atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ⒸⓌⒸheatⒸodeまとめWiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ⒸⓌⒸheatⒸodeまとめWiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ⒸⓌⒸheatⒸodeまとめWiki
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ⒸⓌⒸheatⒸodeまとめWiki
  • タクティクスオウガ 運命の輪

ⒸⓌⒸheatⒸodeまとめWiki

タクティクスオウガ 運命の輪

最終更新:2022年08月19日 10:23

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

タクティクスオウガ 運命の輪


  • タクティクスオウガ 運命の輪
    • ID+ゲーム名
    • 軍資金
    • オークションで追加されるアイテム
    • ステータス関係
      • LV
      • 戦闘時HP
      • 忠誠心・運勢・TP・MP
      • ベースパラメータ
    • スキル関係
      • スキル、セットするとスキルLV最大、50人分
      • スキルポイント最大
      • スキル習得関係
    • n倍係
    • アイテム関連
    • 装備品性能関係
    • 魔法、必殺技、スキル技関係
    • キャラ変更
    • カオスフレーム
    • その他
    • ダンジョン
    • 参考リンク

ID+ゲーム名

_S ULJM-05753
_G Tactics Ogre -Wheel of Fortune-

軍資金

_C0 GOTH MAX
_L 0x202D4CB8 0x05F5E0FF


オークションで追加されるアイテム

合成肉ハンバーグ
_L 0x0030D717 0x00000063
虚無のオーブ
_L 0x0030D718 0x00000063
疾風のオーブ
_L 0x0030D719 0x00000063
以下略

ステータス関係

備考
  • 1人目のキャラに+48Chで次のキャラのアドレスになるが、表示されているキャラの順番と内部の格納されている順番が違う点に注意

ユニット番号変更、ゲスト脱退でユニット加入順序がわからなくなった場合
ユニット格納順序を現在TPに表示
(LR↓で現在値を加入順の値に。LR↑で現在値を200に戻す)
※現在値を0にしたい場合は最後の行のC8を00にすればOK
_C0 unit No for TP
_L 0xD0000001 0x10000340
_L 0x802D4D38 0x00320246
_L 0x10000001 0x00000001
_L 0xD0000001 0x10000310
_L 0x802D4D38 0x00320246
_L 0x100000C8 0x00000000

以下MP版
_C0 unit No for MP
_L 0x802D4D36 0x0032048C
_L 0x00000001 0x00000001


LV

LV最大、50人分
_L 0x802D4D6E 0x0032048C
_L 0x000000FF 0x00000000
_L 0x802E4710 0x00500008
_L 0x000000FF 0x00000000
※能力リセット修正およびLV上限を255に修正
※全80種の職LVも固定してLVがリセットされるのを修正
※自軍は表示LVは99どまりだがLV255の能力になる
※敵のLVにも反映されますが敵のLVは50が最大でそれ以上にはならない

戦闘時HP

HP Max
_C0 UNIT 1 Battle HP
_L 0x505267C6 0x00000002
_L 0x005267C0 0x00000000
_C0 UNIT 2 Battle HP
_L 0x50526CE6 0x00000002
_L 0x00526CE0 0x00000000
_C0 UNIT 3 Battle HP
_L 0x50527206 0x00000002
_L 0x00527200 0x00000000
_C0 UNIT 4 Battle HP
_L 0x50527726 0x00000002
_L 0x00527720 0x00000000
_C0 UNIT 5 Battle HP
_L 0x50527C46 0x00000002
_L 0x00527C40 0x00000000
_C0 UNIT 6 Battle HP
_L 0x50528166 0x00000002
_L 0x00528160 0x00000000
※HPよりもダメージが多いと瀕死状態
※前列左側から隙間を無視して数えられる

忠誠心・運勢・TP・MP

忠誠心MAX50人分
_C0 loyalty allmax
_L 0x802D4D69 0x0032048C
_L 0x00000064 0x00000000

運勢最大、50人分
_L 0x802D4D68 0x0032048C
_L 0x000000FF 0x00000000

TP最大50人分
_L 0x802D4D38 0x0032048C
_L 0x000000C8 0x00000000

MP最大50人分
_L 0x802D4D3C 0x00320246
_L 0x100003E8 0x00000000
_L 0x802D4D36 0x00320246
_L 0x100003E8 0x00000000

