┏━━━━━━━━━━━━━━━┓
≪クラス≫:プリテンダー
┣━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━┳━━━━━━━┓
【真名】:無銘 【レベル】:70+10 【アライメント】:混沌/中庸 【タイプ】:産業
┣━━━━━━━┳━━━━━━━╋━━━━━━━┳━┻━━━━━┳━━━━━━━╋━━━━━━━┫
【筋】:50+10 【耐】:50+10 【敏】:10+10 【魔】:20 【運】:10 【宝】:100
┣━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┫
【貯蔵魔力】 210/210 【魔力供給の不足】:
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
i⌒ヽ_ -―- _/⌒i
〉 ´ ``ヽ、
./ ゙:,
/ 、 ',
; -、ヽ ノ -、 |
| ヒソ ヒソ |
、 /:/:/: 、_、_, /:/:/: /
、 ´` く
{≧====ミヽ ',
∨∨ \ニ`ニニニi⌒iニニニニニニ二二(__ノ二]
∧∧_/ニ/ 〉 ´ {_
{>====''" 人_r―-------―一へ,,_)
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
【スキル】
○対魔力:A (種別:一般 タイミング:常時)
Aランク以下の魔術をキャンセルする。
事実上、現代の魔術師ではプリテンダーに傷をつけられない。
敵陣のAランク以下の「分類:魔術」であるスキルを無効化する。
また、A+ランク以下の「分類:魔術」の数値的効果を「半減(端数切り捨て)」する。
〇狂化:C (種別:一般 タイミング:常時)
理性と引き換えに身体能力を強化する。
言語能力を失い、複雑な思考ができなくなる。
このキャラクターのレベルと【筋】【耐】【敏】を常時「+10」し、戦闘後の魔力消費量を「+20」する(適用済み)。
○変化(侏儒):C+ (種別:一般 タイミング:効果参照)
自らの姿を変化させる能力。プリテンダーは小人の姿を取る。
普段は大人の腰ほどの背丈だが、最小で親指大まで縮小可能。
縮むほど魔力消費が減り、気配も感知されにくくなるが、不意打ちには要注意。
非戦闘時、このキャラクターのレベル、ステータス、魔力消費量を「0」にする。
○魔力放出(炎):C (種別:一般 タイミング:メインプロセス 消費魔力:20)
武器や自身の肉体に魔力を帯びさせ、瞬間的に放出することによって能力を向上させる。
プリテンダーは込めた魔力を炎として噴出させ、加速や切断力強化に用いる。
戦闘時、自身が「メイン」又は「サブ」で参戦している場合に発動。
ステータス選択において、自陣が任意で選択したステータスの合計値を「+20」する。
○樫伐ちの装具:A (種別:特殊 タイミング:メインプロセス)
樫の大樹を伐り倒すために用意された、真鍮製の斧や手甲等の装備一式。
対象が強大な程に力を増す「障害排除」「難問打破」の魔力を持った、神造兵装。
戦闘時、自身が「メイン」又は「サブ」で参戦している場合に発動。
ステータス選択において、自陣が【筋】【耐】【敏】を選択したとき、
選択したステータスの合計値を「+敵陣の最大レベル」する。
また、選択したステータスはペナルティを受けない。
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
【宝具】
○樫断ち天晴る大巨人(トゥリン・タンメン・タイタマハン)
ランク:EX 種別:対界宝具 タイミング:クリンナップ 消費魔力:200
宇宙卵の天を覆い尽くす樫の大樹を伐り倒した、伝承の再演。
見上げるばかりの雲衝く巨人へ姿を変え、阻む一切を薙ぎ払う。
この宝具は最低限「2戦力の優位」を得ている状態でなければ使用できない。
ただし、敵陣が対軍以上の規模の宝具を使用している(タイミングは問わない)場合は、
即座に「1戦力の優位」のみで使用する事ができる。
自陣の勝率に「+敵陣の最大レベル×5%」し、敵陣の確定勝利効果を打ち消す。
但し、この宝具の使用は周囲に大被害をもたらし、全陣営に宝具の使用が露見する。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