619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 18:39:37.65 ID:awbFw+/6
>>613
リアルに描こうとすると難しいかもな。特徴が淡白だし
622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 18:44:46.04 ID:acOtFUVQ
>>613
猫漫画買ったら、人間の絵柄との兼ね合いが掴みやすいかもしれない。
623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 18:47:52.98 ID:7luTfqIz
>>619
リアルな猫見てデフォルメするのも難しい
塗りありならなんとかなると思うが、猫を線画だけで魅力的に描ける人は神だと思う
626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 19:10:23.46 ID:awbFw+/6
>>623
ケモノジャンル寄りにすると多少描き易くなるかも。長靴を履いた猫とか
まあロリやショタを描く感覚で自分は描いてる
628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 19:22:04.03 ID:7luTfqIz
>>622
猫漫画とな、ちょっとぐぐってみるか
>>626
なるほど、そんな手も・・・ケモ描いた事無いがちょっと参考にしてみよう
632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 19:38:26.94 ID:7luTfqIz
ぬこ難しいよぬこ
http://up3.viploader.net/game/src/vlgame032982.jpg
635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 19:51:57.38 ID:+QfqGjoi
>>632
かわいいけどなんかちょっと犬っぽい?
顔のラインもうちょっと丸くするといいかも。
637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 20:02:49.67 ID:7luTfqIz
>>635
なるほど丸くか・・・猫描きへの道は厳しいぜ
641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 20:07:27.23 ID:Id/omvh4
猫は目と鼻の距離が結構近いよ
642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 20:09:42.01 ID:hsMGN/ss
猫の鼻周りってあんまり先細りになってないんだよな
644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 20:24:02.80 ID:QZIujTzW
猫の顔上手くかけない
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1367029.jpg
645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 20:24:55.63 ID:CU9ggEJh
アス比を間違えた感じだな
646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 20:32:25.57 ID:iiA4EZkI
>>644
アス比変えてみた
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1367049.jpg
649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 20:37:15.58 ID:PeeiOwlS
>>644
丸顔の人に猫のテクスチャーを貼付けた感じ?
でも、縦に間延びしてる以外は猫の雰囲気は十分出てると思うよ
651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 20:40:53.68 ID:vcBrXRQf
猫は萌え絵の参考になるね
顔と目の比率とか
652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 20:41:29.34 ID:QZIujTzW
>>645 >>646 >>649
縦長過ぎたんだな、頑張る
653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 20:49:15.11 ID:+QfqGjoi
ごめん偉そうに言った割に全然可愛く描けなかった。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1367075.png
654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 20:50:05.42 ID:vWuLr6pl
>>653
可愛いじゃん
655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 21:03:34.03 ID:w2Z+EAWt
>>632
犬だな
656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 21:12:21.75 ID:acOtFUVQ
>>653
可愛いw
そういえば猫の横顔の下半分は、
何となくミニキャラの横顔に比率が近い気がした。独断だけど、鼻筋の出具合が。
ただしペルシャとかのぞく。
657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 21:12:58.89 ID:ZzxjQc6f
人生初めての猫 だめだ細かい作業は向いてないわ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1367131.jpg
675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 22:10:58.26 ID:g+kI0VaE
みんなうまいなあ
試しに描いてみたけど俺のはなんか違うな
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1367353.jpg
678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 22:19:52.48 ID:V/SW6Qcf
>>675
ねこ……なのか?
知ってるのとは少し違う……
でもちょっと和んだ
679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 22:22:04.88 ID:g+kI0VaE
うーん資料写真見れば良かった
うちで飼ってるの犬なんだよな、しかも元野良犬
686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 22:40:22.64 ID:ZzxjQc6f
>>675
やばい可愛い好きだ
きっと触ったらクタクタしたぬいぐるみみたいに柔らかそう
689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 22:44:25.18 ID:vVM3TGXc
もうすぐにゃんにゃんの日終わるけど、猫描いてみた。
デフォルメするか、真剣に描いてもこれが自分の限界だった…
猫ってどう描くの………
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1367496.png
690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 22:45:52.34 ID:M9YE8LyF
猫スレの予感がしたので
にゃらん見ながら描いた
ttp://imepita.jp/20110222/817970
疲れたのでこれをパターン化する作業はまた明日
706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 23:10:46.90 ID:M9YE8LyF
猫の肩甲骨は身体の側面にあるので、肩が胸にある
だから猫の前足(胸)って人間の下半身(おしり)っぽいって、エロい人が言ってた
723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 23:26:05.98 ID:61GdNDJw
>>675
この子が頭に浮かんだ(いい意味で
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1216600
752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 00:12:22.71 ID:FKNxDE4n
日付変わっちゃったけど猫描けた
左右反転するとバランスが悪いわ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1367910.jpg
|