atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
デビルサマナー葛葉ライドウ対超力兵団まとめ@Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
デビルサマナー葛葉ライドウ対超力兵団まとめ@Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
デビルサマナー葛葉ライドウ対超力兵団まとめ@Wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • デビルサマナー葛葉ライドウ対超力兵団まとめ@Wiki
  • イベント

デビルサマナー葛葉ライドウ対超力兵団まとめ@Wiki

イベント

最終更新:2023年12月30日 14:26

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集
ストーリー|イベント|小ネタ|戦闘システム|FAQ

  • 【悪魔関連】
    • 蛮力属ヨシツネ
    • 外法属アリス
    • 技芸属クダン
    • 外法属ベルゼブブ
    • 銀氷属ライホーくん
    • ボス悪魔
  • 【アイテム関連】
    • 陰陽葛葉
    • 麻雀

本編とは関係のないイベントを紹介。ネタバレ注意。

【悪魔関連】

蛮力属ヨシツネ

  1. 「新世界」で話を聞く。(聞かなくても発生する。)
  2. 第伍話以降、「修験界 第四階層」にて戦うことが可能。
  3. 戦って倒せば、合体で作成可能になる。
  • オニとクラマテングが出現するため、電撃魔法を用意すると楽。
  • ヨシツネは走り回っていて、余り働かない。


外法属アリス

  1. 「新世界」で話を聞く。(聞かなくても発生する。)
  2. 紅蓮属ベリアルがストックにいる状態で「筑土町」の自動電話へ行く。
  3. 外法属ネビロスがストックにいる状態で「晴海町」の自動電話へ行く。
  4. ベリアル&ネビロスがストックにいる状態で「銀座」の自動電話へ行くとアリスと戦闘に。
  • アリスは『怨讐』(与えたダメージ全返し)してくるので注意。
  • 合体技なら怨讐でダメージ返しされないので安心。
  • 紅蓮属ベリアルがいるので、お供のジュボッコを火で炙りつつ、天命滅門で撃破すべし。

  • なお、アリスに関しては、こちらも参照されたし。

技芸属クダン

  1. 「新世界」で話を聞く。(聞かなくても発生する。)
  2. 第七話以降、各地でランダムに出現するようになる。
    (手っ取り早く会いたいなら、「筑土町」で良い。)
  3. 一度でも倒せば、業魔殿で作成可能になる。
  • 弱点は火炎・氷結・衝撃・電撃。弱点を突いたら、ライドウが斬撃を加えテンションを上げる。
  • 出の速い回転斬り系の合体技(焔魔撃斬、雷魔神斬等)が決まれば一撃で葬れるはず。
  • 止まっている状態では防御されてしまう。不用意に近づかず、動いている所を狙うべし。

  • 修験界でも5・7・9・最下層に出現するが、百鬼夜行やベルゼブブ出現のヒントを言うだけで撤退するため、倒すのは不可能。
  • 該当する百鬼夜行・ベルゼブブ討伐を行えば出現しなくなる。

外法属ベルゼブブ

  1. 「修験界 第五階層」にて、何処からでも良いので外周を一周し、百鬼夜行を撃破する。
  2. 「修験界 第七階層」にて、新月時に南西のブロックへ行き、百鬼夜行を撃破する。
  3. 「修験界 第九階層」にて、満月時に北東のブロックへ行き、百鬼夜行を撃破する。
  4. 「修験界 最下層」にて、百鬼夜行を全て撃破した後に、北のブロックへ行くと戦える。
  • 百鬼夜行
    • 弾丸で動きを止めつつ、属性弾or魔法で弱点を突きつつテンションを貯めるのが基本。
    • 「天命滅門」でも良いが、テンションの消費が少ない「震天大雷」がオススメ。
  • ベルゼブブ戦
    • 精神と呪殺が無効だと有利。
      お供のウコバクの弱点を突けるため、氷結魔法があるとテンションを上げやすい。
    • 範囲攻撃が強力なベルゼブブに接近しようとするのは愚策。
      距離を取りつつ、ネビロスのムドを交わしつつ行動する。アギにならば当たっても良い。
    • ダメージ源は全体攻撃が可能な万能相性の合体技「天命滅門」だと思って間違いない。
      物理はベルゼブブが半減、ネビロスが無効化するため「震天大雷」では火力で不安。
    • ベルゼブブがメギドをチャージしだしたら即刻逃亡。仲魔も呼び戻す。
    • 技芸属クダンや、蛮力属ジークフリード等が適任。