ベースパラメータ

50人分のHPMP基礎値
最大値は200なので999にしても変動すると戻る
装備変更などで反映される

_C0 Base HP200
_L 0x802D4D44 0x00320246
_L 0x100007D0 0x00000000

_C0 Base HP999
_L 0x802D4D44 0x00320246
_L 0x10002706 0x00000000

_C0 Base MP200
_L 0x802D4D46 0x00320246
_L 0x100007D0 0x00000000

_C0 Base MP999
_L 0x802D4D46 0x00320246
_L 0x10002706 0x00000000

50人分のベースパラメータ
(ステータス画面の左側の値、999にしてもHPMP同様の条件で100に戻される)

_C0 Base STR100
_L 0x802D4D48 0x00320246
_L 0x100003E8 0x00000000
_C0 Base VIT100
_L 0x802D4D4A 0x00320246
_L 0x100003E8 0x00000000
_C0 Base DEX100
_L 0x802D4D4C 0x00320246
_L 0x100003E8 0x00000000
_C0 Base AGI100
_L 0x802D4D4E 0x00320246
_L 0x100003E8 0x00000000
_C0 Base AVD100
_L 0x802D4D50 0x00320246
_L 0x100003E8 0x00000000
_C0 Base INT100
_L 0x802D4D52 0x00320246
_L 0x100003E8 0x00000000
_C0 Base MND100
_L 0x802D4D54 0x00320246
_L 0x100003E8 0x00000000
_C0 Base RES100
_L 0x802D4D56 0x00320246
_L 0x100003E8 0x00000000


No.1ユニットのベースパラメータを変更
_L 0x002D4D44 HP
_L 0x002D4D46 MP
_L 0x002D4D48 STR
_L 0x002D4D4A VIT
以下+2hずつDEX、AGIと続く
+48Chで次のキャラ

職業ウォーリアの基本性能 
_L 0x1046D64A 0x0000bbaa 
_L 0x2046D64C 0xffeeddcc 
_L 0x2046D650 0xjjiihhgg 
_L 0x2046D654 0xnnmmllkk 
_L 0x2046D658 0xrrqqppoo 
_L 0x2046D65C 0xvvuuttss 
_L 0x2046D660 0x00yyxxww 
次以降の職業にはアドレスに+78 h 

aaがHPのLv1のときの初期値、bbがHPのLV UPでの上昇量
ccがMP初期値、ddがMP上昇量、元のMP値が0の職は数値変更しても効果なし
eeがSTR初期値、ffがSTR上昇量
ggがVIT初期値、hhがVIT上昇量
iiがDEX初期値、jjがDEX上昇量
kkがAGI初期値、llがAGI上昇量
mmがAVD初期値、nnがAVD上昇量
ooがINT初期値、ppがINT上昇量
qqがMND初期値、rrがMND上昇量
ssがRES初期値、ttがRES上昇量、uuがWT、
vvがATK値、wwがATK補正値、xxがDEF値、yyがDEF補正値

aa~ttまで数値上限はFF、uuは00~FFまでだが数値00が良い効果
vv~yyまでの数値上限は7F

全職の移動タイプをワープ+水上停止可能に 
_L 0x8046D668 0x00FF003C 
_L 0x10000904 0x00000000 


スキル関係

スキル、セットするとスキルLV最大、50人分

_L 0x402D4DCC 0x00320123
_L 0xFFFF000F 0x00000000
_L 0x402D4DD2 0x00320123
_L 0xFFFF000F 0x00000000
_L 0x402D4DD8 0x00320123
_L 0xFFFF000F 0x00000000
_L 0x402D4DDE 0x00320123
_L 0xFFFF000F 0x00000000
_L 0x402D4DE4 0x00320123
_L 0xFFFF000F 0x00000000
_L 0x402D4DEA 0x00320123
_L 0xFFFF000F 0x00000000
_L 0x402D4DF0 0x00320123
_L 0xFFFF000F 0x00000000
_L 0x402D4DF6 0x00320123
_L 0xFFFF000F 0x00000000
_L 0x402D4DFC 0x00320123
_L 0xFFFF000F 0x00000000
_L 0x402D4E02 0x00320123
_L 0xFFFF000F 0x00000000
※画面表示はスキルLV9どまりだがスキルLV15まで能力UPを確認
通常の上限のLV8にするときは0xFFFF000Fを0x27100008にする

