atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
CoachingNote@Wiki
  • 広告なしオファー
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
広告非表示(β版)
ページ一覧
CoachingNote@Wiki
  • 広告なしオファー
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
CoachingNote@Wiki
広告非表示 広告非表示(β)版 ページ検索 ページ検索 メニュー メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • CoachingNote@Wiki
  • tomomi

CoachingNote@Wiki

tomomi

最終更新:2005年12月21日 04:16

匿名ユーザー

- view
メンバー限定 登録/ログイン

12月7日(水)


htmlプラグインエラー: このプラグインを使うにはこのページの編集権限を「管理者のみ」に設定してください。
課題:2メンのロングパス

htmlプラグインエラー: このプラグインを使うにはこのページの編集権限を「管理者のみ」に設定してください。
相手の走る速度にタイミングを合わせて丁度相手がボールをキャッチして自然にシュートできる位置にパスをする

htmlプラグインエラー: このプラグインを使うにはこのページの編集権限を「管理者のみ」に設定してください。
タイミングが合わない。遅いのかも。あとパスの位置が悪い。

htmlプラグインエラー: このプラグインを使うにはこのページの編集権限を「管理者のみ」に設定してください。
相手を良く見る。ボールはいつものランシューの時のパスする位置辺りに丁度落ちるくらいの位置にパスできるように見極める。
あ”-上手く言えん!

htmlプラグインエラー: このプラグインを使うにはこのページの編集権限を「管理者のみ」に設定してください。
課題:5対5の速攻のディフェンス

htmlプラグインエラー: このプラグインを使うにはこのページの編集権限を「管理者のみ」に設定してください。
敵と味方の数、ボールマン、それとその人たちの位置を見る。

htmlプラグインエラー: このプラグインを使うにはこのページの編集権限を「管理者のみ」に設定してください。
ボールマンと敵の数。いっつも味方の数がちゃんと把握できてないからディフェンスが曖昧になって結局速攻決められちゃう気がする。

htmlプラグインエラー: このプラグインを使うにはこのページの編集権限を「管理者のみ」に設定してください。
自分が誰のディフェンスするのか声を出すべき。そんで他の人も言ってくれたら良いと思う。
そしたらその声を聞くの大事だと思う。味方の数を把握できるように頑張ろう。

htmlプラグインエラー: このプラグインを使うにはこのページの編集権限を「管理者のみ」に設定してください。
声が大事だなって実感するのはこういうときですよね。
だから疲れてても声出すのは意識して止めないように全員がなればいいなぁと思います。
マヤです。
静かなゲームは、あんまり楽しいと思えません。
マヤです…
htmlプラグインエラー: このプラグインを使うにはこのページの編集権限を「管理者のみ」に設定してください。

すごい自分が好きな人みたい┏(_□_)┓

htmlプラグインエラー: このプラグインを使うにはこのページの編集権限を「管理者のみ」に設定してください。
声出してるとテンション上がるよねー。
サチエです…
htmlプラグインエラー: このプラグインを使うにはこのページの編集権限を「管理者のみ」に設定してください。
htmlプラグインエラー: このプラグインを使うにはこのページの編集権限を「管理者のみ」に設定してください。
htmlプラグインエラー: このプラグインを使うにはこのページの編集権限を「管理者のみ」に設定してください。

htmlプラグインエラー: このプラグインを使うにはこのページの編集権限を「管理者のみ」に設定してください。
静かだと何だか変に緊張したりするしねー。
やっぱ声出してこー!
ともです。とびじゃないです。

htmlプラグインエラー: このプラグインを使うにはこのページの編集権限を「管理者のみ」に設定してください。

htmlプラグインエラー: このプラグインを使うにはこのページの編集権限を「管理者のみ」に設定してください。
あたしと幸江さんは最後にhtmlプラグインエラー: このプラグインを使うにはこのページの編集権限を「管理者のみ」に設定してください。をつけてるのに、
トモさんだけ
   htmlプラグインエラー: このプラグインを使うにはこのページの編集権限を「管理者のみ」に設定してください。
になってます(笑)故意でなのかなぁ。
そうだったとしても、自分の名前1文字しか取らなかったのは異例!!

htmlプラグインエラー: このプラグインを使うにはこのページの編集権限を「管理者のみ」に設定してください。
故意じゃなくホントに間違いました。
さっき菜美から聞いてホントに恥ずかしい思いでいっぱいです。笑。
次の部活で間違っても「トボさん」とか言わないで下さい。

htmlプラグインエラー: このプラグインを使うにはこのページの編集権限を「管理者のみ」に設定してください。
小さくて「ポ」か「ボ」かわかりにくいよね~。
ねぇ?トボさんw

htmlプラグインエラー: このプラグインを使うにはこのページの編集権限を「管理者のみ」に設定してください。
あぁ・・明日の部活が怖い。
こうなったら全員にhtmlプラグインエラー: このプラグインを使うにはこのページの編集権限を「管理者のみ」に設定してください。つけて呼んでやる!!





11月23日(水)


htmlプラグインエラー: このプラグインを使うにはこのページの編集権限を「管理者のみ」に設定してください。
課題:ピポット

htmlプラグインエラー: このプラグインを使うにはこのページの編集権限を「管理者のみ」に設定してください。
相手に取られないように肘を張ってボールをしっかり持ちながら片足を軸足としてターンする。

htmlプラグインエラー: このプラグインを使うにはこのページの編集権限を「管理者のみ」に設定してください。
はっきり言ってちゃんとできてるのか分かっていないので、体の動きが変。ターンする時のボールの動かし方が変。

htmlプラグインエラー: このプラグインを使うにはこのページの編集権限を「管理者のみ」に設定してください。
見よう見真似はいけないのでちゃんと覚えてから、意識してターンするようにする。

幸江さんへ。
卒研用のバスケの本見せて下さい!

htmlプラグインエラー: このプラグインを使うにはこのページの編集権限を「管理者のみ」に設定してください。
課題:5対5で自分がパスカットした後の攻め

htmlプラグインエラー: このプラグインを使うにはこのページの編集権限を「管理者のみ」に設定してください。
味方の数と敵の数を見て把握する。聞くのは味方の声。

htmlプラグインエラー: このプラグインを使うにはこのページの編集権限を「管理者のみ」に設定してください。
自分より前を走っている味方と敵の数。こういう状況の時は常に焦ってるかも。んで後ろからカットされたり、タイミング良くパスを出せなかったりする。

htmlプラグインエラー: このプラグインを使うにはこのページの編集権限を「管理者のみ」に設定してください。
とりあえず落ち着く。もし速攻で攻めれなかったら味方が揃うまで待つ。速攻で行けそうだったら味方と敵の位置、数を見て、①自分でシュートする②自分にディフェンスをひきつけてパスを出す の2択から瞬時に見極めて落ち着いて実行する。そうだ!やればできるはず。笑。

htmlプラグインエラー: このプラグインを使うにはこのページの編集権限を「管理者のみ」に設定してください。
あれっ!?このページだいぶ前にコメントした記憶あるのに書かれてなかった(TAT)
でわ、改めて…
本どうぞどうぞ!!(^w^)ノ
私もピボット意識することないから、意識的にフロントターン2回とかやると
まわっているうちに、くるくる自分は何をやっているんだ(@_@;)???って感じになっちゃう笑。
でも、かっこよくターンしている人の見ると体重のかけ方と腕のまわし方がポイントなんだろうなって思う。
やっぱ上手い人は動きが無駄がないって言うか。滑らかだよね。

じゃあそのうち本借りに行きます!!なんかピポットの練習って一人ずつ真ん中に出て練習するから、できてないのに一人で真ん中で回ってると恥ずかしいんですよねぇ。。しかも明らかにおかしいの分かってるのに上手くできないし。笑。
体重のかけ方と腕の回し方か~。そういえばこの前誰かに「重心がおかしい」って言われてた気がします。。あ~滑らかに回りたい!