銀氷属ライホーくん

  1. 2周目以降限定イベント。
    ライドウの称号が「怪力乱神を語り継ぐ」(累計忠誠度5900~)になっていれば発生する。
  2. 風間刑事に話しかけ、「無頼漢の証」をもらう。(何時でも良い模様。)
    風間刑事の居場所については、FAQを参照のこと。
  3. 「金王屋」の前でイベント発生。以降、好きなタイミングで戦うことができる。
  • 固有技の「冬将軍」が強力。氷結に耐性があれば有利にはなる。
  • お供のジャックランタン、ジャックフロストでテンションを上げて、合体技を叩き込むべし。


ボス悪魔

  • ストーリー上BOSSとして出現する悪魔は、倒した後で作成可能になる。
    • 疾風属イチモクレン(第壱話)
    • 雷電属オボログルマ(第弐話)
    • 技芸属ナガスネヒコ(第伍話)
    • 技芸属アビヒコ(第伍話)
    • 疾風属ヒトコトヌシ(第七話)
    • 雷電属ミシャグジさま(第八話)
    • 銀氷属アラハバキ(第拾話)


【アイテム関連】

陰陽葛葉

  • 以下の4体の悪魔を合体で作成できるようになるまでストーリーを進める。
    4体全てをシュミットすると、刀の攻撃力が50上昇し、冠名が「陰陽」に変わる。
    なお、合体する順序は関係ない。最後の1体をシュミットした段階でイベント発生。
    • 疾風属イチモクレン or 疾風属ヒトコトヌシ(どちらか一方で良い。)
    • 技芸属ナガスネヒコ
    • 技芸属アビヒコ
    • 雷電属ミシャグジさま


麻雀

  • 以下の4つのアイテムを集めると、鳴海探偵社で麻雀ができる。
    内容に関しては、麻雀の項目を参照のこと。
    • 「放浪の三元牌」
      • 第弐話以降入手可能。
        深川町エリアにある「万能科学研究所」で現場検証を行う。
    • 「哭きの数牌」
      • 第参話以降入手可能。
        深川町エリアの「大道寺紡績工場」の、右手にある部屋で現場検証を行う。
    • 「アカギれ四風牌」
      • 第四話以降入手可能。
        「ローヌの笛」を入手後に「修験界 東方分社」へ。
        北のブロックにいるゾンビ三人組と話して戦闘に勝利する。
      • 仲魔一体で戦うことになるので準備が必要。全員弱点は火炎。
        3体が相手と言っても、内1体はただの屍鬼ゾンビなので即刻撃破可能。
        屍鬼ゾンビージュンサの銃撃に強く、「アギ」が使える紅蓮属オシチが適任か。
    • 「テツヤする点棒」
      • 第四話終盤から入手可能。
        第四話終盤以降、「晴海町」に背中が「こそばゆい」と言っている外人がいる。
        それを聞いた後「異界 晴海町」に行き、その男がいた場所にいる蛹体ヒルコを倒す。
        倒した後、「晴海町」へ戻り外人と話せば入手。
      • 蛹体ヒルコは単体なので苦戦するような相手ではない。弱点は氷結。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「イベント」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
デビルサマナー葛葉ライドウ対超力兵団まとめ@Wiki
記事メニュー
  • トップページ
  • メニュー
  • アンケート
  • 関連リンク集
■情報
  • ストーリー
    • ▼各話詳細
      • オープニング
      • 第壱話
      • 第弐話
      • 第参話
      • 第四話
      • 第伍話
      • 第六話
      • 第七話
      • 第八話
      • 第九話
      • 第拾話
      • 第拾壱話
      • 第拾弐話
  • イベント
  • 小ネタ
  • 修験界
  • 2周目追加要素
    (ネタバレ注意!)
  • 戦闘システム
  • BOSS攻略
  • FAQ

