海軍テストページ1

スティーブ・クラフタリア同盟連邦 @ ウィキ内検索 / 「海軍テストページ1」で検索した結果

検索 :
  • 海軍テストページ1
    テスト中 哨戒艇/ミサイル艇 +... 名称 画像 建造数 備考 1号型哨戒艇 22隻 機動力に優れる小型の哨戒艇。FL-3000型の後継として開発された。軽装化されエクスカリバーシステムなど高度な戦闘システムは省かれたものの、武装モジュールを任務に合わせて交換することによって、優れた汎用性を得た。(詳細情報)https //www65.atwiki.jp/craftaliafederation/pages/31.html 名称 画像 建造数 備考 23号型哨戒艇 8隻 PC4500型哨戒艇を拡大・発展させた高速コルベット。FL-3000型の後期型を代替する目的に8隻が建造されている。基本的な戦闘システムはPC4500型の後期建造艇を概ね踏襲しているものの、武装に関しては対空拡散砲が格段に高性能な両用コマブロ拡散砲へ換装されている他、FC機銃が追加装備されているなど 大幅な...
  • テストページ2
    テンプレート練習用ページ 正式名称 クラフタリア同盟統合陸軍軍旗 総人員数 約16万人モットー もうちょっと予算よこせ。じゃないと戦えないぞひとこと特徴 人が足りない、予算が足りない、技術も足りない。無い無い尽くしの可哀そうな組織。 正式名称 クラフタリア同盟統合海軍軍旗 総人員数 約21万人モットー 海洋の守護者たるもの、常に敵を侮ることなかれひとこと特徴 世界有数の規模と能力を誇る防衛型海軍。予算と人員を独占している。 正式名称 クラフタリア同盟統合空軍軍旗 総人員数 約12万人モットー 空を制するもの、世界を制すひとこと特徴 航空優勢の重要度と過去の栄光にのみ存在意義が見いだせる組織。 ,height=269
  • 海軍過去ページ
    +... 戦力配置 +... 保有艦艇 コルベット・哨戒艦 imageプラグインエラー ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (tmp-PC-4500.png) 小型の戦闘艦。軽装備で航洋能力は低いが機動力が高く、沿岸での戦闘の主力となる艦種。 一覧 +... FL-3000型高速ミサイルコルベット imageプラグインエラー ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (tmp-FL3000up2.png) 詳細↓ +... 備考 分類 軽フリゲート/哨戒コルベット(FL) 全長/全幅/排水量 106m/15m/2600t 搭載システム RS-FCS v5 /EWS-M2A 第2世代エクスカリバーシステム 同型艦 28隻(FL-3001~FL-3028) ...
  • 同盟統合海軍
    クラフタリア同盟統合海軍 古い記述は海軍過去ページにあります。 同盟統合海軍 正式名称 クラフタリア同盟統合海軍軍旗 総人員数 約21万人モットー 海洋の守護者たるもの、常に敵を侮ることなかれひとこと特徴 世界有数の規模と能力を誇る防衛型海軍。予算と人員を独占している。 同盟統合軍の内部組織であり、艦艇などを用いて洋上で活動する。艦艇名称の接頭辞はANS(同盟海軍の艦)。 クラフタリアは海洋国家であるため、陸海空軍の中で最も多くの予算が割かれ、人員数も最も多い。 世界有数の規模・能力を持つ防衛型海軍であり、想定されるシーレーン防衛などの任務に対応するため、極めて高性能な駆逐艦・フリゲートを多数保有している。 その他にも空母・揚陸艦による洋上航空戦・上陸作戦能力にも優れ、比較的少数ながら戦艦や巡洋艦などの大型戦闘艦や潜水艦までも保有している。 単独でも高い...
  • トップページ
    Minecraft軍事部世界に存在する架空国家「スティーブ・クラフタリア同盟連邦」のwikiです。 国家情報 スティーブ・クラフタリア同盟連邦 国名 スティーブ・クラフタリア同盟連邦 略号 SCAF 漢字表記 駆羅蓋利亜 元首 大統領(詳細不明) 政治体制 共和制 言語 minecraftで使用できる全言語 宗教 基本的には自由。スティーブ教信者が大多数 首都 コモドーロ・リバダビア 人口 約1億4100万人 種族 人間 中立mob種 一部アンデッド族 通貨 エメラルド(1エメラルド=1000円強) GDP(自国通貨表示) 約6458億エメラルド(平均成長率 1.1% 一人当たり 4580エメラルド) 時間帯 UTC -3(夏時間無し) YouTubeチャンネル https //www.youtube.com/channel/UCWc6h3RiZQuix7U4Cced8fg/...
  • F2500型/AHF-X計画フリゲート
    imageプラグインエラー 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 ▲航行中の初期建造艦。極端な設計と過剰性能を特徴とするAHF系の艦としては、例外的にシンプルかつオーソドックス、汎用性と拡張性を重視した設計が特徴の艦級である 備考 分類 汎用フリゲート(FF) 前級 F2350型/ゲッコウガ級フリゲート 次級 詳細↓ 【AHF-X0/バルファルク級】 高い汎用性と拡張性を持つ大型フリゲートで、計画名は「AHF-X0」 42cm口径の巨砲を搭載するパルキアⅡ級と同様に、大型フリゲート・駆逐艦用船体規格「AHF」に基づいて建造された艦級だが、数的主力の「LCF」規格のフリゲートを順当に拡大したより穏当な仕様となっている 同盟統合海軍では統一歴130年代に最初のLCF計画艦である「LCFⅠ/メガニウム級」が就...
