┏━━━━━━━━━━━━━━━┓
≪クラス≫:ライダー
┣━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━┓
【真名】:デュラハン 【レベル】:60 【アライメント】:中立/中庸
┣━━━━━━━┳━━━━━━━╋━━━━━━━┳━┻━━━━━┳━━━━━━━╋━━━━━━━┓
【筋】:40 【耐】:50 【敏】:40 【魔】:30 【運】:10 【宝】:40
┣━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┫
【令呪残数】:騎 【貯蔵魔力】180/180 【魔力供給の不足】:なし 【絆レベル】1/10
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
/ ̄ 7
/i /} .{!-‐|!‐-|!、 / / /
{\ |\. |\ / / /// L/{'´ヽ 'ヾリ / / /
∨\. マム !: ∧ | |. | | |.. /| | ‐-‐ :Y′ / / /
. ∨: \ マム !: ∧ ! :|\ | | l { |├''ヾ /`゙'┐ } / / /
. __/二三三`ヽ┴:┴=| }‐┴:| :|- 、| | |___|_|├='゙ 凸_`ー='゙/ } ./ / /
. `ヽ/ `゙''く__└―'′ / } `゙'く|.... ! | ̄\}_ r、 __} ./ / /
. / ///≧x `ー'゙ / :}: \ ∧∨ }丑トミj: Y ./ / /i |
<{ /////////≧x /./ ./:: \/ \_`ゞ :{ __/ / /| :/ |
. \ ./////////////\ {/ :/ /| \ \7´/ / /| :|/ |
∨ ////////////////≧x`¨´ {::/j ./三≧x / / / |>'゙´ /
∨/////////////////////≧x `i´ }三ニ=弍/ / / | ,>'゙´
. x≦//////////////////////////≧x :|:/二ニニ/ / ∠三≧x|'´
/////////////////////////////////::∨二ニニ/ / / }ニ二ミ厂 ̄`ヽ
///////////////////////////////////:/にニニ/ / /}_ :}ニ二ミリ }
///////////// ̄¨¨''''¬/////////////// |::ニ/ / /ニ{_ _}ニ二ミ}ム `゙'<
/////////// ̄¨¨゙'''¬/////////////// }/ / /二二{_ _}ニ二ミY∧. _`゙'<
///////i`゙'<___>'゙´ ̄|/////A////>'゙´i / / /:二ニニ{_ _}ニ二ミY//\ ::|:| ̄ ̄`゙'<
///// ::| :l/////:∧二二二./ / /二ニニニニ{_ _}ニ二ミY////\ j:j `゙'<
/// :::| :!//<) i>二./ / /二二二ニニニ{_ _}ニ二ミY//////\// `゙'<
/∧ l://<) !>/ / /二二二二>'゙´ :∨:/`ヽ マミr‐-==-‐'''゙´ `゙'く
//∧ x≦ ̄) |/ / /に二ニ彡/ } { V } :∧ マ|:| \
// .∧ __/////| / / /{ {二ニ//ー-―'⌒ー--‐-、∧ !:! ∨
/ .∧ / /.://///<)| / /ハ\ )ニ彡:/:: } { } { :', |:| ∨
\. / { :{////::<)| ////} :}.:|二/ /ー----―'⌒ー--‐-、 :}:|::\ ∨
\ / :∧:∨///<)| ////// / :|彡 / } { } { Ⅵ \:::\ ∨
\ ./ ://::\`'<:<) |ZZ//{ } /ー―----―'⌒ー--‐-、 } |/\:::\ ∨
\ :{ {////::`ー≧| :|__,. < ̄ ̄ / :/ / / :| |///\:::\ ∨
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
【スキル】
○対魔力:C (種別:一般 タイミング:常時)
Cランク以下の詠唱による魔術を無効化する。
大魔術、儀礼呪法など大掛かりな魔術は防げない。
敵陣のCランク以下の「分類:魔術」であるスキルを無効化する。
また、Bランク以下の「分類:魔術」の数値的効果を「半減(端数切り捨て)」する。
○騎乗:A (種別:一般 タイミング:常時)
騎乗の才能。幻獣・神獣ランクを除く全ての獣、乗り物を自在に操れる。
このキャラクターは戦闘時、初手の選択ステータス『合計値』を「+20」する。
〇妖精眼:E (種別:特殊 タイミング:常時)
ヒトが持つ魔眼ではなく、妖精が生まれつき持つ『世界を切り替える』視界。
ライダーの妖精眼は漠然と嘘と悪意を見抜ける程度。
ライダーは視界にいる相手の嘘や誇張を見抜くことができ、自身に対して悪意を持っているか分かる。
○死を告げる者:B (種別:権能 タイミング:常時)
指差した者の死を告げ、死を執行する妖精としての権能。
自分が死の予言を行った者への死を執行する際に大幅な強化を受ける。
自身の宝具を使用した戦闘において
自身のレベルを除く全ステータスを「+20」し、「+30%」の勝率補正を得る。
○戦闘続行:EX (種別:一般 タイミング:クリンナップ 消費魔力:20)
ライダーの起源の一つであるアーサー王伝説に登場する緑の騎士ベルシラックに由来する不死性。
たとえ首を刎ねるなどの致命傷を受けようと、五体満足の状態での性能を維持したまま敵に食らいつく。
使用パラメーターの確定後、ステータスのランダム選択を振り直すことができる。
また、その際の戦力値に「+30」する。1戦闘に1回まで使用可能。
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
【宝具】
○死の呪い(カース・オブ・デュラハン)
ランク:B 種別:対人宝具 タイミング:戦闘開始時(最速) 消費魔力:60
家を訪れ最初に顔を出した者を指差し、後日殺害しに来るライダーの死の呪い(物理)。
この死の呪いを超えるには指差された対象が自力でデュラハンを撃退する以外にない。
騎士として、不躾に家を訪ねて指差して帰る、というのはどうか?
後、わざわざまた来るのが面ど、もとい二度手間、ということで
戦闘で、前に出た相手と自身を隔離し、一騎打ちを強制する宝具として使用している。
この宝具はライダーが「メイン」に参戦している時のみ使用できる。
戦闘開始時に最速で発動し、その戦闘中、自陣・敵陣のサブ参戦枠とその他枠を消去する。
つまりライダーと敵陣のメイン同士で一対一の戦闘となる。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
+ | 投稿時データ |