スキルポイント最大

スキルポイント獲得で最大
_L 0x2000FCD8 0x34040001

スキルポイント50人分
_C0 SKILL POINT
_L 0x402D4E2C 0x00320123
_L 0x0001869F 0x00000000

スキル習得関係

スキル習得してもポイント減らない
_L 0x2000DE68 0x00C0280A

スキル習得に必要なポイント0
_L 0x20125190 0x34020000
_L 0x201209D8 0x34040000
_L 0x201262E0 0x34050000

習得Lv足りなくてもスキル習得可能
_L 0x20120EBC 0x34040000

スキル全習得、1人め(デニム)
_L 0x002D4DC8 0x0000000A
_L 0x402D4E30 0x000E0001
_L 0xFFFFFFFF 0x00000000

スキル全習得、50人分
_L 0x802D4DC8 0x0032048C
_L 0x0000000A 0x00000000
_L 0x402D4E30 0x00320123
_L 0xFFFFFFFF 0x00000000
_L 0x402D4E34 0x00320123
_L 0xFFFFFFFF 0x00000000
_L 0x402D4E38 0x00320123
_L 0xFFFFFFFF 0x00000000
_L 0x402D4E3C 0x00320123
_L 0xFFFFFFFF 0x00000000
_L 0x402D4E40 0x00320123
_L 0xFFFFFFFF 0x00000000
_L 0x402D4E44 0x00320123
_L 0xFFFFFFFF 0x00000000
_L 0x402D4E48 0x00320123
_L 0xFFFFFFFF 0x00000000
_L 0x402D4E4C 0x00320123
_L 0xFFFFFFFF 0x00000000
_L 0x402D4E50 0x00320123
_L 0xFFFFFFFF 0x00000000
_L 0x402D4E54 0x00320123
_L 0xFFFFFFFF 0x00000000
_L 0x402D4E58 0x00320123
_L 0xFFFFFFFF 0x00000000
_L 0x402D4E5C 0x00320123
_L 0xFFFFFFFF 0x00000000
_L 0x402D4E60 0x00320123
_L 0xFFFFFFFF 0x00000000
_L 0x402D4E64 0x00320123
_L 0xFFFFFFFF 0x00000000

スキル装備制限なし 
_C0 skill soubi all 1 
_L 0x404B4D28 0x01A30016 
_L 0x01010101 0x00000000 
_L 0x404B4D2C 0x01A30016 
_L 0x01010101 0x00000000 
_L 0x404B4D30 0x01A30016 
_L 0x01010101 0x00000000 
_L 0x404B4D34 0x01A30016 
_L 0x01010101 0x00000000 
_L 0x404B4D38 0x01A30016 
_L 0x01010101 0x00000000 
_L 0x404B4D3C 0x01A30016 
_L 0x01010101 0x00000000 
_L 0x404B4D40 0x01A30016 
_L 0x01010101 0x00000000 
_L 0x404B4D44 0x01A30016 
_L 0x01010101 0x00000000 
_L 0x404B4D48 0x01A30016 
_L 0x01010101 0x00000000 
_L 0x404B4D4C 0x01A30016 
_L 0x01010101 0x00000000 
_L 0x404B4D50 0x01A30016 
_L 0x01010101 0x00000000 
_L 0x404B4D54 0x01A30016 
_L 0x01010101 0x00000000 
_L 0x404B4D58 0x01A30016 
_L 0x01010101 0x00000000 
_L 0x404B4D5C 0x01A30016 
_L 0x01010101 0x00000000 
_L 0x404B4D60 0x01A30016 
_L 0x01010101 0x00000000 
コード長いのでいったんここで終わらせて新しいコード名に続く 
_C0 skill soubi all 2 
_L 0x404B4D64 0x01A30016 
_L 0x01010101 0x00000000 
※1+2で全職のスキル制限解除だが敵専用の職はどうでもいいなら1だけでいい


n倍係

経験値n倍
_L 0x20002000 0x8FA90140
_L 0x20002004 0x0A2073F8
_L 0x20002008 0x00094YYY
_L 0x2001CFD8 0x0A200800
YYY  n倍

スキル経験値n倍
_L 0x20035c9c 0x00073YYY
YYY  n倍

スキルポイントn倍
_L 0x20002020 0x8E040078
_L 0x20002024 0x00042YYY
_L 0x20002028 0xAE040078
_L 0x2000202C 0x0A205437
_L 0x20002030 0x34150000
_L 0x200150D4 0x0A200808
YYY  n倍
n倍 YYYに入力する値
経験値 スキル経験値
スキルポイント
2倍 840 040
4倍 880 080
8倍 8C0 0C0
16倍 900 100
32倍 940 140
64倍 980 180
128倍 9C0 1C0



アイテム関連

_C0 Weapon
_L 0x802E4991 0x01780001
_L 0x00000063 0x00000000
_L 0x802E4BDF 0x00240001
_L 0x00000063 0x00000000

_C0 shield
_L 0x802E4B1D 0x001E0001
_L 0x00000063 0x00000000

_C0 Head
_L 0x802E4B3B 0x00100001
_L 0x00000063 0x00000000

_C0 Body
_L 0x002E4B1B 0x00000063
_L 0x802E4B4B 0x002D0001
_L 0x00000063 0x00000000

_C0 Arm
_L 0x802E4B78 0x00180001
_L 0x00000063 0x00000000

_C0 Foot
_L 0x002E4B1C 0x00000063
_L 0x802E4B90 0x00170001
_L 0x00000063 0x00000000

_C0 Accessory
_L 0x802E4BA7 0x00380001
_L 0x00000063 0x00000000

_C0 Use Item & Catalyst
_L 0x802E4C25 0x00970001
_L 0x00000063 0x00000000

_C0 Magic
_L 0x802E4CBC 0x01070001
_L 0x00000063 0x00000000

_C0 Item 2
_L 0x802E4DC3 0x00BB0001
_L 0x00000063 0x00000000

素材のみほしい人用
_C0 aitem sozai all99 
_L 0x802E4DF4 0x00560001 
_L 0x00000063 0x00000000 

_C0 Tarot card 99
_L 0x802E4C8A 0x00160001
_L 0x00000063 0x00000000

アイテム入手で98個
_L 0x2000F2DC 0x34040062
↑を元に戻す
_L 0x2000F2DC 0x24840001
購入、合成でのみ動作確認済み
ショップでONにして普段は戻しておくのがいいと思います


装備品性能関係


※ゲーム起動時はコードOFF(_C0)
 ゲーム起動後タイトル画面以降でコードをON推奨
 起動時にコードONだとアイテム一覧表からアイテムが消える

レザーセスタス超強化 
_C0 soubi custum LS
_L 0x00454A6B 0x0000001F
_L 0x20454A6C 0x3F010131
_L 0x10454A70 0x0000123F
_L 0x10454A76 0x0000FF00
_L 0x20454A78 0x7F7F7FFF
_L 0x20454A7C 0x7F7F7F7F
_L 0x20454A80 0x7F7F7F7F
_L 0x20454A84 0x00FF0380
_L 0x00454A8B 0x00000068
_L 0x00454A8C 0x000000FF
_L 0x10454A96 0x0000FF07
_L 0x20454AA0 0xB30002AF
_L 0x20454AA8 0x000F0001
_L 0x20454AB0 0xFFFFFFFF
_L 0x10454AB4 0x0000FFFF
_L 0x00454AB8 0x00000033
※2番目以降+78h

呪われた武具(格闘)で説明
_L 0x00466FDB 0x000000aa
_L 0x20466FDC 0xff0eddcb 
_L 0x10466FE0 0x0000ggff 
_L 0x10466FE6 0x0000iihh 
_L 0x20466FE8 0xmmllkkjj 
_L 0x20466FEC 0xqqppoonn 
_L 0x20466FF0 0xuuttssrr 
_L 0x20466FF4 0x00xx0wvv 
_L 0x00466FFB 0x000000yy 
_L 0x00466FFC 0x000000zz 
_L 0x10467006 0x0000HH0G 
_L 0x20467010 0xLL0KJJJ 
_L 0x20467018 0x000NMMMM 
_L 0x20467020 0xPPPPPPPP 
_L 0x10467024 0x0000PPPP 
_L 0x00467028 0x000000QQ 

aa:射程の最大値、射程1が05で+02増やすごとに射程に+1。最大で1F
b:射程の最小値、1にしたいときは1。0で自身を攻撃選択可能
c:攻撃範囲、1~F、自軍の被害も大きいので1~4くらいで自己調整を
dd:攻撃方法、01円状から指定、02槍の直線、全部調べてないけど他もある
e:装備に必要とする空き数、1で片手化、2なら両手化、武器以外は全て1
ffff:補正値?、性能の数値変更した場合にここいじらないと安定しない。
いろいろ試して3F3Fなら安定した
gg:攻撃に付加する特殊効果、hh:weight値、WTにも影響するので00
ii:ATK、jj:DEF、最大でFF
kk~uu:順にHP、MP、STR、VIT、DEX、AGI、AVD、INT、MND、RES、LUK、最大で7F
vv:WT値、01~7Fで遅くなり、FF~80で早くなる。80がWT-127で最速
w:攻撃種、1が打撃系、2が切断系、3以上は全て貫通系、xx:攻撃種の威力、最大でFF
yy:種族の特攻タイプ、zz:特攻タイプの威力、最大でFF

アルファベットの小文字を全て使いきってしまったので、数値入力とまぎらわしですがここから大文字です。A~Fは16進入力とまぎらわしいので飛ばしGから、Iは1とOは0とまぎらわしいので省略

G:属性効果、1~8で順に風、土、雷、水、火、氷、神聖、暗黒
HH:属性効果の威力、最大でFF 、JJJJ:アイテムとして使用した効果
K:アイテムとしての使用時の数制限、0で無制限、1で戦闘中1回のみ使用可能
LL:装備で無効にできる状態異常、MMMM:装備で増幅できるスキル
N:スキルの増幅量、5上げるごとに+1され最高でFの+3
PPPPPPPP PPPP:装備できるクラス職、数値入力FFFFFFFF FFFFで全職装備可能
QQ:装備可能LV

全装備武器、片手武器化
_C0 soubi katate
_L 0x80454A6E 0x02940078
_L 0x00000001 0x00000000

全装備品、装備の職制限なし
_C0 soubi job
_L 0x40454AB0 0x01AA001E 
_L 0xFFFFFFFD 0x00000000 
_L 0x40461260 0x00A4001E 
_L 0xFFFFFFFF 0x00000000 
_L 0x40465F40 0x0046001E 
_L 0xFFFFFFFD 0x00000000 
_L 0x80454AB4 0x0294003C 
_L 0x1000FFFF 0x00000000 
※ドラゴン、魔獣、ゴーレム系の武器装備は不可です
(武器攻撃アニメーションがないためあえて不可にしてます)

全装備品、装備可能LVを変更
_C0 soubi Lv
_L 0x80454AB8 0x02940078
_L 0x000000xx 0x00000000
※xx=01でLV1から装備可能になる
※xx=33だと(装備可能条件をLV51にし)LV最大コードと併用することで
自軍は装備可能、敵は装備品なしの状態にできる(敵専用の装飾品はのぞく)

装備品バカコード、全武器の攻撃範囲が広すぎてひどすぎるw 
_C0 soubi orz 
_L 0x80454A6B 0x02940078
_L 0x0000001F 0x00000000
_L 0x80454A6C 0x0294003C
_L 0x100001F1 0x00000000
※ターゼットを攻撃すると敵も味方も双方に被害でまくります


魔法、必殺技、スキル技関係


※起動時_C0必須(起動時コードOFF)
ゲームが起動後タイトル画面以降でコードON推奨
起動時にコードONだと全員の魔法攻撃力が1になります

魔法、必殺技、スキル技でWT増えない 
_C0 all sp wt up0 
_L 0x8047B413 0x02BB0060 
_L 0x00000000 0x00000000 