  • メニュー
    メニュー トップページ プラグイン紹介 国家概要 歴史/技術史 その他 用語集 過去ニュース保管所1 過去ニュース保管所2 過去アンケート 同盟統合陸軍 同盟統合海軍 同盟統合空軍 空挺軍 沿岸警備隊 クリーパー・ムーシュルーム民主共和国 パタゴニア頭脳王国 画像保管所一覧 ^砂場 リンク @wiki @wikiご利用ガイド ここを編集
  • 練習用サンプルページ1(艦船)
    ここは編集用テンプレートを研究するためのページです。記述されている内容はすべてうそですのでご了承ください。 備考 分類 ミサイル駆逐艦(DDG) 全長/全幅/排水量 177m/25m/12300t 搭載システム RS-FCS v9 /EWS-M3G 第3.5世代エクスカリバーシステム/ARWS-M5C コマブロC4Iシステム 同型艦 2/16隻(DDG-671~DDG-672) 詳細スペック https //www65.atwiki.jp/craftaliafederation/pages/39.html 詳細↓ 650型汎用駆逐艦の建造で得た技術を駆使して建造されたミサイル駆逐艦。 クラフティン共和国製の艦をベースに建造された、650型と同等の性能を目指して設計された。 主砲としてATGS(先進TNT砲システム)を採用、22連装FC機関砲やコマブロ...
  • PLH-11型/ミニストロ・マルドネス級ヘリコプター搭載巡視船
    ▲LCFシリーズでは初となる海軍以外(沿岸警備隊)用の艦艇である。 備考 分類 ヘリコプター2機搭載型巡視船(PLH) 前級 トルネロス級重武装巡視船 次級 詳細↓ LCF計画艦のひとつで、6番目に設計された艦級であり開発計画名は「LCFⅥ」。LCFシリーズ初の沿岸警備隊向け巡視船型で、LCFⅦの姉妹艦と言える船である。 計画名がジャローダ級よりも古いことからも察せられる通り、本来は巡視船型であるLCFⅥが先に設計を終え、そこからフリゲート型であるジャローダ級が設計されたものの、 諸事情(海軍と沿岸警備隊の政治力関係等)で実際の建造はジャローダ級の初期建造艦よりも後になった。 本級以前のクラフタリア沿岸警備隊の大型巡視船は軍艦の転用もしくは派生型であり重武装であったが、本級では武装を巡視船として常識的な水準にとどめている。 その一方で兵装重量が...
  • 陸軍過去ページ
    保有車両 MBT(主力戦車) + ... MBT-1「ラナ」(退役済み) + ... imageプラグインエラー ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (NOIMAGE11.png) 最初期の主力戦車(?)。 連装カートキャノンを搭載しているが、装甲は皆無。それどころか乗員室はオープントップという極めて潔い仕様。 現在ではごく少数の車両が博物館に展示してあるのみ。実戦では一度も使われていない。 MBT-4 (退役済み) + ...
  • ICV02型/ファーランド級超大型氷山航空母艦
    備考 分類 超大型氷山航空母艦(ICV) 前級   次級        備考 全長 931m 全幅 200m以上 満載排水量 測定不能(推定2500000t以上) 機関 PE N5000K ネザー機関×8(640000HP) PE N5000KF ネザー機関×2(180000HP) 合計出力 820000HP 最大速力 18ノット 乗員数 11000名前後(最大値:航空機運用人員含む) 解説  永久氷塊によって船体の大部分が構成された氷山空母。全長900m以上の超大型艦であり、クラフタリア製の軍艦としては史上最大級。 クラフタリアにおいては過去数十年にわたり、高い耐久力の確保と建造コストの低減が図れるとして、氷塊船の研究が続けられていた。 本級の建造が計画されるより以前、同盟統合海軍は経年によって老朽化・陳腐化した洋上航空戦力を更新すべく、性能と量...
  • 過去ニュース保管所1
    (3/31)レグルス大艦隊、突然の大西洋進出。同盟統合海軍は迎撃に成功するも被害甚大 記事の内容 欧州の戦況が同盟国シェラルドの優位へ再び傾いたことで、親シェラルド派とそれ以外の派閥の争いが沈静化しつつある中、衝撃的な出来事が起きた。対立国の大半へ侵攻し、総力戦の真っただ中にある敵国レグルス帝国が大西洋に大艦隊を進出させたのである。これに対処すべく、クラフタリアをはじめとしたCELTO加盟国は対抗可能な規模の艦隊を出撃させた。当然のごとく、CELTO連合艦隊とレグルス艦隊は大西洋上にて衝突、最終的にレグルス艦隊の撃退に成功したものの、CELTO側もまた甚大な被害を受けた。航空戦力で勝るCELTO側は当初戦闘を優位に進め、主力艦同士の砲撃戦やレグルス潜水艦の攻撃で軽微な損害を出しながらも、概ねその流れは最終局面まで変わらなかった。しかし、海戦がCELTO側の勝利で決しようとしていたその時、レ...
  • 空軍過去ページ
    同盟統合空軍 人員数は約8万人。統合軍成立以前には三軍で最も大きな政治的影響力を有しており、その歴史はクラフタリアの前身国家の建国時まで遡れる伝統ある組織。 かつて、ネザー機関による飛空艦艇が主戦力だったころには極めて強大な戦力を保有していたものの、それらの兵器の衰退とともに規模を縮小、マルビナス戦争終結後に民主化が進んだこともあり「空軍閥」は崩壊、現在では見る影もない。 しかし近年は新型戦闘機を次々に配備するなど再び戦力を拡大する傾向にあり、今後は大きく発展することが予想されている。 ちなみに、クラフタリアにはある事情から全翼機の開発を得意としている航空機メーカーが多い。 + ... 保有航空機 戦闘機 ...
