┏━━━━━━━━━━━━━━━┓
≪クラス≫:黒アーチャー
┣━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━┓
【真名】:徳川家康 【レベル】:70 【アライメント】:秩序/中庸
┣━━━━━━━┳━━━━━━━╋━━━━━━━┳━┻━━━━━┳━━━━━━━╋━━━━━━━┓
【筋】:30 【耐】:60 【敏】:20 【魔】:20 【運】:60 【宝】:70
┣━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┫
【令呪残数】:☆☆☆ 【貯蔵魔力】210/210 【魔力供給の不足】:なし
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
. / .:.:.: / .:.:./ .:.:.:.:.:.:.: / .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ‘,:.:.‘, .:.:.:.:.:.:.:.:.
/ .:// .:.:.:.:/.:.:./.:.:.:.: 〈.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|、.:.:.:.:.:.:.:.‘,.:.‘,.:.:.:.:.:l :.:.:.
. // ′ .: /.:.:./⌒\ : '. .:.:.:.: l .:.:.:.:.: | \ .: /⌒',.:.:.‘,.:.:.:.:ト、:.:.:.
|.:.:.:.:/.:.: .′.:.:.:.:.>< '. :.:.:.:| .:.:.:.:.: | ><.:.:.:.:.:.‘,.:.:.‘,.:.:.:| \|
| :// :xく| .:.:. /斧㍉、 .: |'. :.:.:.:. |,xf斧㍉、 :.:.‘,:.:.:.|〉 :|
|//イl⌒| .: / {:: __ ::}\|. \ :. |{:::__ ::} \ :. |\|∧|
|//∧ | :/ \,乂,,ン゙ \|乂,ン゙ ,//\|}∧//|
|/ [\|∧'. l 厶ノ//\/|
∨/\__'. ________ 厶イ'//. 〈|
∨/| /∧ V´ ̄`ソ イ /l///
\|∨[/`ト . `¨¨¨´ . イ //_,l//
/〈[\|∧|` .,,__,,. ´|//|// l∧_
xく ̄{: : : : : : : : | |/.: .: .: .: : : :V⌒'.
. // : : \\___ `ヽノ / |/__,,. : '′: : 〉_
/ : : \/⌒ヽ_\二¨ ̄\/ ̄ ̄: : : : : : : ___,,. : '′ : \
_ ‐ニ\: : : :/ / .〉-、}0 : : ∩: : : :0 / ̄ ̄: : : : : : : : : : : :}
/\ニニ二\/ / / 〉-、.:.:Η : : :/ : : : : : : : : : : : : : : : /ニ- _
. /ニ二\ニ二/ / / / 〉.:∪ : : |: : : : : : : : : : : _,,. -=ニニニニニl
|ニニニニ\〈 ' / / /.: :Η : : |: : _,,. -‐=ニニニニ二二二二|
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
【スキル】
○対魔力:D
一工程(シングルアクション)による魔術行使を無効化する。
魔力避けのアミュレット程度の対魔力。
種別:魔術のスキルによる敵陣の勝率補正を1つのスキルにつき最大5%まで軽減する。
○単独行動:C
マスターからの魔力供給を断ってもしばらくは自立できる能力。
ランクCならば、マスターを失ってから一日間現界可能。
このキャラクターの貯蔵魔力限界を+50する。(計算済)
また「魔力の供給不足」によるペナルティを-20ごとに-5に変更する。
○三河魂
このキャラクターは戦国屈指の強兵である三河武士である。
戦国時代を生き抜いてきた猛者であるアーチャーは戦場においてこそ最大の力を発揮する。
戦闘時、【筋】か【耐】のステータスに+10。
○心眼(真):C
修行・鍛錬によって培った洞察力。
窮地において自身の状況と敵の能力を冷静に把握し、その場で残された活路を導き出す“戦闘論理”。
逆転の可能性が数%でもあるのなら、その作戦を実行に移せるチャンスを手繰り寄せられる。
このキャラクターは戦闘時に+10%の勝率補正を持つ。
