アドバンスチャレンジ
2023年8月
7月31日
タイトル |
DDT |
風船速度 |
MOAB速度 |
再増殖率 |
陶器ヘルス |
MOABヘルス |
クールダウン |
取り外しコスト |
500% |
500% |
200% |
2000% |
2000% |
5%? |
100% |
知識 |
売却 |
パワー |
コンティニュー |
全て迷彩 |
全て再生 |
R100報酬 |
○ |
× |
× |
× |
ON |
ON |
× |
コース |
難易度 |
モード |
最大設置数 |
ライフ |
キャッシュ |
ラウンド |
バランス |
上級 |
デフレーション |
1 |
1 |
$45206 |
40のみ |
その他 |
|
R40チャレンジ。
再増殖率以外はほぼフルパワーです。
アビリティのクールダウン率の表示がバグってます。たぶん5%だと思います。
爆弾0-5-0のアビリティでクリア。中身ごと一撃です。
スパイク工場1-4-0を中央横において、アビリティ2回でクリア。
7月30日
タイトル |
How fast are you |
風船速度 |
MOAB速度 |
再増殖率 |
陶器ヘルス |
MOABヘルス |
クールダウン |
取り外しコスト |
500% |
100% |
600% |
850% |
100% |
100% |
100% |
知識 |
売却 |
パワー |
コンティニュー |
全て迷彩 |
全て再生 |
R100報酬 |
× |
○ |
× |
× |
OFF |
OFF |
× |
コース |
難易度 |
モード |
最大設置数 |
ライフ |
キャッシュ |
ラウンド |
冬の公園 |
上級 |
標準 |
1 |
1 |
$70325 |
76のみ |
その他 |
|
R76チャレンジ。
最速陶器。体力も高く再増殖率も高いのできっちり仕留めたい。
最初のループにアイス1-5-0を置いて、全部の陶器が出現したらアビリティ。
アイスを売却して他のモンキーで陶器を割ればOK。
村5−0−0が簡単でしょうか。
コメントよりドルイド2-5-0、ブーメラン5-0-2、エース0-5-0でもクリア可能です。迫撃砲5-0-2もOKです。
7月29日
タイトル |
default |
風船速度 |
MOAB速度 |
再増殖率 |
陶器ヘルス |
MOABヘルス |
クールダウン |
取り外しコスト |
175% |
100% |
1500% |
2000% |
100% |
100% |
100% |
知識 |
売却 |
パワー |
コンティニュー |
全て迷彩 |
全て再生 |
R100報酬 |
× |
× |
× |
× |
ON |
ON |
× |
コース |
難易度 |
モード |
最大設置数 |
ライフ |
キャッシュ |
ラウンド |
キュービズム |
上級 |
標準 |
2 |
1 |
$7666550 |
28のみ |
その他 |
|
とりあえずクリアした方法
魔法使い0-2-2で鉛を割り、中身をスーパーモンキー1-0-3で処理してクリア。
- コメントの解法
- スナイパー1-3-0x2
- 潜水艦3-0-0、ドルイド1-0-5
- スーパーモンキー0-3-2、錬金3-0-1
- 魔法使い0-2-3、ブーメラン5-2-0
- 魔法使い0-0-3、びょう0-5-2のアビリティ
- 潜水艦3-0-0、潜水艦0-2-5
- 魔法使い0-0-3、ドルイド1-2-0で、途中で魔法使いを0-2-3に上げる(他のやり方のほうが簡単です)
7月28日
タイトル |
Secret frfr |
風船速度 |
MOAB速度 |
再増殖率 |
陶器ヘルス |
MOABヘルス |
クールダウン |
取り外しコスト |
199% |
264% |
105% |
237% |
2000% |
85% |
1193% |
知識 |
売却 |
パワー |
コンティニュー |
全て迷彩 |
全て再生 |
R100報酬 |
× |
○ |
× |
× |
OFF |
OFF |
× |
コース |
難易度 |
モード |
最大設置数 |
ライフ |
キャッシュ |
ラウンド |
行き止まり |
初級 |
標準 |
1 |
1 |
$80000 |
76から77 |
その他 |
|
行き止まり、R76から77、MOAB体力最大。
これとその同種のチャレンジ、一番採用されている説。あると思います。
同種のチャレンジの中では、やりやすいと思います。
オートスタートはオフで。
R76はグルー5-2-0。
R77はバッカニア0-5-0のアビリティを使います。アビリティを使うたびに売却して置き直してください。
1. 先頭のMOABが出口近くまで来たとき=画面に3つ目のMOABが登場したとき(MOABx3)
2. MOABが画面に2つあるとき(MOABx2)
3. 置き直してすぐくらい、BFBが入ってきたら(BFBx3)
4. 置き直してすぐ(BFBx2、MOAB)
5. 先頭のMOABが出口近くまで来たとき=画面に3つ目のMOABが登場したとき(MOABx3)
6. MOABが画面に2つあるとき(MOABx2)
7月27日
タイトル |
It's pretty simple actually |
風船速度 |
MOAB速度 |
再増殖率 |
陶器ヘルス |
MOABヘルス |
クールダウン |
取り外しコスト |
100% |
100% |
140% |
115% |
100% |
100% |
100% |
知識 |
売却 |
パワー |
コンティニュー |
全て迷彩 |
全て再生 |
R100報酬 |
× |
× |
× |
× |
ON |
OFF |
× |
コース |
難易度 |
モード |
最大設置数 |
ライフ |
キャッシュ |
ラウンド |
モンキー牧草地 |
上級 |
CHIMPS |
1 |
1 |
$50225 |
76のみ |
その他 |
|
R76チャレンジ。陶器はやや強化され、迷彩となっている。
