┏━━━━━━━━━━━━━━━┓
≪クラス≫:モンスター
┣━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━┓
【真名】:アナンタ 【レベル】:100 【アライメント】:秩序/善
┣━━━━━━━┳━━━━━━━╋━━━━━━━┳━┻━━━━━┳━━━━━━━╋━━━━━━━┓
【筋】:70 【耐】:70 【敏】:30 【魔】:70 【運】:60 【宝】:80
┣━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┫
【令呪残数】: 【貯蔵魔力】120/120 【魔力供給の不足】:なし
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
__r‐ュ_
´ ̄ | ` 、
/ 〈 \
/ !
, ' | ヽ
/ / 、
i _ ⊥ _ )
{ _ , <二_______ 二>、 /
〉rソ///x斧ミ`|_{ヽゝxf斧ミV\ヽ (
V i!//_,ノi!_辷_リ 辷_リ }ソ |\〉
/,./ / 乂 , ,, , l , ,, , / ./ ト、\
/// / | \〉 ____ ∠ノ| |i 、. \
///{. i |\( ヽ ソ /| ! || |、\ \
, '/ / /! | ! |__>  ̄ , < / /| !i |、\\ \
r 、 ∧ (_( /__/ .| |从 \ r‐!` ー ´|ヽ/ // / | | | | \ 〉
! ヽ | ヽ _ / ̄! ゝ-冫 | ! |ー´/ / ̄\ |._」 , / }
\ `ー、 ヽ ) //ェ 二二_ ̄ ⊃ |ヽ { -、 ,- / /ノ | ´\____ / ヽ __ ノ i
____ > ゝー┴.レ' /\  ̄ / ! ー __/ | _ _ 0\ | } / /
( ___ | ノ \ /o 人 ̄Z_ノ /_ | /⌒ヾ /| |ー{ ノ ー―――-、
ノ \ ノーi〈 ,\0  ̄ ̄ ̄ フ | / { \ | / / ー' ヽ_/ ノ r‐‐―― '
/ /i ` /// }ー――'---\ / | ′ ヽ \_oノ / / } ノ ヽ
/ / / ハ 「.i/ { | / iー―--' \____/ー< / /{┬\__. 、 \
. {/ / / ! !/ ゝ/ / / | / \__//_ノ! \ i r 、 \ \
. /./ | | / / \ヽ { / ノ \ i ´\ \ /. ! | \ \._)
/ゝ' / / rニCnニニニニニニニニニ{ | \ | \ `. ゝ' ヽ._ノ
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
【スキル】
○怪力:A
一時的に筋力を増幅させる。
モンスターのクラスが持つ攻撃特性。
戦闘時、【筋】ステータスを+10。更に【筋】が選択されている場合、勝率に+10%。
○神性:A+
モンスターはインドにおける蛇神の王である。
その神霊適正は非常に高い。
このキャラクターは、常に勝率に+10%の補正を得る。
敵がA++以上の◯神性を持っている場合、無効となる
○騎乗:A
モンスターはその背に最高神を乗せたという逸話を持つ。
本来は騎乗される側のはずである。
このキャラクターは戦闘時、初手の選択ステータス合計値を+20する。
○魔力放出(水):A 消費魔力:60
魔力を込めた水を生成する力。
水を自由自在に操り、支配下に置くことができる。
このスキルを使用すると辺り一面が水場となる。
ステータス選択において、自らが任意で選択したステータスを+30する。
また、敵陣営に水場に適応できるキャラクターがいない場合、勝率に+100%する。
水場に適応できるキャラクターが存在する場合はこの勝率補正は+50%まで引き下げられる。
○竜の息吹(ハラーハラ):A+
最強の幻想種、龍の中でも最上位であるライダーが誇る破滅の本流(ドラゴンブレス)。
触れる物全てを焼き尽くす猛毒でも有り、浴びたモノの心身を蝕む。
自陣が最初に選んだステータスが【運】、【敏】以外だった場合、
敵陣の勝率に-30%する。
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
【宝具】
○永劫よ、日輪を抱け (ヴァーハナ・ナーガラージャ) 消費魔力:150
ランク:A+++ 種別:対界宝具 消費魔力:150
全てのナーガラージャを統べる王であり、
終末には地上に出現しあらゆる創造物を破壊するアナンタの権能の一部を発動する宝具。
一部とはいえその力はデタラメを通り越している。
このキャラクターのレベルと全ステータスに+30し、自陣の勝率に+80%する。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