魔法、必殺技、スキル技の消費タイプを変更 
_C0 all sp syouhi type 
_L 0x8047B417 0x02BB0060 
_L 0x000000xx 0x00000000 

※xx=00:アイテム消費以外の使用制限なし(HP、MP、TPの消費量も0)
01:HPを消費、02:MPを消費、03:TPを消費、04:TP ALL消費
02以外と魔法スキルとの組み合わせでMPのない職でも魔法が使えるようになる

魔法、必殺技、スキル技の消費量0
_C0 all sp syouhi point0
_L 0x8047B418 0x02BB0030 
_L 0x10000000 0x00000000 
※ただしTP ALL消費技ではTPは全部なくなる
(0でも技は使えるから問題はない)

魔法、必殺技、スキル技でのアイテム消費なし 
_C0 all sp syouhi item0
_L 0x8047B41A 0x02BB0030 
_L 0x10000000 0x00000000 
_L 0x8047B41C 0x02BB0060 
_L 0x00000000 0x00000000 

全ての魔法、必殺技、スキル技、消費アイテムの射程を最大化 
_C0 all sp range max
_L 0x8047B41E 0x02BB0030 
_L 0x10000064 0x00000000 
※一部の武器装備なしの攻撃(噛み付くなど)にも効果あり

デッドショットⅠを超広範囲魔法化 
_C0 magic dead shot1 
_L 0x1047B41E 0x00000064 
_L 0x2047B420 0x001A0063 
_L 0x2047B424 0x002A0063 
_L 0x2047B428 0xyy50F200 
_L 0x2047B42C 0x00000000 
※次以降を変えるならアドレスに+60 hづつ加える
呪文書のデッドショットⅠにも効果あり
全域にはできないけど広めのMAPの約半分くらいに効果
効果範囲を10にしたい場合2行めと3行めの63を0Aにする

yy=
00,05,07,09,0B,1D:必ずダメージ0(予測表示あり)
0C,0D,0E,14,15,16,17,1A,1B:必ずダメージ0(予測表示なし)命中有り
0F,11,13,18,19,20:必ずダメージ0(予測表示なし)必ず命中0%
01:通常計算ダメージ
02:予測ダメージの表示がHPの現在値以上だと
(予測ダメージによりHPがマイナスになる状態だと)HPを最大値まで回復
予測ダメージがHP現在値以下だと普通にダメージになる
03:必ずダメージ999
04,08:自軍のみ小ダメージ
0A:自軍のみ中ダメージ
06:自軍のみ大ダメージ
12:戦闘不能
1C:MP回復
1E,1F:HP回復
yy=21以上は戦闘で固まる、敵のみダメージってないんかいorz

魔法全習得、50人分
_L 0x802D4E06 0x00320246
_L 0x1000FFFF 0x00000000
_L 0x402D4E08 0x00320123
_L 0xFFFFFFFF 0x00000000
_L 0x402D4E0C 0x00320123
_L 0xFFFFFFFF 0x00000000
_L 0x402D4E10 0x00320123
_L 0xFFFFFFFF 0x00000000
_L 0x402D4E14 0x00320123
_L 0xFFFFFFFF 0x00000000
_L 0x402D4E18 0x00320123
_L 0xFFFFFFFF 0x00000000
_L 0x402D4E1C 0x00320123
_L 0xFFFFFFFF 0x00000000
_L 0x402D4E20 0x00320123
_L 0xFFFFFFFF 0x00000000
_L 0x402D4E24 0x00320123
_L 0xFFFFFFFF 0x00000000


