ルートヴィヒ2世

【元ネタ】史実
【CLASS】キャスター
 【マスター】間桐 慎二
  【真名】ルートヴィヒ2世
  【性別】男
  【身長】192cm
  【体重】68kg
  【属性】混沌・善
【ステータス】筋力E 耐久D 敏捷D 魔力B 幸運C 宝具EX
【能力】
道具作成:C
魔力を帯びた器具を作成できる。贋作とはいえローエングリンゆかりの
魔術品を作り上げられる。

陣地作成:‐
宝具による固有結界を得た代償に、陣地作成スキルは失われている。

【保有S】
精神汚染:B
精神が錯乱している為、他の精神干渉系魔術を一定確率でシャットアウトする。
同ランクの精神汚染がない人物とは意思疎通が成立しない。

黄金律:B
身体の黄金比ではなく、人生において金銭がどれほどついて回るかの宿命。
大富豪でもやっていける金ピカぶりだが、散財のし過ぎには注意が必要。

芸術審美:C
芸術作品、美術品への執着心。芸能面における逸話を持つ宝具を目にした場合、
高い確率で真名を看破することができる。

【宝具】
白鳥城・歌劇第四幕 狂夢一睡(グラン・ギニョール・ノイシュヴァンシュタイン)
ランク:EX 種別:固有結界 レンジ:測定不能 最大補足:1000人
狂気と悪夢の固有結界。黄昏と共に具現化される世界は薄明の霧に包まれた森とその中央に威風堂々
と聳え立つ白鳥の城ノイヴァンシュタイン城である。境界線は存在せず無秩序に世界を侵食していく。
内部はキャスターが感銘を受けたローエングリンや、タンホイザーといったワーグナーのオペラ作品、
ルイ14世を始めとする彼の妄想の中の人物たちが渾然一体となって存在している。また世界の有り様
は狂王の思考に併せて目まぐるしく変化し、決してひとところに留まろうとしない。夜明けとともに
この世界は消え去るが、結界内に囚われたものは次に結界が展開されるまで決して外に出ることがで
きない。絶対王政という黄金時代に憧憬して、王権の没落という現実に目を背け続けた憂愁と倒錯の
狂王の最後の城塞であり、辿り着いた理想郷。

【特記事項】
第4代バイエルン王、ルートヴィヒ2世。狂王の異名を持つ。若い頃は美貌に恵まれ、多くの画家らに
よって描かれた。18歳に国王として即位し、美しい青年王として国民に熱狂的に迎えられた。女性嫌い
だったため生涯妻帯せず、美青年たちのみを愛した同性愛者の君主であることから「童貞王」とも呼ば
れている。幼少よりゲルマン神話や騎士伝説などの物語をむさぼるように読んだ影響から、ワーグナー
の音楽に心酔してその庇護者となったが、家臣たちの強い要望でワーグナーを追放することになる。
それがきっかけで執務を嫌うようになり、幼い頃からの夢であった騎士伝説を実現するために、中世風
のノイシュヴァンシュタイン城など豪華な建築物に力を入れるようになる。さらに彼はルイ14世を敬愛
していたので、ヴェルサイユ宮殿を模したヘレンキムゼー城、またトリアノン宮殿を模したリンダーホ
ーフ城を建設した。ルートヴィヒ2世は女性嫌いだったが、自分と同じ血筋であるヴィッテルスバッハ家
の出身で、オーストリア皇后エリザベートだけには、心を許していたという。
彼女もまたルートヴィヒ2世と同じく堅苦しい宮廷を嫌い、逃避行を繰り返し、過激なダイエットをする
など、精神的にはとても不安定な女性だった。
ルートヴィヒの現実離れは次第にひどくなって自分の世界に入るようになり、まず昼夜の生活が逆転し
てしまう。一人で食事を取るが、あたかも客人が来ているかのように語っている、夜中にそりに乗って
遊んでいたなど、奇行が目立つようになったという。
それに対して危惧を感じた家臣たちはルートヴィヒの廃位を計画し、1886年6月12日にルートヴィヒを
逮捕、廃位。ルートヴィヒはベルク城に送られ、翌日シュタルンベルク湖畔の小さな町ベルグで医師の
フォン・グッデンと共に水死体となって発見された。その死の詳細は謎に包まれたまま現在にいたる。
エリザベートはそれに対して「彼は決して精神病ではありません。ただ、夢の世界に閉じこもって風変
わりな暮らしをしていただけです。人々がもっと彼を寛大に扱っていたら、このような恐ろしい最期を
遂げなくてもすんだでしょう」と泣き崩れたという。

【特記妄想】
完全にトチ狂っているがまったく無害な人種。聖杯戦争自体を自分主演の一大オペラ歌劇だと勘違い
しており、ノリノリで自らローエングリンだと名乗っている。あと受け専門の男色家なので逞しい男性
は注意。ちなみに彼の固有結界に入るのは狂人の脳内にサイコダイブするようなものであり、かなりの
SAN値耐性が必要。キャライメージは、夜明けのヴァンパイアのトム=クルーズ。
触媒は、ルートヴィヒがトレドの刀剣職人に鍛えさせた、ローエングリンの聖剣のレプリカ。
最終更新:2016年09月23日 22:28