スパイク工場0-2-5(close)でクリア。
v38で開始時の速度アップが長くなり、貫通も上がったため、開始時の動きは強くなりました。
ヘリ0-5-0でアビリティを使ってクリア。
場所は最後の角あたり。
ヘリで風船をノックバックはしなくても良い。
7月26日
タイトル |
Monkey Meadow can be hard too. |
風船速度 |
MOAB速度 |
再増殖率 |
陶器ヘルス |
MOABヘルス |
クールダウン |
取り外しコスト |
50% |
100% |
100% |
40% |
15% |
100% |
100% |
知識 |
売却 |
パワー |
コンティニュー |
全て迷彩 |
全て再生 |
R100報酬 |
× |
× |
× |
× |
OFF |
OFF |
× |
コース |
難易度 |
モード |
最大設置数 |
ライフ |
キャッシュ |
ラウンド |
モンキー牧草地 |
初級 |
標準 |
1 |
1 |
$2000 |
40のみ |
その他 |
|
v38リリース一発目のチャレンジ。
R40で弱体MOABを割る。初級な上に体力15%なので、MOABはすぐ割れる。
迫撃砲0-2-2で追いかけてクリア。
錬金0-2-1でクリア。(コメントより1-2-0も可ですが、0-2-1のほうが安定はすると思います)
エンジニア2-0-2。運がかなり絡むと思います。
クリアはできますが、おすすめはできないです。
7月25日
タイトル |
default |
風船速度 |
MOAB速度 |
再増殖率 |
陶器ヘルス |
MOABヘルス |
クールダウン |
取り外しコスト |
100% |
85% |
100% |
100% |
90% |
61% |
100% |
知識 |
売却 |
パワー |
コンティニュー |
全て迷彩 |
全て再生 |
R100報酬 |
× |
× |
× |
× |
OFF |
OFF |
× |
コース |
難易度 |
モード |
最大設置数 |
ライフ |
キャッシュ |
ラウンド |
行き止まり |
上級 |
CHIMPS |
2 |
1 |
$36500 |
78のみ |
その他 |
キャッシュ制限:$36500 |
R78チャレンジ。
MOAB系が少し弱体化しているものの、普通のR78と思って良い。
アビリティのクールダウンが短い。
グルー2-5-0、爆弾0-4-2(strong)でクリア。
グルーのアビリティは連続使用で維持、爆弾のアビリティはBFBに1回使う。
コメントなどから追記。BFBと中のMOABが割れるならば爆弾でなくてもOKです。
スパイク工場0-4-0、びょう2-0-4、ブーメラン2-4-0など。
アビリティ不使用。
スナイパー2-5-0、錬金4-0-0でクリア。
7月24日
タイトル |
Weird tower |
風船速度 |
MOAB速度 |
再増殖率 |
陶器ヘルス |
MOABヘルス |
クールダウン |
取り外しコスト |
135% |
106% |
100% |
130% |
100% |
100% |
100% |
知識 |
売却 |
パワー |
コンティニュー |
全て迷彩 |
全て再生 |
R100報酬 |
× |
× |
× |
× |
OFF |
OFF |
× |
コース |
難易度 |
モード |
最大設置数 |
ライフ |
キャッシュ |
ラウンド |
ダウンストリーム |
中級 |
デフレーション |
1 |
20 |
$10500 |
49のみ |
その他 |
|
R49を1匹で。ライフが20とちょっとだけ優しい。
ブーメラン4-0-2でクリア。
やっぱり高貫通が欲しいR49にはブーメランが強いですよね。
最初のループの真ん中にびょう4-2-0でクリア。
迫撃砲2-4-0で2つ目のループの中心あたりを狙う。(右上の交差部でも良い)
陶器に対してはアビリティでクリア。
魔法使い0-2-4でクリア。最初の交差部の左上が良さそう、右下でもクリアは確認。
数個処理しきれない風船が出る場合があるがライフが残ればOK。
ドルイド4-0-2(last)でクリア。長い直線に強いですね。
バッカニア0-4-2は位置がシビアかもしれません。
流れ弾が上手く当たる必要もあるので、ちょっと難しいかもしれません。
7月23日
タイトル |
it isnt hard right? |
風船速度 |
MOAB速度 |
再増殖率 |
陶器ヘルス |
MOABヘルス |
クールダウン |
取り外しコスト |
34% |
121% |
1500% |
2000% |
95% |
100% |
100% |
知識 |
売却 |
パワー |
コンティニュー |
全て迷彩 |
全て再生 |
R100報酬 |
× |
○ |
× |
× |
ON |
ON |
× |
コース |
難易度 |
モード |
最大設置数 |
ライフ |
キャッシュ |
ラウンド |
半島 |
上級 |
デフレーション |
無制限 |
1 |
$36969 |
76のみ |
その他 |
|
R76チャレンジ。
速度は遅いが最大体力&迷彩&再増殖率最大。
画像はより簡単なコメントの解法のもの。
アイス1-5-0でアビリティを発動してすべての陶器を止めたら売却。潜水艦0-4-0のアビリティでクリア。
スーパーモンキー0-4-0を最後の足場に置いて、アビリティでクリア。
7月22日
タイトル |
default |
風船速度 |
MOAB速度 |
再増殖率 |
陶器ヘルス |
MOABヘルス |
クールダウン |
取り外しコスト |
400% |
100% |
5% |
1740% |
5% |
5% |
100% |
知識 |
売却 |
パワー |
コンティニュー |
全て迷彩 |
全て再生 |
R100報酬 |
× |
× |
× |
× |
OFF |
OFF |
× |
コース |
難易度 |
モード |
最大設置数 |
ライフ |
キャッシュ |
ラウンド |
腐食 |
