アドバンスチャレンジ
2023年10月
9月30日
タイトル |
default |
風船速度 |
MOAB速度 |
再増殖率 |
陶器ヘルス |
MOABヘルス |
クールダウン |
取り外しコスト |
100% |
100% |
100% |
100% |
100% |
100% |
100% |
知識 |
売却 |
パワー |
コンティニュー |
全て迷彩 |
全て再生 |
R100報酬 |
× |
○ |
× |
○ |
OFF |
OFF |
× |
コース |
難易度 |
モード |
最大設置数 |
ライフ |
キャッシュ |
ラウンド |
ループの中 |
中級 |
キャッシュ半分 |
1 |
1 |
$35500 |
76のみ |
その他 |
|
R76をハーフキャッシュで。つまり$17750で。
安いTier5に頼りましょう。ダーツ5-0-0でクリア。
1. びょう2-4-0でアビリティ。最終ループに置いて陶器が来たら発動でOK。
2. ダートリング4-0-0で追いかけてクリア。
3. ドルイド0-4-0(本体攻撃不要)でクリア。
4. スーパーモンキー2-3-0でクリア。中央やや左下(最初の直線と最後の直線が範囲に入るくらい)に配置してクリアを確認。
5. 迫撃砲4-0-2で最初のループの交差点を狙ってクリア。
9月29日
タイトル |
76 77 |
風船速度 |
MOAB速度 |
再増殖率 |
陶器ヘルス |
MOABヘルス |
クールダウン |
取り外しコスト |
200% |
100% |
1500% |
100% |
200% |
100% |
100% |
知識 |
売却 |
パワー |
コンティニュー |
全て迷彩 |
全て再生 |
R100報酬 |
× |
× |
× |
× |
OFF |
OFF |
× |
コース |
難易度 |
モード |
最大設置数 |
ライフ |
キャッシュ |
ラウンド |
丸太 |
上級 |
標準 |
1 |
1 |
$63750 |
76と77 |
その他 |
|
R76と77。
陶器は2倍速で、MOAB系の体力は最大。
エンジニア0-0-4でスタートし、最初のトラップを回収したら0-0-5→2-0-5と上げてクリア。
(0-0-5のままでクリアは可能)
一応0-0-5で3回試して全部クリアできているので大丈夫だとは思うのですが、トラップの回収タイミングなどで結果が変わる可能性があるため
上手く行かない場合は、コメントの通り、0-2-5でトラップの位置を変更したり、エンジニアを置く場所を1つ下の十字路のところにしてみてください。
1つ下の十字路で問題なくクリア出来ることはこちらでも確認しています。
9月28日
タイトル |
default |
風船速度 |
MOAB速度 |
再増殖率 |
陶器ヘルス |
MOABヘルス |
クールダウン |
取り外しコスト |
100% |
38% |
100% |
100% |
100% |
51% |
100% |
知識 |
売却 |
パワー |
コンティニュー |
全て迷彩 |
全て再生 |
R100報酬 |
× |
× |
× |
× |
OFF |
OFF |
× |
コース |
難易度 |
モード |
最大設置数 |
ライフ |
キャッシュ |
ラウンド |
ブロンス |
上級 |
CHIMPS |
2 |
1 |
$60000 |
100のみ |
その他 |
|
R100をブロンスで。
潜水艦x-5-xのアビリティは3回使うことができますが、それだと中身まで割れません。
3回目のアビリティで中身が割れるように追加ダメージを与えましょう。
ここではびょうと、潜水艦の攻撃の2つを追加します。
びょう2-0-4、潜水艦2-5-0でクリア。アビリティは最速で3回使用です。
びょう2-0-5、潜水艦2-4-0でアビリティ2回でクリア。
2回目のアビリティはクールダウン後すぐではなく、遅らせましょう。
びょうは上の画像の位置で。
9月27日
タイトル |
Just A Moab |
風船速度 |
MOAB速度 |
再増殖率 |
陶器ヘルス |
MOABヘルス |
クールダウン |
取り外しコスト |
100% |
100% |
100% |
300% |
200% |
100% |
100% |
知識 |
売却 |
パワー |
コンティニュー |
全て迷彩 |
全て再生 |
R100報酬 |
× |
○ |
× |
○ |
ON |
OFF |
× |
コース |
難易度 |
モード |
最大設置数 |
ライフ |
キャッシュ |
ラウンド |
別のレンガ |
上級 |
ブルーンラウンドを交互にする |
2 |
1 |
$37850 |
40のみ |
その他 |
ティア制限:14 |
R40チャレンジ。強化MOAB。
MOABも陶器も体力が高い。
スパイク工場4-2-0でクリア。ティアは7。
コメントより、スパイク工場4-0-0でもクリア可能。
