オリンポス【Olympos】
組織名 | オリンポス |
---|---|
設立日 | 2023/11/12 |
リーダー | ハイグレ玉夫 |
支配地域 | ロスサントス東地域 |
ギャングカラー | ピンク |
活動内容 | ギャング |
基本情報
ガンロスの厨二心から、ギリシャ神話の12神の名を冠した最強ギャング。
- 2年前の逆襲のラグナロク解散でメンバーそれぞれが別の道を歩むはずだったが、ハイグレ玉夫の「ギャングがやりたい」という一言で集まり、暴走族「たんぽぽ組」として結成。
- のちに街で行われたギャングの会合で、2年前の血が騒ぎ出した玉夫がギャングとして天下をとる事を宣言して誕生した。
- ギャングの規模としては比較的少数だが、あらゆる面で能力が高い精鋭が揃っており、誰かが不在になっていても抗争やシマ争いを積極的に行えるポテンシャルがある。
- 数々の戦績を挙げ、シマを拡大させている。
エピソード
- この街初の民主主義によって誕生した大統領を拉致して身代金を回収するが、警察が総動員で動いた事により、失敗に終わる。
- よっこんのシマで薬を売り、東側をピンクに染め上げた。
- アマテラスと4対4のシマ抗争を行い、れい2キルその他キルで瞬殺した。
- ハーレムパラダイスと3対3の銃撃戦を行い、完封勝利した。
- Crazy dogsと抗争を行う。1回戦の銃撃戦をれいのオールキルで圧倒した後、2回戦のガンロス肯定否定対決で負けしまうが、最後のレースで勝利し、見事傘下につけることに成功した。
- Gloomyとの島争いでガンロスが覚醒して2キル、れい4キルするも敗れる。
- アマテラスとの戦いで、銃4人、ナイフ7人で挑み勝利した。なおナイフ組は全滅したが1人倒した模様。
- ステッカーによって、オリンポスメンバーがフリー素材と化す。
- Gloomyとの島争いで、3戦2敗1分けとなっている。
- カジノでみんなの負け額を合わせたら7億以上。抗争等には強いギャングは、賭け事に弱いというのが証明された。
- 街のギャングと組んで、警察との抗争を行なった。結果、ギャングが勝利し、手に入れた10億$をみんなで仲良く分けた。
- LWGPが浜野連合ブルシャの協定R.I.Pと揉めて紛争する事になった際に、LWGPと一時的に同盟を組む形で参戦し、圧倒的勝利に導いた。その後、警察による介入で山本龍也が捕まった際も見事な連携力を見せ、救出した。
- 無線番号は「いやよ(1.84)」または「ごみ(53)」
- Gloomyのボス桃里あめから最終抗争を前に自身が引っ越す事になったため、Gloomyを色々と縁のあるオリンポスと抗争がしたいと直々にお願いされ、オリンポス側が勝ったらGloomyは傘下に入り、Gloomy側が勝ったら協定を結ぶという事を条件とともに受ける事に。
抗争はオリンポスが勝利し、これによりGloomyがオリンポスの傘下となった。 - ボス不在の中、浜野ブルシャ連合と一億&角刈りを賭けて勝負した。人数不利ではあったものの、結果的に数人が生き残り、勝利した。
- オリンポス連合対RIP連合の最終抗争が行われる。倍近くの人数を誇るRIP連合を相手に、皆の指示や銃撃で2時間を戦い抜き、24対23と逆転勝利した。両者共に気持ちが昂ったまま2戦目に突入し、RIP連合を全滅させた事で完全勝利し、ついに天下を勝ち取った。その後、ハイグレ玉夫が「ギャングという関係をなくし敵対せずに自由にする」という事に決め、オリンポスは解散した。
傘下
構成員
役職 | 名前 | 簡単な紹介 |
リーダー | ハイグレ玉夫 | 銃撃やチェイスに優れた頼りになるリーダーだが、ガソスタを爆破したり、無意味に発砲したり、喧嘩を売られたら必ず買うなど、かなりの危険人物でもある。 |
頭脳担当(幹部)副リーダー | ガンロス | チェイスに絶対の自信を持つ一方で、シートベルトの締め忘れが多かったり、説明下手なのが玉に瑕。銃撃戦で稀に覚醒する。 |
銃撃担当(幹部) | れい | 銃撃を得意としているが、引き金が非常に緩く、暴走するところがある。他メンバーがポンコツなため、真面目枠になっている。 |
ツッコミ担当 | めてお | 銃撃とチェイス共に普通なため、戦犯になる確率が高いものの、ギャグのレパートリーが多く、人のボケも拾ってくれるオリンポスの芸人枠。 |
仮入隊真面目担当 | BOB | 夢世界のガンロスの部下で、銃撃やチェイスが上手い。街の走り屋の中では有名な存在。 |
マスコット担当 | BB | オリンポスのバランサー。元ラグナロクの赤ちゃん。2年前に果たせなかった夢のため、悪となった。 |
はつめの意思を継ぐもの | 夏彦 | 元メンバーの代わりを果たすべく警察をやめた。薬を調達するなど縁の下の力持ち。 |
元構成員
+ | ... |