atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
BONSAIcraft@WIKI
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
BONSAIcraft@WIKI
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
BONSAIcraft@WIKI
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • BONSAIcraft@WIKI
  • 盆鯖版ブラフ(仮)

盆鯖版ブラフ(仮)

最終更新:2012年10月16日 01:50

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

盆鯖版ブラフ(仮)

企画:zuihoumon

ワープ名:bura


ルールと概要


ブラフのルールを改変して作成
プレイヤーは2~4人
一人がカラー羊毛の数を予想し、それに対して他のプレイヤーが
嘘かホントかを見極めていくゲーム。
失点制なので、先に失点した人が負けである。
つまり、生き残った人が優勝。

プレイ方法


1、準備


毎試合スタート時にそれぞれ専用ディスペンサーを使い、
カラー羊毛を合計10個手に入れる
(スイッチ一回で必要数出ます)

羊毛はぜんぶで6種類

赤・青・黄・緑・黒・白


赤・青・黄・緑・黒 はそのまま使用。

白のみ特殊扱いとして、他の色と同時に計算する。(後述)


スタートプレイヤーをディスペンサーで決める

2、試合


【4人対戦(A,B,C,D)の場合】


スタートプレイヤー(A)は予想者となり、

特定の色の羊毛が全員の羊毛(A,B,C,D)のうち、最低何個にあるか予想する。


例1

「赤が10個」


この予想の場合、
全員の羊毛の数

40個(初期なので10個×4人)


この予想の時、白は何色にも染まれるという扱いとなり、
【白】も赤として一緒にカウントする。
よって、
【赤】と【白】の羊毛数が40個中に10個以上あるという予想になる。

赤・青・黄・緑・黒は上記と同様になる。



例2

「白が5個」


この予想の場合
【白】の羊毛の数が40個中に5個以上あるという宣言になる。
このため、白の存在確立は低いことになる。
ただし、白で予想した場合は失点は2倍となる。

この宣言に対し、各プレイヤーは2つ選択肢がある。

【スルー】


上記宣言が正しいと予想できる場合、【スルー】と発言する。
全員がスルーの場合、宣言をした人(A)の右の人(B)が新たに予想を行う。


この時、Bがする新たな予想は、

好きな色の羊毛を(前の人(A)と同じでもよい)

必ず前プレイヤーの羊毛の数(10個)より多くしなくてはいけない。

この場合、【黒が11個】や【赤が14個】などとなる。

【ブラフ】


予想数より羊毛の数が少ないと思ったプレイヤーは【ブラフ】といい、
全プレイヤーは手に入れた羊毛を全て壁に張る。

【例1の場合】

予想から「赤と白が合わせて10個以上ある」ということになる。

全員の壁に貼ってある羊毛を確認し、

A【赤と白が合わせて11個以上の場合】


例えば、Bが【ブラフ】と宣言して赤と白の合計が15個だった場合

ブラフと宣言したプレイヤー(B)は、

15個から予想の10個を引いた数である5を失点とする。


つまり、
予想した色の全体の数-予想した数=失点数
となる。

ただし、白の数を予想していた場合は失点数が2倍となる。


B【赤と白が合わせて9個以下の場合】


例えば、Bが【ブラフ】と宣言して赤と白が全体で7個だった場合

予想者(A)は

予想した10個から実際の7個を引いた数である3を失点とする。


つまり、

予想した数-実際の数=失点

となる。

ただし、白の数を予想していた場合は失点が2倍になる。


C【赤と白が合わせて10個ぴったりだったとき】


この場合、

予想をした人(A)以外の全員(B,C,D)が失点1とする。


白の予想だった場合宣言した人以外全員が失点2となる。


失点数を確認するため、
失点者はレッドトーチを失点数分壁に張る。

【ブラフ】が宣言されたらそのターンは終了とし、

そのターンで使用された羊毛はすべて廃棄チェストに入れる。




次のターンは、最後に予想した人(A)の右隣の人(B)から宣言が始まる。
また、失点をしている人は
次のターンで各プレイヤーが引いた羊毛から
各自で失点数と同じ数の羊毛を選んで、廃棄チェストに入れる。