ただ最後のスパイクの出る位置次第で失敗するので4-1-0にはしておいたほうがいいと思います。
スナイパー4-0-2、アイス4-1-0でクリア。
アイスは入り口近くに配置。スナイパーもその周辺に適当に。
9月26日
タイトル |
use your imagination |
風船速度 |
MOAB速度 |
再増殖率 |
陶器ヘルス |
MOABヘルス |
クールダウン |
取り外しコスト |
200% |
400% |
100% |
100% |
100% |
100% |
100% |
知識 |
売却 |
パワー |
コンティニュー |
全て迷彩 |
全て再生 |
R100報酬 |
× |
× |
× |
× |
OFF |
OFF |
× |
コース |
難易度 |
モード |
最大設置数 |
ライフ |
キャッシュ |
ラウンド |
行き止まり |
上級 |
リバース |
3 |
1 |
$70310 |
76から77 |
その他 |
|
R76と77。今回は売却禁止でグルーもいません。
しかし強化制限もないなら・・・。
スパイク工場1-4-0を置いてスタートし、1-5-0に強化してクリア。アビリティは不要。
エンジニア2-0-5でクリア。0-0-5でもたぶん大丈夫。
場所は入り口近く、もしくは上に凸になってるとこの頂点の下側。
9月25日
タイトル |
You can't do this! |
風船速度 |
MOAB速度 |
再増殖率 |
陶器ヘルス |
MOABヘルス |
クールダウン |
取り外しコスト |
85% |
40% |
5% |
100% |
10% |
50% |
100% |
知識 |
売却 |
パワー |
コンティニュー |
全て迷彩 |
全て再生 |
R100報酬 |
× |
× |
× |
× |
ON |
OFF |
× |
コース |
難易度 |
モード |
最大設置数 |
ライフ |
キャッシュ |
ラウンド |
リゾート |
上級 |
デフレーション |
2 |
1 |
$12000 |
74のみ |
その他 |
|
R74チャレンジ。各種陶器と最後にBFB。
BFBは遅く、体力もかなり低いので、基本的には陶器処理を優先で考える。迷彩である点は注意。
村2-2-0、爆弾2-0-4でクリア。
潜水艦3-0-0、グルー3-2-0でクリア。
スナイパー0-2-4でクリア。処理能力が十分あるので、場所はどこでも大体問題ないが、出口近辺(右上の口の真ん中なども含む)あたりだと処理が早い。
9月24日
タイトル |
Regrow galore |
風船速度 |
MOAB速度 |
再増殖率 |
陶器ヘルス |
MOABヘルス |
クールダウン |
取り外しコスト |
108% |
153% |
390% |
756% |
5% |
20% |
0% |
知識 |
売却 |
パワー |
コンティニュー |
全て迷彩 |
全て再生 |
R100報酬 |
× |
× |
× |
× |
ON |
ON |
× |
コース |
難易度 |
モード |
最大設置数 |
ライフ |
キャッシュ |
ラウンド |
ダークキャッスル |
上級 |
デフレーション |
3 |
1 |
$110000 |
76のみ |
その他 |
|
R76チャレンジ。
陶器が硬く、迷彩であることや、強化制限が厳しめ。
潜水艦5-0-2、近くにグルー2-4-0。
木はすべて切り倒しておく。
陶器が全部画面内に入ったらグルーのアビリティを使ってクリア。
アビリティを使わないならグルー2-4-0をもう1匹置けば、アビリティなしでもグルーをすべての陶器につけることができる。
この場合は木も無視でいいので楽ですね。
9月23日
出口近くにスパイク工場0-2-5を置いてクリア。
ダートリング0-2-4(標的に頼らない)と潜水艦2-0-5でクリア。
エンジニア0-0-5と村0-2-0でクリア。
ブーメラン5-0-0でクリア。
9月22日
ダートリング2-0-0でほぼ全部当てればMOABが割れてクリアです。
マストの上に配置して頑張って狙うしかないかなと。
9月21日
タイトル |
Impossible |
風船速度 |
MOAB速度 |
再増殖率 |
陶器ヘルス |
MOABヘルス |
クールダウン |
取り外しコスト |
69% |
100% |
1500% |
100% |
100% |
100% |
100% |
知識 |
売却 |
パワー |
コンティニュー |
全て迷彩 |
全て再生 |
R100報酬 |
× |
× |
× |
× |
ON |
ON |
× |
コース |
難易度 |
モード |
最大設置数 |
ライフ |
キャッシュ |
ラウンド |
4つの円形 |
初級 |
標準 |
無制限 |
1 |
$6000 |
25のみ |
その他 |
|
R25を魔法使いで。
紫風船が来るため、魔法使いx-x-4は必須。
残りのキャッシュをどう使うべきか。