  • 沿岸警備隊
    正式名称 クラフタリア沿岸警備隊軍旗 imageプラグインエラー 画像URLまたは画像ファイル名を指定してください。総人員数 7500人モットー ひとこと特徴 準軍事組織なのか警察の一種なのかよくわからない組織 海軍では対処が難しい、いわゆるグレーゾーンの事態に対応する海上警察組織。有事における特例を除けば同盟統合軍の指揮下に入ることのない、独立した指揮系統を持つ。 近隣諸国の海上警察と比較すると、規模・装備などの面では見劣りするが、パタゴニア頭脳王国などの民間船舶による密輸や密猟、スパイ活動などが拡大している都合、統一歴150年以降は重要性が増しつつある。 そのため可及的速やかな増強が進められているものの、予算不足から思うようには増強されていない模様。 ヘリコプター搭載型巡視船 名称 画像 配備数 備考 ミニストロ・マルドネス級 3隻 クラフタリ...
  • C50型/ヒュドラ級ミサイル巡洋戦艦
    B50型/ヒュドラ級ミサイル巡洋戦艦 備考 分類 ミサイル巡洋戦艦(BC) 前級 C30型/クトゥルフ級巡洋戦艦 次級 B70型/ヨグ=ソトース級戦艦 詳細↓ 備考 全長 280m 全幅 31m 満載排水量 52000t 機関 PE N3450 ネザー機関 ×4 CONAG方式 EMU G1840E ガスタービン ×4 合計出力 150000HP 最大速力 29ノット 乗員数 400名前後 武装   CCM11-3A 3連装819-1755弾頭可変装薬砲×2   VLS-6 18セル/短距離対空TNT-VLS(河村重工製速連射VLS) ×5 VLS-7 LSAM 160CB コマンドブロック式対空VLS ×6 VLS-7/8 SUM 324CB コマンドブロック式対潜VLS ×3   C1 AA1 44装薬...
  • FL6350型/ウェストミンスター級ミサイルコルベット
    ▲クラフタリア初の双胴船型を採用している 備考 分類 コルベット(FL) 前級 FL6200型/アスンシオン級ミサイルコルベット 次級 FL6400型/リオ・グランデ級ミサイルコルベット 詳細↓ 試作艦隊水雷艇「カルロフォルテ」の流れを汲む、クラフタリア初の実用双胴戦闘艦。「カルロフォルテ」同様の小水線面積双胴船(SWATH)であり、高速時の安定性に優れている。 推進システムとしては、同時期に配備が進んでいた競合のネウケン級と同様に、舵と一体化した電気推進ポッドとネザー機関直結の通常推進器を組み合わせた、ハイブリッド型CRPポッド推進方式を採用した。 これによって双胴船としては破格の運動性(双胴船は通常旋回性に劣る)と、前述の安定した高速性を兼ね備えており、突出した運動性・機動性を誇っている。 本級開発以前、隣国との対立激化に加え、遠方地域沿岸地部の活...
  • PL-21型/ポリシアス・オルテガ級中型巡視船
    ▲船体の基礎設計は同盟統合海軍の無人戦闘艦アザレア級及びブロッサム級に準じており、無人での運用も可能となっている 備考 分類 中型巡視船(PLM) 前級 PLM-14型/ポリシアス・ヴィンセント級中型巡視船 次級 詳細↓ 海軍が量産中のアザレア級及びチェリー・ブロッサム級無人戦闘艦をベースとした小型巡視船 装備面は必要最低限ながらコンパクトで低価格なため、沿岸警備隊では数の上で主力の巡視船となっている 主兵装として海軍艦艇のものと同規格のレーザーCIWS1基と重機関銃4丁、そしてより大型のミニストロ・マルドネス級と同様"WG-6(AB) 頭脳溶解液発射機能対応型多目的放水銃"を一基装備した 小型・安価な艦でありながら舞羅の工作船や小型艦艇に対抗可能な装備を有しており、無人での運用が可能であることから高く評価されている ...
  • MB6100A/ファルコンA型ミサイル艇
    MB6100A/ファルコンA型ミサイル艇 備考 分類 ミサイル艇 前級 PC4700/31号型哨戒艇 次級 MB6100B/ファルコンB型ミサイル艇 詳細↓ 輸出を念頭に入れて設計されたミサイル艇。 沿岸海域での活動のため船体を小型化したものの、同盟統合海軍が要求する能力を確保できなかったことから、 少数が配備された後に「本来の設計」にあたるファルコンB型へと建造が移行された。 情勢変化により役割を失ったことから、同盟統合海軍からは早期に除籍されている 備考 全長 50m 全幅 11m 満載排水量 270t 機関 EMU G3220 ガスタービン ×2 ウォータージェット推進器 ×2 合計出力 28000HP 最大速力 50ノット 乗員数 10名前後 仕様 全長 50B/50M 全幅 11B/11M 満載排水量 ...
  • 同盟統合海軍の編成
    第1方面艦隊 +... 任務 所属艦 定数 第11防空護衛艦隊 シャムシール級CAG×1 シロディール級後期型DDG×1 レシラム級FFG×1 オディバトラス級FF×2 巡洋艦1 駆逐艦1 フリゲート3 第12防空護衛艦隊 シャムシール級CAG×1 シロディール級後期型DDG×1 レシラム級FFG×1 オディバトラス級FF×2 巡洋艦1 駆逐艦1 フリゲート3 第13護衛艦隊 アステラ級DDGL×1 田所級FF×3 駆逐艦1 フリゲート3 第14護衛艦隊 アステラ級DDGL×1 田所級FF×3 駆逐艦1 フリゲート3 第11哨戒艇隊 23号型哨戒艇×4 哨戒艇×4 第12哨戒艇隊 23号型哨戒艇×4 哨戒艇×4 第11潜水艦隊 スピカ・パールムーン級SSP×4 沿岸攻撃潜水艦×4 ...
