ドーントレス(Dauntless) 攻略メモ - 2025年5月30日サービス終了

掲示板(簡易な伝言板型)

最終更新:

dauntless-memo

- view
管理者のみ編集可

掲示板

簡易型の掲示板で、名前も入力することができます。
最新のコメントは上部に表示されます。

名前:
コメント:
  • ログインを試してみたけどダメだった。最後に少しプレイしてみたかったけど、わざわざサポートに連絡してまで程ではない。うーん、残念。 -- 管理人 (2025-03-22 12:23:20)
  • 不具合で不一致エラーが出るようになった訳なのに、プレイヤーがわざわざ個別に報告する必要があるとは・・・そこは一括修正すべきだと思う。それにDiscord読んでいる人も少ないだろうし。 -- 管理人 (2025-03-22 12:10:17)
  • 3月22日9:10投稿の公式Discordより(Google翻訳)
    これで、Switch にログインしても安全です。バージョン不一致エラーが引き続き発生する場合は、https://support.playdauntless.com/ までご連絡ください。一括修正を検討しますが、個別にご連絡いただくことも可能です。ご不便をおかけして申し訳ございません。 -- 管理人 (2025-03-22 11:59:06)
  • Switchではまだログインできなさそうですね。サービス終了までに修正されるかどうか、あまり期待できないかも。
    そもそも手動でアカウントロックの修正が必要っぽいから、問題が解決したとしてもサポートへの報告が必須になるか?(だとすればそれはそれで問題) -- 管理人 (2025-03-11 13:41:17)
  • 3月11日6:36投稿の公式Discordより(Google翻訳)
    こんにちは @Subscriber、Xbox アカウントと Switch アカウントのログイン問題についてご辛抱いただきありがとうございます。状況と現状についてお知らせします。影響を受けている場合は、メッセージ全体をお読みください。
    問題は何ですか?
    *一部のプレイヤーは、ログインしようとするとバージョン不一致エラーが発生します。
    影響を受けた人
    *1 日のうち 12 時間の特定の期間にログインしようとしたすべての XBox プレイヤー。
    *ログインしようとしたすべての Switch プレイヤー。
    問題の現在の状況はどうなっていますか?
    *解決策は見つかりましたが、アカウントを手動で修正する必要があるため、ご協力をお願いします。
    *Xbox は、プレイヤーが Switch にログインしようとしない限り、今すぐ修正できます (ただし、以下の手順に従ってください)。
    *他のデバイスでプレイできる Switch プレイヤーは修正できますが、コア問題が解決されるまで Switch に再度ログインすることはできません。現在、Nintendo のパートナーと協力して解決に取り組んでいます。
    何をする必要がありますか?
    *影響を受けている場合は、次の情報(テンプレートとリンクは下部にあります)をサポートにご連絡ください。以前にサポートに連絡したことがある場合は、修正のために再度連絡する必要があります。
    1.バージョン不一致エラーの影響を受けたことを記載してください。
    2.ゲーム内の名前(覚えていない場合は「覚えていない」と記入してください)
    3.プレイできるプラットフォーム。
    ---
    バージョン不一致エラーの影響を受けました。
    ゲーム内の名前:
    プレイできるデバイス:
    https://support.playdauntless.com/hc/en-us -- 管理人 (2025-03-11 13:29:54)
  • わざわざコメントありがとうございます。
    自分用に防具やセルの一覧が欲しくて作ったのがきっかけでしたが、他のプレイヤーの役にも立てて良かったです。 -- 管理人 (2025-03-11 13:29:32)
  • サ終と聞いたので・・・。
    Awakingアプデ前のプレイヤーですが、このサイトの情報には随分と助けられました。
    本当にありがとうございました。
    -- noname (2025-03-08 00:24:55)
  • 管理人さん、更新お疲れ様です。
    物凄くお世話になりました!(主にアプデ前)


    公式開発ブログ読んでアプデの方針は理解してたのですが、武器も減ってスペシャルも付け替えれなくなり、できる事の幅が狭くなったとしか思えず、武器が増えたら復帰しようと思って待っていたらサ終が決まっていました……。


    正直、管理人さんがこのWiki整備してくれてなかったら日本人のプレイヤー、アプデ前からもっと少なかったんじゃないかと思ってます。
    間違いなくDauntlessをここまで生き永らえさせた功労者のうちの一人だと確信してます。


    今まで本当にありがとうございました!!!! -- 名無しさん (2025-03-04 11:39:24)
  • 公式DiscordのGoogle翻訳より(2月28日)
    現在、すべてのデバイスでアカウントがロックされる可能性がある問題が発生しているため、Switch でゲームを開かないでください。
    -- 管理人 (2025-03-03 15:01:55)
  • Switchですが、ドントレスの更新が出来なくなりました。
    本体の更新は終わっています。
    更新されたバッチがあります。続けるには更新してください。
    と書いてありますが出来ません。どなたか教えて下さい。 -- ぽん (2025-03-03 09:17:44)
  • ざっと検索した感じ 古い情報しか無かったけど 余ったプラチナがあれば使いきるぐらいしか無さそう ハントパス買って闇銃貰うぐらいか
    ワンチャン サ終でなんらかの救済が… 無いか


    Phoenix Labsはいかなる購入に対する返金には対応することはできません


    ゲーム内通貨を別のEpic Gamesの通貨と交換することはできますか?
    各ゲーム通貨は独立しており、別のゲームの通貨と交換することはできません。例えば、『フォートナイト』の「V-Bucks」は『ロケットリーグ』の「クレジット」と交換できません -- 名無しさん (2025-02-28 20:32:21)
  • ゲーム内受信箱「サービス終了のお知らせ(2025年2月25日)」より
    重要なお知らせがあります。ドーントレスは、2025年5月29日にサービスを終了いたします。サーバーは停止され、ゲームはストアからアクセス不可となります。2025年5月29日までは、ドーントレスを引き続きプレイしていただけます。
    今後の主要なスケジュールは以下をご確認ください:
    *本告知の掲載時点で、ゲーム内購入の停止をパートナーと調整しております。プラチナは、2025年3月1日以前に購入できなくなる予定です。
    *サーバーは2025年5月29日までは稼働しており、それまではコミュニティの皆さんはドーントレスを引き続きプレイしていただけます。
    *今後、ドーントレスに新規アップデートやコンテンツは実装されません。
    これまでドーントレスをプレイしていただいた皆様に深く感謝申し上げます。Phenix Labs
    -- 管理人 (2025-02-26 16:06:32)
  • 公式Xより(Google翻訳)
    重要な更新: Dauntless は 2025 年 5 月 29 日に終了します。Dauntless には追加コンテンツやアップデートはありません。Dauntless は 2025 年 5 月 29 日午後 11 時 45 分 (太平洋標準時) 以降はプレイできなくなります。Dauntless の旅に参加してくださった皆様に感謝します。
    -- 管理人 (2025-02-25 15:28:48)
  • 公式Discordより(Google翻訳)
    親愛なるスレイヤーの皆様、
    心苦しいのですが、Dauntless は 2025 年 5 月 30 日 15:45 に終了することをお知らせします。これは決して簡単な決断ではありませんでした。Dauntless を世に送り出したプレイヤー、パートナー、そして才能ある開発者の方々に感謝の意を表したいと思います。コミュニティにとって、皆さんの情熱、創造性、献身により、Dauntless は単なるゲームではなく、共有の世界、そして友情が育まれる場所となりました。うまくいかなかった時もあったことは承知していますが、常に最高の体験を提供できるよう努めてきました。長年にわたる皆さんのフィードバック、忍耐、サポートに感謝いたします。この冒険に参加していただき、ありがとうございます。Phoenix Labs
    -- 管理人 (2025-02-25 15:23:21)
  • サービス終了。スキンに課金しちゃうほど楽しめたからよかった! -- 名無しさん (2025-02-25 09:29:25)
  • サービス終了 -- 名無しさん (2025-02-25 07:44:33)
  • 私の街には誰もいません。何で? -- 名無しさん (2025-02-23 20:09:17)
  • 武器トークン高いから…使う武器が決まったら買いましょう -- 名無しさん (2025-02-23 20:08:11)
  • バフ用に氷ハンマーは必須だと思ってる。あとはメイン武器次第で斧なら氷斧、槍なら炎槍が強い -- 名無しさん (2025-02-21 16:29:03)
  • 初心者なんですけどストアで売ってるおすすめの武器ありますか? -- きんちょめ (2025-02-19 18:31:11)
  • おお!
    アプデ前の情報かと思ってスルーしてました。
    素晴らしい情報を有り難う御座います。
    さて、狩りに行くしかないな❢❢


    -- 豆子 (2025-02-12 13:58:00)
  • 基本情報 →ドーントレスの基本情報メモ →武器レベルによる解禁要素
    これも忘れずに >必要に応じて、スレイヤーの道の解除も行うようになるかと思います。 -- 名無しさん (2025-02-11 22:59:36)
  • エスカレーションの上位はどうしたら開放されるのか……………
    下位を永遠と廻している私を助けて…………