また、再増殖率最大である点も注意が必要。
まず魔法使いのゾンビ風船では紫風船の増殖を超えて割り続けることが出来ないため、村で再生を止める必要がある。
村0-1-0と魔法使い0-1-4でクリア。
9月20日
タイトル |
default |
風船速度 |
MOAB速度 |
再増殖率 |
陶器ヘルス |
MOABヘルス |
クールダウン |
取り外しコスト |
200% |
50% |
111% |
69% |
100% |
500% |
× |
知識 |
売却 |
パワー |
コンティニュー |
全て迷彩 |
全て再生 |
R100報酬 |
× |
× |
× |
× |
OFF |
ON |
× |
コース |
難易度 |
モード |
最大設置数 |
ライフ |
キャッシュ |
ラウンド |
スケート |
中級 |
標準 |
2 |
1 |
$6927 |
54から55 |
その他 |
|
R54と55に2ラウンド。54は陶器がだらだら入ってくる+MOABx2、55は陶器ラッシュ4回とMOAB。
MOABは遅いが、陶器が速いので、この速さについていける必要がある。
びょう4-0-2と村1-0-0でスタートし、村を3-0-0に上げてクリア。
スナイパー3-0-2とグルー0-1-0(画像の村の位置)でクリア。途中で強化は不要。
9月19日
タイトル |
SET IN STONE |
風船速度 |
MOAB速度 |
再増殖率 |
陶器ヘルス |
MOABヘルス |
クールダウン |
取り外しコスト |
15% |
500% |
100% |
250% |
15% |
500% |
× |
知識 |
売却 |
パワー |
コンティニュー |
全て迷彩 |
全て再生 |
R100報酬 |
× |
× |
× |
× |
OFF |
OFF |
× |
コース |
難易度 |
モード |
最大設置数 |
ライフ |
キャッシュ |
ラウンド |
ループの中 |
初級 |
デフレーション |
5 |
1 |
$13000 |
80のみ |
その他 |
|
少ないキャッシュでR80。
ZOMG最速、MOAB系体力低い、風船はとても遅い、5匹まで、大体2-2-2縛り。
スーパーモンキー0-2-0x3でクリア。
けっこう余裕をもってクリア可能です。
クリアは出来ましたが、すごいギリギリだったのでおすすめはしません。
ヘリ2-0-2x4、ブーメラン2-0-2(中央設置)でクリア。
ヘリ1-0-2x5で操作してクリア。
MOABを早めに割れるように操作する必要あり。陶器は後回し。
9月18日
タイトル |
default |
風船速度 |
MOAB速度 |
再増殖率 |
陶器ヘルス |
MOABヘルス |
クールダウン |
取り外しコスト |
100% |
200% |
200% |
100% |
500% |
90% |
573% |
知識 |
売却 |
パワー |
コンティニュー |
全て迷彩 |
全て再生 |
R100報酬 |
× |
○ |
× |
× |
ON |
ON |
× |
コース |
難易度 |
モード |
最大設置数 |
ライフ |
キャッシュ |
ラウンド |
うざい泥沼 |
上級 |
ブルーンラウンドを交互にする |
3 |
1 |
$49000 |
79のみ |
その他 |
|
強化R79。強化モードなのでZOMGも来る。
故障車の隣の池にバッカニア0-5-2を置いてクリア。
アビリティはBFBx2出現で1回目、以降はクールダウンごと。
コメントより、潜水艦4-2-0を隣に置いてアビリティのクールダウンを短縮することで余裕が出来るとのこと。
先にBFBが来る上の方にグルー0-0-3を置いて遅らせるのもありです。
9月17日
タイトル |
default |
風船速度 |
MOAB速度 |
再増殖率 |
陶器ヘルス |
MOABヘルス |
クールダウン |
取り外しコスト |
70% |
70% |
100% |
100% |
100% |
100% |
100% |
知識 |
売却 |
パワー |
コンティニュー |
全て迷彩 |
全て再生 |
R100報酬 |
× |
○($0) |
× |
× |
OFF |
OFF |
× |
コース |
難易度 |
モード |
最大設置数 |
ライフ |
キャッシュ |
ラウンド |
モンキー牧草地 |
上級 |
CHIMPS |
無制限 |
1 |
$5025 |
40のみ |
その他 |
|
やや低速のR40。
びょう2-0-3と、爆弾2-0-3でクリア。
びょうは最初の交差部分のすぐ右下、爆弾は出口の直線の先あたり。
ヘリ3-0-0でクリア。
9月16日
タイトル |
default |
風船速度 |
MOAB速度 |
再増殖率 |
陶器ヘルス |
MOABヘルス |
クールダウン |
取り外しコスト |
126% |
396% |
1231% |
270% |
27% |
30% |
× |
知識 |
