┏━━━━━━━━━━━━━━━┳━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━━┓
【名前】:モニカ・ヴァイスヴィント 【レベル】:60 【アライメント】:秩序/善
┣━━━━━━━┳━━━━━━━╋━━━━━━━┳┻━━━━━━┳━━━━━━━╋━━━━━━━┓
【筋】:40 【耐】:40 【敏】:40 【魔】:60 【運】:30 【宝】:-
┣━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┫
ト、
___ ノ彡
_ -=ニニニニニニニ=- ._ ミ彡
/ニニニニニニニニニニニニニ》,ミ彡'´ ̄ ̄ 、 /⌒ヽ
`\、 《ニニニニニニニニニニニニイ/彡′ ―=ミ、 \ {/⌒ヽ
) ヽ /´ ̄ ̄` 、 ∨≧=----/ ̄\--=≦ニニ// \ \ }
/ ノ / \Vニニニニl{_.><._}ニニニ./}´ . --=ミ、 \ \ /
( (´ ̄ / /´ ̄`>-=ミ、V≧=---\_/--=≦ニ八/´ ̄`\ \ Yヽ ≧==彡'
ヽ \ / / /´ ̄ rくヽ ̄ノニニニニニニニニニニ./Y´ \ } } \
\≧=-=≦ ./ / / ヘ } }ノ'-=ィzx、ニニ=-ィzx、´} 八--=ミ、 \ .八 ー―=彡
丶、__ / / / rく ゝ'_ ..イ{ Vソ)∠.ノ´Vソ〃/イ、 \ \ ヽ/ ヽ /
./ / /./⌒∨´ /=人乂 ' ノイニニV ヽ \ \ .≧=-=≦
≧=----=彡 ./ / ,' ./ ./ニニl{个s. `ー ̄' .イ{ハニニ∨ \. _\ ≧=--=彡
/_ -=≦ / /彡イニニニリ_|八 ≧_≦_八|ニVニニ/≧=- ___≧=--=ミ、___ /
≧=----=彡 / /ヽニニ\=/ニノゝ:_:{:_:_:_}:_:ノVニV/_ニ\ \ \ \ \
/ / .′ ∧ニ/´ ̄ ̄У _/: : :}: : \_ `く´ ̄ ̄\_\ `¨¨ヽ ヽ \ \
( (/ .′ .イ、ニ/ニニニ/ `ゝ、:_人_;、:_:ノ ヽニニニ.∧ニ≧=- _\ \ .) )
`丶、 \ 八_/ }ニ/ニニニニ′ -=ミ} i {-= Vニニニ∧ニニニニ{ {_`\ \_/
___彡' ) .)/ {ニニニニ|/ニニニニl{ =-| l {、 .}ニニニニ∧ニニ八 Vニハ \
___/ / |ニニニニ/ニニニニニ八 八l八 八ニニニニ__.》ニニニ\ ∨ニ} }\. ヽ
./ /|ニニニニ{ニニニニニ/_个:..._ .ィ介{/_ ̄\ニニニニニ\乂.| |ニハ }
----=彡 /./lニニニニ/ ̄=} ̄}l\}ヽ ヽ / {ニVニニニニヽニニニニニニニー! {、ノ .八
乂____././二|ニニニ/ニニニ八/ニニ{ }ニニ∨ニニニニ\ニニニニニニ八 乂__/_
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
【スキル】
〇名家の生まれ (種別:異能 タイミング:常時)
ドイツでも名門中の貴族、ヴァイスヴィント家出身のお嬢様。
……であるが、質実剛健を家訓として育てられたため、騎士としての才を開花させた。
自分の【魔】のステータスに「+30」を加える。(適用済み)
〇騎士の矜持 (種別:一般 タイミング:常時)
一個部隊を預かる騎士団長としての矜持(プライド)。
それは時に彼女の力となり、時に大きな枷ともなる。
自身に対する精神的干渉を無効化する。
ただし、このキャラクターは騎士道に反する行為を取ることができない。
〇鎖撃電閃 (種別:戦技 タイミング:クリンナップ 消費魔力:30)
魔術による電撃を纏わせた目にも止まらぬ六連撃の刺突技。
その正確無比な突きは芸術的とも謳われ、敵すらも見惚れる剣舞。
自身の【敏】を「+20」し、戦力の「劣位」を1つ「引き分け」に変更する。
〇秩序の風 (種別:戦技 タイミング:カウンター 消費魔力:40)
敵から受けた攻撃をそのままいなしつつ、回避する〇見切りスキルの一種。
彼女の場合、宝具を回避することはできないが、初動が遅い技は見切ることが可能。
自陣を対象にした魔力消費を伴うスキルを1つ無効化する。
ただし、「種別:奥義」のスキルを無効化することはできない。
〇旋風紫電烈光斬 (種別:奥義 タイミング:クリンナップ 消費魔力:50)
モニカが騎士として練り上げた奥義。
上記の数々の戦技とこの奥義による万能性が認められ、
彼女はドイツの名門騎士団である”秩序の騎士団”の団長に抜擢された。
自陣側の勝率を「+50%」する。
また、このキャラクターが所持する「種別:戦技」のスキルを1つ再使用することができる。
「我が信念が為に剣を振るわん!!」
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