11月16日(水)

htmlプラグインエラー: このプラグインを使うにはこのページの編集権限を「管理者のみ」に設定してください。
課題:3メンのシューター

htmlプラグインエラー: このプラグインを使うにはこのページの編集権限を「管理者のみ」に設定してください。
真ん中の人の位置とゴールの位置を把握しながら速さを調節して走って、自分がパスしてもらいたいところで声出してパスもらって確実にシュート。

htmlプラグインエラー: このプラグインを使うにはこのページの編集権限を「管理者のみ」に設定してください。
速く走りすぎかも。パスもらいたいとき、声出してない時がある。だから無理な体勢でシュートしてはずす時があるんだー・・。

htmlプラグインエラー: このプラグインを使うにはこのページの編集権限を「管理者のみ」に設定してください。
ちゃんと自分以外の2人の速さを見て走る。辛くても声を出して自分の意志を伝える。ゴールもちゃんと見る。

htmlプラグインエラー: このプラグインを使うにはこのページの編集権限を「管理者のみ」に設定してください。
課題:5対5のリバウンド時

htmlプラグインエラー: このプラグインを使うにはこのページの編集権限を「管理者のみ」に設定してください。
今回は自分より8センチ高いまどかが相手だったので、まどかの位置を見極める事が大事。

htmlプラグインエラー: このプラグインを使うにはこのページの編集権限を「管理者のみ」に設定してください。
ボールとまどかの背中。

htmlプラグインエラー: このプラグインを使うにはこのページの編集権限を「管理者のみ」に設定してください。
相手の位置とゴールの位置を見て、相手の前に入り込んでスクリーンアウトできないと判断した時は、逆にエンドライン側の絶対ボールが飛んでこない位置まで相手を追い込んでリバウンドできない状態にさせる。

htmlプラグインエラー: このプラグインを使うにはこのページの編集権限を「管理者のみ」に設定してください。
相手にどうしてもリバウンド取られちゃうっ(;へ:)って時は、相手がリバウンドした後すかさずそのボールを取っちゃうって技もありだよ。ちょっと難しいけど、できるようになったらこれほどされていやなことはない笑。

あはっは!今週の練習はそれをテーマにしよう笑。真弓が上手そう。


11月9日(水)


htmlプラグインエラー: このプラグインを使うにはこのページの編集権限を「管理者のみ」に設定してください。
課題:スクリーンをかけてもらった時

htmlプラグインエラー: このプラグインを使うにはこのページの編集権限を「管理者のみ」に設定してください。
スクリーンがマークマンにかかった事を確認して、一度フェイクをいれるなりしてからスクリーンをかけた人のスレスレを通る。

htmlプラグインエラー: このプラグインを使うにはこのページの編集権限を「管理者のみ」に設定してください。
フェイクせずに動いてる。スクリーンをかけた人から結構離れた位置を通っているため、スクリーンの効果が半減してしまっている。

htmlプラグインエラー: このプラグインを使うにはこのページの編集権限を「管理者のみ」に設定してください。
スクリーンをかけてくれる人とアイコンタクトとかしてタイミングを見計らってスクリーンをかけてくれた人の肩に少しぶつかるくらいの勢いで通るように心掛ける。

htmlプラグインエラー: このプラグインを使うにはこのページの編集権限を「管理者のみ」に設定してください。
課題:5対5のオフェンスでセンターにボールが入った時
htmlプラグインエラー: このプラグインを使うにはこのページの編集権限を「管理者のみ」に設定してください。
センターと味方の位置、マークマンの位置を見る。センターがどう動いて欲しいか理解できたら良い。