売却 |
パワー |
コンティニュー |
全て迷彩 |
全て再生 |
R100報酬 |
× |
× |
○ |
○ |
OFF |
ON |
× |
コース |
難易度 |
モード |
最大設置数 |
ライフ |
キャッシュ |
ラウンド |
丸太 |
上級 |
標準 |
3 |
1 |
$50000 |
65から67 |
その他 |
|
久々の3ラウンドチャレンジ。
キャッシュは多いうえに3匹使えるので、組み合わせで強化していきましょう。
スパイク工場1-0-5、錬金4-2-0でクリア。
ドルイド1-5-0、スパイク工場2-2-0→途中で3-2-0に強化でクリア。
ドルイドの位置次第で、クリア出来るかが変わります。
9月15日
タイトル |
default |
風船速度 |
MOAB速度 |
再増殖率 |
陶器ヘルス |
MOABヘルス |
クールダウン |
取り外しコスト |
500% |
500% |
100% |
10% |
5% |
100% |
100% |
知識 |
売却 |
パワー |
コンティニュー |
全て迷彩 |
全て再生 |
R100報酬 |
× |
○ |
× |
○ |
OFF |
OFF |
× |
コース |
難易度 |
モード |
最大設置数 |
ライフ |
キャッシュ |
ラウンド |
モンキー牧草地 |
上級 |
標準 |
1 |
1150 |
$111111 |
58から59 |
その他 |
|
R58と59。
ライフがたくさんあり、迷彩鉛を無視できるのかと思いきや、1足りません。
エンジニア0-0-5でスタート。トラップが設置されたら売却して爆弾0-2-5を置く。
あとは見ていればクリア。
爆弾x-x-5の能力で迷彩鉛の半数以上を一気に処理できるのでライフも残る。
エンジニア0-0-5のあとに農園0-0-5を置くと、R59に入るときにライフが1回復して1151になって、迷彩鉛を全部無視してもライフが1残ります。
こちらが想定解でしょう。
爆弾0-2-5でクリア、は出来るとは思うのですが、能力発動が迷彩鉛に入らないといけないため、配置次第になると思います。
R59に入ったら爆弾を置き直すと迷彩鉛に対して能力が発動するのでクリアはしやすくなると思います。
9月14日
タイトル |
. |
風船速度 |
MOAB速度 |
再増殖率 |
陶器ヘルス |
MOABヘルス |
クールダウン |
取り外しコスト |
100% |
100% |
100% |
100% |
349% |
100% |
100% |
知識 |
売却 |
パワー |
コンティニュー |
全て迷彩 |
全て再生 |
R100報酬 |
× |
× |
× |
× |
ON |
OFF |
× |
コース |
難易度 |
モード |
最大設置数 |
ライフ |
キャッシュ |
ラウンド |
バランス |
上級 |
デフレーション |
1 |
1 |
$71000 |
81のみ |
その他 |
|
バランスのR81。
錬金0-0-5でクリア。
スパイク工場2-4-0を置いてスタートし、2-5-0に上げてクリア。
アビリティはクールダウンが終わったらすぐ使う。
9月13日
タイトル |
Dr. Monkey's Creation |
風船速度 |
MOAB速度 |
再増殖率 |
陶器ヘルス |
MOABヘルス |
クールダウン |
取り外しコスト |
100% |
100% |
503% |
200% |
100% |
50% |
100% |
知識 |
売却 |
パワー |
コンティニュー |
全て迷彩 |
全て再生 |
R100報酬 |
× |
× |
× |
× |
ON |
ON |
× |
コース |
難易度 |
モード |
最大設置数 |
ライフ |
キャッシュ |
ラウンド |
地下 |
上級 |
CHIMPS |
1 |
1 |
$80286 |
90のみ |
その他 |
|
R90チャレンジ。DDTをパワーでねじ伏せよう。
中央にスーパーモンキー0-4-2を置いて、DDTにはアビリティでクリア。
スーパーモンキー0-0-4でもクリアできます。
9月12日
タイトル |
default |
風船速度 |
MOAB速度 |
再増殖率 |
陶器ヘルス |
MOABヘルス |
クールダウン |
取り外しコスト |
100% |
100% |
100% |
100% |
100% |
100% |
100% |
知識 |
売却 |
パワー |
コンティニュー |
全て迷彩 |
全て再生 |
R100報酬 |
× |
× |
× |
× |
OFF |
OFF |
× |
コース |
難易度 |
モード |
最大設置数 |
ライフ |
キャッシュ |
ラウンド |
キュービズム |
上級 |
デフレーション |
1 |
1 |
$7000 |
63のみ |
その他 |
|
少ないキャッシュでR63。
ブーメラン4-0-2でクリア。
爆弾2-0-4でクリア。