  • 過去ニュース保管所2
    【国家関連ニュース】 (1/10)トンガ帝国親善艦隊の訪問。相次ぐデモと乱闘は両国の関係悪化の象徴的出来事か 記事の内容 世界各国を巡るトンガ帝国親善艦隊が、ついにクラフタリアにもやってきたかつて長らく敵対しながらも、太平洋大戦以降は貿易や人材の交流が増加し関係改善に向かっていたクラフタリア・トンガ両国であるが、それは未だ十分とはいえないクラフタリアに到着した艦隊の幹部たちは自動車に乗り換え式典会場へ向かったが、その際にクラフタリアの反王政主義者によるデモ隊が車列を取り囲み、進路を妨害する事件が発生したデモはクラフタリア共産党の主導で行われたものと考えられるが、国内にくすぶる反王政感情は想像以上に大きく、主催者の想定を超えて大規模化・過激化したものとみられているさらには両海軍合同で行われた懇談会兼交流会においては、第三次舞羅内戦への介入を巡った話題が意見の相違から口論へと発展し、最終的には...
  • B1030B型/ナス=ホルトハース級戦艦
    備考 分類 高速戦艦(BB) 前級 B1030型/ゾ=カラール級高速戦艦 次級 B1120型/フィデル・カストロ級戦艦 詳細↓ 備考 全長 266m 全幅 33m 満載排水量 48000t 機関 PE N5000-KF ネザー機関 ×2(180000HP)ディーゼル機関×2(30000HP) 合計出力 210000HP 最大速力 33ノット 乗員数 操艦要員160名+その他要員最大100名 解説 スィヴェールヌイ諸島共和国で退役した「project87 ソブレメンヌイ級」をクラフタリア海軍にて再就役させた艦級。 再配備にあたり、機関・兵装・戦闘システムやセンサー類のほとんどがニャルラトホテプ級等に準じたクラフタリア仕様の装備へ置き換えられている。 ゾ=カラール級と異なり、ヘリコプター用飛行甲板は主砲を撤去せず艦尾に設けられている。 仮想敵国の猛烈...
  • パタゴニア頭脳王国
    国家情報 パタゴニア頭脳王国 国名 パタゴニア頭脳王国(旧 パタゴニア王国臨時政府) 略号 PBK 漢字表記   元首 シェラルド皇帝/宰相(現 アルベール・ド・トゥナン) 政治体制 外見的立憲君主制 言語 フランス語 スペイン語 宗教 首都 リオ・グランデ(第二首都 ウシュアイア) 人口 約180万人(脳人含む)+培養頭脳多数 種族 人間 脳人 通貨   GDP 約180億エメラルド(年平均成長率 6.5% 一人当たり 9999エメラルド) 時間帯 UTC -3(夏時間無し) YouTubeチャンネル https //www.youtube.com/channel/UCWc6h3RiZQuix7U4Cced8fg/featured?disable_polymer=1 Twitter https //twitter.com/genius_1237to 個人wiki https ...
  • 画像保管所1(海軍関連)2
    海軍関連の画像置き場その2 シルヴィア・エルオネス級沿岸攻撃潜水艦 https //i.gyazo.com/6e00292dfc4cd577c7ca56450513a70b.png https //i.gyazo.com/37b4a5e05cbb86096fa160d30d6c7c70.png https //i.gyazo.com/77244645ac9fff66069be6995c018109.png https //i.gyazo.com/58a184e0b607bbd65a8593826db6b4f9.png https //i.gyazo.com/ede63587bc47a623aae2a82fd14beabf.png https //i.gyazo.com/a35c03687c8140726cd1615d76a043c2.png https //i.gyaz...
  • 250型/クラフタリア級超大型強襲揚陸艦
    * ▲建造時点 ▲第一次近代化改修後 備考 分類 強襲揚陸艦(LHA) 前級 200型/フォックス・マクラウド級強襲揚陸艦(強襲揚陸艦) 次級 L021型/ヴァ・ルーダニア級ヘリコプター揚陸艦 詳細↓ クラフタリア初の国産強襲揚陸艦。全長520メートル、満載排水量40万トン以上という海軍最大の巨艦としても知られる。 戦車6輌を搭載可能な大型LCU(汎用揚陸艇)最大4隻と、航空機80機以上を同時に運用する能力を持つ陸海空統合作戦の要であり、艦名からも推察できるようにクラフタリア海軍を象徴する艦級。 聖紫電王国のマリオ級の準同型艦であるフォックス・マクラウド級を導入して以後、これに続く純国産強襲揚陸艦の技術研究は進められていたものの、極めて高い要求性能から船体サイズは肥大化の一途を辿り、建造コストも想定をはるかに超えたため、年単位での就役...
  • B70型/ヨグ=ソトース級戦艦
    B70型/ヨグ=ソトース級戦艦(BB) 備考 分類 戦艦(BB) 前級 C50型/ヒュドラ級ミサイル巡洋戦艦 次級 B70B型/ヨス=トラゴン級戦艦 詳細↓ 備考 全長 335m 全幅 49m 満載排水量 137000t 機関 PE N3450G ネザー機関 ×4 CONAG方式 EMU G3930AB ガスタービン ×4 合計出力 300000HP 最大速力 27ノット 乗員数 900名前後 満載排水量 約-B/ 137000t 武装 主砲 CCM11C 3連装自由装薬840-1800弾頭コマブロ装薬装填式TNT砲 ×4 副砲 CCM8A2 ATGS 480弾頭可変装薬式先進TNT砲システム ×1 CAM-1 ?弾頭対空対地拡散砲 ×2   CBC-2C コマブロ式速射砲 ×8   VLS-7C LS...
  • B120型/バステト級戦艦
    備考 分類 戦艦(BB) 前級 B70B型/ヨス=トラゴン級戦艦 B80型/改ブラックプリンス級戦艦 B110型/リサリア級航空戦艦 次級 B120B型/ハスター級戦艦 詳細↓ 備考 全長 248m 全幅 35m 満載排水量 54600t 機関 PE N3450G ネザー機関 ×2(100000HP) CONAG方式 EMU G3930DA ガスタービン ×4(120000HP) 合計出力 220000HP 最大速力 32ノット 乗員数 400名前後 満載排水量 約-B/ 54600t 武装 主砲 CCM16 2連装自由装薬1500+弾頭コマブロ装薬装填式TNT砲 ×4 CBSAM-1 対空対水上両用コマブロ拡散砲 ×4   CBC-4 連装コマブロ式速射砲 ×1 VLS-7D SSM コマンドブロック式艦対...