htmlプラグインエラー: このプラグインを使うにはこのページの編集権限を「管理者のみ」に設定してください。
センターの位置と声。聞いててもどうしたら良いのか全く分からず、「センターの邪魔にならないように」という気持ちから無意味な位置に動いていた。

htmlプラグインエラー: このプラグインを使うにはこのページの編集権限を「管理者のみ」に設定してください。
センターの人にどう動いて欲しいのか聞き、学ぶ。ボールから逃げるのではなく、タイミングを見計らって逆サイドに切れたり他の人にスクリーンをかけにいくなど、オフェンスに積極的に参加する。間違ってる部分は後で聞いて修正する。


htmlプラグインエラー: このプラグインを使うにはこのページの編集権限を「管理者のみ」に設定してください。
私も中途半端なスクリーンをかけてしまうんだよね。
うちら、2人でスクリーンかけ合うことないよね。
次の練習で同じチームだったら意識的にやってみるか(^v^)
お絵かき掲示板って、掲示板だから今までの全部出てくるんだね(^―^;)

そうですよね。いっつも逆サイドにいる感じですよね。。
今週やってみますか!!ってかやってみたいです。
お絵かき掲示板、なんとかして全部出てこないようにしたいですね~~~。うちのページだけやたら長い。笑

htmlプラグインエラー: このプラグインを使うにはこのページの編集権限を「管理者のみ」に設定してください。

スクリーンは相手をスクリーンかける人に当てるようにするといいですよ!
味方にボールが入っているときは、周りの動きもやっぱり大事ですね☆
特にセンターとかに一対一させたいときは、周りもちゃんと動かないと、その動いていない人のディフェンダーがhelpとか三線に来ちゃってスペースがなくなりがちです。一対一をさせるようにしてもいんですが、自分がパスもらえる位置にいて、自分のディフェンスをひきつけといてください!もし、センターにhelpに行っちゃっても、その後自分がフリーになってすぐシュート打てる位置ぐらいにいてもらうと助かります(^v^)

ふむふむ。そうだねぇ。そういえば今までセンターにパスが渡って、1対1仕掛けようとしてるのが分かった時は動いてなかったかも。今度から意識してやってみるよ!
現在、paint_bbsプラグインはご利用いただけません。


11月02日(水)


htmlプラグインエラー: このプラグインを使うにはこのページの編集権限を「管理者のみ」に設定してください。
課題:2メン

htmlプラグインエラー: このプラグインを使うにはこのページの編集権限を「管理者のみ」に設定してください。
ゴールを意識しつつそれまでの距離を考えてパスをする

htmlプラグインエラー: このプラグインを使うにはこのページの編集権限を「管理者のみ」に設定してください。
パスをキャッチする事と良い位置にパスする事に集中してしまい、ゴールまでの距離感がつかめていなかったため、ゴール際で詰まってしまった。また初心者の子を上手く誘導できなかった。

htmlプラグインエラー: このプラグインを使うにはこのページの編集権限を「管理者のみ」に設定してください。
パスの後、1度ゴールを見て自分の位置を確認する。それから初心者の子が分かりやすいよう、声を出してアドバイスとかする。

課題:3メンの真ん中
htmlプラグインエラー: このプラグインを使うにはこのページの編集権限を「管理者のみ」に設定してください。
両サイドとゴールを意識し、シューターがシュートしやすいアシストをする

htmlプラグインエラー: このプラグインを使うにはこのページの編集権限を「管理者のみ」に設定してください。
パスが遅れたり良い位置にパスできなかった(遠すぎてパスが届かない)りして、シューターが自然な流れでシュートできなくなってしまった。

htmlプラグインエラー: このプラグインを使うにはこのページの編集権限を「管理者のみ」に設定してください。
最初にパスしてからできるだけ前に走ってパスをもらえるようにして、次にシューターにパスする時にできるだけ余裕を持ってアシストできるようにする。それができないときは自分で少しドリブルして前に進むなどしてシューターのスピードとパスのタイミングを調節する