    -- 名無しさん (2025-02-11 17:57:23)
  • 結局アプデこないし 終わるなら終わるで早くお知らせしてほしいわ -- 名無しさん (2025-02-07 13:56:13)
  • 公式Discordより(Google翻訳)
    2月14日(金) 3時 - 技術メンテナンス
    定期的に予定されている技術メンテナンス(これはアップデートではありません。)
    -- 管理人 (2025-02-07 12:37:49)
  • レイザーウィングカラバグの件ありがたい、さて狩りに行ってきま~す❢
    -- 名無しさん (2025-02-04 10:10:59)
  • レジェモードの情報の時は今のビルドだと即死になりそうだから火力削って少し防御に回すか?とかいろいろ考えて防具作ったり、フレとエスカレーションレベル上げたりラム溜めてトニック大量購入とかワクワクしてた。ソード好きのフレは光ソードのためにトークン集め&温存してアプデ待ってた -- 名無しさん (2025-02-04 09:47:30)
  • レイザーウィングカラバグは活性化した島以降で出現。低レベル島で狙うなら島イベントでたまに出現します -- 名無しさん (2025-02-04 09:40:33)
  • 返還請求の問題があるからアップデートを止めたとコメントしている人もいたし、レイオフの発表をあとから聞いてアップデートが遅延されたのは腑に落ちた。光ソードや過去の武器復活、レジェンドベヒモス、レジェンドモードの情報を聞いていただけにホント残念。 -- 管理人 (2025-02-04 01:14:24)
  • あと元開発者がドーントレスに携われて良かった的なコメントを見ると切ないですね。 -- 管理人 (2025-02-04 00:54:07)
  • もう開発者はいなくてサポートスタッフが残っているだけで、元開発者もforteをサポートする気はないみたいなことをコメントしていたようなので、forteが新しく人を雇ってドーントレスを継続させるのは考えづらい。会社もゲームもいろいろ問題があったようだし、チームも資金もなくなったのでいつサービス終了してもおかしくないと考えている人は多いようです。 -- 管理人 (2025-02-04 00:45:47)
  • カラバグ装備を強くしたいけど、レイザーウィングカラバグが何処にいるのかわかりません。教えて!!お願い致します。
    -- あん子 (2025-02-03 19:09:27)
  • 今から立て直すのは無理だろ。開発関係者全部リストラでしょ?最初からそのつもりだったんじゃないかってぐらい酷すぎる。修正パッチやアプデできる人材がいないって本当ならもう終わり -- 名無しさん (2025-02-03 13:13:41)
  • 武器削除は不評だったがそれ以上に武器毎にビルド組んだり防具で調整するのは楽しかったので満足。サービス終了予定?は妥当。アプデ延期の件もそうだがユーザー舐めすぎ。結構やりこんだつもりだがさすがに今はログインしてないです -- 名無しさん (2025-02-03 10:34:46)
  • Switchの復帰勢なんだけど、マイナスボタンからのチャットって打てなくなったの? -- じぇら (2025-02-02 19:14:06)
  • 元々引退してたから何があったかよくわからんから不評まとめのコメ欄読んできたけど全武器削除して1からやり直しってマジ?
    えっこれ集団訴訟とか起こせるんじゃないの?サ終した別ゲーやナンバリングじゃなくて同一ゲームだよね?
    元々ギリゴミが産廃になったって見てインストし直してみようかと思ったけどマジで時間の無駄そうだから便所の落書きして帰るわ
    まだ続ける頭空っぽの暇人は頑張って -- 名無しさん (2025-02-02 11:22:56)
  • 何か試練上位のほうグリッチ多様してない?バフが最初から10スタックとかどう考えてもおかしすぎだろ -- 名無しさん (2025-02-02 07:09:48)
  • サービス終わりそう -- 名無しさん (2025-01-28 18:18:05)
  • 今後の予定はまだ発表されていませんが、パッチをリリースする人がもういないということなので、シーズン2はもうできない可能性が高いのかな。
    いくつか武器を開発していたようなので、最後に新しい武器で遊びたかった・・・ -- 管理人 (2025-01-28 13:41:12)
  • 公式Discordより(Google翻訳)
    親愛なるスレイヤーの皆様、
    少し時間を取って、非常につらいニュースをお伝えしたいと思います。本日、開発チームの大半が Phoenix Labs の大幅な人員削減の影響を受けています。これは私たちにとって悲痛な決断であり、影響を受けた才能ある方々に深い悲しみを感じています。これが Dauntless とその将来にどのような影響を与えるのか、疑問に思われる方もいらっしゃると思います。現時点ではすべての答えは得られていませんが、引き続き皆様に情報を提供し、できるだけ早く最新情報をお伝えできるよう努めてまいります。皆様のサポートは私たちにとってかけがえのないものであり、この素晴らしいコミュニティに心から感謝しています。この困難な時期に私たちと共にいてくださったことに感謝します。
    敬具、Phoenix Labs チーム
    -- 管理人 (2025-01-28 13:36:06)
  • 装備の耐性がしっかりしてると防御は実感できるけどスキル制限あるのが痛い。ヘルスが稼げて寄生をつけれるなら島60でそこそこ戦えます(被弾しても土槍や土鎌で回復できる) -- 名無しさん (2025-01-27 18:11:53)
  • 強いとこだとほぼ一撃で死ぬのに 防御バフって意味あるのかな -- 名無しさん (2025-01-27 10:01:07)
  • 才能習得のエーテルハートなどは部位破壊や島イベント、武器強化に必要な破片はバウンティやサイドクエストの報酬でベヒモス討伐では手に入らない -- 名無しさん (2025-01-27 01:18:33)
  • 装備強化の素材に必要な魂片って部位破壊とかしないとおちないですか?
    それと難易度高い方が落ちやすいとかあったりします? -- あ (2025-01-25 18:54:12)
  • ゴッドハンドを部位破壊構成にすると強い。特にマルチだとやりたい放題 -- 名無しさん (2025-01-25 17:59:17)
  • フィードバックに、いろいろバグ報告したら、運営から「専用ルーム作ったから詳細を教えて」ってメール来てた。
    ついでに、フレンドやギルメンのリストが表示されないバグも、早く直して欲しい。 -- 名無しさん (2025-01-25 14:02:34)
  • ゴッドハンド情報ありがとうございます -- 名無しさん (2025-01-25 12:44:17)
  • ゴッドハンドのシールド型はランタンセルやパークで開幕から1000近いシールドを得られるので錬金と相性よかったりする(中距離戦闘のため被弾も少ない) -- 名無しさん (2025-01-25 10:29:08)
  • ゴッドハンドはビーム型/バフ型/シールド型で才能が違う。ビーム型だと気絶無効や追加チャージ、ダメージUP。シールド型はシジル即発動+シジル2個召喚。バフ型はビーム発射時に防御/生命/迅雷。自分はハイブリット型にしてるけどレジェ使用時の追加チャージは必須な気がする(ビーム使用時のバフはゲージMAXが条件のため) -- 名無しさん (2025-01-25 10:21:28)
  • アプデ後直ってるのか知らないからエスパーだけど アレだけ長押しでもチョン押しでもダメで ちょうどいい感じに押さないといけない 意味不明な不具合で放置だったから いい感じで押す -- 名無しさん (2025-01-25 09:52:18)
  • コアブレイカー?みたいなやつ使えないのはまだストーリーが進んでないからなのでしょうか?
    それともバグなんでしょうか🤔
    -- 初心者 (2025-01-25 02:37:02)
  • ゴッドハンドの才能でこれだけはつけとけみたいなおすすめありますか? -- 名無しさん (2025-01-24 23:13:15)
  • また延期?この頻度だと大量の武器追加が期待できる -- 名無しさん (2025-01-24 13:21:50)
  • アライラの笛の牙は戦槍でドロップしますか? -- 初心者 (2025-01-18 18:16:05)
  • アップデート2時間前くらいにガントレット、ハントパスのタイマーが予告なしで2週間延長してるって騒がれていましたが、案の定アップデートが延期してしまいましたね。
    不具合がたくさん発生したり、動作が安定しなかったりするのはいつものことですが、最近の傾向として、それに付け加えて予定を延期することが多くなってきたので、そのことも念頭に置いておかないといけなくなりましたね。
    正式発表ではないもののレジェンドモード実装の予定もシーズン3か4 → 4の可能性が高い → 4か5 となっていってるので、これも遅れていきそうですね。 -- 管理人 (2025-01-17 21:14:02)
  • このシステムだと武器ガンガン追加しないとサービス終了直行だと思うんだけどなぁ。逆に武器増えるほどビルド増えるからいろいろ防具も作りたくなる。メタスキル以外が死んでるからパークの調整も欲しいがまずは武器!(ついでにリセット機能)。トークン&武器が多数あったからAwakeingシーズンは旧ver以上に楽しめた -- 名無しさん (2025-01-17 15:05:13)
  • もうダメだろこのゲーム -- 名無しさん (2025-01-17 09:00:06)
  • 公式X&Discordより(Google翻訳)
    スレイヤーズ、
    Dauntless: Umbral Reign の発売を延期することを決定しました。チームは、可能な限り最高の体験をお届けしたいと考えています。
    来週には新シーズンを開始できると期待していますが、追加のテストを行った後に評価します。混乱を考慮し、Umbral Reign が開始されるまで、すべてのプレイヤーが週に 1 回無料で受け取れる武器トークン 25 個がストアで提供されます。
    その結果、Awakening シーズンを延長し、Umbral Reign のリリースに関する詳細情報を、入手次第共有する予定です。
    現時点では、ゲーム内でのシーズン カウントダウンは 1 週間延長されていますが、ウィークリー チャレンジには影響が出る可能性があります。
    今後も最新情報にご注目ください。いつものように、皆様のご支援に心より感謝いたします。
    ドーントレスチーム
    -- 管理人 (2025-01-17 06:32:14)
  • トニックは素材からつくるのめんどいから婆さんから大量に購入してる。ラム(お金)は貯まりやすくなってるから気にしない -- 名無しさん (2025-01-15 17:34:56)
  • クレストは楽に取れて2個が限界かな?いろいろビルド試すのは不可能だし間違えて才能解放したら産廃になる。エーテルコア100個つかってもいいからリセットは必要。要望はいってるだろうから明日の大型アプデに期待 -- 名無しさん (2025-01-15 17:25:19)
  • クレスト不足で才能がきついこのゲーム -- 名無しさん (2025-01-15 16:45:04)
  • バウンティ →チャレンジ -- 名無しさん (2025-01-15 11:01:58)
  • この間のイベントアイテム以外は購入出来たと思うけど
    ある程度進めないと作成しか出来なかったっけ? コロコロ変わるから現在は知らない
    ちなみにバウンティやらで「作成しろ」ってあっても「購入」すればOK …だったが現在は知らない -- 名無しさん (2025-01-15 11:00:16)
  • なんでトニックに小型モンスターの素材使うようにしたんだろうか。ブリッツに必要な炎蜘蛛?とか数十時間プレイして初めて遭遇した。出現場所はトワイライトドメインの大広間(闘技場?)の端っこの丘で出現ポイントに近づくと2匹出現。多分距離と時間で復活する -- 名無しさん (2025-01-15 08:34:16)
  • 高レベルのベヒモスの火力が高いのも不具合っぽい?耐久系スキル積まないとキツイ。スキルのコストが重すぎて補助&防御スキルがほとんど死んでるのが惜しい -- 名無しさん (2025-01-13 13:15:46)
  • 質問があったので、公式Discordで社員さんらしき人が開発情報を書き込んでいることがあるので、そこから最新情報を入手することができます。
    正式発表ではないので参考程度に。 -- 管理人 (2025-01-13 02:09:41)
  • 自分も渇望のアビ使えないので バグだと思います -- 名無しさん (2025-01-11 19:04:15)
  • エスパーだけど 一部のスキルとかがベヒの近くじゃないと使用できないようナーフされてる気がする 不具合かもしれない -- 名無しさん (2025-01-11 18:58:50)
  • 渇望の大剣の武器アビが使えないのはバグでしょうか? -- 名無しさん (2025-01-11 17:54:24)
  • 斬撃のハンマーとか拳とか打撃の銃とかも今後期待できる -- 名無しさん (2025-01-11 10:43:41)
  • 雷ソードの件、あの動画を観てワイもショックを隠しきれない -- 名無しさん (2025-01-11 10:32:22)
  • ってかゴールデンクローの才能(全破壊で攻撃5)は修正されますよね。拳単体で全部位破壊狙うには大嵐必須だしバグか仕様か破壊前にほとんどのベヒモスが沈む -- 名無しさん (2025-01-11 10:06:23)
  • 部位破壊の蓄積は可能なので最後だけ大嵐や斬撃で。例えばゴールデンクロー(拳)で尻尾殴りまくって槍に持ち替えて1発攻撃すれば切断できます(大嵐でも大丈夫)。剣の機動力でスタン狙えるのは優秀だと思うので是非専用ビルドを -- 名無しさん (2025-01-11 10:02:02)
  • 雷ソードって打なら交換しなきゃよかった
    -- 名無しさん (2025-01-11 08:35:04)
  • そう言えば、同じギルメンの人が、周り火の海にするスキルをガントレットで使いまくりで、めっちゃ楽しそう。
    あれ、モルテンのハンマーですかね?引き継ぎ特典で所有してるけど、あんな凄い技とは思わなかった。ショボい玉を撃つのしか印象に無くて、全く使わず敬遠してた。 -- 名無しさん (2025-01-10 20:33:10)
  • でも、ガントレットの招集がDiscordに来てるので、三連休の夜の部はインしますよ。
    それにしても今シーズンのガントレットの特殊ルール、新参の人が多いハズなのに、敷居が高すぎないすか?体力が勝手に減るわ、体力が1ミリでも減れば与ダメ半減とか、腐敗とかソード縛りとか、新参の人を歓迎するどころか、むしろ篩に落としかねない鬼畜ルールの総集編みたいになってる。 -- 名無しさん (2025-01-10 20:27:37)
  • 同調圧力に負けて、フリーダムウォーズSwitch版を買わされてしまった。だから、駆け込みのエリートぱす、あれは無しだ。スマヌ…スマヌ…(⁠´⁠;⁠ω⁠;⁠`⁠) -- 名無しさん (2025-01-10 20:21:38)
  • ゴッドハンドもマルチだと本領発揮する。狙われてないタイミングだと最後までビーム撃てるのと点攻撃だから部位破壊も得意。さらに尻尾も斬れる!レジェアビとシジルが連動してるので才能の組み合わせ次第で攻撃型/バフ型/妨害型/レーザー型/シールド型とバリエーションも豊富で楽しい -- 名無しさん (2025-01-10 09:46:28)
  • 地パイクはええよ。正直、最近はレックスリープから浮気してる。 -- 名無しさん (2025-01-09 19:36:59)
  • 最初に貰える武器だからね。共振回路で迅雷スタックが簡単なのと生命10(ヘルス+1000)が高難易度だと助かる。妨害が楽、スタン、損傷(エーテルラッシュ)、回復(毒や炎上も)に味方強化と無駄がない -- 名無しさん (2025-01-09 13:13:21)
  • 最近地パイクおしがすごい -- 名無しさん (2025-01-09 12:19:19)
  • 氷ハンマーもいいけど地パイクもいいぞ。攻撃スタックは少ないがガントレットやエスカレーションだとステージbuffとして貰えるので気にならない。ヘルス2100は高難易度でも安心!突貫はつめないけど地槍のオーラと共振回路で序盤からパーティを強化。
    https://dauntless-builder.com/b/rsO4A@Cq833O1b1XH1z8@wQuNLUIyzS-vUqeD6LNUi8ZYn5mJKMtttEp
    -- 名無しさん (2025-01-09 11:10:21)
  • 氷ハンマーでジャンプ+強攻撃をするだけでメイン武器の火力100%上がります(武器レベルも才能も防具も必要ありません) -- 名無しさん (2025-01-09 09:20:32)
  • 攻撃系以外のスキルが微妙で必要スキルポイントが多いのがダメ。攻撃速度&クリティカルが強いゲームだとビルドも限られてくる。攻撃バフの手段を増やし氷ハンマーの亀裂バフを地パイクと同じく武器切り替えたら消滅にして欲しい(ナーフは好ましくないが有名どころのビルドの裏武器がみんなコレだと流石に)
    地槍の場合は武器アビ使用でヘルス2000+執拗で攻撃(5)稼げるが氷ハンマーはスキルなしで攻撃10を稼げる。地槍は共振回路でパーティ全員に迅雷を簡単に10スタックできるのが最大のメリットだが共振回路(6)のコストが重いので回帰(5)に戻ってくる。このコスト5と6の差が大きい。共振を外し回帰にすると選択できるスキルが大量に増える -- 名無しさん (2025-01-09 09:00:22)
  • 現情報だとエリートパスが光剣で魅惑の月がトークン落ちって事だけ?他の新武器を追加しないと引退者が結構出ると思う。今シーズン続けられたのは武器毎にいろいろビルドを組むのが楽しかったってのがある。新システムで少なくと旧verよりは熱中できた -- 名無しさん (2025-01-09 08:26:57)
  • 光ソード…バリア付きのクロノヴァ剣かな? -- 名無しさん (2025-01-09 08:01:40)
  • そういった新情報ってどこから得てますか? -- 名無しさん (2025-01-09 08:01:35)
  • 次シーズンは光ソード、その次は新ベヒモスという話題は挙がってましたよ。 -- 管理人 (2025-01-08 23:28:48)
  • つーか、千円のエリートパスで、1500プラチナ相当の新武器ゲットで、さらに武器トークン75個=約1500プラチナもオマケでついて、しかもコンテナのガチャが4回分=ドンブリで約1000プラチナ相当…ってメチャお得に思えてきた。
    引き継ぎプレイ特典で武器トークンを500も貰えてマヒしてたけど、やっぱりアプデご祝儀にエリートハントパス買っとけだったのかなあ。 -- 名無しさん (2025-01-08 22:59:19)
  • 今のハントパス終了まで、約1週間やが〜。
    恐竜ガン『魅惑の月』を貰えるエリートパスは1000プラチナ=約1000円。次シーズンでストアに並ぶの待つなら、おそらく引き換えは武器トークン100個=1500プラチナ=約1500円。
    ってことは、プラチナ還元は無いけれど、スキンのガチャ等いろいろオマケで付くエリートパスで恐竜ガンを入手した方がお得やん…と、今頃になって悩み中。
    でも、なんとなく「次回のエリートパスは新武器追加じゃなくて、またまた魅惑の月で、しかもプラチナ還元が復活」なんて、嫌な予感もせんでもない。 -- 名無しさん (2025-01-08 22:48:51)
  • 解説ありがとうございました! -- 名無しさん (2025-01-08 08:28:01)
  • その認識であってますよ。ベヒモスの攻撃のタイミングを覚えたら受け流しカウンターは楽しいですよ。
    発動中もスペシャルゲージが溜まるのでコンボ攻撃当ててたら発動時間を延長できます。 -- 管理人 (2025-01-08 02:17:33)
  • 復讐のオーバードライブの動画を観てると、ゲージ満タン時だけでなく、連続でカウンター攻撃をしていました。
    操作方法は、(1)ゲージ満タン時にオーラ開放のRボタンを、ベヒモスの攻撃に合わせて押す。(2)その後も、ゲージが減り続けてる間は、またRボタンを押せば再びカウンター使える。
    で、あっていますか? -- 名無しさん (2025-01-07 23:52:17)
  • あ、復讐のオーバードライブ、一応まだ機能してるのですね。ホッ。動画では、Xのエフェクト出るとか。 -- 名無しさん (2025-01-07 21:50:00)
  • もしも復讐のオーバードライブの使い方が気になるようでしたら、YouTubeなどで見てみると良いかと思います。 -- 管理人 (2025-01-07 20:26:45)
  • 被ダメせずにカウンター攻撃していれば成功ですよ。 -- 管理人 (2025-01-07 20:18:56)
  • ファ?復讐のオーバードライブ、バグで効いてないだなんて、そんな〜?最初の島で、一生懸命、練習していたのに。 -- 名無しさん (2025-01-07 20:14:01)
  • 開発ブログで紹介していたレジェンドベヒモスの話題が上がっていますね。
    ヒーロー級エスカバージョンより強く、攻撃や行動の違い、体力増加、ダメージ増加、攻撃のクールダウン減少、よろめき耐性(復帰が早い、麻痺や凍結は有効)など強化されているようです。
    新しい称号があるとは言っていましたが、得られる報酬はまだ秘密みたいですね。
    英語で正しく理解できていないかもしれませんが、次のシーズンでプレイヤーの反応を見るためにちょい出しして、シーズン4あたりでレジェンドモード、最初の12体がアップデートされるんですかね?
    パンガーなどベヒモスによってはパフォーマンスが低下するとか言っていたので、Switchでちゃんとプレイできればいいんですけどね。 -- 管理人 (2025-01-07 19:54:23)
  • 雷ソードと闇ソードは既知の不具合で挙がってましたよ。 -- 管理人 (2025-01-07 19:54:10)
  • 復讐のオーバードライブ←効いてるのか効いてないのか、成功したのか失敗したのか、全然わからない。成功したら、妨害したみたいにベヒモスが吹っ飛ぶ演出でもあるのですか? -- 名無しさん (2025-01-07 19:32:53)
  • 全部位破壊達成はベヒモスによってしやすい、しにくい、不可能・不具合があって覚醒アプデ前から難易度が高いと思っています。
    ちなみにバウンティで出てきたら、私は絶対に選びません。 -- 管理人 (2025-01-07 18:45:05)
  • 裏武器で氷ハンマーを使うと簡単に攻撃10維持できる。突貫はそれ前提だと思う。攻撃を稼げる手段が少なすぎて氷ハンマー必須になってる気がします。某狩りゲーの狩猟笛は修正されたのかな?武器切り替えシステム=裏はバフ武器ってなるのは仕方ないけどさ -- 名無しさん (2025-01-07 13:12:36)
  • 攻撃4以上(ダメージ40%UP)が稼げるなら突貫(部位ダメージ30%)より優先すべきでしょうか?例えばパイクなら地槍でヘルス2100を確保できるので強固で攻撃5を得られます -- 名無しさん (2025-01-07 11:02:07)
  • ゴールデンクローの全箇所破壊で攻撃5は尻尾斬れないから機能しませんよね(才能習得して後悔中)。そもそもベヒモスの体力的に討伐前に全部位破壊って可能なのでしょうか?バウンティでも成功した事ないのですが -- 名無しさん (2025-01-07 08:13:34)
  • タレットは救済処置でしょ?最初にもらえる無料武器だし -- 名無しさん (2025-01-06 15:06:58)
  • 突貫ないと部位破壊前にベヒモス死んじゃったりして素材が稼げない(特にエスカレーションボス)。野良は雷タレット増えすぎて地獄。瞬殺&爪以外の部位破壊ナシ、逃げ設置型が多いから追いかけるのも大変でさらにハンマー以外の人が離脱するという悪循環で笑えない -- 名無しさん (2025-01-06 14:47:17)
  • 部位破壊と同時に発動するパークも一緒に組んでいれば、突貫で破壊しやすくなればベヒモスが堅い高レベル帯でも有効かも…だけど、たしか突貫はスロット占有率が高かったのと思うので、他のパークと組み合わせはキビシー場合あれかも的な?
    残影なら、2スロット程度で済むんだけど。 -- 名無しさん (2025-01-06 13:42:33)
  • ↓ゴッドハンドの2秒怯み無効ビームは優秀でした。咆哮やチャンスの大きい攻撃にカウンターとして使うとビームを最後まで撃てます(痛いけど)。レックレスリープは回避でキャンセルすると弾丸を消費しませんがゴッドハンドは消費するので盾として使うのは難しいです -- 名無しさん (2025-01-06 13:28:29)
  • レックレスリープのエイム(&チャージ)の時に防御5(上限突破)と怯み無効を使えば[盾]として使えるだろうか?自分は才能をダメージと距離に特化したので試せない(クレストは別武器に使い枯渇)。余裕ある人に試して欲しいが使い物にならなかった場合、炎槍が燃えないゴミになってしまう -- 名無しさん (2025-01-06 13:16:15)
  • 訓練所のダメージ表では黄色(部位)ダメージは増加しましたが白ダメージ(コア)は増加してなかったので影響ないものかと思ってました(某狩りゲーの破壊王の仕様) -- 名無しさん (2025-01-06 13:06:54)
  • ドーントレスの基本情報メモに書いてあるが
    部位ダメージ黄 頭、四肢、尻尾などの破壊できる部位に入るダメージで、コアダメージも入ります。部位破壊後はコアダメージとなります。


    以前は「黄ダメの半分が白ダメとして入ってる」と言われていた アプデ後は知らないけど
    ついでに「一撃で〇ダメ」系は 白ダメの場合で 黄色ダメだと2倍必要だった アプデ後は知らないけど -- 名無しさん (2025-01-06 11:24:37)
  • 突貫(パーツダメージ30%)が優秀らしいのですがコアダメージは増加しませんよね?部位破壊素材やダウンが重要なので推奨されてるだけなのでしょうか -- 名無しさん (2025-01-06 08:14:35)
  • 渇望の剣レジェンダリー使えない
    前はレジェンダリー使えたけど変な壁でてきて見えなかったし
    -- 名無しさん (2025-01-06 06:38:45)
  • ギルドメンバーに再会して、ガントレットやらエスカやってるのに、クエスト『ギルドの仲間』をクリアできてない。進捗を見直しても、ギルメンと倒したベヒモス数が「0匹」になってる???普通のハントでないとダメなのか、アプデ前のギルドでは無効なのか???
    そう言えば、ギルメンの中でまだフレンドになってなかった人に即フレンドになって貰って「リンク」したけれど、バグで設定が空になってしまって、このリンク関連のクエストも未達成のまま。
    コミュニケーション関連のバグ、早く復旧して欲しい。(ヽ´ω`) -- 名無しさん (2025-01-06 00:52:00)
  • 集落の入り口にある、デカいタッパみたいな平たい箱にボタン押してインタラクトすると、バリケード完成。 -- 名無しさん (2025-01-06 00:45:02)
  • ボレアルアウトポストの方はNPCの横の箱に納品です。↓はスノウブラインドウェイスト -- 名無しさん (2025-01-06 00:13:13)
  • 木材を集落の外の防壁に使います。3個で1か所修理できるはず -- 名無しさん (2025-01-06 00:10:40)
  • フロストワーデンの防衛っていうクエストで、染み込んだ木材どうすれば良いかわかる方いませんか? -- 名無しさん (2025-01-05 22:15:39)
  • エスカソロでも発生しましたよ。討伐時に持ち替えればそこそこ狙えるくらい。
    武器は氷斧炎槍不屈、氷エスカ1050のプライベート。一度、持ち替えできずダウン中にリセットされる。
    そもそも炎槍なんて、レジェンダリーを使用した瞬間に数発砲丸が発射されたりする程度の完成度。
    環境だの条件だの考えるだけ無駄ですよ。 -- 名無しさん (2025-01-05 21:29:53)
  • ちなみに闇鎌と炎ハンマーでも発生しました。 -- 管理人 (2025-01-05 20:53:51)
  • 武器を持ち替えなくても発生したので、討伐タイムとか被ダメ回数とか部位破壊数とか攻撃命中率とかで評価によってリセットされるんじゃないかとかいろいろ考えてしまったのですが、なぜか不具合だと考えるのが一番しっくりくるんですよね・・・
    他のプレイヤーが全く発生しないのであれば、私の環境が特殊だったということになりそうですね。 -- 管理人 (2025-01-05 20:49:57)
  • ちなみに両方リセットされるビルドは闇鎌、雷ハンマー、亡霊です。
    あまり検証できていませんが、雷ハンマーへ武器持ち替え攻撃→Y→Y→Xのエーテルスラムとコンボを繋げて瞬殺していったら発生しやすい印象です(クロスコンボは使っていません)。 -- 管理人 (2025-01-05 18:27:37)
  • 再現できない…Switch版では再現性が無いとか?つーか、もしかして、またランタン系のバグ?
    ↓ -- 名無しさん (2025-01-05 15:18:53)
  • プライベートソロハントの島イベントではない狩猟場で発生していますね。調子良ければ3~4回続けて両方ともリセットされます。
    リセットされる一瞬前に持ち替えると発生しやすい印象ですが、リセットされる前後に持ち替えなくても発生することもあります。
    片方だけリセットするのが正しいのか、両方リセットする仕様にしたかったのかは分かりませんが、何か気付いた方がおられれば情報提供よろしくお願いします。 -- 管理人 (2025-01-05 03:14:57)
  • 2体同時の時だと討伐完了の時点でよくあるけどそうでないならラグの影響かも。ベヒモスAを自分が倒した時点でメイン武器のリチャ完了→サブ武器にしてもう片方を!って時に他のプレイヤーが討伐してサブ武器もリチャ完了 -- 名無しさん (2025-01-05 01:47:53)
  • 時々メインとサブ両方のレジェンダリーのクールタイムがリセットされるときがあるんですが、条件を知ってる方おられますか? -- 管理人 (2025-01-04 22:13:23)
  • 1週トークン10で無料ハントパスで25。多分シーズン毎にイベントで30-50ってところかな?鎌と斧の人は氷が強化た旧verの使い方できるから貰っておきたいね(リーパーズダンス/アックスオンスロート) -- 名無しさん (2025-01-04 20:18:44)
  • 【朗報】パイク大でアガルスの頭素材「キノコの胞子蓋」をゲットできました…上に乗ってる時の攻撃属性が、武器ごとに違うのかどうかまでワカランけれど。 -- 名無しさん (2025-01-04 19:34:13)
  • 10週かけてやっと武器1と交換可能って、武器トークンは無課金勢にはムチャクチャ貴重だよね。絶対ムダ遣いせんとこうと誓っていたけど、ギルメンの圧に負けて急きょ剣をエスカ用に強化するはめになり、どうせならと仕方なくマルカリオン剣をゲットした。補填で無料ゲットしたエーテライトも大量消費させられたけど、後々ひびかなければ良いのだけれど。
    ところでギルドの人が言うには「今だけ剣が上位補正されてる」らしいけど、どこか公式でそんな情報ありましたっけ?以前にも似たような案件で、無理やり銃でガントレットやらされたことも〜? -- 名無しさん (2025-01-04 19:31:44)
  • チャレンジの報酬は武器トークンだが毎週10じゃ足りないよね。無料ハントパスの報酬25もだけど。ただここでリアルマネー使わないならどこで使うんだ?ってなるのもなぁ -- 名無しさん (2025-01-04 14:33:19)
  • チャレンジの報酬が武器トークンなら、そりゃもう頑張るんやが。
    アプデ前も、いわばスキン引き換えコインが報酬だったんだから、その上位互換で燃えるんだがな〜…と、フィードバックに投稿しておこう。 -- 名無しさん (2025-01-04 12:29:52)
  • 拳と銃が2種類だからまずこの2つだと思う。銃は基本能力のスピードブーストとトラップがなかったから2つを使える銃を期待 -- 名無しさん (2025-01-04 11:11:54)
  • 武器の数だけビルド組めるから思った以上には成功してるんじゃないか?問題は初期武器の少なさと武器トークン不足
    アプデ毎に全武器種に2個以上追加してくれればかなり遊べるんだがなぁ