画像のブーメランの右下、オレンジと黄色の間の上くらい。
ブーメランと同じ位置とかだと失敗します。
びょう4-2-0か4-0-1でクリア。オレンジエリアに配置。
4-0-2だと貫通が足りず、4-2-0で貫通を上げるとクリア出来ることは確認していたんですが、
4-0-1にしてダメージを下げ、白風船/黒風船止まりにすることで貫通を足りるようにするのはテクいですね。
9月11日
タイトル |
Beat the infinite regrow bloons |
風船速度 |
MOAB速度 |
再増殖率 |
陶器ヘルス |
MOABヘルス |
クールダウン |
取り外しコスト |
200% |
20% |
1500% |
100% |
100% |
20% |
100% |
知識 |
売却 |
パワー |
コンティニュー |
全て迷彩 |
全て再生 |
R100報酬 |
× |
○ |
× |
○ |
OFF |
ON |
× |
コース |
難易度 |
モード |
最大設置数 |
ライフ |
キャッシュ |
ラウンド |
モンキー牧草地 |
中級 |
標準 |
無制限 |
1 |
$1000 |
10のみ |
その他 |
ティア制限:3 |
再生R10。
再増殖率が最大なので、可能なら2ダメージを与えて一気に割っていきたい。
ティア制限も厳し目。複数匹置くことは可能。
ブーメラン0-0-2でクリア。
最初のループの中の中央にアイス0-1-1でクリア。
魔法使い2-0-0でクリア。
9月10日
タイトル |
tier 2s! |
風船速度 |
MOAB速度 |
再増殖率 |
陶器ヘルス |
MOABヘルス |
クールダウン |
取り外しコスト |
29% |
100% |
5% |
56% |
5% |
100% |
0% |
知識 |
売却 |
パワー |
コンティニュー |
全て迷彩 |
全て再生 |
R100報酬 |
× |
○ |
× |
× |
OFF |
OFF |
× |
コース |
難易度 |
モード |
最大設置数 |
ライフ |
キャッシュ |
ラウンド |
フローズン |
初級 |
標準 |
2 |
1 |
$10000 |
76のみ |
その他 |
|
R76チャレンジ。風船は遅く、再生もほとんどしない。
2-2-2縛りである。
迫撃砲2-0-2を使えば、もう1匹はけっこう何でもクリア可能かなと思います。
スーパーモンキー2-1-0、迫撃砲2-0-2で迫撃砲を操作してクリア。
(村2-0-0+迫撃砲2-0-2でもクリアは確認)
また、売却可能であることから、高貫通モンキーを売却と再設置を繰り返してもクリアはできます。
例:魔法使い0-2-0x2で売却と再設置を繰り返す
書いてる途中で気づくんですよね。
スーパーモンキー2-2-0でクリア。
9月9日
タイトル |
PAIN AND SUFFERING <3 |
風船速度 |
MOAB速度 |
再増殖率 |
陶器ヘルス |
MOABヘルス |
クールダウン |
取り外しコスト |
125% |
100% |
125% |
100% |
100% |
100% |
100% |
知識 |
売却 |
パワー |
コンティニュー |
全て迷彩 |
全て再生 |
R100報酬 |
× |
× |
× |
× |
OFF |
ON |
× |
コース |
難易度 |
モード |
最大設置数 |
ライフ |
キャッシュ |
ラウンド |
腐食 |
上級 |
デフレーション |
1 |
1 |
$3000 |
17から18 |
その他 |
ティア制限:7 |
腐食のレーンが変わるタイミングを攻略するチャレンジ。
すべて再生で速度も少し早い。
ドルイド0-3-0で楽することは禁止されてます。
バッカニア0-3-1でクリア。
潜水艦0-2-2でクリア。1-0-2だと貫通が少し足りなかったり。
忍者3-0-1でクリア。
ヘリ1-0-1の手動操作やエンジニア0-1-3でクリア。
足場が消えることで発生する強制売却を使う手もあります。
その場合、R17にスーパーモンキー、R18にはダーツ2-0-3など。ティア制限はむしろこのやり方を想定しての制限でしょう。
オートスタートはオフにしてください。
9月8日
タイトル |
think |
風船速度 |
MOAB速度 |
再増殖率 |
陶器ヘルス |
MOABヘルス |
クールダウン |
取り外しコスト |
100% |
500% |
100% |
100% |
2000% |
10% |
1199% |
知識 |
売却 |
パワー |
コンティニュー |
全て迷彩 |
全て再生 |
R100報酬 |
× |
○ |
× |
× |
OFF |
OFF |
× |
コース |
難易度 |
モード |
最大設置数 |
ライフ |
キャッシュ |
ラウンド |
#痛い |
初級 |
標準 |
1 |
50299 |
$100000 |
100のみ |
その他 |
|