htmlプラグインエラー: このプラグインを使うにはこのページの編集権限を「管理者のみ」に設定してください。
課題:ゲーム時のガード(味方がリバウンドとって攻めに変る瞬間)

htmlプラグインエラー: このプラグインを使うにはこのページの編集権限を「管理者のみ」に設定してください。
リバウンドした人とその位置

htmlプラグインエラー: このプラグインを使うにはこのページの編集権限を「管理者のみ」に設定してください。
パスをもらう時の良い位置、良い位置への入り方が分かっていなかった

htmlプラグインエラー: このプラグインを使うにはこのページの編集権限を「管理者のみ」に設定してください。
ある程度最初からリバウンドを取りそうな味方と同じラインの外側にスタンバイしておいて、リバウンド取った!と思ったらL字に中に入って行って声出してパスがもらえるようにする。あれ、何書いてるか分かりづらい。

htmlプラグインエラー: このプラグインを使うにはこのページの編集権限を「管理者のみ」に設定してください。
友美様がガードとしてやり続けるってことはあまり無いかもしれないけど、今回教えてもらったやり方で味方のリバウンド後、ボールをもらいに来てくれるのは個人的にはとても理想的です☆味方も周りが見えてないとうまくいかないんですけど、当たり前に出来るようになったら、もっと速攻の数増えますしね!
パスは、ある程度基礎的な種類が出来るようになったら実践的な練習で感覚掴んでいくしかないですよ(´ ▽`)失敗しても気にしないで行きましょ♪

はい!真耶様!今回違うポジションやった事でどうやったらガードの人が楽になるかちょっとだけ分かったよ。相手の立場になって動いたりパスしたりできたらいいなぁ。
現在、paint_bbsプラグインはご利用いただけません。



10月26日(水)



htmlプラグインエラー: このプラグインを使うにはこのページの編集権限を「管理者のみ」に設定してください。
htmlプラグインエラー: このプラグインを使うにはこのページの編集権限を「管理者のみ」に設定してください。
①オフェンスの時
 基本的にがに股中腰でボールとマークマンと味方とゴールに注意を払いながらタイミングを見て、シュート、ドリブル、パスができる体制を取る。

②ディフェンスの時
 オフェンスの時と同じように注意を払うが、自分がマークする人に特に注意を払う(へそ辺り見て、どっちに動くか読み取る)。

でも実際あんまりよく分かりません。


htmlプラグインエラー: このプラグインを使うにはこのページの編集権限を「管理者のみ」に設定してください。
①オフェンスの時
 パスをもらった時ピタっと止まれない(体が流れてしまう=足腰しっかりしてない)。焦ってしまって全体が見えずタイミングがつかめない、またどこに動いたら良いか分からなくなる。最悪な時は見方の邪魔をしている。あまりドリブルしようとしない(取られるから)。

②ディフェンスの時
 最初は頑張ってると思う。でも見方のカバーができない。スクリーンにかかりやすい(=周りが見えてない)。5分過ぎるとバテる。多分たまに自分のマークマンはフリーになってるはず。巧い人が相手だとすぐ抜かれる。


htmlプラグインエラー: このプラグインを使うにはこのページの編集権限を「管理者のみ」に設定してください。
①オフェンスの時
 足(ピタッと止まりたいから)。ドリブルする時はマークマンに取られない方の手を使えるようにする(左手でドリブルできないからいっつも右手でドリブルして取られる)。あとはとりあえず落ち着きたい。