中級 |
デフレーション |
無制限 |
105 |
$37950 |
63のみ |
その他 |
ティア制限:6 |
R63チャレンジ。
アビリティが使い放題だが風船の速度は速い。
スーパーモンキー0-4-0で陶器にアビリティを使ってクリア
陶器が速いので真ん中よりは後ろ寄りのほうがやりやすい。
村4-0-0を右下に置いて、先頭の鉛がシロクマに近づいたときに5-0-0に上げてクリア。
エース0-4-0はクリアは出来ると思うのですが、アビリティタイミングを考えないといけなさそうですね。
7月21日
タイトル |
You need to be an expert to clear this |
風船速度 |
MOAB速度 |
再増殖率 |
陶器ヘルス |
MOABヘルス |
クールダウン |
取り外しコスト |
200% |
100% |
100% |
1000% |
100% |
100% |
100% |
知識 |
売却 |
パワー |
コンティニュー |
全て迷彩 |
全て再生 |
R100報酬 |
× |
× |
× |
× |
OFF |
OFF |
× |
コース |
難易度 |
モード |
最大設置数 |
ライフ |
キャッシュ |
ラウンド |
モンキー牧草地 |
上級 |
インポッパブル |
1 |
1 |
$50000 |
63のみ |
その他 |
|
R63チャレンジ。
村5-0-0でクリア。
迫撃砲2-5-0でクリア。
第1ループ、第2ループ、中央右やや上のカーブの3箇所を狙うと陶器をすべて割ることができる。
3回目の陶器ラッシュはアビリティを使うと良いでしょう。
7月20日
タイトル |
1 Tower |
風船速度 |
MOAB速度 |
再増殖率 |
陶器ヘルス |
MOABヘルス |
クールダウン |
取り外しコスト |
100% |
100% |
500% |
100% |
100% |
500% |
× |
知識 |
売却 |
パワー |
コンティニュー |
全て迷彩 |
全て再生 |
R100報酬 |
× |
× |
× |
× |
ON |
ON |
× |
コース |
難易度 |
モード |
最大設置数 |
ライフ |
キャッシュ |
ラウンド |
トウモロコシ畑 |
中級 |
標準 |
1 |
1 |
$35000 |
56のみ |
その他 |
|
1匹でR56。
迷彩再生虹とMOABx1。
ブーメラン5-0-2でクリア。
7月19日
タイトル |
Everyones favorite... round. |
風船速度 |
MOAB速度 |
再増殖率 |
陶器ヘルス |
MOABヘルス |
クールダウン |
取り外しコスト |
100% |
5% |
1500% |
2000% |
5% |
20% |
1199% |
知識 |
売却 |
パワー |
コンティニュー |
全て迷彩 |
全て再生 |
R100報酬 |
× |
× |
× |
× |
ON |
ON |
× |
コース |
難易度 |
モード |
最大設置数 |
ライフ |
キャッシュ |
ラウンド |
#痛い |
中級 |
標準 |
2 |
1 |
$65000 |
63のみ |
その他 |
|
超強化R63。
アビリティのクールダウンは短いので使っていきたいところ。
潜水艦5-2-0、エース0-4-0でクリア。
陶器が入ってきたらエースアビリティで。鉛は潜水艦で処理できる。
エース0-5-0でアビリティを6回ほど使うことでクリアもできます。(エース0-4-0はクールダウンが長いのでダメです)
クールダウンごとに近い形で使うことになります。(陶器が入ってきたら→鉛が出口に近づいたらの繰り返し)
あえて潜水艦を置いているのは、エースのアビリティを陶器だけ見て使えるからです。
中央にスーパーモンキー0-4-0、隣に村0-2-0でアビリティを3回使ってクリア。
アビリティは陶器がスーパーモンキーの周りまですべて到達したとき。シビアではありません。
迫撃砲0-5-0(風船を狙う必要なし)、グルー0-5-2でアビリティを使い続けてクリア。
グルーは0-4-2として、迫撃砲のアビリティが終わった後の隙をグルーアビリティで埋めていくやり方でもOK。
7月18日
タイトル |
87 |
風船速度 |
MOAB速度 |
再増殖率 |
陶器ヘルス |
MOABヘルス |
クールダウン |
取り外しコスト |
500% |
500% |
1500% |
2000% |
2000% |
500% |
× |
知識 |
売却 |
パワー |
コンティニュー |
全て迷彩 |
全て再生 |
R100報酬 |
× |
○ |
× |
× |
ON |
ON |
× |
コース |
難易度 |
モード |
最大設置数 |
ライフ |
キャッシュ |
ラウンド |
ブロンス |
中級 |
HP2倍のMOAB |
1 |
1 |
$60000 |
87のみ |
その他 |
|
ブロンスのR87。ZOMGx4。
最大強化になっているため普通に割るのは厳しい。
バッカニア0-5-0でアビリティ→売却を繰り返してクリア。
7月17日
タイトル |
Virtually impossible remastered |
風船速度 |
MOAB速度 |
再増殖率 |
陶器ヘルス |
MOABヘルス |
クールダウン |
取り外しコスト |
310% |
500% |
5% |
10% |
800% |
500% |
× |
知識 |
売却 |
パワー |
コンティニュー |
全て迷彩 |
全て再生 |
R100報酬 |
× |
○($0) |
× |
× |
ON |
ON |
× |
コース |
難易度 |
モード |
最大設置数 |
ライフ |
キャッシュ |
ラウンド |
バザール |
初級 |
CHIMPS |
1 |
377 |
$75000 |
40のみ |
その他 |
|
R40チャレンジ。
中身の迷彩陶器を攻撃する手段が全部禁止されていますが・・・?