R100チャレンジ。
BADは最高速かつ最大体力なので割ることはまず出来ません。
BADのダメージは50300です。
ドルイド0-5-0でアビリティを使ってライフを回復してクリア。
9月7日
タイトル |
I Want the One I Can't Have |
風船速度 |
MOAB速度 |
再増殖率 |
陶器ヘルス |
MOABヘルス |
クールダウン |
取り外しコスト |
100% |
100% |
100% |
100% |
100% |
100% |
100% |
知識 |
売却 |
パワー |
コンティニュー |
全て迷彩 |
全て再生 |
R100報酬 |
× |
○ |
× |
× |
OFF |
OFF |
× |
コース |
難易度 |
モード |
最大設置数 |
ライフ |
キャッシュ |
ラウンド |
ジャンクヤード |
上級 |
標準 |
無制限 |
1 |
$50000 |
37のみ |
その他 |
ティア制限:3 |
R37をティア制限3で。
鉛の処理と、迷彩の処理が必要になるが、強化できる数が少ないので、うまく分担する必要がある。
最初のループの下に錬金0-0-0(strong)、右上のループの中にスーパーモンキー0-0-0、出口の下にスパイク工場0-0-0。
最後の迷彩白風船にコースギミックを使う。
以上でクリア。
コメントより、スーパーモンキーと錬金の位置を変更するとコースギミックが不要ということで、画像はそっちにしてあります。
9月6日
タイトル |
possible |
風船速度 |
MOAB速度 |
再増殖率 |
陶器ヘルス |
MOABヘルス |
クールダウン |
取り外しコスト |
100% |
100% |
100% |
100% |
100% |
100% |
× |
知識 |
売却 |
パワー |
コンティニュー |
全て迷彩 |
全て再生 |
R100報酬 |
× |
× |
× |
× |
OFF |
OFF |
× |
コース |
難易度 |
モード |
最大設置数 |
ライフ |
キャッシュ |
ラウンド |
冬の公園 |
初級 |
標準 |
1 |
1 |
$50000 |
100のみ |
その他 |
|
R100チャレンジ。
潜水艦0-5-0でアビリティ3回使ってクリア。
潜水艦の方法は安定性に欠けるようです。
以下の方法のほうが良さそうです。
スパイク工場2-5-0でクリア。2-4-0から強化する方法の場合、アビリティなしでもクリアできますが、使わない理由もないので適当に使うといいですね。
爆弾2-5-0を攻撃できない位置においてアビリティ連打でクリア。
9月5日
タイトル |
Pick One |
風船速度 |
MOAB速度 |
再増殖率 |
陶器ヘルス |
MOABヘルス |
クールダウン |
取り外しコスト |
200% |
500% |
1500% |
2000% |
2000% |
500% |
× |
知識 |
売却 |
パワー |
コンティニュー |
全て迷彩 |
全て再生 |
R100報酬 |
× |
× |
× |
× |
OFF |
OFF |
× |
コース |
難易度 |
モード |
最大設置数 |
ライフ |
キャッシュ |
ラウンド |
ブロンス |
上級 |
デフレーション |
1 |
1 |
$2222 |
27のみ |
その他 |
|
設定がごちゃごちゃしていますが、2倍速のR27を1匹で突破します。
設置系が置けると強いのですが。
ドルイド0-3-0でクリア。
9月4日
タイトル |
Camo lead |
風船速度 |
MOAB速度 |
再増殖率 |
陶器ヘルス |
MOABヘルス |
クールダウン |
取り外しコスト |
100% |
100% |
100% |
100% |
100% |
100% |
100% |
知識 |
売却 |
パワー |
コンティニュー |
全て迷彩 |
全て再生 |
R100報酬 |
× |
○ |
× |
× |
ON |
OFF |
× |
コース |
難易度 |
モード |
最大設置数 |
ライフ |
キャッシュ |
ラウンド |
4つの円形 |
中級 |
標準 |
1 |
1 |
$50000 |
28のみ |
その他 |
|
迷彩鉛を処理するチャレンジ。
売却が出来るので1つ1つ対処しましょう。
潜水艦3-0-0を左上の水場において、鉛の迷彩を除去する。
潜水艦を売却し、グルー0-4-2を置いてアビリティを使う。(アビリティの効果で鉛に通らない攻撃も通るようになる)
グルーを売却し、スーパーモンキーを置いてクリア。強化はしなくてもクリア出来るがそこはお好みで。
9月3日
タイトル |
Try This please |
風船速度 |
MOAB速度 |
再増殖率 |
陶器ヘルス |
MOABヘルス |
クールダウン |
取り外しコスト |
272% |
338% |
194% |
117% |
49% |