  • 画像保管所一覧
    画像保管所0(国家情報など) 画像保管所1(海軍関連) 画像保管所1(海軍関連)2 画像保管所2(陸軍関連) 画像保管所3(空軍関連) 画像保管所4(沿岸警備隊関連) CELTO資料保管所
  • 8130型/ヴェガヴィス級試作双胴軽航空母艦
    備考 分類 軽航空母艦(CVL) 前級 8050型/デルフィオルニス級大型航空対潜艦 次級 8200型/エナンティオルニス級軽航空母艦 詳細↓ 統一歴150年代前半に同盟統合海軍が進めていた「次世代型軽空母開発計画」に基づいて建造された試作軽空母の1隻 当時同盟統合海軍は氷山空母「ファーランド」をCELTO機構軍へと移管し、複数種類の戦艦が老朽化していたため、これを補うべく軽空母の建造を計画した。 そこで提案されたいくつかの設計案のうち、実際の建造へと至った艦のうち一隻が本艦である。 基本的な設計面では一度構想されたものの建造が見送られたナディア・コロナード級輸送艦の拡大発展型をベースに、無人航空管制室など新機軸を盛り込んだ軽空母として設計を改めた。 基本設計を高速輸送艦から流用することで、高い搭載力と機動性に加え、量産効果による建造コスト低減をも狙っていた...
  • F2400型/パルキアⅡ級大型フリゲート
    ▲かつて運用されていたパルキア級フリゲートの再設計版ともいえるスタイルの艦。並行整備されていたLCF系の艦と比較すると保守的な面も多い。 備考 分類 打撃フリゲート(FFS) 前級 F2300型/ジャローダ級フリゲート(LCFⅦ) 次級 F2500型/バルファルク級フリゲート(AHF-X0) 詳細↓ 満載排水量13000tを超える、規格外の超大型フリゲート。 近年のクラフタリア海軍で主力となっているLCFシリーズ・フリゲートは優れたコストパフォーマンスと汎用性を誇るが、ゆえに海軍の象徴たり得ず、対水上戦闘能力に欠けるとした同盟統合軍内のフリゲート派閥が主導して設計された。 並行して設計されたLCFⅦ/ジャローダ級が対空・対潜戦闘能力を重視した護衛艦的性格の船であるのに対し、本級はそれと正反対に対水上戦重視、それも対大型艦用の兵器を多数装備するという前時代的設...
  • 砂場2
    純愛戦争 この項目では純愛戦争について説明しています。そのほかの企画については過去企画を参照してください。                                この記事には参考文献や外部リンクの一覧が含まれていますが、脚注による参照が不十分であるため、情報源が依然不明確です。適切な位置に脚注を追加して、記事の信頼性向上にご協力ください。 純愛戦争(じゅんあいせんそう、統一歴161年)は、クラフタリアの議員による失言をきっかけとしてクラフタリアとDICE諸国(蒼星・瑞州・ラエリア・月の谷)によって行われた戦争である 純愛戦争                 目次[非表示] 1. 概要 2. 背景  2-1. 文章  2-2. 文章 3. 開戦 4. 開戦後の経緯  4-1. クラフタリアのアラスカ(蒼星)侵...
  • 画像保管所1(海軍関連)
    海軍関連の画像置き場です。 重量級過ぎてgyazo逝きになったファイルたちのURL https //i.gyazo.com/thumb/1000/ba33371dbcd9379f46483667bc05a43e-png.jpg 700型/レシラム級大型汎用フリゲート https //i.gyazo.com/thumb/1000/1d4b00d66fd623808c4e4a21ecebc86f-png.jpg https //i.gyazo.com/thumb/1000/16ea9fd3903eacfa1e9fb47cc8fc5855-png.jpg https //i.gyazo.com/59dda2bb4b7a79c601f1fe9dbb677113.png B70型/ヨグ=ソトース級戦艦 https //i.gyazo.com/89c240...
  • SSN-7型/アイリス級航洋攻撃潜水艦
    SSN-7型/アイリス級航洋攻撃潜水艦 備考 分類 ネザー動力式攻撃潜水艦(SSN) 前級 SS-1型/橘型攻撃潜水艦 次級 SSN-17型/ソフィ・R・ファルク級航洋攻撃潜水艦 詳細↓ 備考 全長 134m 全幅 17m 満載排水量 14000B/6800t 機関 PE N3340C-U ネザー機関×2   PE PG-550 鉛蓄電池 PE X1050U 推進電動機 ×2 ウォータージェット推進機×1 合計出力 最大速力 25-37ノット 乗員数 50名前後 クラフタリア同盟統合海軍初の純国産潜水艦。 艦隊への随伴や遠洋での活動を前提に設計され、優れた航続力や居住性、強力な兵装が要求されたことから全長134メートル。水中排水量7000t弱という、攻撃潜水艦としてはかなりの大型艦となっている。 クラフタリア海...
  • D850型/アステラ級駆逐艦
    備考 分類 多機能汎用駆逐艦(DD)/ヘリコプター搭載嚮導駆逐艦(DDHL) 前級 D770型/ダガーフォール級ミサイル駆逐艦 次級 D3000型/ドンドルマ級ミサイル駆逐艦 詳細↓ 多様な戦闘環境への柔軟な対応力を持つ多機能汎用駆逐艦。 ワングレン級フリゲートで構成される護衛艦隊の旗艦として用いることを想定しており、概ね装備面ではワングレン級の強化発展型となっている。 設計思想では軽巡洋艦エスメラルダ級の廉価版とも言え、強力な対空・対潜戦闘能力に加え、VTOL機やヘリコプターを最大で3機搭載可能で、優れた指揮能力をも兼ね備える。 幅広のタンブルホーム船体を採用している点が外見上の最も大きな特徴で、全長・排水量ともに巡洋艦クラスの大型艦である。 概ね同盟統合海軍の満足する性能を持っているとされるが、対水上打撃力の不足とフリゲート2-3隻分の高コストが問題視されてい...