中央少し左にダートリング2-0-5(標的に頼らない)でクリア。
中身にダートリング2-x-xの効果が入る裏技的なやつです。
7月16日
タイトル |
The Only Tower |
風船速度 |
MOAB速度 |
再増殖率 |
陶器ヘルス |
MOABヘルス |
クールダウン |
取り外しコスト |
413% |
500% |
1500% |
124% |
27% |
100% |
0% |
知識 |
売却 |
パワー |
コンティニュー |
全て迷彩 |
全て再生 |
R100報酬 |
× |
○($0) |
× |
× |
OFF |
OFF |
× |
コース |
難易度 |
モード |
最大設置数 |
ライフ |
キャッシュ |
ラウンド |
丸太 |
上級 |
CHIMPS |
1 |
1 |
$50000 |
79のみ |
その他 |
キャッシュ制限:50000 |
大幅に強化されたR79を1匹で。
ブーメラン2-5-0でクリア。
位置はそこまで厳密なものではなく、他の足場とかでもいけます。
アビリティは不要です。
7月15日
タイトル |
default |
風船速度 |
MOAB速度 |
再増殖率 |
陶器ヘルス |
MOABヘルス |
クールダウン |
取り外しコスト |
182% |
100% |
15% |
100% |
100% |
100% |
100% |
知識 |
売却 |
パワー |
コンティニュー |
全て迷彩 |
全て再生 |
R100報酬 |
× |
× |
× |
× |
OFF |
OFF |
× |
コース |
難易度 |
モード |
最大設置数 |
ライフ |
キャッシュ |
ラウンド |
腐食 |
中級 |
デフレーション |
1 |
5 |
$527 |
6のみ |
その他 |
|
R6をライフ5で。風船が速い。
貫通や攻撃速度を考えると選択肢は少ない。ただ、配置が難しいかもしれない。
ブーメラン0-1-0でクリア。
上とは配置が違うパターン。ブーメラン0-1-0(last,左持ち)でクリア。緑風船後の処理が綺麗に決まります。
ドルイドは行けるだろうと試したのですが、良い場所が見つけられず。コメントの方が位置を見つけてくれました。
ドルイド0-0-1でクリア。
7月14日
タイトル |
default |
風船速度 |
MOAB速度 |
再増殖率 |
陶器ヘルス |
MOABヘルス |
クールダウン |
取り外しコスト |
100% |
100% |
100% |
100% |
100% |
100% |
100% |
知識 |
売却 |
パワー |
コンティニュー |
全て迷彩 |
全て再生 |
R100報酬 |
× |
× |
× |
× |
OFF |
OFF |
× |
コース |
難易度 |
モード |
最大設置数 |
ライフ |
キャッシュ |
ラウンド |
ブルーナリウスプライム |
初級 |
デフレーション |
無制限 |
1 |
$3990 |
40のみ |
その他 |
|
R40チャレンジ。
少ないキャッシュでMOABを割りましょう。
魔法使い0-3-0でクリア。
バッカニア3-1-0でクリア。想定解っぽいキャッシュ使い切り。
ヘリ3-0-0でクリア。
ヘリの初期位置は入り口のところにして、即攻撃を開始しないと間に合わないので注意。
それを守っていれば問題なくクリアできます。
7月13日
タイトル |
Heavy Regrow |
風船速度 |
MOAB速度 |
再増殖率 |
陶器ヘルス |
MOABヘルス |
クールダウン |
取り外しコスト |
200% |
100% |
1500% |
750% |
100% |
100% |
100% |
知識 |
売却 |
パワー |
コンティニュー |
全て迷彩 |
全て再生 |
R100報酬 |
× |
○ |
× |
○ |
OFF |
ON |
× |
コース |
難易度 |
モード |
最大設置数 |
ライフ |
キャッシュ |
ラウンド |
モンキー牧草地 |
上級 |
標準 |
2 |
1 |
$56500 |
76のみ |
その他 |
|
R76の再増殖率MAX。
再増殖率を止めるか、それ以上の攻撃力で圧倒するか。
アイス0-4-2、スナイパー5-0-2でクリア。
アイスですべて止まるので、その間に1つずつ割っていきます。
アイス0-4-2(コメントは2-4-0でしたが、長時間止めておけるのは0-4-2です)、エンジニア5-0-0でスタート。
アイスは上の画像と同じ場所で、隣にエンジニア。
エンジニアの見張り番の破壊・売却時の爆発を利用して陶器を割ります。
見張り番が出る→売却を繰り返してクリア。見張り番の位置次第ではすぐクリアできます。
びょう5-2-0でクリア。びょうを使う場合、最初のループでは処理しきれないため、あえて1回通過させることで処理しきれるようにします。
アイス0-4-2、スーパーモンキー0-4-0でクリア。
アイスは一番上の解法の画像と同じ場所で陶器を止め、スーパーモンキーは最後の角付近に。
スーパーモンキーのアビリティのクールダウンが終わったら、アイスを売却して陶器を進ませてアビリティで一掃する。
アイス0-3-2と錬金0-0-5でクリア。
アイスは0-4-2でなくとも、最初のループのど真ん中に置けばすべての陶器を止めることが可能。
7月12日
タイトル |
27 |
風船速度 |
MOAB速度 |
再増殖率 |
陶器ヘルス |
MOABヘルス |
クールダウン |
取り外しコスト |
500% |
100% |
100% |
100% |
100% |
100% |
100% |
知識 |
売却 |
パワー |
コンティニュー |
全て迷彩 |
全て再生 |
R100報酬 |
× |
× |
× |
× |
OFF |
OFF |
