CROSS HERMIT クロスハーミット補完計画 @ wiki

改造用メインルーチン

最終更新:

entryx

- view
だれでも歓迎! 編集

改造用メインルーチン


CROSS HERMIT には、どの月・週にどのChapterファイルを実行するかが記述されているファイルがあります。これを、「メインルーチン」と呼びます(と、ここに書いてあった)。
具体的には、以下のファイルがメインルーチンに相当します。
  • Enterbrain\Cross Hermit\Data\Adv\DAT\CH001.ybc
  • Enterbrain\Cross Hermit\Data\Adv\DAT\CH002.ybc
  • Enterbrain\Cross Hermit\Data\Adv\DAT\CH003.ybc
あなたの書いた新しいシナリオ、つまり、通常では実行されないChapterファイルを実行させるには、このメインルーチンを書き換え、新シナリオのファイル名を加えてやる必要があります。
そこで使用するのが、以下の改造用メインルーチンです。


これらテキストファイルは、シナリオコンバータ用シナリオソースファイルです。このシナリオソースを書き換えれば、あなたの自作シナリオをゲームに登場させることができます。
ソースファイル内のコメントに、「新シナリオ追加時は非コメント化」と書いてある行がありますので、新シナリオを実行したい月・週にあわせて、上記コメントのある行を非コメント化(行頭の#を取る)して下さい。分からない場合は、遠慮なく掲示板で質問して下さい。

メインルーチンには、未だに用途・動作が判明していない、未解析コマンド・データが含まれています。シナリオコンバータでエラーにならなくても、正しく動作しない可能性もありますので、その場合は掲示板でご報告をお願い致します。

以下のシナリオソースファイルは、このまま無編集でコンバートすると、前述の純正CH001~3.ybcと全く同じ(バイナリレベルで)ybcファイルができあがります。未解析コマンド・データの解析時に使用するとよいかもしれません。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー