輪廻転生

Pack 2 カードNo 2-092
種類 インターセプト レアリティ VR
名称 輪廻転生
属性 CP 0
あなたのターン開始時、あなたの全てのユニットを破壊する。
そうした場合、あなたの捨札からこの効果によって破壊したユニット数と
同じだけカードをランダムで手札に加える。

場のユニットを破壊し、同じ枚数を捨札から回収するカード。
捨札から最大5枚まで回収することができるため、捨札回収系としては強力ではあるが、その代償として自分のフィールドを空にしてしまう。
フィールドのユニット数に依存するもののコストゼロでユニット以外も回収できる利点があり、PIG効果を意図的に引き起こせるのもよい。

発動タイミングがターン開始時のためユニットを並べたりトリガーをセットした後、相手のターンを耐えなければならない。
使いどころを間違えれば一気にピンチになってしまうため、卑弥呼スカルウォーカーなどを破壊することでCPや手札を補填しながらの運用が効果的。

このカードの発動よりも先にユニットを破壊されて不穏な霧が発動したり、トリガー自体を破壊されないように注意しよう。
また、緑相手には大いなる世界という天敵がいるため、いざユニットを出そうとしたら1体だけで終わってしまう可能性も孕んでいる。
そうなる前に後続のユニットを出す際にダークマターで割ってしまうか、あるいは出す前にライズアンドシャインを撃って相手も更地に(ついでに有色インターセプトを封印)するとよい。

また当然ならがら捨て札の枚数が戦場のユニットより少ない場合は、枚数的には損をしていることになる。
このカードを使うときは、一時的に自分が不利になっているということを自覚して
これらを後から逆転、またはその場で利点に変えるコンボ要素があるデッキを作ろう。

※2014/6/19の調整により、CP1→0に変更されました。

参考



コメント

※この入力欄は検索枠ではありません。
各書き込みの冒頭のラジオボタンをチェックしてから書き込むと、その書き込みへのレスになります。
▼全文表示する

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2017年05月19日 17:00