キャラ変更

デニムのクラスをダークロード(強)に変更
_L 0x002D4D6D 0x0000004D

グラ(ドット絵)変更1人目
_L 0x102D4D24 0x00000XXX
※以降+48Ch
※クラスチェンジすると顔グラも変わる
XXX キャラ 備考 XXX キャラ 備考
001 デニム 01B ガンプ
002 ヴァイス 01C ユーリア
003 カチュア 01D クレシダ
004 聖騎士ランスロット 01E オズマ
005 ウォーレン 01F レンドル
006 カノープス 020 レオナール
007 ミルディン 021 ラヴィニス
008 ギルダス 022 アゼルスタン
009 セリエ 023
00A シェリー 024
00B システィーナ 025
00C オリビア 026 ソードマスター♂ 固有
00D デネブ 027 魔獣? CC不可
00E ギルバルド CC不可 028
00F アンドラス CC不可 029 ヴァイス CC不可
010 プレザンス 02A ギルダス CC不可
011 フォルカス 02B
012 バイアン 02C シェリー CC不可
013 アロセール 02D レオナール? CC不可
014 ハボリム 02E レオナール? CC不可
015 ドラグーン♂ 固有赤 ジュヌーン? 02F アーチャー♀ 固有?CC不可
016 オクシオーヌ 030 ビーストテイマー♀ 固有?CC不可
017 ザパン 031 バーサーカー♂ 固有?CC不可
018 テラーナイト♂ 固有 デボルド? 032 ドラグーン♂ 固有?CC不可
019 プリースト♀ 固有 オリアス? 033
01A ラドラム 034

カオスフレーム

_L 0x002CC0E1 0x000000XX 
_L 0x002CC0E2 0x000000XX 
_L 0x002CC0E3 0x000000XX 
_L 0x002CC0E4 0x000000XX 
_L 0x002CC0E5 0x000000XX 
_L 0x002CC0E6 0x000000XX 
_L 0x002CC0E7 0x000000XX 
XX=00~64
上からウォルスタ、ガルガスタン、バクラム、ゼノビア、ローディス、ボルマウカ、バルバウダ

その他

MP足りなくても魔法使用可能
_L 0x2007682C 0x34020000

TP足りなくても必殺技使用可能
_L 0x20076874 0x34020000

△ボタンを押しながら説得すると必ず成功
_L 0x20034810 0x160200b8
_L 0x20034A4C 0x06200005
_L 0x20034A5C 0x50a00001
_L 0x20037EAC 0x14400339
_L 0x20037EF8 0x14850006
_L 0x20037F08 0x10400322
_L 0xD0000006 0x10001000
_L 0x20034810 0x00000000
_L 0x20034A4C 0x00000000
_L 0x20034A5C 0x00000000
_L 0x20037EAC 0x00000000
_L 0x20037EF8 0x00000000
_L 0x20037F08 0x00000000

移動距離10
_L 0x200779A4 0x02001025
_L 0xD0000000 0x10001000
_L 0x200779A4 0x3402000B
※コマンド移動→移動場所選択→移動完了まで△を押しっぱなし

自軍負傷者数0
_C0 Fushousha change
_L 0x0030D504 0x00000000

自軍戦死者数0
_C0 Senshisha change
_L 0x0030D508 0x00000000


ダンジョン

ダンジョン内でオンオフしてレポートを開くと反映されます
2を1にすれば未クリア状態になります
死者の迷宮初回はB16 B38 B62 B84 B90をクリアする必要有り

死者の迷宮
_L 0x202FA13C 0x03FFFFFF
_L 0x002FA141 0x000000FF
_L 0x102FA142 0x0000FFFF
_L 0x002FA144 0x0000000F
_L 0x202FA14C 0x22222222
_L 0x202FA150 0x22222222
_L 0x202FA154 0x22222222
_L 0x002FA158 0x00000012

サン・ブロンサ遺跡
_L 0x202FA13C 0xFFFFFFFF
_L 0x002FA141 0x000000FF
_L 0x102FA142 0x0000FFFF
_L 0x102FA144 0x000007FF
_L 0x202FA14C 0x22222222
_L 0x202FA150 0x22222222
_L 0x202FA154 0x22222222
_L 0x202FA158 0x00122222


参考リンク

参考になるコードがある外部サイト
https://cheatcodes.web.fc2.com/cheat/psp/to.html

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「タクティクスオウガ 運命の輪」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
ⒸⓌⒸheatⒸodeまとめWiki
記事メニュー

サイト内検索
検索 :