    -- 名無しさん (2025-01-04 10:48:38)
  • このゲームやるのにSwitchだめだ  -- 名無しさん (2025-01-04 08:54:44)
  • はやく新しい武器追加してほしい -- 名無しさん (2025-01-03 19:06:41)
  • つーか、装備スロット、ぜんぜん足りない〜 -- 名無しさん (2025-01-03 19:01:05)
  • とはいえ、パイク持ってアガルスの頭に乗っても、いくら叩いてもキノコ蓋が全然取れない。
    アプデ後の仕様通りなら、パイクでは小攻撃でも大攻撃でも一生叩こうが、頭素材のキノコ蓋は採れなくて当たり前…ってことになるのですが、果たして???
    一回でもパイクでキノコ蓋が採れたら「なーんだw」で済ませられるのですが、マジでアプデ以降、キノコ蓋が採れない。ついでに愚痴ると、クロノヴァのヒレも採れない…。 -- 名無しさん (2025-01-03 18:41:01)
  • 銃と槍の[突き攻撃]は尻尾切れないですね(損傷させる攻撃はダメっぽい)
    あと部位破壊ダメージは蓄積するので拳で尻尾痛めつけてから剣で攻撃すると1発でバッサリいけます
    魅惑の月のペット攻撃で尻尾を切れるかもしれないです(ヘリオン戦で尻尾切断した事あったので) -- 名無しさん (2025-01-03 18:16:43)
  • とりあえずハンマーと拳以外は全部位破壊可能という認識で大丈夫そうね。
    拳はゴールデンクローの才能に全部位破壊で発動するものがあるので斬撃扱いの攻撃があるかもしれません -- 名無しさん (2025-01-03 17:50:07)
  • 槍銃エアプで申し訳ない
    事前のアプデ説明や解説動画
    ゲーム内の「日誌」「武器概要」「戦闘情報→破壊部位」の説明
    このサイトの「ドーントレスの基本情報メモ」「武器のダメージタイプ」等々