また、このキャラクターは勝率が-100%を下回らない限り、常に5%の最低勝率保証を持つ。
○神性:C
神霊適性を持つかどうか。
アーチャーは死後、日本の守り神として信仰を受けた。
このキャラクターは、常に勝率に「+10%」の補正を得る。
敵がBランク以上の「◯神性」を持っている場合、無効となる
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
【宝具】
○『徳川家三河衆』
ランクA+ 種別:対軍宝具 消費魔力:1トループにつき20
アーチャーが誇る勇猛果敢な徳川家家臣・三河衆を呼び出す。
三河衆の面々はアーチャーとの縁が強すぎる上に、殿が聖杯戦争に参陣すると聞いて
座にて臨戦態勢で待機していらっしゃるので召喚するのにあまり魔力は必要ない。
同時召喚可能数は5グループ。
また、戦闘が発生してもしなくても、この宝具に依って召喚された軍団は
そのターンの終了時には消滅する。
○『股肱の臣こそ我が秘宝』
ランク:A+ 種別:対軍宝具 消費魔力:30
自らの家臣こそが宝だと語った逸話の具現たる宝具。
アーチャーの下知に心から従う者を、自らの宝具として扱う。
自分以外の自陣営のキャラクターの全ステータスとレベルに+10の補正を与える。
この効果は戦場全域に適用される。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┏━━━━━━━━━━━━━━━┳━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━━┓
【名前】:三河衆 【レベル】:50 【アライメント】:秩序/忠義
┣━━━━━━━┳━━━━━━━╋━━━━━━━┳┻━━━━━━┳━━━━━━━╋━━━━━━━┓
【筋】:50 【耐】:50 【敏】:50 【魔】:20 【運】:30 【宝】:-
┣━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┫
::::::::...... )) .....:::::::::::::::::..... ヽ/_,ヽ, ヽ、
|/ ヽ、 ゝ
へ /'''ー―' 、 j `l
/,....,,_\ ヽ ,、___, ゝノ ,
- ,,,_ (' .( ;ヽ く、 ,' ( `'ヽ、 ,'
‐-,,,,,_"''' ‐- ,,,,,__ ヽヽ' ,⌒ヽゝ ヽ C ヽ、,ノ、
~""''' ‐-,,,,,_‐-,,,,,_ ヽ||/ | ヽ、 ,、 く ゝ `ー‐ー-
~""''' ‐-,,,,,_ c,,-‐''ヽ、 /ヽ ヽ、. /__\ヽノ /\
くゝ ,,-‐'' ヽ ,.-ヽ、 '、( ヽ く '、(ヽ く ,r゛
,、 `' "'ヽ,.-‐''"彡彡ヽ, ヽ' ,⌒ヽ ヽ' ,ヽ ,r'
/__\'''''''''ー-/彡彡ヽ,.-'7゛c,,-‐''ヽ ノヽ"'''c,,‐'' ノヽ,r゛
'、( ヽ く /,.-‐''/ / くゝ-ー'''' ヽ 7' ,.r'
ヽ' ,⌒ヽヽ、 ヽ/.., /ヽ /彡ヽ彡ヽ ,、‐''゙
''''''''''ー―─ ー―─--,,-c ,,-‐'' ノヽヽ/ ,'...,;`/、 ヽ、 / / ヽ,‐' ゙
くゝ-ー'''''' ヽヽ ,' ,' ノ ヽ、 \ l_,.-‐''"
/\ ヽ,.-‐''"ヽ..ノ、,'/ `_,.-‐''"
'、(ヽ く /彡/ヽ(ミヽ、Yl ,.-‐''"
ヽ' ,ヽ / / ヽヽ、__`ノ
‐- ,,,,,_─ー―─---c,,‐'' ノ ヽ、( _,.-‐''"
""'''――─---------ー'''"゙`
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
【スキル】
◯軍団:A
アーチャーの元で一致団結した一糸乱れぬ統率を誇る集団。
自身と「同名」のキャラクターが自陣に参戦している場合、1体に付き+10%の勝率補正を得る。
またこのスキルを持つキャラクターは「トループ」として扱い、
「対軍」「対城」の種別を持つ宝具の対象となった場合、その数値的な効果を「2倍」にする。
○勇猛:B
威圧・混乱・幻惑といった精神干渉を無効化する能力。
ステータス比較で【筋】が選択された場合、自陣の数値に+10する。
同時に、自陣が受ける数値的ペナルティーを10点分軽減する。
○三河魂
このキャラクターは戦国屈指の強兵である三河兵からなる軍団である。
戦闘時、【筋】か【耐】のステータスに+10。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