× |
コース |
難易度 |
モード |
最大設置数 |
ライフ |
キャッシュ |
ラウンド |
キュービズム |
中級 |
標準 |
1 |
1 |
$5000 |
27のみ |
その他 |
|
最高速R27。
速いなら、速さ関係なく狙えるモンキーを使いましょうか。
スナイパー0-2-3でクリア。
忍者3-0-2でクリア。運か配置で結果が変わりますが、クリアは可能です。
エンジニア4-0-1でクリア。途中で4-0-2に上げてもよい。
かなり余裕のある解法です。
7月11日
タイトル |
look at the map |
風船速度 |
MOAB速度 |
再増殖率 |
陶器ヘルス |
MOABヘルス |
クールダウン |
取り外しコスト |
100% |
89% |
1500% |
725% |
232% |
500% |
0% |
知識 |
売却 |
パワー |
コンティニュー |
全て迷彩 |
全て再生 |
R100報酬 |
× |
× |
× |
× |
OFF |
ON |
× |
コース |
難易度 |
モード |
最大設置数 |
ライフ |
キャッシュ |
ラウンド |
地獄的 |
中級 |
HP2倍のMOAB |
1 |
1 |
$50555 |
65のみ |
その他 |
|
強化R65を1匹で。上ルート。
再増殖率が最大なのと、MOAB系と陶器がかなり硬くなっている。
びょう5-2-0でクリア。5-1-0から途中で強化する。
グルー5-0-2を左上の足場に置いてクリア。
落ちたグルーをBFBに踏ませる必要があるため、グルーは入り口近くを狙えるように、左上の足場に置く。
ブーメラン2-5-0,0-5-2でクリア。BFBにはアビリティを使用。
ブーメラン2-5-0は中央上の足場でOK。
ブーメラン0-5-2は左上の足場(左持ち)が良さそう。
2-5-0のほうが安定すると思います。
7月10日
タイトル |
good luck |
風船速度 |
MOAB速度 |
再増殖率 |
陶器ヘルス |
MOABヘルス |
クールダウン |
取り外しコスト |
100% |
100% |
100% |
450% |
2000% |
100% |
100% |
知識 |
売却 |
パワー |
コンティニュー |
全て迷彩 |
全て再生 |
R100報酬 |
× |
× |
× |
× |
OFF |
OFF |
× |
コース |
難易度 |
モード |
最大設置数 |
ライフ |
キャッシュ |
ラウンド |
タウンセンター |
初級 |
標準 |
1 |
103 |
$25000 |
55から56 |
その他 |
|
2ラウンドを1匹で。MOABが硬い。
ダーツ0-2-5でクリア。ただ、すごいギリギリです。
MOABを割れるのは最後の直線。
ヘリ0-2-4でクリア。操作必須。安全度は高いけど、ものすごく時間がかかります。
R55の陶器はコマンチを使って全部処理し、MOABは入り口まで戻したら後は割れるまで待ち、その後の陶器は追いかければ処理は問題ない。
R56は迷彩虹は楽に処理できるので、MOABにコマンチを使ってダメージを加速することも出来る。(入り口で放置したほうが楽かもしれない)
スナイパー0-2-5でクリア。
ターゲットをいじっても良いですが、設置場所を画像のあたりにすると安定すると思います。
7月9日
タイトル |
like if you cant beat |
風船速度 |
MOAB速度 |
再増殖率 |
陶器ヘルス |
MOABヘルス |
クールダウン |
取り外しコスト |
100% |
100% |
1500% |
2000% |
100% |
101% |
100% |
知識 |
売却 |
パワー |
コンティニュー |
全て迷彩 |
全て再生 |
R100報酬 |
× |
× |
× |
× |
OFF |
ON |
× |
コース |
難易度 |
モード |
最大設置数 |
ライフ |
キャッシュ |
ラウンド |
バランス |
中級 |
CHIMPS |
1 |
312 |
$35000 |
63のみ |
その他 |
|
R63チャレンジ。
再増殖率が最大なのでそれを乗り越える必要がある。
村5-1-0でクリア。
陶器は村の攻撃で割るのに2発必要で、x-1-xの効果で再生を止めることで割る。
ただ、配置によってクリアできないこともある。また、ライフで一応2個までなら見逃しても耐えられるようになっている。
ターゲットを変更することで挙動を変更できるため、クリアできない場合はいじってみるのもあり。
(コメントではcloseでのクリア報告あり、closeは中央を抜けた陶器を見逃しやすいので注意)
さらにコメントより、ターゲットfirstで、中央からは離す方が良いとのこと。配置は色々試してみるのが良さそうです。
7月8日
タイトル |
Just kill the moab, it makes red bloons |
風船速度 |
MOAB速度 |
再増殖率 |
陶器ヘルス |
MOABヘルス |
クールダウン |
取り外しコスト |
8% |
400% |
906% |
30% |
1520% |
500% |
925% |
知識 |
売却 |
パワー |
コンティニュー |
全て迷彩 |
全て再生 |
R100報酬 |
× |
○ |
× |
○ |
OFF |
OFF |
× |
コース |
難易度 |
モード |
最大設置数 |
ライフ |
キャッシュ |
ラウンド |
木の株 |
中級 |
標準 |
1 |
2 |
$61783 |
40のみ |
その他 |
|
R40チャレンジ。
硬いMOABを割って、再増殖率の高い陶器を全部割れればクリア。
出口付近にびょう5-0-2でクリア。
火球を3回当てれば良いため、それを満たすなら配置は自由。火球がMOABの後ろを追いかける形になると追いつけない。