  • B1030型/ゾ=カラール級高速戦艦
    備考 分類 高速戦艦(BB) 前級 B1100型/ニャルラトホテプ級ミサイル戦艦 次級 B1030B型/ナス=ホルトハース級戦艦 詳細↓ 備考 全長 269m 全幅 33m 満載排水量 48000t 機関 PE N5000-KF ネザー機関 ×2(180000HP)ディーゼル機関×2(30000HP) 合計出力 210000HP 最大速力 35ノット以上 乗員数 操艦要員150名+その他要員最大100名 解説 スィヴェールヌイ諸島共和国で退役した「project83 ロータス級」をクラフタリア海軍にて再就役させた艦級。 再配備にあたり、機関・兵装・戦闘システムやセンサー類のほとんどがニャルラトホテプ級等に準じたクラフタリア仕様の装備へ置き換えられているほか、 ヘリコプター発着用の飛行甲板が主砲1基と引き換えに備え付けられた。 仮想敵国の猛烈な軍拡...
  • PC5700/57号型哨戒艇
    PC5700/57号型哨戒艇 備考 分類 哨戒艇 前級 PC4700/31号型哨戒艇 次級 詳細↓ 不足する港湾警備用哨戒艇を補うべく建造された高速哨戒艇。 クラフタリア海軍の艦艇として初の垂直ステムを採用し、船体形状も長船首楼型となるなどこれまでの小型艇とは全く異なる設計となっている。 その用途から強力な戦闘能力は付与されず、武装は哨戒艇として見ても極めて貧弱。 備考 全長 58m 全幅 9m 満載排水量 560t 機関 EMU G3220 ガスタービン ×1 ウォータージェット推進器 ×1 合計出力 14000HP 最大速力 35ノット 乗員数 10名前後 仕様 全長 58B/58M 全幅 9B/9M 満載排水量 B/560t 武装   CBFCMG 3連装FC機...
  • D3200型/ガラル級大型ミサイル駆逐艦
    ▲バッチ1(1-4番艦) ▲バッチ2(7-12番艦) 備考 分類 ミサイル駆逐艦(DDG) 前級 D3100型/ウィンドヘルム級ミサイル駆逐艦 次級 D3250型/ロックラック級ミサイル嚮導艦 詳細↓ 主にクラフタリア同盟統合海軍向けに建造された大型ミサイル駆逐艦。 フリゲートの高性能化・万能化に加え巡洋艦クラス以上の大型艦艇の配備が進み、「駆逐艦不要論」すら囁かれる時期に計画され、堅実にまとめ上げられた設計が特徴。 先行して配備が進められていたメガニウム級フリゲート2-3隻で編成される艦隊で嚮導艦として運用されることを想定した設計で、 概ねメガニウム級フリゲートの上位互換に近い兵装と、必要十分な艦隊指揮能力を備えている。 最初期型であるバッチ1(1-4番艦)はボリビア戦争で戦没したダガーフォール級駆逐艦2隻の補填及び、老朽化したシャムシール級...
  • 8050型/デルフィオルニス級大型航空対潜艦
    ▲バッチ1(初期建造艦) 備考 分類 対潜航空母艦(CVK) 前級 280型/金糸雀型軽航空母艦 次級 試作軽空母ヴェガヴィス 詳細↓ 老朽化が進行していた白鯨型の更新を目的に設計・建造された対潜空母。 元来より同盟統合海軍はシーレーンの防護を主任務としており、特に潜水艦による通商破壊を極めて大きな脅威と捉え、対潜戦へと注力してきた。 標準歴2990年代には、予てより構想が進められてきた対潜哨戒ヘリ母艦である白鯨型を配備、国内外の当時最新鋭の哨戒ヘリを搭載し、対潜戦の主軸を担ってきた。 しかし、仮想敵国の多くが潜水艦の運用にそれほど力を入れていなかったことや、護衛艦隊の基準構成艦であるフリゲートや駆逐艦のヘリ運用能力向上もあって、白鯨型以降純粋な対潜空母の建造は永らく行われなかった。 一方で個艦で大戦駆逐艦並みのソナーや対潜攻撃兵器を備えつつも、複数の...
  • MB6100B/ファルコンB型ミサイル艇
    MB6100B/ファルコンB型ミサイル艇 備考 分類 ミサイル艇 前級 MB6100A/ファルコンA型ミサイル艇 次級 PC5700/57号型哨戒艇 哨戒艇 詳細↓ 輸出を念頭に置き設計されたミサイル艇。 クラフタリア海軍の要求を取り入れて船体規模はミサイル艇としてはかなりの大型艇となっている。 小型艦向け対艦ミサイルの開発に失敗したため、旧式化したHACランチャーを再設計したものを採用した。 この発射機は複数種類のHACミサイルおよびHAC魚雷を発射可能。ミサイル艇を名乗ってはいるものの魚雷艇としても運用が可能である。 備考 全長 71m 全幅 11m 満載排水量 420t 機関 EMU G3220 ガスタービン ×2 ウォータージェット推進器 ×2 合計出力 28000HP 最大速力 44ノット 乗員数 10名前後 ...
