《水兵ワドルディ/Waddle Dee》 |
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
アイコン |
水兵ワドルディ |
年齢 |
オス or メス |
性別 |
不明 |
種族 |
ワドルディ族 |
星のカービィシリーズの最初に登場した雑魚キャラクター。体型はカービィと同じで、かなり丸い。体色は、顔の部分が肌色、それ以外が赤(色違いも存在する)で足が黄色(肌色や茶色、オレンジの場合も)というのが基本。
敵キャラクターの中で最弱を誇り、人畜無害で、基本的に歩いているだけである。稀にジャンプしたり、ダッシュで追いかけてくる事もある。
ただ、武器の扱いには長けており、パラソルや、トロッコなどを使っている者も多い。『星のカービィ3』では、ヌラフというイノシシの上に乗っていたこともあり、リボンのようなものを付けている者も確認できることから男性と女性がいると推測できる。『星のカービィ スーパーデラックス』でヘルパーとなった者は、パラソルを武器に非常に高い攻撃力を発揮する。
カービィ系のゲームやアニメに総出演しているばかりか、『大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ』にも登場している。『スマッシュブラザーズDX』では「フィギュア名鑑(任天堂のキャラクター図鑑)」のみの登場だが、『スマッシュブラザーズX』ではその他に
デデデ大王の登場の際にデデデを担ぐ役、デデデの横必殺ワザである「ワドルディ投げ」と最後の切りふだ「ワドルディ軍団」、同ゲーム内のアドベンチャーパート『亜空の使者』では
ルイージを怯えさせたり、デデデ大王がワリオからフィギュア化したキャラクターを強奪する際に大挙してワリオを取り囲んで足止めを食らわせるなど出番が多い。
『スーパーデラックス』では「メタナイトの逆襲」で
戦艦ハルバードのブリッジ要員としても登場。水兵のような帽子を被っている。
他のメンバーより影が薄いが時に攻略に役立つことを洩らす。最後の最後まで船内に残っていたが、その後の描写はなされていない。
アニメ版『星のカービィ』では、ワドルディは
デデデ城の中で最も下の立場の家来として登場する。昔、海の向こうからプププランドへ渡ってきたそうだが、詳しい生態は不明。
非常に大勢いて、外見や団体行動、更には運勢まで全員全く同じ。そのため、当のワドルディ達にすら個体の識別ができないらしい。口は普段見えないが少しあり、食べ物は顔の真ん中の皮膚に直接吸い込んで食べている(ただし咀嚼は行う)。
無表情だが、まれに笑顔や怒った顔を見せることがある。
普段は言葉を話さないが、ごくまれに「ワニャワニャ」という言葉を話すことがあり、笑い声もある。
カービィと同じ体格ながら、足音はカービィのそれと異なり、靴音に近い。
一宿一飯の恩義を与えてくれたデデデ大王に忠誠を誓って働いている。そのため食事を与えてもらえなかった時は、「革命」と称して一斉蜂起した(デデデ大王は、ワドルディには口がないので食事代が掛からないと思って雇ったらしい)。
主な仕事は城の警備、コック、チャンネルDDDのスタッフ、消防隊、洗濯、崩壊した城の増改築などなど。食事の時は全員が食堂に集まって礼儀正しく豪華な精進料理を食べている。
エスカルゴンの計算によると、プププランドにおいて、ワドルディ全員の1食の食事代は9980万デデンであり、一人分でもデデデ大王の5倍である。
設定上はデデデ側のキャラクターとなるが、デデデとは違いカービィに対して敵意は全くと言って良いほど持っていない。そのため、ワドルディの食堂にカービィが紛れ込む事があるが、全く気にせずに一緒に食事をしている事がある。カービィと共闘して魔獣を倒したこともある。
カオスドラマでのワドルディ
「グルメツアーズのワドルディ」
※
メタナイツを参照。
シルヴィ軍のワドルディ
混沌世界において比類なき軍事力を有する
シルヴィ軍の兵士。
刀や弓、火縄銃に馬など、戦国時代を思わせるような武器を所有し、大戦争にて壮絶な戦いを繰り広げた。
また、下記三つの軍を傘下として治めていた。
西軍のワドルディ
シルヴィ軍傘下、西軍総大将
イベールが率いる軍。
大戦争後シルヴィ亡き後でも、終点戦争、エンド・ウォーの終戦にて
ハルシオン率いる東軍と対決する。
秋永軍のワドルディ
シルヴィ軍傘下、天我独尊秋永久信公(
アキナガ)が率いる軍。
傘下に下っているものの戦争には参加しておらず、
大金像の戦い、海郷橋の戦い、
マイテイ神殿炎上戦にて主君の為に尽くした。
双獄軍のワドルディ
シルヴィ軍傘下、
双獄一衛門が率いる史上最強と謳われた武士軍団。
兵のワドルディは皆甲冑や兜などを装備し、凄まじい兵器を難なく扱う事ができる。
最終更新:2012年02月12日 09:53