②ディフェンスの時
 心臓と肺?体力つけたいんです。あとは目です。周り見えてないから。



htmlプラグインエラー: このプラグインを使うにはこのページの編集権限を「管理者のみ」に設定してください。
htmlプラグインエラー: このプラグインを使うにはこのページの編集権限を「管理者のみ」に設定してください。
 視界にはボール持ってる人と自分のマークマンとゴールと味方と敵の動きですかね。まぁ、一番良いのは全体見えてたら良いんだと思います。
 聞き取るべきものは味方の声です。


htmlプラグインエラー: このプラグインを使うにはこのページの編集権限を「管理者のみ」に設定してください。
 視界にはボール持ってる人とマークマンしか映ってないです。頑張って皆の動きも見ますがついていけません。基本的にゴール見てない気がします。だめじゃん。。
 聞いてるのは自分より巧い人の声です。ってか巧い人しか声出してない気がしますが。真耶は敵でも味方でもよく声出してるので聞こえてきます。あとはよく3年生が呼んでくるので注意深く聞いてます。でもパス遅れます。


htmlプラグインエラー: このプラグインを使うにはこのページの編集権限を「管理者のみ」に設定してください。
 まずゴール意識できるようにします。あとは自分がパス可能な位置にいる人の動きをつかめるように視野に入れるようにしたいです。
 聞く分にはよく聞いてるんですが、意味が分からなかったり遅れたりするので聞いた事を速く理解して次の行動に移れるようにする。

こんな感じでいいんですかね?
「tomomi」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
CoachingNote@Wiki
記事メニュー

FUN basketbasketball circle

  • トップページ

Member

  • Player
  • Manager

Schedule

  • October
  • November
  • December?
  • 2006?

Reflection

  • □TrainingMenu□
  • ○Format○
  • nami
  • tomomi
  • sachie
  • maya
  • sae
  • manami
  • madoka
  • mayumi
  • makiko
  • misa?
  • yuki
  • orie
  • chiharu?

MetaBoard

Free

  • まゆみごはん
  • さちえ日記
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。
最近更新されたページ
  • 7097日前

    maya
  • 7216日前

    nami
  • 7258日前

    November
  • 7258日前

    □TrainingMenu□
  • 7266日前

    tomomi
  • 7268日前

    yuki
  • 7278日前

    manami
  • 7278日前

    さちえ日記
  • 7278日前

    sachie
  • 7288日前

    sae
もっと見る
最近更新されたページ
  • 7097日前

    maya
  • 7216日前

    nami
  • 7258日前

    November
  • 7258日前

    □TrainingMenu□
  • 7266日前

    tomomi
  • 7268日前

    yuki
  • 7278日前

    manami
  • 7278日前

    さちえ日記
  • 7278日前

    sachie
  • 7288日前

    sae
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  2. デジタルモンスター まとめ@ ウィキ
  3. Last Z: Survival Shooter @ ウィキ
  4. GUNDAM WAR Wiki
  5. ホワイトハッカー研究所
  6. オバマス検証@wiki
  7. アニヲタWiki(仮)
  8. とある魔術の禁書目録 Index
  9. MADTOWNGTAまとめwiki
  10. beatmania IIDX SP攻略 @ wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  3. 初音ミク Wiki
  4. ストグラ まとめ @ウィキ
  5. MADTOWNGTAまとめwiki
  6. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. 英傑大戦wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. フォートナイト攻略Wiki
  2. MADTOWNGTAまとめwiki
  3. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. 首都圏駅メロwiki
  5. Last Z: Survival Shooter @ ウィキ
  6. まどドラ攻略wiki
  7. 駅のスピーカーwiki
  8. 漢字でGO 問題集 @wiki
  9. ちいぽけ攻略
  10. 魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 【移転】Miss AV 見れない Missav.wsが見れない?!MissAV新URLはどこ?閉鎖・終了してない?missav.ai元気玉って何? - ホワイトハッカー研究所
  2. ブラック・マジシャン・ガール - 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  3. 真崎杏子 - 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  4. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  5. ブラック・マジシャン・ガール - アニヲタWiki(仮)
  6. ゴジュウユニコーン/一河角乃 - アニヲタWiki(仮)
  7. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  9. Pokémon LEGENDS Z-A - アニヲタWiki(仮)
  10. 辻 伸弘(NTTデータ先端技術株式会社) - IT人材像 @ ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.