    頭素材が 「ハンマー」「拳」のみ 尻尾素材が 「剣」「斧」「鎌」のみ に改悪されたと思いこんで「槍」「銃」損やんけ もう使わんとこ と
    実際には破壊できるんですね お騒がせしました 良いバグだと思います 黙ってましょう -- 名無しさん (2025-01-03 17:07:21)
  • パイクは石突で打撃(スタン)で突きが刺突(損傷)で刃が斬撃(尻尾切断)って事かな?ついでにゴッドハンドのレーザービームは尻尾切断も角破壊もできます -- 名無しさん (2025-01-03 15:28:24)
  • 同じ武器でも、攻撃方法によって実は細かく属性が分かれてる…のは有るかもですね。
    パイクでも、小攻撃は刺突、大の回転斬りは斬撃=尻尾ゲット、ですとか。 -- 名無しさん (2025-01-03 12:02:58)
  • チュートリアル(進行状況→日誌)を見直したら、尻尾が欲しい時の説明は、刺突じゃなくて斬撃でした、記憶違いスミマセン。(ヽ´ω`)
    しかし、試しにソロでビーバーやトカゲの尻尾をパイクで切り落としてみたら、報酬画面ではちゃんと尻尾素材をゲットできてて謎…もしかしたらバグの可能性あるが、運営には報告せんとこう。(´・ω・`) -- 名無しさん (2025-01-03 11:56:41)
  • 試練がカルコノスで笑った(一応ラスボスだよね?)。ほとんどのプレイヤーが60秒生存できないと思われる -- 名無しさん (2025-01-03 11:07:59)
  • 鎌はリーバーズダンスで頭も尻尾も切断できるのでもしかしたら武器や攻撃技で物理属性が違う可能性ありますね。例えばゴールデンクローのアダマンビームは切断だったり -- 名無しさん (2025-01-03 10:41:13)
  • 槍だけでフロストガルフ(氷ワンコ)の防具を全部作って鍛え上げたので素材は手に入ってます。部位破壊の制限はハンマーと拳が尻尾切断不可能ぐらいかと。それだとゴールデンクローの全部位破壊で攻撃5って不可能じゃね?あれ実は切断だったりするんだろうか -- 名無しさん (2025-01-03 10:30:38)
  • 1分差でコメント被った…でも、パイク=デバフのイメージで、部位ダメージでパーツ採りまくるわ、損傷ダメージで光りまくるわ、実は気絶ダメージも意外と大きくて高速で打ち込みまくって気絶させまくるわ、ついでに言うと回転斬りで全方位に妨害しまくるわで、かなりスグレモノで愛用していたのですが〜。
    その分、初期は回転ノロいわ疲れやすいわで、じっくり強化できるまで無双はお預けお楽しみな、大器晩成型なところがまた、かわいくて愛着湧いていたのですが〜。
    「実はシッポ切ってたのはバグですwww」的な弱体化してたら申し訳無い…たまたま会った新参の人に、ワイのパイク愛を熱く語ってしまった。ヤバい。orz
    ともかく、チュートリアルを見直さねば。武器コンボと同じく、基礎知識コーナーでしたっけ? -- 名無しさん (2025-01-03 10:27:51)
  • あれ?パイクでシッポ斬り落としまくりのつもりてましたけど…もしかしてアレって、見た目だけで素材を取れてないおそれ???
    でも、チュートリアルのダメージ説明では「シッポ欲しかったら刺突」だったような記憶が??? -- 名無しさん (2025-01-03 10:10:36)
  • 自分は槍メインだけどベヒモスの尻尾切断+頭破壊できます。銃でも尻尾切断できましたよ?。特定のベヒモスだけは条件あったりするものなのでしょうか -- 名無しさん (2025-01-03 10:09:34)
  • 「ハンマー」「拳」は 頭へのダメージにボーナス
    「剣」「斧」「鎌」は 尻尾へのダメージにボーナス
    「槍」「銃」は 損傷でパワーアップ で良かったのにね -- 名無しさん (2025-01-03 09:10:46)
  • 古参やマルチメインならいいんだけど 今まで「好きな武器」で何も考えず攻撃(槍ブンブン)してれば取れた
    頭素材が 「ハンマー」「拳」のみ
    尻尾素材が 「剣」「斧」「鎌」のみ
    と大改悪されちゃったからなぁ つまりソロだと「槍」と「銃」は 絶対に頭&尻尾素材が手に入らない
    しばらく経ってから「頭と尻尾素材だけ全然無い」ってなると思うから おすすめできない -- 名無しさん (2025-01-03 09:10:34)
  • パイクビルドをコメントの方に書きましたが「生ける枝(地槍)」を共振回路と強固で組むと安定して強いですよ。
    ヘルス2100&武器アビで回復なので後半の島でも無茶できます。
    ゴッドハンド用として防具を組み書きましたが共振+強固+波動のレックレスリープも可能でこちらも強いです