7月7日
タイトル |
Only One Solution |
風船速度 |
MOAB速度 |
再増殖率 |
陶器ヘルス |
MOABヘルス |
クールダウン |
取り外しコスト |
100% |
100% |
1500% |
100% |
100% |
100% |
100% |
知識 |
売却 |
パワー |
コンティニュー |
全て迷彩 |
全て再生 |
R100報酬 |
× |
× |
× |
× |
OFF |
ON |
× |
コース |
難易度 |
モード |
最大設置数 |
ライフ |
キャッシュ |
ラウンド |
行き止まり |
初級 |
ブルーンラウンドを交互にする |
1 |
1 |
$4875 |
25のみ |
その他 |
|
答えが1つだと言われれば2つ以上見つけたくなるチャレンジ。
R25は桃風船と紫風船。
エンジニア0-1-4でクリア。
変に割れて増殖されても面倒なので、範囲の端にトラップを設置して、エンジニアが攻撃しないようにしましょう。
2個目ありました。アイス0-3-2でクリア。コメントより同じ配置でアイス0-2-3でもクリア可能とのこと。
3個目ありました。潜水艦0-2-3でクリア。後続を攻撃しないように位置をずらしています。
7月6日
タイトル |
youd never guess |
風船速度 |
MOAB速度 |
再増殖率 |
陶器ヘルス |
MOABヘルス |
クールダウン |
取り外しコスト |
60% |
100% |
1000% |
100% |
100% |
100% |
100% |
知識 |
売却 |
パワー |
コンティニュー |
全て迷彩 |
全て再生 |
R100報酬 |
× |
× |
× |
× |
OFF |
OFF |
× |
コース |
難易度 |
モード |
最大設置数 |
ライフ |
キャッシュ |
ラウンド |
沖合 |
中級 |
標準 |
1 |
1 |
$3500 |
29のみ |
その他 |
|
R29を1匹で。
再増殖率が高いので、一気に割っていきたい。
爆弾3-2-0(last)でクリア。1回で3層割るため、処理が追いつきます。
ダートリング2-0-2でクリア。けっこう余裕があります。
ドルイド2-0-3でクリア。
場所は左のカーブのところの波打ち際で、攻撃範囲を広く取れる配置のほうが安定すると思います。
7月5日
タイトル |
vitorfeio |
風船速度 |
MOAB速度 |
再増殖率 |
陶器ヘルス |
MOABヘルス |
クールダウン |
取り外しコスト |
60% |
100% |
203% |
250% |
100% |
100% |
100% |
知識 |
売却 |
パワー |
コンティニュー |
全て迷彩 |
全て再生 |
R100報酬 |
× |
○ |
× |
× |
ON |
ON |
× |
コース |
難易度 |
モード |
最大設置数 |
ライフ |
キャッシュ |
ラウンド |
#痛い |
中級 |
標準 |
無制限 |
1 |
$43400 |
76のみ |
その他 |
|
R76チャレンジ。
迷彩である点は注意。
グルー5-2-0と村0-2-0でクリア。
村5-0-0でクリア。
ブーメラン5-0-2、村3-2-0でクリア。
スナイパー0-2-5、村2-0-0、錬金4-2-0でクリア。
割りとなんでもありです。
7月4日
タイトル |
Let the Firework show commence! |
風船速度 |
MOAB速度 |
再増殖率 |
陶器ヘルス |
MOABヘルス |
クールダウン |
取り外しコスト |
120% |
100% |
100% |
100% |
140% |
100% |
0% |
知識 |
売却 |
パワー |
コンティニュー |
全て迷彩 |
全て再生 |
R100報酬 |
○ |
× |
× |
○ |
OFF |
OFF |
× |
コース |
難易度 |
モード |
最大設置数 |
ライフ |
キャッシュ |
ラウンド |
丸太 |
上級 |
ブルーンラウンドを交互にする |
無制限 |
100 |
$130000 |
90から100 |
その他 |
|
R90から100を爆弾中心に攻略する。
知識あり(なくても出来そうですが、試してはいません)
村5-2-0、爆弾5-2-0、ジョーンズ、爆弾0-4-2でスタート。
0-4-2は0-5-2に上げる。
R95からはアビリティを適当に使っていく。基本的にクールダウンごとに使えばOK。
R100はこれだと火力不足なので、爆弾0-4-0を6つ以上追加して、アビリティをさらに連打してクリア。
7月3日
タイトル |
default |
風船速度 |
MOAB速度 |
再増殖率 |
陶器ヘルス |
MOABヘルス |
クールダウン |
取り外しコスト |
100% |
100% |
1500% |
1500% |
100% |
100% |
100% |
知識 |
売却 |
パワー |
コンティニュー |
全て迷彩 |
全て再生 |
R100報酬 |
× |
× |
× |
○ |
OFF |
ON |
× |
コース |
難易度 |
モード |
最大設置数 |
ライフ |
キャッシュ |
ラウンド |
モンキー牧草地 |
中級 |
標準 |
1 |
1 |
$40000 |
76のみ |
その他 |
|
R76チャレンジ。
硬くて再増殖率MAXの再生陶器。グルー5-x-xは使えない。
でも村はOK。村5-0-0でクリア。
最初のループの中心にブーメラン5-2-0でクリア。
スーパーモンキー0-4-2でアビリティを使ってクリア。
7月2日
タイトル |
Yes? NO!!! |
風船速度 |
MOAB速度 |
再増殖率 |
陶器ヘルス |
MOABヘルス |