  • 麻雀
  • ソーダ水
  • 赤い結晶
    (地名ネタバレ)

■システム
  • サマナーランク
  • 悪魔一覧
  • 特技一覧
  • 悪魔合体
    • バイナリー
    • 継承法則
    • サクリファイス
    • シュミット
  • 悪魔解説

■アイテム
  • 道具
  • 銃弾
  • 貴重品

■キャラクター
  • ライドウ
  • 鳴海
  • 朝倉タヱ
  • 大道寺伽耶
  • Dr.ヴィクトル
  • 宗像
  • ラスプーチン
■微ネタバレ
  • 業斗童子
  • ヤタガラスの使者
  • 中村
  • リン
  • 佐竹
  • 竜宮の女将
  • 飯田伝八
  • 大道寺清
  • 金王屋
  • 風間刑事
  • ミルクホール店主
  • 九十九博士
  • 定吉
  • 葛葉雷堂

■悪魔台詞集
  • 少女
  • おいらん
  • オバちゃん
  • 男の子
  • 江戸っ子
  • おじぃちゃん
  • 高慢
  • ヒーホー
  • ガインくん
  • 狂人
  • ケモノ

■スキル備考
  • 匠の技効果リスト
  • ヒロ右衛門拾得リスト
    (地名ネタバレ)
  • 偵察拾得リスト
  • 魔法継承 ・ 技芸
  • 魔法継承 ・ 外法
  • 有効捜査スキル表
    (ややネタバレ)

■その他
  • パロディ
    (ややネタバレ)
  • 時の迷い子 台詞
    (ややネタバレ)
  • 超ライドウ一人旅
    (ネタバレ注意)

今日訪れた人 -
昨日訪れた人 -
統計 -

更新履歴
取得中です。
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。
人気記事ランキング
  1. 第拾弐話
  2. 第八話
  3. ヤタガラスの使者
  4. 小ネタ
  5. FAQ
  6. 紅蓮
  7. 修験界
  8. パロディ
  9. 第壱話
  10. ストーリー
もっと見る
最近更新されたページ
  • 27日前

    アンケート
  • 75日前

    トップページ
  • 88日前

    関連リンク集
  • 141日前

    戦闘スキル
  • 204日前

    FAQ
  • 616日前

    継承法則
  • 616日前

    小ネタ
  • 616日前

    イベント
  • 616日前

    銀氷
  • 616日前

    超ライドウ一人旅
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 第拾弐話
  2. 第八話
  3. ヤタガラスの使者
  4. 小ネタ
  5. FAQ
  6. 紅蓮
  7. 修験界
  8. パロディ
  9. 第壱話
  10. ストーリー
もっと見る
最近更新されたページ
  • 27日前

    アンケート
  • 75日前

    トップページ
  • 88日前

    関連リンク集
  • 141日前

    戦闘スキル
  • 204日前

    FAQ
  • 616日前

    継承法則
  • 616日前

    小ネタ
  • 616日前

    イベント
  • 616日前

    銀氷
  • 616日前

    超ライドウ一人旅
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  2. ワールドトリガー@wiki
  3. 提督たちの憂鬱 支援SSほか@ まとめウィキ
  4. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  5. ファイアーエムブレム用語辞典
  6. アメコミ@ wiki
  7. ときめきメモリアル大辞典
  8. テレビ番組スポンサー表 @ wiki
  9. GUNDAM WAR Wiki
  10. 固めまとめWiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  6. 発車メロディーwiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. まどドラ攻略wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  5. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  6. Dark War Survival攻略
  7. ちいぽけ攻略
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. カツドンチャンネル @ Wiki
  10. AviUtl2のWiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  3. スターリーワールド(星のカービィ ディスカバリー) - アニヲタWiki(仮)
  4. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  5. 大長編 タローマン 万博大爆発 - アニヲタWiki(仮)
  6. 稼ぎ - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  7. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  8. トールギスⅢ - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. 少女 浴室 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  10. 赤いガンダム - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.