  • C130型/エムロード級装甲巡洋艦
    C130型/エムロード級装甲巡洋艦(CA) 備考 分類 装甲巡洋艦(CA) 前級 C50型/ヒュドラ級ミサイル巡洋戦艦 巡洋戦艦 前級 C100型/エスメラルダⅡ級ヘリコプター搭載巡洋艦 次級 C140型/アルミランテ・ドメク・ガルシア級装甲巡洋艦 詳細↓ クラフタリア海軍にとって久方ぶりの砲装型巡洋艦であり、比較的旧式なクトゥルフ級やヒュドラ級といった戦艦と同等以上の砲火力と、50基ものコマブロ対艦VLSによって極めて強大な戦闘能力を誇る。 攻撃力のみならず防御力も優れており、甲板から水線下までをカバーする金床装甲によって、砲戦での損傷を最小限に抑えることが可能となっている。 クラフタリア海軍は元来敵巡洋艦に対して戦艦及びフリゲートを充てることで対抗する方針を固めていたが、幾つかの仮想敵国で非常に高速・重武装な巡洋艦が開発され、同じ条件で対抗可能な艦艇...
  • 270型/真鶴型航空母艦
    CV-270/真鶴型航空母艦 備考 分類 航空母艦(CV) 前級 210型/大鳳型航空母艦   次級 280型/金糸雀型軽航空母艦     300型/フォルスラコス級航空母艦   備考 全長 276m 全幅 79m 満載排水量 72000t 機関 EMU I6700T ガスタービン ×4 合計出力 120000HP 最大速力 27ノット 乗員数 1200名前後 解説 退役した鳳型航空母艦の代艦として建造された中型空母。設計期間短縮とコスト低減のため船体設計はカーライル連合王国の特殊作業支援船をベースとしている。 クラフタリア海軍においては玄武型と並び使い勝手の良い空母であるとされ、超大型空母と軽空母の間を埋める存在として重宝されている。 現代空母としてはアングルドデッキを持たないのも特徴で、これは飛行甲板の横幅が大きいために不要で...
  • F400型/パルキア級ミサイルフリゲート
    400型/パルキア級ミサイルフリゲート(FFG) ↑近代化改修後 ↓近代化改修前 備考 分類 ミサイルフリゲート(FFG) 前級 F350型/ミラボレアス級ミサイルフリゲート 次級 F500型/グラン・ミラオス級ミサイルフリゲート 詳細↓ 近代化改修前 近代化改修後 備考 全長 160m 169m 全幅 19m 満載排水量 6700t 7230t 機関 PE N2840 ネザー機関 ×2 EMU G1820 ガスタービン ×2 CONAG方式 合計出力 70000HP 最大速力 32ノット 31ノット 乗員数 100名前後 改良型汎用フリゲート。一番艦の名をとってパルキア級とも呼称される。 先代のミラボレアス級に続き、エクスカリバー戦闘システムを搭載している。 ミラボレアス級と違い、河村重工製の高性能VL...
  • C4200型/アルミランテ・シノノメ級ヘリコプター搭載装甲巡洋艦
    備考 分類 装甲巡洋艦(CA) 前級 C4150型/アルミランテ・ブラウン級装甲巡洋艦 次級 C4250型/ジュゼッペ・ガリバルディ級ミサイル防護巡洋艦 詳細↓ 備考 全長 235m 全幅 85m 満載排水量 46580t 機関 PE N5000-K ネザー機関 ×2(80000HP×2)D7-SD855 ディーゼル×2(19000HP×2)PE X3080 推進電動機 ×4(27900kw×4)SAT270「セイレーン」電気推進ポッド×2(26500kw×2) 統合電気推進 合計出力 164000kw(223000HP) 最大速力 34.5ノット 乗員数 操艦要員160名+その他要員最大200名 解説 新型のコマブロ式主砲を始めとした、様々な新機軸を導入した三胴装甲巡洋艦。 船体規模はアルミランテ・ブラウン級やアルティーガス級などといった従来のクラフ...
  • QS-100型/マングローヴ級無人コルベット
    imageプラグインエラー 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 ▲ 備考 分類 無人コルベット(QS) 前級 QS-41型/チェリー・ブロッサム級無人コルベット 次級 詳細↓ 沿岸部における対小型戦闘艇・対潜水艦戦を主眼に置いて設計された無人戦闘艦。 対立するパタゴニア頭脳王国海軍の頭脳戦闘艇を仮想敵としており、前級のチェリーブロッサム級と比較して船体が小型化したほか、船体設計も見直されたため速力と運動性が飛躍的に向上している。 チェリーブロッサム級等従来のクラフタリア製無人艦が外洋での艦隊運用を前提とし、比較的強力なレーダーと長い航続力を有していたのに対し、本級では建造コスト抑制の観点から、それらの機能は大幅に削減された。 その一方で武装はチェリーブロッサム級と同等以上であり、レーダーやソナーの...
  • C4300型/エスメラルダⅢ級嚮導装甲巡洋艦
    備考 分類 嚮導装甲巡洋艦(CAL) 前級 C4250B型/アントニオ・グラムシ級ミサイル防護巡洋艦 次級 C4400型/プレジデンテ・ファン・ペロン級防空装甲巡洋艦 詳細↓ 備考 全長 330m 全幅 95m 満載排水量 98700t 機関 PE N6000K ネザー機関 ×2(105000HP×2)D7-SD8G1 ディーゼル×2(24000HP×2)PE X4080 推進電動機 ×4(32000kw×4)SAT310「セイレーン」電気推進ポッド×2(30000kw×2) 統合電気推進 合計出力 188000kw(255600HP) 最大速力 31ノット 乗員数 操艦要員180名+その他要員最大300名 解説 全長330m、全幅95mの三胴船体を特徴とする超大型装甲巡洋艦。 同盟統合海軍内に6つ存在する方面艦隊のうち、第1・第6方面艦隊を除く4個方...
