【元ネタ】史実、都市伝説
【CLASS】キャスター
【マスター】
【真名】ロバート・ジョンソン
【性別】男性
【身長・体重】163cm・60kg
【属性】混沌・善
【ステータス】筋力E 耐久E 敏捷C 魔力B 幸運E 宝具E
【クラス別スキル】
陣地作成:B(-)
 自らに有利な陣地を作り上げる。
 魔術師ではないが、悪魔からの叡智によって“工房”の形成が可能。
道具作成:D(-)
 魔力を帯びた器具を作成できる。
 魔術師ではないが、悪魔からの叡智によって呪物まがいの器具を作成可能。
 
【固有スキル】
無辜の怪物:C
 悪魔に魂を売った男。
 生前の行いから生まれたイメージによって、過去や在り方をねじ曲げられた伝説のミュージシャン。
 能力・姿が変貌してしまう。
 ちなみに、この装備(スキル)は外せない。
奏楽:A+++
 楽器を用いた音楽の才能。
 周囲に自身の感情を伝播させたり、交渉などにアドバンテージを得る。
 このランクになると、演奏を聴かせた者のステータスとスキルを向上、
 あるいは低下させることも可能。
 ランクが高過ぎるのは、“人の技能ではない”ためと言える。
【宝具】
『悪魔を崇めるブルースの調べ(クロスロード・デヴィルズ・レジェンド)』
ランク:E 種別:対軍宝具 レンジ:1~99 最大捕捉:1000人
 無銘の悪魔との契約によって得た、悪魔の叡知から成る無窮の演奏テクニック。
 真名解放によって“奏楽”スキルによる効果をさらにもうひと押しする。
 “それだけの効果しかない”宝具なのだが、元のテクニックが悪魔由来の魔性の奏楽であるため、
 友軍やマスターに勇気を、敵軍に恐慌をもたらすには十分すぎるほどと言える。
【解説】
 第二次世界大戦以前のアメリカ人ミュージシャンで、本名はロバート・リロイ・ジョンソン。
 伝説的なブルース歌手として知られ、後世に与えた影響は計り知れない。
 その卓越したギターテクニックから、「悪魔に魂を売り渡した」と言う、
 
ニコラ・パガニーニに類似したエピソードすら存在する。
 1938年に27歳で死去。その死因は、毒殺とも病死とも刺殺とも言われ、
 荒唐無稽な説の中には、悪魔に魂を回収されたというのもある。
 生涯に残した楽曲数は、29曲。
最終更新:2016年10月02日 21:49