例えば上の

【赤と白が合わせて15個】

だった場合、

Bは失点5なので、10個引いた羊毛から好きな5個を廃棄チェストに入れる

4人の場合、40個から全プレイヤーの失点数分の羊毛が減るので
ターン数を繰り返すごとに全体の羊毛数が減るのである。
例えば
1ターン目40個→2ターン目35個→3ターン目29個→4ターン目25個・・・・

最終的に、失点数が手持ちの羊毛数と同じになった時、
つまり、
レッドトーチ10本で負けとなる。

1試合は10ターンとする、

その時一番失点が少ない人が優勝


なお、不正が発覚した場合

賞品は出さず、

罰金を科す場合があるので注意すること

優勝者にはダイヤ5個
そのほかの参加者にはダイヤ1つを出します。

このページの質問や意見等を下のコメント欄に記載してくれるとうれしいです。
  • テスト -- 瑞鳳紋 (2012-09-04 01:42:26)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「盆鯖版ブラフ(仮)」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
BONSAIcraft@WIKI
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
記事メニュー2
人気記事ランキング
  1. マップポスター作り方講座
  2. 立体マップポスター作成講座
  3. Kaburu
  4. 収支報告
  5. 盆鯖2.5周年記念くじ券配布イベント
  6. OPショップ(サイタウン)
  7. MAC第3回
  8. ヒツジの倉庫
  9. testサーバー
  10. ミジュPVP
もっと見る
最近更新されたページ
  • 89日前

    マップポスター作り方講座
  • 343日前

    クレイドル03
  • 614日前

    盆鯖オシリス
  • 614日前

    盆鯖ブロックス
  • 2388日前

    コマンドブロック購入方法
  • 2515日前

    ボンタウン
  • 2669日前

    日本村
  • 2687日前

    トップページ
  • 2692日前

    右メニュー
  • 2692日前

    メニュー
もっと見る
人気タグ「スペック」関連ページ
  • スペック詳細
もっと見る
人気記事ランキング
  1. マップポスター作り方講座
  2. 立体マップポスター作成講座
  3. Kaburu
  4. 収支報告
  5. 盆鯖2.5周年記念くじ券配布イベント
  6. OPショップ(サイタウン)
  7. MAC第3回
  8. ヒツジの倉庫
  9. testサーバー
  10. ミジュPVP
もっと見る
最近更新されたページ
  • 89日前

    マップポスター作り方講座
  • 343日前

    クレイドル03
  • 614日前

    盆鯖オシリス
  • 614日前

    盆鯖ブロックス
  • 2388日前

    コマンドブロック購入方法
  • 2515日前

    ボンタウン
  • 2669日前

    日本村
  • 2687日前

    トップページ
  • 2692日前

    右メニュー
  • 2692日前

    メニュー
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. ゆるキャラ百科事典「ゆるペディア」
  2. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  3. beatmania IIDX SP攻略 @ wiki
  4. 東方同人CDの歌詞@Wiki
  5. グランツーリスモWiki
  6. モンスター烈伝オレカバトル@wiki
  7. イナズマイレブン 染岡さんと愉快な仲間たち wiki
  8. SQ用語辞典
  9. 魔法科高校の劣等生Wiki
  10. p5x 攻略wiki @ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 発車メロディーwiki
  5. 初音ミク Wiki
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. まどドラ攻略wiki
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  5. Dark War Survival攻略
  6. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  7. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  8. カツドンチャンネル @ Wiki
  9. Wplace Wiki
  10. AviUtl2のWiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 我孫子 清十郎 - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 鳥好 ひよ子 - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. プレイ指針について - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  6. ロックスター(ONE PIECE) - アニヲタWiki(仮)
  7. MOZU - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. ウイングガンダムゼロ【EW】/ログ1 - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. NO LIMIT - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.