┏━━━━━━━━━━━━━━━┓
≪クラス≫:アサシン
┣━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━┓
【真名】:サルガタナス 【レベル】:70 【アライメント】:混沌/悪
┣━━━━━━━┳━━━━━━━╋━━━━━━━┳━┻━━━━━┳━━━━━━━╋━━━━━━━┓
【筋】:40 【耐】:30 【敏】:30 【魔】:50 【運】:30 【宝】:60
┣━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┫
【令呪残数】:暗暗暗 【貯蔵魔力】210/210 【魔力供給の不足】:なし
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
_
_ /ア ,イ
, <:::::, ── 、 ̄, ─、 r、/././, ク
/:::::::::::: {l l}={l l .V ' '/ /
__/::::::::::::::::::,ゝ──<:: ゝ─_’ .| |
{:::::::::::::::::::::: 彡:::::::> ´ ̄.ノ丿 `i! } ノ
|:::::::::::::::: 彡::::::::: /z─- ゝ´ ート、 ../゙\ y
人:::::::::::::| |:::::::::: / ,ォ=テミィ ,=t:;ヘ /. \!}
ゝ:::::::::| |::::::: : { ヘ:::::リ l::::リ::::| /. >ヘ
\:::::::| |::::::::::∧.  ̄ ' !::::∨ |.. <::::::::∨
\ | |::::::::::: 弋つ r, lっ::ヾ l >::: |
l ̄\::::::::::::|. '::::::::丿 | >´::::: : |
ゝ__\:: : j__ 厂:::::´.::; ̄ ´ /l ヘ::::::::: : /
, r彳  ̄ ̄二=-<_/ l ヘ::::::::/
/卜、≠≧、. ≠≧、 ≠─:::::::::/
/ |:::::::-:::、::\/::::::::: : \/::::::::::::::::/
/ /|:::::::::::::::`.-= 二 _:::::::::::::::::::::::乂
/ / ∧:::::::::::ノ ヾ:::::::::::::::::`r‐──<
/ //. ,' ∨ ̄ .ゝ:::::::::i:::::}
/ /. / /. ヘ. ヘ:::::::l:::::|
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
【スキル】
○気配遮断:C (種別:一般 タイミング:常時)
サーヴァントとしての気配を断つ。隠密行動に適している。
完全に気配を断てば発見する事は難しい。
自陣が魂喰いを行う時の察知判定を「-10%」する。
さらに戦闘時、相手が初見のキャラクターのみの場合、勝率に「+20%」の補正を得る。
○悪魔将軍:A+ (種別:一般 タイミング:常時)
いくつもの悪魔の旅団を束ねるその姿は、陸軍の階級からとり「旅団長」と呼ばれる。
配下にはゾレイ、ウァレファル、ファライーが名を連ねる上位の存在である。
悪魔としての能力を示す「魔性」と多人数を率いる「カリスマ」を併せ持つ特殊スキル。
「このキャラクターを除く自陣側の人数×5%+60%(最大100%)」の勝率補正を得る。
ただし上記補正はこれよりランクが高い神性・魔性系統のスキルで無力化される。
○ブラックアウト:A+ (種別:権能 タイミング:セットアップ)
他者の視力を奪う権能により、視界不良による多大なペナルティを相手に与える。
この悪魔と対峙するということは「盲目の状態」での戦闘を強いられるということにほかならない。
「心眼(偽)」など視覚妨害への対策があれば、ペナルティを軽減できる。
「視力を持つ」敵陣キャラクター全員を対象として「レベルを含む全ステータス」を「-60」する。
このペナルティ補正は【視覚妨害への耐性でなければ軽減や無効化の処理が行えない】。
A+以上で視覚妨害への耐性を持っていれば、このスキルの影響を受けないものとする。
【秘匿事項:ただし、このスキルは○八咫鏡(やたのかがみ)による無効化が可能】
○封印解除:A+ (種別:権能 タイミング:任意)
A+以下の結界や封印、施錠を全てキャンセルし破壊する。
事実上、現代人では侵入を防ぐことができない。神代の結界すら、セキュリティの低いものは解除される。
A+ランク以下の結界や封印を解除し、無力化する。
○空間転移:A++ (種別:権能 タイミング:任意 消費魔力:100×人数・物体数)
あらゆる場所への移動を可能にする権能。もちろん同行者も任意に連れていけ、他者のみの転移も造作無い。
場所についての知識さえあれば、自分の訪れたことがなくとも転移を可能とする。
上記に記載した消費魔力で任意の地点へ移動する。
戦闘敗北時も令呪1画を用いることで「緊急でテレポート移動を行い離脱」できる。(魔力はきちんと消費する)
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
【宝具】
○羊飼いの死霊術(シェパード・ネクロマンシー)
ランク:A+ 種別:対軍宝具(魔術) タイミング:任意 消費魔力:120
死霊術による大量召喚を為す宝具。死霊魔術に精通する悪魔としての本領。
無念のうちに死を迎えた人間、動物、植物、幻獣……その他あらゆる霊を使役して、自らの戦力とする。
なお、この悪魔は死霊を操る術を人間向けには「羊飼いの技」と宣伝している。
つまりは邪悪な御業を隠したまま、その叡智を人類へ教え伝えることを可能としている。
「レベル40」「全ステータス80」「人数10人」の規模の軍勢を1ユニットとして召喚する(スキルなどはなし)。
この軍勢は戦闘時においてはメイン/サブで配置可能かつ、独自に自律行動もさせられる。
なお、この絶技を他人に教えても構わない。(設定的に習得可能なキャラに限る)。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
+ | 投稿時データ |