    -- 名無しさん (2025-01-03 02:02:16)
  • パイクを高速でブンブン振り回すため…まず「共振回路+激流」でスピードとスタミナを確保したプレイに慣れたら、次に攻撃力と防御力も欲しくなって「瞬発+会心+波動+幸運」でビルド組んできて、いよいよ第3段階『同じノリで活性化トワイライト・ドメインを乗り切る』ビルドに着手中。
    でも、被ダメージがハンパなくて、停滞中。生存最優先で組んだ「リフトストーカー防具+寄生」でもキッツい、何よりパイクをハイスピードで振り回せない。
    皆さん、パイク使ってますかねえ?というわけで前置き長くなりましたが、パイクで活性化トワイライト・ドメインでも通じそうなビルド、何かヒント無いですか???

    と、ページコメント型の掲示板に投稿しました<(_ _)> -- 名無しさん (2025-01-02 21:15:44)
  • グレガリオ・フリントの近くにある噴水でAボタンを押すことでコインを投げ入れることができます。
    1日の切替時刻は日本時間で2時になっていて、Switchの時間変更はしていない方が良いかと思います。
    まだコイン投げをしていないのにしたことになっている不具合が時々発生していて、その場合はラムズゲートを何度か出入りしていると、「噴水にコインを投げ入れる」ができるようになります。 -- 管理人 (2025-01-02 07:40:20)
  • Switch勢なんですけど噴水にコイン投げるのどうやるんですか? -- 名無しさん (2025-01-01 23:56:54)
  • クイック絵文字は、文字つーかキャラの顔が表示されて、なんとなく雰囲気を伝えられるんですけどね。
    MMOなんだから、コミュニケーション関連のバグは早く直して欲しい。フレンドリストの復旧も、早う。(ヽ´ω`) -- 名無しさん (2024-12-31 23:19:29)
  • バクなんですね!
    文字が表示されてなかったので自分で入れるのかと思ってました
    ありがとうございます!(ㅅ´꒳` ) -- 名無しさん (2024-12-31 20:51:15)
  • ちなみに、クイック絵文字は、現在バグで使えない模様。 -- 名無しさん (2024-12-30 21:45:38)
  • Switch版やってますが、クイックチャットは、あらかじめ用意されてる言葉から選んで付け替えるだけ。自分で好きな言葉に置換できない。
    でも、その代わり、どの言語にも対応しているので、超シンプルなやり取りだけなら、十分便利かと。
    挨拶「こんにちわ」「ありがとう」、抜ける時は「お疲れ様」「君ならできる!」。変わった使い方では、物資箱が被るの防ぐためか「物資箱は?」を使用する人がいて、自分も真似してます。 -- 名無しさん (2024-12-30 21:44:50)
  • Switchでやってるんですけどクイックチャットに文字入れたいのですがどうやったら入れられますか? -- 名無しさん (2024-12-30 20:52:15)
  • 装備つけ直すと直ると思います。他の装備画面で同じ装備のセル変えるとそうなります。 -- 名無しさん (2024-12-30 20:13:00)
  • Switch版なんですが、マイスレイヤーでセルを着け替える時の「x/yポイントを装備中」の数字が表示ムチャクチャになっていませんか?現在のパークと全然一致していない。
    実際どうなんだろうと試しに氷系の狩猟場へ行ったら、防御力600で更にクイル装備×2で対氷系攻撃の耐久性はアップしてるはずなのに、1発食らっただけで瀕死のボッコボコにされてしまい、パーク効いてるか試すどころじゃありませんでした。
    バグなんでしょうか?でも、いつから?他人様のビルド真似てみたり、結構いじってたはずが、今日に気付きました。
    -- 名無しさん (2024-12-30 18:23:20)
  • 見た目のためにアプデ前に武器全部作っとけば良かった -- 名無しさん (2024-12-30 15:08:18)
  • 炎ハンマーこれパーク次第じゃ恐ろしい火力出せるね。今のバージョンはいろんなパークや武器に可能性あって楽しいわ。(才能リセット機能を是非!)
    コメント版の方にビルド参考例を置いときます -- 名無しさん (2024-12-30 13:09:30)
  • ↓コインの代わりに強化エーテル説、なんか有力な気がする。新規の方には、アンプ強化が捗って嬉しい機能かもだけど〜。(ヽ´ω`) -- 名無しさん (2024-12-30 11:33:50)
  • 本来50エスカは 7体×15枚=105枚 +α(スト報3で15%で2倍) 期待値120枚程度のはず


    それでやってて気づいたけど「強化(氷)エーテル」とかいう存在価値0のゴミが追加された?が 部位破壊時にランダムでそのエスカ属性のエーテルが出るっぽい?


