※方向は全て画面の上下左右で記述します。反転時に混乱したらすみません
2013年4月7日時点でプレイ数約4000に対しクリア数7とかなり難しいステ。心してかかろう。
①赤
直接落ちようとすると赤棘に当たってゲームオーバーなので、開始即壁キックして隙間から落ちる。
氷を蹴り反転へ。コンベアの上から左にダッシュすると上方を抜けていくので、壁に当たったら即キック。
上、右を押し続けていると梯子を飛びぬけていく。
その後、バネから氷へ行く。線を引いていないが、勢いを殺すのに一回ジャンプするといいかもしれない。
壁キックを駆使して下に抜けていこう。ジャンプして氷に乗ったら下の壁を蹴り、
そのまま右を押し続けていると赤の終点にたどり着く。
②青
真ん中の降下から反転へジャンプ、赤棘に気をつけながら隙間を落ち、反転。
氷あたりで壁キックし、上方の茶Bへ。
右の隙間を少し落ち、壁キックを繰り返して左へ向かう。わりと難所。
画面一番左を棘に気をつけながら進もう。
③黄緑
バネからジャンプし、氷に乗ったらもう一度ジャンプ。
右下についたら、壁キックして青棘の上をくぐり梯子につかまり、左の足場へ。
今度は青Bの下を飛び越えて抜けていこう。降下をちょっとさげて、赤Bに頭をぶつけながらジャンプ。
そのまま一番右を落ちていき、反転。ここのバネからそのまま行こうとすると棘に当たるので、
その右の茶Bを蹴り、最上部へ。中央までたどり着いたらスタート下の棘に警戒しつつダッシュで下る。
氷に乗ったら即ジャンプ。その先の降下がまた難所だ。左の足場で少し休憩するのもアリかもしれない。
棘のタイミングを見計らって降下を下げていく。ジャンプでタイミングを調整しよう。
ずっと乗っていると死ぬのですぐ右へ抜けること。
④紫
バネでジャンプし、右をちょっと押して着地。
次が(筆者にとっては)最大の難所。右ダッシュジャンプをうまいこと調整して棘の間で止め、着地する。
右押しながらジャンプで簡単に抜けることができるようです。
ここを抜ければあとは移動棘に注意すれば大丈夫。くれぐれも落ち着いて!画面右を上っていき、降下からコンベアへ。
氷を中継して画面左へ行き、棘に注意しながら隙間を落ちゴール。
お疲れさまでした。
最終更新:2013年04月08日 13:48