┏━━━━━━━━━━━━━━━┳━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━━┓
【名前】:シルバーカラス 【レベル】:40 【アライメント】:混沌/善
┣━━━━━━━┳━━━━━━━╋━━━━━━━┳┻━━━━━━┳━━━━━━━╋━━━━━━━┓
【筋】:40 【耐】:20 【敏】:40 【魔】:10 【運】:10 【宝】:-
┣━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┫
 ̄ ノ \
/_// i
/ 丁 ∨ ̄ />
i ミ_|_彡ヽ</ i
人ミ_|_彡 人 、
/ 込 | __/ / i ) /
/ _> 7=彡 ' 人_//
/ ̄\ /( 「 ̄|rv-, ̄>--r--<_/ <_
乂 ヽ) ノ (>o<) / / rx-, / \ 〉
r-、 \ / > // / `Y´/ / (>o<) / \ {、
| \__彡'' ) / i , / | , , /i / \ i
| へ __// i | i し / し / \ |
 ̄ / 人 , / / _/ i
/ イ__〈/ ∨ / ̄ j i
/ _/ / \ / / / / | _ |
/ Y >-=ミ/ / /' | / |
( /⌒> 人)⌒ヽ ( | |
へ | /,/ ト. Y=-- __} 〉 / ̄へ
/――Ⅵ | \ {\____ ノ 〈 人_/ i
_____ 彡 、 | \____ハ 〈 /
/ i |  ̄ \ ヽ ヽ |
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
【スキル】
○ニンジャ (種別:一般 タイミング:常時)
ニンジャとは、過酷な自己鍛錬と精神修行というプロセスを経ることで、己の体内で「ニンジャソウル」が発生し、
超常の力を持つに至った者のことだ。(by シルバーカラス談)
まあ、要するに忍者をいろいろと勘違いしちゃった本人のプラシーボ効果で肉体性能が向上している。
戦闘時、ステータス比較で【筋】・【敏】が選択される度に、勝率が「+10%」上昇する。(最大20%)
また、行動ターン時に基礎成功率「70%」で行動を消費せずに自動で情報収集を行う。
○イアイドー:B (種別:一般 タイミング:常時)
シルバーカラスが使うカラテ。
「イアイドー即ちカタナ」とされるようにカタナを用いる剣術だが、基本はカラテであり、
カタナを用いるだけに留まらず、柄頭での突きや蹴り等も実戦に組み込んでいる。
このキャラクターは常に「+15%」の勝率補正を持つ。
また、初見の相手に対してのみ、上記の補正が二倍になる
○ウバステ (種別:武器 タイミング:常時)
鞘にマジックペンで「ウバステ」と書かれただけの、何の変哲もない小振りのカタナ。
シルバーカラスの愛刀であるが、その正体は鬼を倒すために作られた日輪刀。
自陣側が任意で選択したステータスを「+40」上昇させる。
また、敵陣に「魔」に属するキャラクターが存在する場合、上記の数値補正が1.5倍になる。
さらに、【このスキルを使用した戦闘に勝利した場合、敵陣に存在する「鬼」を倒すことができる。】
○仕切り直し:B- (種別:一般 タイミング:効果参照) 2/2
戦闘から離脱する能力。
完全に捕捉された状況であろうとも、正面突破することで、ほぼ確実に離脱することができる。
このキャラクターが離脱を行う場合、シナリオ2度だけ令呪一画で離脱することができる。
ただし、この効果はこのキャラクターが所属する陣営に対してのみ有効。
つまり、複数の組から成り立つ自陣営が戦闘で敗北した場合、通常通りに令呪2つが離脱に必要となる。
また、このスキルを使用した場合、このキャラクターは負傷し、行動不能になる。
+ | イベント習得 |
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