Pack |
2 |
カードNo |
2-029 |
種類 |
ユニット |
レアリティ |
UC |
名称 |
開眼のアヤメ |
属性 |
黄 |
種族 |
侍 |
CP |
2 |
BP |
4000/5000/6000 |
アビリティ |
■ヒヒイロカネの輝き このユニットがフィールドに出た時、 あなたの【侍】ユニットを1体選ぶ。 それに【加護】を与える。 |
■開眼の戦女 このユニットがブロックした時、 ターン終了時まで、 あなたの【侍】ユニットのBPを+1000する。 |
1.3で追加された黄属性2体目であり2コスト枠2体目の
侍。
心眼のナギの色違いでもある。
1つめのアビリティはフィールドに出すと侍ユニット1体に
加護を付加させるというもの。
他にユニットが居ない場合はアヤメに付加する事になる。
天剣の沖田や心眼のナギといった打たれ弱いユニットに付加し、
早撃ち勝負や焼き対策する事になる事が多くなるだろう。
もう一つの効果はこのユニットがブロックした際にフィールドにいる
侍種族のユニット全てに対し
ターン終了時までBP+1000を与えるもの。
ナギのと違いはあくまでそのターンの終了時までの効果の上に
アヤメがブロックしないと発動しないため扱い辛いのが難点。
アヤメを捨て※他の侍ユニットを延命させるくらいしか用途がなく、
侍のブロッカー要員では
固着&
無我の境地持ちの
烈火の侍や条件付き
不滅の
闇法師弁慶に比べて辛いというのが現状である。
しかし3コストが多い侍ユニットで沖田に続く2コス侍であり序盤に出しやすいため
頭数の確保や他ユニットへ加護の付加によるサポートがメインになるであろう。
※
クイックターンなど別の方法で延命させることは可。この場合、再度加護付与が可能になる。
|
台詞 |
フォイル |
ヒヒイロカネの輝き |
覚悟しなはれ! |
お気張りやす |
開眼の戦女 |
はぁっ!やぁっ! |
どないどす? |
アタック時 |
ていっ! |
行くえ! |
コメント
※この入力欄は検索枠ではありません。
各書き込みの冒頭のラジオボタンをチェックしてから書き込むと、その書き込みへのレスになります。
▼全文表示する
最終更新:2017年05月19日 14:29