クールダウン |
取り外しコスト |
20% |
20% |
640% |
55% |
5% |
15% |
100% |
知識 |
売却 |
パワー |
コンティニュー |
全て迷彩 |
全て再生 |
R100報酬 |
× |
× |
× |
× |
OFF |
OFF |
× |
コース |
難易度 |
モード |
最大設置数 |
ライフ |
キャッシュ |
ラウンド |
ブロンス |
上級 |
CHIMPS |
1 |
1 |
$9180 |
40のみ |
その他 |
|
R40チャレンジ。
爆弾0-4-0のアビリティでクリア。
(最新バージョンから、中身にもダメージが入るようになりました)
グルー2-4-0でアビリティを連打してクリア。こちらはグルーの攻撃が入るように、ちゃんと左上に置きましょう。
迫撃砲3-0-2でクリア。角の内側あたりを狙えば照準を動かさずにクリアできます。
7月1日
タイトル |
default |
風船速度 |
MOAB速度 |
再増殖率 |
陶器ヘルス |
MOABヘルス |
クールダウン |
取り外しコスト |
100% |
5% |
1500% |
141% |
5% |
5% |
100% |
知識 |
売却 |
パワー |
コンティニュー |
全て迷彩 |
全て再生 |
R100報酬 |
× |
× |
× |
× |
OFF |
OFF |
× |
コース |
難易度 |
モード |
最大設置数 |
ライフ |
キャッシュ |
ラウンド |
ループの中 |
中級 |
デフレーション |
無制限 |
1 |
$4000 |
46のみ |
その他 |
|
R46を$4000で。
設定が色々盛られているが、陶器の体力が増えているだけである。
中央に爆弾2-0-3とグルー0-0-0。
最後のループにダーツ0-3-0でクリア。
中央にグルー3-0-0とドルイド1-0-0でクリア。
グルー3-0-0のみだと最後まで割れないので、陶器のうちにドルイドの攻撃を当てておくことで最後まで割れるようにする。
中央にグルー1-0-0とスーパーモンキー0-1-0でクリア。
時間がなくて試せていないのでそのまま掲載します。
中央にグルー210と爆弾203かアイス003でクリア
最初の直線の終わりにドルイド310か301をlastで設置してクリア
入口付近の交差点にグルー3-0-0、中央にブーメラン1-1-0でクリア
入り口にグルー300 追撃砲000で追いかける
真ん中にエース230(サークルで行けました)グルー2体を間隔開けて置いたら行けました
- 1日 中央にグルー300 その右隣にドルイド100 でクリア -- 名無しさん (2023-07-01 17:37:20)
- 1日 中央にグルー100スパモン010でクリア -- 名無しさん (2023-07-01 19:34:52)
- 1日 中央にグルー210と爆弾203かアイス003でクリア -- 名無しさん (2023-07-01 21:59:33)
- 1日 最初の直線の終わりにドルイド310か301をlastで設置してクリア -- 名無しさん (2023-07-01 22:01:25)
- 1日 入口付近の交差点にグルー3-0-0、中央にブーメラン1-1-0でクリア -- 名無しさん (2023-07-01 22:58:53)
- 1日 入り口にグルー300 追撃砲000で追いかける -- ビーストハンドラー (2023-07-01 23:33:39)
- 1日 真ん中にエース230(サークルで行けました)グルー2体を間隔開けて置いたら行けました -- 名無しさん (2023-07-02 00:49:23)
- 2日 爆弾で中身消えるの知らなかった… グルー240でアビ連打でクリア -- 名無しさん (2023-07-02 18:10:38)
- 2日 追撃砲302でクリア 標準が角の上の方にあれば動かす必要なし -- ビーストハンドラー (2023-07-02 23:29:33)
- 3日 スパモン042でクリア 最後のぐるっと迂回する所で全部巻き込める -- 名無しさん (2023-07-03 19:37:41)
- 6日 ダトリング202 でクリア -- 名無しさん (2023-07-06 17:41:00)
- 6日 ドルイド203でクリア(画像のブーメランの位置) -- 名無しさん (2023-07-06 18:14:24)
- 7日分はアイス0-2-3でもクリア可能。アイス0-3-2画像と同じ場所でOK。 -- 名無しさん (2023-07-08 06:09:04)
- 村 5-2-0 -- alex (2023-07-09 17:49:36)
- 書いてあった -- 名無しさん (2023-07-09 17:50:36)
- 9日分は陶器がいないときはターゲットをClose、陶器が村の範囲に入ったらFirstに変えると運ゲー要素を多少減らせるかもしれない。 -- 名無しさん (2023-07-09 18:45:27)
- 9日 最初からターゲットを近いにしたままでクリア出来ました -- 名無しさん (2023-07-09 20:48:52)
- 9日 設置位置が中心に近いと失敗しやすく、中心から離れるように設置すると成功しやすい気がする。ターゲットは初期のfirst -- 名無しさん (2023-07-10 09:33:12)
- 10日 ヘリ024 でクリア -- 名無しさん (2023-07-10 17:18:26)
- 10日 スナイパー025でクリア -- 名無しさん (2023-07-10 17:39:48)
- スナイパーそのままだと安定しなかったので補足。R55でMOAB出現後陶器の中身の黒割り切ったあたりでターゲットstrongで速度アップ起動(一応firstに戻す) -- 名無しさん (2023-07-10 18:56:25)
