで 応援ptを330,000,000獲得する |
第7章応援トーク 陽をめざして 3話 | 全ユーザーで 応援ptを480,000,000獲得する |
第7章応援トーク 陽をめざして 4話 | 全ユーザーで 応援ptを600,000,000獲得する |
応援pt150%「陽はここに」 (エフェクトなし) |
全ユーザーで 応援ptを900,000,000獲得する |
応援pt150%「陽はここに」 (エフェクトあり) |
全ユーザーで 応援ptを1,200,000,000獲得する |
※ワールド目標の報酬受け取りには、イベント期間中に共通1-1話を既読かつ、イベントポイントを1以上獲得している必要がある
ローカル目標
ローカル目標は個人で獲得した応援ptで集計、挑戦する目標である。
個人で獲得した応援ptが条件を達成すると、報酬が獲得できる。
個人で獲得した応援ptが条件を達成すると、報酬が獲得できる。
報酬 | 獲得条件 |
【陽は虚空を見上げて】マイカ[?]×1 | 応援ptを500獲得する |
【蝕は彼方を目指して】リコ[?]×1 | 応援ptを500獲得する |
Pバッジ×10 | 応援ptを10,000獲得する |
ダイヤ×100 | 応援ptを20,000獲得する |
Pバッジ×15 | 応援ptを30,000獲得する |
ダイヤ×100 | 応援ptを50,000獲得する |
Pバッジ×20 | 応援ptを100,000獲得する |
ダイヤ×100 | 応援ptを200,000獲得する |
ブラックバッジ×10 | 応援ptを300,000獲得する |
ダイヤ×100 | 応援ptを400,000獲得する |
★4以上確定ガチャチケット×1 | 応援ptを500,000獲得する |
応援ptの獲得方法について
応援ptは以下の方法で獲得することができる。
対象公演をプレイ
スコアに応じてpt獲得
対象公演でチップを渡す
1枚につき100pt
対象公演でチームPキャストを編成
1キャストにつき20pt
(対象はリンドウ、マイカ、メノウ、真珠、ネコメ)
(対象はリンドウ、マイカ、メノウ、真珠、ネコメ)
対象公演で応援ボーナスカードを編成
応援pt+500
応援pt+100
チームPキャスト個人にフラスタを贈る
1回につき5,000pt
オーバーボーナス
イベントの開催期間中に応援目標の達成率100%を超えた場合、追加の報酬が獲得できる。
今回の応援イベントでは達成率150%、200%でそれぞれ称号が獲得できる。
今回の応援イベントでは達成率150%、200%でそれぞれ称号が獲得できる。
特効
キャスト特効
- 対象楽曲の公演時、以下のキャストのカードを編成すると獲得イベントポイントが増加する。
- カードを複数編成した場合は、効果が加算される。
※対象キャストのカードであれば、編成できる全てのカードが対象となる。
SideA/B 陽はここに(陽も蝕もここにある)
イベントポイント+10
カード特効
- 対象楽曲の公演時、以下のカードを編成すると獲得イベントポイントが増加する。
- カードを複数編成した場合は、効果が加算される。
SideA/B 陽はここに(陽も蝕もここにある)
イベントポイント+300%(スキルアップ後700%)
イベントポイント+50%(スキルアップ後100%)
応援ptボーナス
- 対象楽曲の公演時、以下のキャスト・カードを編成すると獲得できる応援ポイント(応援pt)が増加する。
※スコアによる獲得応援ptに加え、固定値で加算される
SideA/B 陽はここに(陽も蝕もここにある)
応援pt+20(キャスト)
応援pt+500(カード)
応援pt+100(カード)
イベント関係値
対象キャストを同時に編成してリハーサルを行うことで関係値を上げられる。
関係値レベルが上がると、各章の特別なトークを開放できる。
関係値レベルが上がると、各章の特別なトークを開放できる。
関係値トーク対象キャスト
陽はここに
※今回イベント関係値の最大はレベル7である
※関係値トーク第3話、第4話は5/14(水)15:00以降から読むことができる
※関係値トークはイベント期間終了後、開放できなくなる
※関係値トーク第3話、第4話は5/14(水)15:00以降から読むことができる
※関係値トークはイベント期間終了後、開放できなくなる
メモリアルポイント交換所
各メインストーリー第7章のロゴがシーズン6第7章のイベント期間限定でメモリアルポイント交換所に登場する。
交換期限はイベント終了時刻と同じ2025年5月20日14:59まで。
在庫(交換可能回数)はいずれも999である。
交換に必要なプレミアムポイントは、各イベントのロゴとも250ポイントである。
交換期限はイベント終了時刻と同じ2025年5月20日14:59まで。
在庫(交換可能回数)はいずれも999である。
交換に必要なプレミアムポイントは、各イベントのロゴとも250ポイントである。
期間限定ラインナップ
- デコ【Following or Waiting】
- デコ【黒く塗りつぶせ】
- デコ【約束は過ぎ去りし宝石】
- デコ【スケアクロウ】
- デコ【Wait and Hope】
ポイント報酬
+ | ... |
エールショップ
交換可能期間
5/9(金)15:00 ~ 5/24(土)14:59
+ | ... |
イベントチャレンジ
デイリー | 報酬 |
陽はここに のリハーサルを1回プレイしよう | 【期限付き】トレポ回復アイテム×1 期限 2025/7/1 4:59まで |
陽はここに(陽も蝕もここにある) の公演を 1回プレイしよう |
ホワイトバッジ×10 |
陽はここに(陽も蝕もここにある) の公演を 3回プレイしよう |
フォーマルバッジ×5 |
デイリーチャレンジを全てクリアしよう | ダイヤ×30 |