ポリクローム攻略 @ ウィキ
アイテムコンプリートについて
最終更新:
Bot(ページ名リンク)
-
view
アイテムコンプリートについて
このゲーム別にアイテムコンプリート要素とかはないです。
その前提でアイテムコンプリートをしようとする際、気を付けることなどを記載しておこうと思います。
その前提でアイテムコンプリートをしようとする際、気を付けることなどを記載しておこうと思います。
(たぶん)アイテムコンプリートしました!
総プレイ時間は1000時間程度はかかったと思われます。。。
総プレイ時間は1000時間程度はかかったと思われます。。。
購入期間が限られているアイテム
スタッフ
入手方法が
- エレールの道具屋(初期)
- キラーアントからドロップ
となっており、フリスからフェスバスに向かう時点で所持していないと、入手することができません。
ラージシールド
入手方法が
- ドゥエスカ城の武器防具屋(初期)
のみとなっており、ガルバニアからデゼに移動したタイミングで入手不可です。
普通にプレイすると初期のドゥエスカ城の店によることがないので、抜けがちです。
普通にプレイすると初期のドゥエスカ城の店によることがないので、抜けがちです。
入手個数が限られているアイテム
クイックページ
- ガスト山脈の洞窟の宝箱
のみとなっており、非常に貴重なアイテムです。
※ほかに入手箇所があったらむしろ教えてほしいくらい
コンプリートしたいようなら絶対に使ったり売ったりしないようにしましょう。
(クイックページが購入出来たら序盤~中盤のゲーム性が変わると思う)
※ほかに入手箇所があったらむしろ教えてほしいくらい
コンプリートしたいようなら絶対に使ったり売ったりしないようにしましょう。
(クイックページが購入出来たら序盤~中盤のゲーム性が変わると思う)
マジカルジュース
- ガルバニア王からの報酬
- デゼのイベント迷路の景品
のみとなっており、こちらも貴重なアイテムです。
※どこかの敵がドロップする可能性もありますが、見たことはありません。
※どこかの敵がドロップする可能性もありますが、見たことはありません。
サリウムウイップ
- ガルバニア王からの報酬
のみとなっています。
シーラスにも売っていないので、間違って売らないようにしましょう。
アイテムコンプリートをしないとしても、ドラゴンタワーにてレルナが再加入をするので売ってしまうと困ることになってしまいます。
シーラスにも売っていないので、間違って売らないようにしましょう。
アイテムコンプリートをしないとしても、ドラゴンタワーにてレルナが再加入をするので売ってしまうと困ることになってしまいます。
ダガープラプラ
- エレールの鍛冶屋
からの入手のみです。
この武器は売ることはまぁないとは思いますが、入手が限られているという意味ではこの武器も含まれます。
この武器は売ることはまぁないとは思いますが、入手が限られているという意味ではこの武器も含まれます。
敵からのドロップでしか入手ができないアイテム(魔法系)
ここからが本題です。
ここまでは言っても購入出来たりもらえたりするアイテムなので忘れさえしなければ難易度は高くないです。
敵からのドロップアイテムの確率ですが下記で記載するアイテムのドロップ率は本当に低いです。
出ないときは数時間粘っても出ないので根負けしないことが大事です。。。
(一度ゲームを終了して再起動すると案外出たりします・・・)
ここまでは言っても購入出来たりもらえたりするアイテムなので忘れさえしなければ難易度は高くないです。
敵からのドロップアイテムの確率ですが下記で記載するアイテムのドロップ率は本当に低いです。
出ないときは数時間粘っても出ないので根負けしないことが大事です。。。
(一度ゲームを終了して再起動すると案外出たりします・・・)
| アイテム | 対象 |
| ムーンボウ | パイロヒドラ |
| ムーンソード | ジャイアント |
| アンバーソード | サーベルタイガー |
| クリスタルソード | アイアンアント |
| ジルコンソード | ウンディーネ |
| オブシディアンソード | ネクロスコボルド |
| ムーンクラウン | ダークナイト |
| アンバークラウン | スネークヘッド |
| クリスタルクラウン | ドラゴニュート |
| ムーンランス | レッサーデーモン |
| アンバーランス | ムーンリベンジャー |
| ジルコンランス | ヴェルファーレ/クイーンゴブリン |
| オブシディアンランス | メフィストフェレス |
| アンバープレート | ランスマスター |
| クリスタルプレート | スケルトンウォーリアー/グラディエーター/ネクロマンサー |
| ジルコンプレート | スケルトンウォーリアー/グラディエーター/ネクロマンサー |
| オブシディアンプレート | スケルトンウォーリアー/グラディエーター/ネクロマンサー |
| ムーンアクス | フェニックス/フェンリル/タイタン |
| アンバーアクス | フェニックス/フェンリル/タイタン |
| クリスタルアクス | フェニックス/フェンリル/タイタン |
| ジルコンアクス | ティアマット/アビスデーモン |
| オブシディアンアクス | バハムート |
敵からのドロップでしか入手ができないアイテム(星系)
3層のモンスターがごくまれにドロップする幻のアイテムが星系の装備です。
これこそアイテムコンプリートが実質不可能ではないかと思われる原因です。
アビスデーモンだけは通常のエンカウントなので入手にはそこまで苦労はしませんが、
それ以外の敵についてはエンカウント自体が1時間に1回とかそのレベルで、
ドロップ率も低く設定されているため入手は困難を極めます。
これこそアイテムコンプリートが実質不可能ではないかと思われる原因です。
アビスデーモンだけは通常のエンカウントなので入手にはそこまで苦労はしませんが、
それ以外の敵についてはエンカウント自体が1時間に1回とかそのレベルで、
ドロップ率も低く設定されているため入手は困難を極めます。
筆者はこの記事を書くためにアイテムコンプリートを試みたところ
自動戦闘を仕込んだうえで、推定で1000時間程度集めるのに時間がかかりました。。。
自動戦闘を仕込んだうえで、推定で1000時間程度集めるのに時間がかかりました。。。
| アイテム | 対象 |
| アルタイル | アビスデーモン |
| プロキオン | ムーンドラゴン(3層) |
| カノープス | アンバードラゴン(3層) |
| ベテルギウス | クリスタルドラゴン(3層) |
| ベガ | ジルコンドラゴン(3層) |
| カペラ | オブシディアンドラゴン(3層) |
| シリウス | ドラゴンゾンビ(3層) |
| デネブ | アークデーモン(3層) |
| リゲル | デスサイズ |
| スピカ | ポセイドン |
敵からのドロップでしか入手ができないアイテム(その他)
アイテムコンプリートリスト