5% |
100% |
知識 |
売却 |
パワー |
コンティニュー |
全て迷彩 |
全て再生 |
R100報酬 |
× |
× |
× |
× |
OFF |
ON |
× |
コース |
難易度 |
モード |
最大設置数 |
ライフ |
キャッシュ |
ラウンド |
行き止まり |
上級 |
標準 |
4 |
1 |
$200000 |
106のみ |
その他 |
|
強化R106。DDTがたくさんやってくる。
スパイク工場2-4-0を開始直後に2-5-0に上げてアビリティを適度に使ってクリア。
連打でも問題はない。
9月2日
タイトル |
default |
風船速度 |
MOAB速度 |
再増殖率 |
陶器ヘルス |
MOABヘルス |
クールダウン |
取り外しコスト |
500% |
100% |
100% |
100% |
100% |
100% |
100% |
知識 |
売却 |
パワー |
コンティニュー |
全て迷彩 |
全て再生 |
R100報酬 |
× |
× |
× |
× |
OFF |
OFF |
× |
コース |
難易度 |
モード |
最大設置数 |
ライフ |
キャッシュ |
ラウンド |
モンキー牧草地 |
中級 |
標準 |
無制限 |
1 |
$60000 |
63のみ |
その他 |
|
R63チャレンジ。
速くても関係ありません。
グルー5-2-0でクリア。
縛りが緩いので他の解法も多そうです。
スパイク工場2-0-5とか、ドルイド2-5-0とかブーメラン5-0-2とか。
びょう5-0-2
工場2-5-0
でそれぞれクリア。
9月1日
タイトル |
PowerDino1371 |
風船速度 |
MOAB速度 |
再増殖率 |
陶器ヘルス |
MOABヘルス |
クールダウン |
取り外しコスト |
30% |
500% |
1500% |
2000% |
300% |
5% |
0% |
知識 |
売却 |
パワー |
コンティニュー |
全て迷彩 |
全て再生 |
R100報酬 |
× |
○ |
× |
× |
ON |
ON |
× |
コース |
難易度 |
モード |
最大設置数 |
ライフ |
キャッシュ |
ラウンド |
キュービズム |
上級 |
標準 |
1 |
1 |
$20000 |
40のみ |
その他 |
|
R40チャレンジ。
MOABは最速で、3倍硬く、中身は迷彩再生陶器で体力MAX再生MAXで速度は遅い。
売却が可能なので、色々置いてなんとかする。3-3-3縛りでもある、ビーストハンドラー以外は。
モンキーは売却して入れ替えていく。
入り口付近にグルー0-0-3でMOABを遅くする。
中央付近にスーパーモンキー0-2-3を置いてMOABを割る。
中身の近くに魔法使い0-0-3を置いて迷彩を剥がす。
ドルイド0-3-0を置く→売却を4回繰り返してクリア。
魔法使いを置く前後に、ヘリ0-3-0で陶器を戻して時間を稼ぐことが可能。
ドルイドの売却の余裕は少なめなので、魔法使いで迷彩を剥がしたらヘリで戻すのも良いかと思います。
スーパーモンキーのワープアビリティを活用すれば最初のグルーは要らなくなると思うのでお好みで。その場合、スーパーモンキーは2-0-3のほうがダメージ効率は良いですね。
池の左下あたりにスーパーモンキー2-0-3を置いてスタート。
池の下をMOABが通るときに右にワープさせる。これでMOABが割れる。
割れた中身を魔法使い0-0-3で迷彩を剥がす。その後ドルイド0-3-0を置いてクリア。
操作が間に合わない場合は、ドルイドは置いて売却を繰り返すことで処理を早められる。操作がある程度早ければドルイドの処理がそのままでも間に合う。
ヘリ2-0-3でMOABを処理する。ただ、MOABが抜けてしまうことも多いため、確実性はないが、クリアは可能。
コメント
- 1日 池と▼の交点下にスパモン203開始→アビで右に移動(MOAB割れる) 魔法使い003で迷彩剥がし ドルイド030 合計売却2回で済みます※MOAB割後それなりの操作速度は必要(自分が思った以上には猶予はあった) -- 名無しさん (2023-09-01 17:31:52)
- 1日 不安定だけどヘリ203 魔法使い003 ドルイド030×4 でクリア ヘリの押し返しが上手くハマるときとハマらないときがある -- 名無しさん (2023-09-01 18:17:58)
- 2日 びょうシューター502or工場250 でもクリア -- 名無しさん (2023-09-02 17:08:16)
- 6日 工場250 でクリア -- 名無しさん (2023-09-06 17:10:53)
- 6日 爆弾250を直接攻撃が当たらない位置でスキル打ちまくりでクリア -- ビーストハンドラー (2023-09-06 23:44:10)
- 6日 潜水艦の位置結構運あるくない? -- 名無しさん (2023-09-06 23:46:38)