    んで「初回破壊時に このゴミが出るとコインが出ない」っぽい
    そして「コインは初破壊時限定なので そいつからはもう出ない」というエアプ丸出しのようなバカ挙動のもよう -- 名無しさん (2024-12-30 09:28:34)
  • 今のところ無課金武器が全体的に強くてビルドも面白いのが多いね。炎ハンマーの炎拳ビルド(武器アビでゴリラモード)もタレット以上にヤバイ火力出せる(30秒程度だけど) -- 名無しさん (2024-12-30 09:12:08)
  • 炎エスカレーションのボスが好戦的なガランゴルムで笑った。いいのかコレ?っと思ったけどゴリラの動きってだいたいこんな感じになるか。戦闘がめっちゃ楽しいから頂点の光はコイツに貰うか -- 名無しさん (2024-12-30 08:51:38)
  • 氷エスカ1回で各ベヒモスからコイン15枚ずつ落ちて計105枚手に入ってるけど部位破壊したのにコインが落ちてない時があるから60枚とか75枚しか手に入ってない時もあるわ -- 名無しさん (2024-12-30 04:21:27)
  • 氷エスカの件…アンプを見直したけど、ストリーガ報酬はイベント開始前にギルドの人に指示されて直したからフル3のまま。それで「1周で100以上www」と喜んでいたけど、急にMAXで60ピッタリしか出なくなった??? 雪合戦イベントと同じ報酬…というのが、なんとなくバグっぽくて気になって、ココでも聞いてみました。なお、氷エスカのソロでトカゲ属のシッポ切り落としまくっても、やっぱりピッタリ60。なんでだ?残り4日じゃセーターのコンプは無理っぽいので、冠を諦めて、カツラとか旗竿の報酬の回収を始めました。(ヽ´ω`)
    そう言えば、いつの間にかエスカで、ベヒモスのBGMが復旧してましたね?イベントからですかね? -- 名無しさん (2024-12-29 23:24:47)
  • ゴッドハンドの魔法陣はバグでネザーライトのアビリティわざと外すことで無限生成できてましたがアプデで修正されました。 -- 名無しさん (2024-12-29 22:26:19)
  • ゴッドハンドはいろいろ試したいけど才能間違えて今必死にガントレットしてる。魔法陣の上で攻撃2が永続じゃなくてスタックだったらよかった。これベヒモスが踏むまで残ってるならいいのに数秒で消えるのが悲しい -- 名無しさん (2024-12-29 20:56:02)
  • ドーントレスの基本情報メモのページに記載しましたが、バフの持続時間を20秒延長しても、実際には10スタック以上だと11秒しか延長されていないみたいですね。説明が不十分だから騙された気になりますね。 -- 管理人 (2024-12-29 20:50:37)
  • 才能のシジルに光ダメージ追加と魔法陣×2と即魔法陣完成を組み合わせるぐらいしか思つかないがバグか何かで同時に大量生産できたりするんだろうか -- 名無しさん (2024-12-29 20:50:16)
  • ゴッドハンド、魔法陣1発で尋常無いダメージ出して、闇系ベヒモスを即死させてる人、たまに見るよね。魔法陣から立ち上るオーラも、通常より凄いエフェクトなってるし。どんな構成なんだろ? -- 名無しさん (2024-12-29 18:56:26)
  • エスパーだけど 氷エスカの設定いじって「ストリーガの収穫」外したとかじゃない? 氷にあったかは覚えてない
    後は当たり前だけど初回部位破壊報酬なので 「部位破壊せず倒すとコイン貰えない」
    以前ならほぼありえなかったけど 今はタレット任せにすると部位破壊0で討伐とか結構ある
    -- 名無しさん (2024-12-29 14:01:33)
  • 武器才能は取る順番間違えると4番目が大変すぎてビルドあきらめる必要が出てくる。ゴッドハンドをバフ用に3つ才能解放しちゃったから後悔してる。ビームで迅雷&防御&生命スタックは悪くないんだがこの武器、ちゃんと育成すると対コルコノス用最終兵器になりそう -- 名無しさん (2024-12-29 13:48:37)
  • 氷エスカ周回のコインが、最大60で調整された気がする…ギルドで頑張っても、なんか必ず60枚止まり。
    何かアナウンスありましたっけ?気のせい?
    正直、セーターは冠だけが目当てだし、残り時間的にキビシーなら、別のモグ報酬へ方向転換すべきなのか〜?
    -- 名無しさん (2024-12-29 13:29:15)
  • 武器際の二段階認証…4つ目のスロット開けても、最大3つしかセットできないことに、今さら気付いた/(^o^)\
    まあ、別の才能の組み合わせを試せる遊び方あるが〜。 -- 名無しさん (2024-12-29 09:24:22)
  • 各島のLV60地域のベヒモスの火力がエグイですね。防御系スキルをビルドに組み込まないとまともに戦えない。動画などで紹介されてるのは完全にプロハン向けってのが実感できました(雷ハンマー以外)。ビルドを組みなおしたいけど武器の才能リセットできないのがキツイ(4つ目以降はGクレスト使用なので大変)。マルチだとメディックやエンジニアをいれると多少楽になるのでコストも少なくオススメ -- 名無しさん (2024-12-29 08:54:57)
  • バグだらけであれだけど 特別イベントストア 「1時間ごとに1個補充」
    何かやって帰ってくると補充されてる 意図せずバグ利用になりそうなので注意した方がいいかも -- 名無しさん (2024-12-28 18:36:43)
  • 炎斧のバフも試してみましたが想像以上に優秀です。弱攻撃より強攻撃連打のがヒット数が稼ぎやすく移動攻撃なので立ち回りが楽です。フレイムウェポン発動時の追加ダメージが強いので溜めない斧ビルドもいけるかもしれません。決意ゲージはリントレス・オンスロート(15×4)で稼ぎます。決意レベルを上げたら加速装置して裏武器に持ち替えましょう(炎斧のままでも十分強いですが)。加速装置は装備切り替えても効果残るので氷斧で攻撃10+迅雷15で暴れられます -- 名無しさん (2024-12-28 15:37:55)
  • 大嵐で検証しましたがゴールデンクローの才能やスキルの突貫などのパーツダメージUPの影響を受けます。オースキーパーとゴールデンクローの武器アビ+共振回路で瞬間的に迅雷8が手に入るため部位破壊ビルドして悪くないかもしれません -- 名無しさん (2024-12-28 15:20:07)
  • ↓炎斧はパッシブ迅雷じゃないですね。これだと序盤から加速装置使ったほうがいいかもしれません -- 名無しさん (2024-12-28 13:46:06)
  • いろいろ試してるけど炎斧もバフ武器として強いね。被弾せずに6回弱攻撃で攻撃&迅雷をスタック。パッシブ才能で迅雷もってるけど氷斧をメインでいくなら持続時間増加のが恩恵デカイ(炎斧での時間が伸びるのでスタックしやすくなる)。決意レベルあげたら武器アビの加速装置(迅雷の上限解除+迅雷4)つかって氷斧に切り替えれば超スピードで暴れる事ができる -- 名無しさん (2024-12-28 13:36:42)
  • カルコノスを拳でやるなら大嵐が必須か。拳はゴールデンクロウもオースキーパーも武器アビCT短いから共振回路で迅雷スタックを稼いで大嵐で削る感じでやってみるかな。仕様変更で大嵐の消費迅雷が1になったのでスピード維持しながら使えるはず。そういやパーツダメージUPの才能やパークはランタンコアにも影響あるんだろうか -- 名無しさん (2024-12-28 13:08:03)
  • 雷タレットはカクつきやクラッシュの原因になっていて、Switchごろしの機能になっているのも問題。 -- 名無しさん (2024-12-28 11:33:18)
  • 尻尾は斬撃かランタンコアでないと破壊できないから拳では破壊できない。
    ブラッドショットシュラウドがエーテルチャージ状態時に尻尾を切断しないとドロップしない素材があるだけで、別に尻尾の部位破壊に状態などの条件はない。 -- 名無しさん (2024-12-28 10:49:48)
  • カルコノスは光拳の部位破壊特化ビルドでやってみようかな。もしかしたら部位破壊に条件あったりする?シュラウド(闇鳥)はエーテル活性化じゃないと尻尾壊せないとかあった気がする -- 名無しさん (2024-12-28 08:48:49)
  • 光武器の異常がとても便利。発動するとベヒモスに光が付着して妨害可能攻撃の時に破裂して妨害してくれる。サブ武器に光拳もいいかもね(部位破壊完了前に持ち替えると攻撃5が貰えてお得)。ゴッドハンド(槍)の才能リセットして妨害特化にしたい。4つ目以降は並ハンには不可能です -- 名無しさん (2024-12-28 08:39:24)
  • カルコノスの防具の部位破壊素材を集めてたら、全部揃ったくらいにエピック・レア素材も集まっててMAXまで強化できた。
    銃で行くときは後足と前足を重点的に、斧で行くときは尾+αを重点的に破壊するようにしてた。
    ギリギリ5部位破壊までできるくらいだったから、全部位破壊は無理かもね。 -- 名無しさん (2024-12-27 22:35:31)
  • ・イベント「巨獣の覚醒」で カルコノス の部位が意図せず破壊しにくくなっている問題を修正しました
    開発にはぜひ「カルコノス全部位破壊できるまで生配信」やってみてほしい -- 名無しさん (2024-12-27 21:39:28)
  • 確かに、カルコノスのレア素材を集める染料クエストが、ぜんっぜん終わらない(ヽ´ω`) -- 名無しさん (2024-12-27 20:40:38)
  • カルコノスのレア以上の素材落ちな過ぎだろ
    実装されてから毎日のように狩り続けてるが未だに防具ひとつもMAXまで強化できんぞ -- 名無しさん (2024-12-27 18:42:36)
  • なんやかんやでラムズゲートも人多いし野良マルチも人いるから楽しめてる。惜しいのは雷タレットの超火力とサブ武器がバフ装置になってるところか。新作モンハンの笛と似たような状況かな?あれは修正されるんだっけ。雷タレットは野良で使うと人いると島が過疎るから(人抜けていく)から早急に調整して欲しい。ベヒモス瞬殺される→素材集まらない→他プレイヤーやる事なくなると完全失敗作 -- 名無しさん (2024-12-27 16:59:43)
  • 地エスカボス素材はレジェ武器つくる時にも苦労した記憶が。キノコは胞子破壊した後のジャンプ台から背中にマウントして破壊でしたっけ?エスカボスは部位破壊ギミックが少し複雑だから結局ペットやタレットは封印しないとダメかなぁ -- 名無しさん (2024-12-27 08:31:00)
  • ベイン&バーム(地鎌)のパーティヒール性能が凄まじい。野良で使ってる人がいたけど活性化島LV50でも死ぬ気がしない。火を使ったビルドを組みたくなる -- 名無しさん (2024-12-27 08:21:04)
  • 必要素材数は、まあ、アプデ前の引き継ぎプレイヤーを有利にする意図があるのかも的な。
    でも、アプデ前はエンドコンテンツ化してたエスカの素材が、今さら大量に要求されていて困る。有限のヒレとかキノコ蓋とか、全然出ない〜。 -- 名無しさん (2024-12-27 08:10:19)
  • 部位破壊素材の要求数おかしいだろこのゲーム。爪40牙30尻尾20に激レア素材6個(2%?)とか今亡きオンラインのモンハン思い出す。しかもタレットハンマーが増えすぎてベヒモス秒殺されるて尻尾斬れない+牙壊せない(才能習得に必須なエーテルコアも手に入らない)。走ってるだけで秒間4000-8000ダメージぐらいか?弱体化しないとゲーム崩壊する気がする -- 名無しさん (2024-12-26 09:34:19)
  • 条件付きでバフが手に入る武器をサブに選ぶのいいのかな?無課金だと光槍のビーム発射で迅雷、防御、生命力。炎斧の弱攻撃8ヒットで攻撃と迅雷でさらに斧キャッチで持久力(才能で4回投げれる)。光拳の部位破壊で防御・持久力・攻撃力5(全破壊)ってのも慣れてる人なら強そう -- 名無しさん (2024-12-26 09:02:31)
  • つーか、雪合戦、長すぎ問題 -- 名無しさん (2024-12-24 22:59:42)
  • そもそも、なんで才能は二段階認証なんだろうか?
    頑張って5つ開けても最大3つまでしか装着できない、という仕様ならわかりますけど、開けたら開けた分みんな装着できるみたいですし??? -- 名無しさん (2024-12-24 21:56:55)
  • 武器毎にビルド試行錯誤するの楽しいが才能のリセットはさせて欲しい(使った素材消滅でOK)。4つ目以降の解放はガチ勢以外は不可能レベル -- 名無しさん (2024-12-24 09:51:05)
  • 検証お疲れさまでした。
    カウント多くてもコイン獲得量は増えにくいみたいですし、スレイヤー人数が増えるとカウントゲージが上がりにくくなりますし、イベントハントの仕様は分かりにくく、誰もおすすめしないのでいまいちですね・・・
    とりあえず、100カウントまでいったらデスするなり、タイトルに戻るなりして、さっさと終わらせるのが良いのかな。 -- 管理人 (2024-12-24 02:19:12)
  • 書いた後で自分でも気になって めちゃくちゃ気合いいれて挑戦してきました 229カウントで 160でした
    逆に100ぐらいでいくらなんだと100でやめて時間切れ 105カウントで 157でした
    まじめにやると馬鹿みますね 100ヤメで良さそう とりあえず200~で 160枚? おすすめはしません -- 名無しさん (2024-12-24 00:31:35)
  • <イベントハント「不機嫌なチャロッグ」> >他のプレイヤーで雷ハンマーと闇リピーターを使って171カウントでコイン157枚獲得していた との事ですが
    自分でも試したところ 不自然に 157枚になるので カンストしてるのかもしれないです あと一応 超低確率ですがエピック素材も出ました おすすめはしません -- 名無しさん (2024-12-23 23:08:19)
  • クロスコンボは武器のゲージは共有して欲しいですね。遠距離&速度重視の炎斧でアックスレベルを上げてから超火力の氷斧で叩き潰したい。現状サブ武器がバフ装置や回復アイテムになるパターンが多い
    -- 名無しさん (2024-12-23 14:29:26)
  • タレット&ペットビルドは自分も似たような感じで作りましたが野良マルチで使うと速攻で人が抜けていきますね。ベヒモス倒す理由が素材(防具強化)&エーテルコア(武器才能)でどちらも部位破壊が必須なので仕方ないですが。あとエスカレーションの大ボスも部位破壊しないと頂点の光(武器才能)出ないのでこちらも不向き -- 名無しさん (2024-12-23 11:06:41)
  • タレットビルドの欠点は圧倒的な虚無感。逃げて設置しての繰り返しで簡単にダメージが稼げるため他のゲームだと田植えビルドとか呼ばれる事がある。頭と尻尾破壊が苦手で防具作成ができない(壊す前に敵がベヒモスが死ぬ)。 -- 名無しさん (2024-12-23 09:27:30)
  • https://dauntless-builder.com/b/@lKD8MaX72dkIcNkSUdDNK6NtRHLcI9KQ5ULQiKT46jJrkTF_oiPOWPEuUpj6vub-。タレットビルドの例。タレットはクリティカルやパーツダメージ強化の影響を受けないので攻撃&迅雷重視です。[火]攻撃ヒット時にライフを失うがタレットは空振りで設置可能。[気力]攻撃時にスタミナ使わないので。火と気力だけで迅雷9で空振り快適!氷ハンマーを使わない場合は攻撃の持続を永続に。亡霊は生命力が高い裏武器で使うとリスク少ない。失ったヘルスを回復させるために土槍や土鎌を使ってもOK -- 名無しさん (2024-12-23 09:19:45)
  • 不機嫌チャロッグ戦…ギルドの人らと「全員で雷ハンマー使って周りにタレット置きまくれば、楽にコイン稼げるんじゃね?」って話になって、実際に4人集まって試してみましたが、結果は30コイン程度でした。
    やっぱり氷エスカ10-50周回が、1度でコイン大体100枚以上と、効率よろしいようで。 -- 名無しさん (2024-12-22 23:49:39)
  • 余談ですが、アプデ前のスカルフォージ獲得方法は、たしか…超でかい竜巻のある狩猟場の、中央辺りの砂の滝の裏側にある溶岩を調べたら出てくる伝承を発見した後、ラムズゲートの防具屋で作って貰える。
    今も伝承は見つけられるけど…もちろんアプデ後の今は、伝承を発見しても
    それ以上は何も起きないのであった。 -- 名無しさん (2024-12-22 18:54:15)
  • スカルフォージは…廃止されました。哀しいなあ。
    今もスカルフォージを着ている人は、アプデ前にスカルフォージ所有して人の引き継ぎプレイ特典。
    なお、単なるトランスモグ扱い、つまりただの飾りで、ヒット時にスタミナ回復=実質スタミナ無限の性能は削除されてしまいました。ザンネン。 -- 名無しさん (2024-12-22 18:44:49)
  • スカルフォージってどうやって作るんでしょうか?昔やってたとき使ってたんですけど仕様が変わってよくわからなくて -- 名無しさん (2024-12-22 17:18:38)
  • むしろ消える方がバグでは
    「2つの武器の持ち替えで クロスコンボ(ドヤァ」とか1年前から自慢げに言ってきて