- 11日 グルー502 でクリア -- 名無しさん (2023-07-11 17:21:47)
- 11日 ブーメラン052 -- 名無しさん (2023-07-11 18:33:09)
- 12日エンジニア401、貯まったら402にしていけました -- 名無しさん (2023-07-13 00:06:47)
- 13日 最初のループの中にエンジニア500 アイス240 エンジニアの見張りを2回売却 でクリア -- 名無しさん (2023-07-13 17:16:09)
- 13日分はびょう5-2-0(2回目で一気に処理するために少し下側に寄せて置く)、他にはアイス0-4-2+スパモン2-4-0でもクリア可能。スパモンのアビリティを使えるようになったらアイスは売る。https://imgur.com/a/MA00o1G -- 名無しさん (2023-07-13 17:39:28)
- 13日 アイス032錬金105でクリア -- 名無しさん (2023-07-13 18:03:21)
- 14日 船310できっちり金を使い切ってクリア -- 名無しさん (2023-07-14 19:51:03)
- 14日 ヘリ300でいけました -- 名無しさん (2023-07-15 00:20:02)
- 15日分はブーメラン(Last、左投げ)0-1-0でライフ1か2残してクリア可能。ttps://i.imgur.com/pL5kYzo.jpg -- 名無しさん (2023-07-15 17:34:29)
- 15日 ドルイド001でクリア 位置は1枚目の画像のやや右、残りライフ4 -- 名無しさん (2023-07-15 18:02:34)
- 19日 中央にスパモン040 隣に村020 アビ3回 でクリア -- 名無しさん (2023-07-19 17:16:30)
- 19日 迫撃砲050グルー042 迫撃のアビの隙にグルーのアビ使用 面倒ならティア5まで上げていいかも -- 名無しさん (2023-07-19 22:43:49)
- 21日 ブーメランの500が結局強いんだよな。520でも行けるし、何なら500でも行けちゃう -- ビーストハンドラー (2023-07-21 03:36:00)
- 一定の強さまではすべてシャットアウトする力がありますね、値下げとかもあってさらに使いやすくなっている印象 -- 名無しさん (2023-07-21 10:30:08)
- 21日 迫撃砲250 で追いかけてクリア -- 名無しさん (2023-07-21 17:24:16)
- 22日 村500 でクリア 右下に400を設置して最初の鉛が白熊の近くに来たタイミングで500に上げる -- 名無しさん (2023-07-22 17:36:52)
- 22日 エース040、陶器のタイミングに合わせてアビリティ。 -- 名無しさん (2023-07-22 22:25:54)
- 23日 最後の足場開放してスパモン040アビリティ -- 名無しさん (2023-07-23 17:22:40)
- 24日、迫撃砲240で右上の交差点ターゲット→陶器が交差点に入ってきたらアビリティ使用でクリア。 -- 名無しさん (2023-07-24 17:15:46)
- 24日 魔法使い024 でクリア -- 名無しさん (2023-07-24 17:30:27)
- 24日 ドルイド402(last)でクリア 右上ループ付近、一番直線とれるところ -- 名無しさん (2023-07-24 20:56:56)
- 24日 ドルイド4-0-2を長い直線の最後に置き、球電光が道の上をまっすぐ走るようにしてクリア -- 名無しさん (2023-07-24 21:07:47)
- 24日 バッカニア042 最初の水上の道の右の置ける範囲の左下に配置してクリア-- ビーストハンドラー (2023-07-24 23:10:18)
- 25日 グルー250とスパイク040でも行けました -- 名無しさん (2023-07-25 17:29:49)
- 26日分はエンジニア2-0-2でもクリア可能。 -- 名無しさん (2023-07-26 17:30:35)
- 7/26 錬金1-2-0でクリア -- 名無しさん (2023-07-26 17:46:23)
- 27日 ヘリ050アビ でクリア -- 名無しさん (2023-07-27 17:12:22)
- 29日 スナイパー130二匹 -- 名無しさん (2023-07-29 17:21:33)
- 潜水艦 3-0-0 ドルイド 1-0-5 -- 名無しさん (2023-07-29 17:40:58)
- 29日 スパモン032 錬金301 でクリア -- 名無しさん (2023-07-29 17:41:17)
- 29日 鉛を割らないよう魔法使い003+鉛を割りつつ再生消せるようドルイド120でスタート。鉛を全部当てたら魔法使いを023にあげてクリア。もしかしたら最初から魔法使い203でいいかも。 -- 名無しさん (2023-07-29 18:15:29)
- 29日分は魔法0-2-3+ブーメラン5-2-0でもクリア可能。 -- 名無しさん (2023-07-29 19:37:00)
- 29日 魔法0-0-3+びょう0-5-2のアビリティでも行けました -- 名無しさん (2023-07-30 00:03:22)
- 潜水艦300 潜水艦025 -- 名無しさん (2023-07-30 14:49:11)
- 30日分のアイスのお供はドルイド2-5-0、ブーメラン5-0-2、エース0-5-0ではクリア確認。 -- 名無しさん (2023-07-30 17:47:29)
最終更新:2024年03月12日 11:58