  • F2170型/エンペルト級フリゲート
    ▲ 備考 分類 汎用フリゲート(FF) 前級 F2150型/メガニウム級フリゲート(LCFⅠ) 次級 F2200型/ロアルドロス級フリゲート(LCFⅢ) 詳細↓ メガニウム級の拡大発展型として建造された汎用フリゲートで、開発計画名は「LCFⅡ」。 基本的にはメガニウム級のマイナーチェンジであると言え、戦闘システム及びレーダーやソナー、対空・対潜兵装については全くの同等。 仮想敵国が得意とする高速な中小型艦艇による近接攻撃に対抗するため、主砲を1基、副砲を連装2基4門追加したのが最大の変更点となっている。 本来は老朽化したオディバトラス級初期建造艦を更新するため6隻が建造後、次期フリゲートであるLCFⅢへ移行することが予定されていたものの、 LCFⅢ計画艦向けの新型装備の開発がやや遅延し、一方でボリビア戦争においてオディバトラス級やフーディン級などフリゲ...
  • C40型/シャムシール級ミサイル重巡洋艦
    C40型/シャムシール級ミサイル重巡洋艦(CAG) 備考 分類 ミサイル重巡洋艦(CAG) 前級 C20型/アスカロン級ミサイル軽巡洋艦 次級 C100型/エスメラルダⅡ級ヘリコプター搭載巡洋艦 備考 全長 219m 全幅 21m 満載排水量 21600t 機関 EMU G3930D ガスタービン ×4 COGAG方式 合計出力 140000HP(ガスタービン) 最大速力 33.5ノット 乗員数 240名前後 詳細↓ アイルラーゼン国製の「バラダイ型駆逐艦」の輸出型に大規模な改修を施すことで誕生したミサイル重巡洋艦。 外見の大きな変化から分かる通り、原型をとどめないレベルの大規模改装が行われている。エクスカリバーシステムに加えて兵装選択が可能なコマブロC4Iシステムに対応しているほか、 アスカロン級と同様にmodの弾道ミサイル等の...
  • FL6200型/アスンシオン級ミサイルコルベット
    ▲対艦型 ▲哨戒型 ▲汎用型 備考 分類 コルベット(FL) 前級 FL6000型/ゼファー級コルベット 次級 FL6300型/ネウケン級ミサイルコルベット    FL6350型/ウェストミンスター級ミサイルコルベット 詳細↓ 同盟統合海軍の第8次戦力再編計画の中で開発された強力な大型コルベット。 情勢の変化によって時代にそぐわなくなりつつあった大量の哨戒艇・ミサイル艇を置き換えるため開発され、大型対艦ミサイル発射機を備えた対艦型と、これを装備せず代わりに搭載艇格納庫を備えた哨戒型が存在する。 同時期に進められていた「AHF-2100計画」フリゲート向けに開発されていた新型統合CICの簡易型を採用し、フリゲート・駆逐艦用の対空コマブロレーダー及び個艦防空システムなど、このクラスの艦としては破格の装備を誇っている。 対艦型の対水上戦能力...
  • FL6300型/ネウケン級ミサイルコルベット
    ▲汎用型。最初期建造の1-4番艦と13番艦以降の第二期建造艦に分かれるが、第二期建造艦は一部装備を増強もしくは更新したマイナーチェンジ版である。 ▲対艦型。ヘリコプター格納庫を持たない代わりに、フリゲートと同等以上の対艦兵器を踏査している。 備考 分類 コルベット(FL) 前級 FL6200型/アスンシオン級ミサイルコルベット 次級 FL6400型/リオ・グランデ級ミサイルコルベット 詳細↓ コストパフォーマンスに定評のあったアスンシオン級コルベットをベースに、様々な新技術を投入した比較的堅実な設計のミサイルコルベット。 10年ほど後発な分装備面では相応に進歩しており、アスンシオン級が概ねLCFⅠ計画艦フリゲートの小型版と言える装備であるのに対し、本級はLCFⅢ計画艦に準じた兵装と戦闘システムを備えている。 開発時点では汎用型と対艦型が計画されて...
  • QS-41型/チェリー・ブロッサム級無人コルベット
    ▲前級アザレア級と船体は共通だが、上部構造物及び機関の刷新でより無駄のない洗練された設計に。主兵装は対潜・対小型艇を重視したものへと変更されている。 備考 分類 無人コルベット(QS) 前級 QS-33型/アザレア級無人コルベット 次級 QS-100型/マングローヴ級無人コルベット 詳細↓ 外洋艦隊に随伴し、機動的に運用することが可能な無人戦闘艦。 対潜/対空戦闘能力に優れた駆逐艦やフリゲートの支援下で活動することを想定され、兵装は砲熕兵器と魚雷発射管に限られている。 先代のアザレア級が主兵装の魚雷発射管として対艦魚雷専用・4連装旋回式発射管を装備していたのに対し、本級では対潜魚雷・対艦魚雷両用の2連装固定式発射管2基へと変更されている。 この変更によって同一方向への瞬間的な対艦攻撃能力は低下したものの、より柔軟性の高い運用が可能となり、建造コストのさら...
  • 用語集
    組織 政治団体 自由経済党 長期間に渡って最大勢力を維持しており、統一歴160年時点での与党。 かつては新自由主義的な政策を採用していたものの、統一歴90年代の致命的な経済政策の失敗により10年以上もの間野党に甘んじ、その後保守国民党時代に広く支持を得ていた社会民主主義的な福祉国家路線を選択、真逆ともいえる方針の大転換に成功し長期間に渡って安定した政権基盤を維持し続けた。 経済政策では「大きな政府」志向であるが、嘗ては全く逆に小さな政府志向であった。外交面では共産圏諸国との関係を重視するほか、民主主義国家間の連帯を強く志向し、CELTO(セントラルシティ自由主義条約機構)の成立にも深く関わっている。 また絶対君主制を含む独裁的な傾向のある国家に対してはクラフタリアのあらゆる政党で最も敵対的であり、近年広がりを見せる脳主義に対しても批判的な立場をとっている。 保守国民...
  • @wiki全体から「海軍テストページ1」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索