- 潜水艦は052だとアビ最速使用でちょうど倒せるかも -- 名無しさん (2023-09-07 11:53:30)
- 7日 最初のループの下にスパモンその左に錬金出口に工場を置けばギミックなしでクリアできた -- 名無しさん (2023-09-07 17:17:31)
- 9日 潜水艦022 でクリア -- 名無しさん (2023-09-09 17:33:06)
- 9日 忍者301でクリア -- 名無しさん (2023-09-09 17:56:00)
- 9日分はヘリ1-0-1手動操作やエンジニア0-1-3でもクリア可能。他にオートスタートオフでスパモン0-0-0→(強制売却)→ダーツ2-0-3みたいなのでもクリアできる(ただしティア数制限があるので組み合わせは限られるはず)。 -- 名無しさん (2023-09-09 18:15:18)
- 11日分は魔法2-0-0でもクリア可能。 -- 名無しさん (2023-09-11 17:32:36)
- 12日 安定しないかもだけど爆弾204でクリア 位置は画像のブーメランの近く橙と黄色の間の上側 -- 名無しさん (2023-09-13 01:19:10)
- 12日 びょう420か401でクリア 402だと中身が出過ぎて貫通足りなくて失敗しちゃいますね -- 名無しさん (2023-09-13 01:21:28)
- 14日 工場240→250 でクリア 途中1回アビ使用 -- 名無しさん (2023-09-14 17:18:47)
- 15日 爆弾0-2-5だけでもクリアできました -- 名無しさん (2023-09-15 20:28:13)
- 爆弾のみは画像よりもうちょっと右、最初のループの中心の真下あたりに配置で置き直しなしでいけました -- 名無しさん (2023-09-16 13:33:10)
- 16日 ドルイド150 工場220→320 でクリア -- 名無しさん (2023-09-16 17:14:47)
- 17日 ヘリ300 でクリア -- 名無しさん (2023-09-17 17:17:41)
- 18日 バッカニア052 アビ×3 でクリア -- 名無しさん (2023-09-18 17:26:16)
- 18日 本文通りでもクリア可能ですが2回目のアビがギリギリで怖い人は潜水艦420でアビクールタイム減少をセットにすると余裕になります -- 名無しさん (2023-09-18 17:58:18)
- 19日 ヘリ102*5で飛行船処理優先でクリア -- 名無しさん (2023-09-19 18:07:30)
- 20日 スナイパー302グルー010(画像の村の位置)でクリア -- 名無しさん (2023-09-20 18:57:52)
- 23日 ダートリング024(標的に頼らない)潜水艦205 -- 名無しさん (2023-09-23 17:16:40)
- 23日 エンジニア025と村020でクリア -- 名無しさん (2023-09-23 17:23:24)
- 23日 ブーメラン -- 名無しさん (2023-09-23 18:09:40)
- 23日 最初の三角にブーメラン500でクリア -- 名無しさん (2023-09-23 18:10:20)
- 25日 潜水艦300 グルー320 でクリア -- 名無しさん (2023-09-25 17:10:12)
- 25日 右上の四角の部分にスナイパー0-2-4を1体配置する狙いは「始め」にする -- 名無しさん (2023-09-25 17:10:56)
- 26日 入口付近(ビタづけよりちょっと離した方が無難)にエンジニア205でクリア。005でもいけるかも。 -- 名無しさん (2023-09-26 17:35:43)
- 27日 工場400でも可 -- 名無しさん (2023-09-27 21:39:34)
- 27日 スナイパー402とアイス410でクリア -- 名無しさん (2023-09-28 01:41:53)
- 28日 Tack2-0-5 Sub2-4-0でも可 -- 名無しさん (2023-09-29 02:01:24)
- 0-2-5 にして箱の位置変えないと間に合わないような… -- 名無しさん (2023-09-29 17:58:48)
- 設置位置も一個下の交差点の方がいいですね -- 名無しさん (2023-09-29 19:14:24)
- 30日 びょう240アビ ダートリング400 ドルイド240初 スパモン230 それぞれでクリア -- 名無しさん (2023-09-30 17:20:11)
- 30日 ドルイド140 -- 名無しさん (2023-09-30 17:24:07)
- 30日 迫撃砲4-0-2でターゲットを最初のループの交差点に。 -- 名無しさん (2023-09-30 19:24:38)
最終更新:2023年09月30日 23:51