サイトメニュー

  • トップページ
  • 使い方
    • CheatSearcher
    • シリアル化
    • Code追加方法
    • remaPSP
    • Codeの効果
    • データベース(CWCheat.DB)
  • Ⓒode50音
    • あ行 か行 さ行
    • た行 な行 は行
    • ま行 や行 ら行
    • わ行 英数
    • 海外ソフト
  • 国内タイトル一覧
    • [ 1 ] [ 2 ]
  • Q&A
  • リンク
  • 新規ページ作成方法


Counter
全部 -  -
今日 -  -
昨日 -  -

記事メニュー2

更新履歴
取得中です。


今日の人気ページ
  • SDガンダム GGENERATION OVER WORLD
  • cwcheat.db
  • た行
総合人気ページ
  • Monster Hunter Portable 2nd G
  • ファンタシースターポータブル
  • や行

人気記事ランキング
  1. cwcheat.db
  2. SDガンダム GGENERATION OVER WORLD
  3. 遊戯王デュエルモンスターズ5D's タッグフォース6
  4. ファイナルファンタジーⅣ コンプリートコレクション
  5. か行
  6. 無双OROCHI2 Special
  7. ファイナルファンタジーⅢ
  8. 機動戦士ガンダム ギレンの野望 ジオンの系譜
  9. 不思議のダンジョン 風来のシレン4 plus 神の眼と悪魔のヘソ
  10. さ行
もっと見る
最近更新されたページ
  • 128日前

    遊戯王デュエルモンスターズGX TAG FORCE
  • 216日前

    桃太郎電鉄タッグマッチ 友情・努力・勝利の巻
  • 248日前

    コメント-質問、要望、お礼等
  • 381日前

    ファイナルファンタジーⅣ コンプリートコレクション
  • 383日前

    ボンバーマンランド ポータブル
  • 399日前

    GOD EATER 2
  • 582日前

    ペルソナ2 罰
  • 607日前

    機動戦士ガンダム 新ギレンの野望
  • 711日前

    ファイナルファンタジーⅢ
  • 815日前

    真・女神転生 テビルサマナー
もっと見る
人気タグ「ファンタシースターユニバース」関連ページ
  • ファンタシースターポータブル
もっと見る
人気記事ランキング
  1. cwcheat.db
  2. SDガンダム GGENERATION OVER WORLD
  3. 遊戯王デュエルモンスターズ5D's タッグフォース6
  4. ファイナルファンタジーⅣ コンプリートコレクション
  5. か行
  6. 無双OROCHI2 Special
  7. ファイナルファンタジーⅢ
  8. 機動戦士ガンダム ギレンの野望 ジオンの系譜
  9. 不思議のダンジョン 風来のシレン4 plus 神の眼と悪魔のヘソ
  10. さ行
もっと見る
最近更新されたページ
  • 128日前

    遊戯王デュエルモンスターズGX TAG FORCE
  • 216日前

    桃太郎電鉄タッグマッチ 友情・努力・勝利の巻
  • 248日前

    コメント-質問、要望、お礼等
  • 381日前

    ファイナルファンタジーⅣ コンプリートコレクション
  • 383日前

    ボンバーマンランド ポータブル
  • 399日前

    GOD EATER 2
  • 582日前

    ペルソナ2 罰
  • 607日前

    機動戦士ガンダム 新ギレンの野望
  • 711日前

    ファイナルファンタジーⅢ
  • 815日前

    真・女神転生 テビルサマナー
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  2. VCR GTA3まとめウィキ
  3. ガンダムGQuuuuuuX 乃木坂46部@wiki
  4. ドタバタ王子くん攻略サイト
  5. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  6. STAR WARS ジェダイ:サバイバー攻略 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  8. アサシンクリードシャドウズ@ ウィキ
  9. パズル&コンクエスト(Puzzles&Conquest)攻略Wiki
  10. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. oblivion xbox360 Wiki
  6. 発車メロディーwiki
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. SDガンダム ジージェネレーションクロスレイズ 攻略Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  2. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. フェルシー・ロロ - アニヲタWiki(仮)
  4. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  5. RqteL - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. ロスサントス警察 - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. 掲示板(時限)/ジークアクス - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. ロスサントス救急救命隊 - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. 発車メロディー変更履歴 - 発車メロディーwiki
  10. 揚げバター - アニヲタWiki(仮)
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.