概要
2001年発売、新曲『北上川讃歌』と共に、今まで歌ってきた水の歌を交えて送るアルバム。
曲目
番号 |
曲名 |
作詞 |
作曲 |
編曲 |
1 |
北上川讃歌 |
三好京三 |
小林亜星 |
白石哲也 |
2 |
北上川讃歌● |
三好京三 |
小林亜星 |
白石哲也 |
3 |
絆 |
藤公之介 |
森田公一 |
山中紀昌 |
4 |
川の流れのように |
秋元 康 |
見岳 章 |
白石哲也 |
5 |
銀色の道 |
塚田 茂 |
宮川 泰 |
山中紀昌 |
6 |
北上夜曲 |
安藤睦夫 |
菊池 規 |
山中紀昌 |
7 |
最上川舟唄 |
渡辺国俊 |
後藤岩太郎 |
若松正司 |
8 |
川岸のベンチで |
シャモフ◎ |
モクロウソフ |
白石哲也 |
9 |
ヴォルガの舟唄 |
ロシア民謡 |
ロシア民謡 |
ダークダックス |
10 |
スワニー河 |
S・C・フォスター |
S・C・フォスター |
白石哲也 |
11 |
ローレライ |
近藤朔風 |
F・ジルヘル |
小野崎孝輔 |
12 |
ブンガワン・ソロ |
緒園涼子 |
G・マルトハルト |
白石哲也 |
13 |
パリの空の下セーヌは流れる |
J.A.Brun-H.Giraud |
J.A.Brun-H.Giraud |
白石哲也 |
●はカラオケ、◎は楽団カチューシャ、太字は新録音
解説
- 『北上川讃歌』のカラオケは主旋律のメロディーがついていない純粋なオーケストラバージョン。
新曲『北上川讃歌』
北上川低水路直轄事業開始120周年を記念し、国土交通省東北地方整備局岩手工事事務所より依頼を受けて、直木賞作家・三好京三作詞、そして親交のある小林亜星作曲のもと制作された。2000年11月18日には一関市の北上川河畔にて関係者一同が参加し歌碑の除幕式が催され、その後の2002年に北上川学習交流館・あいぽーと前に歌碑が移された。この曲を作るにあたり、小林亜星は何度も現地を訪れメロディーを熟考していたという。
最終更新:2024年03月26日 12:41