┏━━━━━━━━━━━━━━━┓
≪クラス≫:アークエネミー
┣━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━┓
【真名】:蚩尤 【レベル】:120 【アライメント】:秩序/悪
┣━━━━━━━┳━━━━━━━╋━━━━━━━┳━┻━━━━━┳━━━━━━━╋━━━━━━━┓
【筋】:80 【耐】:60 【敏】:60 【魔】:80 【運】:50 【宝】:100
┣━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┫
【令呪残数】: 【貯蔵魔力】 ∞/∞ 【魔力供給の不足】:
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
__ __
. ´ > -- .
/ . ´ ` .
/ / \
{! / ヽ
ゝ._ / ヽ ',
/ /il ', '.
, ' , ' , ' / | l l i |
, ' , ' //__/ / .l l l l i l |
// / // // / `/ /´「 「 /`メ ! |
. // / // / / // _ム._ / / レレ'__ ハ i .リ
// レ' / / / / K´{r'::::::} ´{k:::: .}ヾ ll ! /
. // / / / i !i ´ ̄ `ー‐' リ ト./
i/ / / /i. /i ハ . / l !
| レ'/ / !/.!入ヘ / i iノ
| i/ / ハj 弋ヘ ‐=-、 / / i!
i / / | 乂\ / / ,'
|へ ! ⊥. --‐‐‐\ ..イi / /
| /X ̄ _. --ァ'// | > . ´ .| ! / /
|' r' ´ ̄ // r─┴ -----‐─‐ ┐レ'
___ .八 乂 . ∠/--┤「 ̄ ̄ | 「 ̄ ̄ ̄ .|
. ´ ` 二 ´=彳´ ̄ ! | | 「 ̄ ``ー‐‐ ‐ ´ ̄` .
. / ,. ´ ̄ ,. --/ /``ー ._ | | ___ `==' ̄ ```ヽ `丶、
// ,. -- / `ヽ. ``ー ┴‐‐ ' ´ ̄ __ ヽ \ \
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
【スキル】
○魔王特権:A (種別:特権 タイミング:常時/クリンナップ)
敵陣の令呪による勝率補正、振り直しを無効にする。
また、1戦闘に1度だけ使用パラメータの確定後に『そのステータスを排除した上で振り直す』ことができる。
アークエネミーのクラス別スキル。
自身の行動を加速させ、なおかつ相手の令呪による能力の増幅を封じ込める。
○軍神:EX (種別:一般 タイミング:常時 消費魔力:-)
このキャラクターは「○神性:A+」、「○カリスマ:A」、「○軍略:A」、「○勇猛:A」を得る。
「○神性:A+」 (種別:一般 タイミング:常時 消費魔力:-)
・自陣の勝率に常に「+10%」する。
さらに、A+ランク未満の○神性スキル持ちは全ステータスを「-10」する。
「○カリスマ:A」 (種別:一般 タイミング:クリンナップ 消費魔力:-)
・戦闘時、自陣に参戦している「自分以外のキャラクターの数×5%」の勝率補正を得る。
「○軍略:A」 (種別:一般 タイミング:常時 消費魔力:-)
・自陣が「対軍宝具」を使用された際、勝率を「+30%」する。
「○勇猛:A」 (種別:一般 タイミング:メインプロセス)
・【筋】が選択された場合、【筋】のステータスを「+20」し、自陣営にかかるペナルティーを「-10」軽減する。
戦における神であり、軍を指揮するものとしては最高ランクの能力を持っている。
○武具の創始者:EX (種別:一般 タイミング:常時)
【武器】を使うスキルを全て無効にする。(尚、素手は含まないものとする)
また、宝具もA++以下の場合、補正を「半減」する。
戦の武具である5兵を創始者である蚩尤に与えられた権能
彼の前では武器を意味を為さず、宝具もよほど強大でない限り、無意味である。
○魔力放出(霧):A (種別:魔術 タイミング:メインプロセス 消費魔力:30)
【魔】が選択された場合、宣言することで発動可能である。
【魔】を「+20」、勝率を「-20%」する。
武器に魔力を込める力。
本来は水に関係する力であるが蚩尤の場合は特に霧に特化している。
武器だけでなく、場全体を覆い隠すことができる。
○不死:EX (種別:一般 タイミング:常時)
戦闘で敗北しても次のターンの冒頭に復活する。
このスキルは如何なるスキルや宝具でも無効化することができない。
ただし、敵陣に黄帝が配置されている戦闘で敗北した場合はこのスキルは機能しない。
アークエネミーとしてのクラス補正と黄帝への執念が形となったスキル。
彼女は決して止まらない―――――
愛しい好敵手と出会うまで―――――
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
【宝具】
○軍神眷属(その眷属72柱の将である)
ランク:EX 種別:対軍宝具 タイミング:セットアッププロセス 消費:100
この宝具はセットアップに宣言することで発動可能である。
この宝具を除く、このキャラクターと同じステータスを持つ「眷属」を1体生み出すことができる。
「眷属」は戦闘終了後に消滅する。
この効果は1回の戦闘で最大2回まで発動可能である。
蚩尤と全く同じ姿をした72柱の眷属を呼び出す。
ただし、蚩尤がサーヴァントの縛りを受けているので呼べて2柱である。
しかし、その力は本体の蚩尤と同等の力を持っている。
○軍神五兵(神が造りし武器)
ランク:A+ 種別:対人(対軍)宝具 タイミング:メインプロセス(クリンナッププロセス) 消費:下記に示す
この宝具は合計6つの効果を所有しており、それぞれでタイミングと消費が異なる。
この効果は1回の戦闘で何度でも重複して発動することしかできる。
また、「メイン」にいなければこの宝具を発動することはできない。
1、戟(げき)の権能 タイミング:メインプロセス 消費魔力:50
ランダム選択時に宣言することで発動可能である。
ランダム選択を任意に選択することができる。
矛と戈の機能を司る武器。 扱いが非常に難しいが2種類の武器を同時に扱える。
2、鉞(まさかり)の権能 タイミング:メインプロセス 消費魔力:50
【耐】が選択された場合、発動可能である。
相手のスキルを一つ無効化する。
斧の機能を司る武器。 相手の守りを崩したり、陣地を整備することができる。
3、楯(たて)の権能 タイミング:相手の宝具使用時 消費魔力:相手の使用宝具と同等
このキャラクターに及ぼす宝具が発動した場合、宣言することで発動可能である。
同等の魔力を消費することで、その宝具の効果を無効にする。
ただし、対軍は「+20」、対城は「+40」多く支払う必要がある。
また、対界宝具は無効化することができない。
盾の機能を司る防具。 あらゆる攻撃から身を守ることが可能である。
4、全権能 タイミング:クリンナッププロセス 消費魔力:150
この効果を使う条件として、このキャラクターが他の効果を使用しないことが条件である。
以上の条件を満たして、クリンナップに宣言することで発動可能である。
勝率を「+300%+(戦力の優位数×50%)」する。
この効果は「種別:対軍宝具」として扱う。
切断、刺突、打撃、薙ぎ、払い。
それらすべてを同時に行う攻撃を行う。
蚩尤が作り上げた5つの兵器。
戈、戟、鉞、楯、弓矢の武器が兵器として概念化している。
それぞれを対人宝具として扱うことができ、さらにその武器全てを真名と共に同時解放することで
想像を絶する火力を持った対軍宝具と為す。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
家事力
洗濯:13
料理:14
掃除:11