    「ただしクロスコンボするたびに各バフが消滅します」はアホすぎる 誰が使うか そんなもん -- 名無しさん (2024-12-22 13:26:37)
  • 魅惑の月のペット=迅雷&防御が武器切り替えで残るのは仕様かバグか不明なのが怖い。氷ハンマーの地雷で迅雷2は武器切り替えると効果を失います(地雷残ってても)。それでも獣力パークのコスト4で迅雷3や闇オーブの妨害は便利ではありますが -- 名無しさん (2024-12-22 11:31:34)
  • プラチナのハントパス…なるほど、ペイバックのことか〜。
    不評の件は…動作うんぬんより、なんだか未完成っぽいイメージがダメかも的な。まあ、わたしは温かい目で見てますが…でも、フレンドリストは早く復旧させて欲しい。
    そう言えばラムズゲートで偶然にも再会できたギルドの人は「フレンドの名がギルメンリストからも消える」バグを回避するために、何らかの方法でフレンドリストを消して、ギルメンを表示できるようにした模様。おそらくパソコン版だから、できたのではないかと? -- 名無しさん (2024-12-22 00:15:41)
  • 魅惑の月に関しては、今後、武器トークン×100で購入できるようになるんじゃないかと言われてますが、ハントパスをプラチナでエリートにアップグレードすれば、魅惑の月と武器トークン×75、つまり実質武器2つ入手できて、さらにエーテライトややりこめば名声コアも大量入手できて、XPブーストもつくので、現時点ではストアの中で一番お買い得だとは思っています。今後のハントパスは良い方向へ調整される見通しですが、今後出るであろう新しい武器の追加ペースや入手方法の傾向が分からないのと、Awakeningアップデートが圧倒的不評のため、大きなテコ入れが入るかもしれないのと、現時点で出ている武器の中で魅惑の月は私の中で優先順位が高くないので、今回のハントパスは様子見をするため購入しませんでした。
    -- 管理人 (2024-12-21 22:17:22)
  • 今までハントパスの無料トラックや有料のエリートトラックにプラチナが入っていたのに今回のハントパスから無くなってしまっていることやスキンの入手などの不満があることに対して、次回1月中にあるアップデートから始まるハントパスの無料トラックとエリートトラックにそれぞれプラチナ×100を入れて、今後のシーズンのハントパスをプレイヤーにとって価値のあるものになるように検討中ですって話のことですかね? ハントパスだけでスキン一式揃わなくて、ストアでコンテナってガチャを購入する必要があるっぽいですしね。 -- 管理人 (2024-12-21 22:17:09)
  • そう言えば、ニュースで復活すると聞いてた「プラチナのハントパス」って、何だったんでしょうね???アプデ前の、エリートパスとは別に購入してたパスのことかと思ってましたが〜?
    なんかコスが復刻するならご祝儀に購入を考えてましたが、特に無いなら、魅惑の月を目当てにエリートパス買っとけですかね?なんだか必須装備みたいに評判良いですし〜? -- 名無しさん (2024-12-21 15:57:14)
  • イベントハントのページ、更新ありがとうございます…なんだかコイン集まりにくいイメージなので、普段は一番お高いの買えるを優先しですが、今回は乾杯エモートとかカラーとか欲しいもの先に確保してます。 -- 名無しさん (2024-12-21 15:53:16)
  • イベントハントについてはイベントページにも私の感想を記載しています。
    イベントハントは、武器Lvに応じてダメージ量が変わるので氷属性の高レベル武器推奨です。
    雪玉は再補充されるのに時間がかかり、コンスタントに投げつけることができないので、普通に攻撃した方がダメージを稼げると思います。
    私はソロで氷アックスLv60で90カウント程度できて、コイン135枚くらい獲得できました。
    ただイベントハントはコイン獲得以外のメリットがないので、氷エスカ13~50の周回、または氷の狩猟場(できればLv60)でベヒモスの部位破壊を必ず1か所しつつ、雪の砦の島イベントが出現したらラッキー程度にコイン稼ぎをするのがいいのではないかと思っています。
    部位破壊でのコインドロップ枚数はベヒモスLvで変動するらしく、Lv60の氷狩猟場と氷エスカ13~50では15枚ドロップしていました。
    ちなみに今年はギフトに1時間に1回の購入制限が導入されたので、ほぼ無限の交換会はできなくなっています。 -- 管理人 (2024-12-21 11:41:54)
  • イベント用コイン、思ったより集まらない???
    不機嫌チャロッグをクリアする度に貰えるの、1回あたり20〜30コイン程度ですけど、そんなもんなんですかね?
    プレゼント爆弾と、周りに置いてある雪玉で攻撃しろ、と指示されてるから従ってますけど、実は普通に攻撃した方が良いとか? -- 名無しさん (2024-12-21 10:54:09)
  • 魅惑の月&双子の太陽のビルド。https://dauntless-builder.com/b/IoVR7L2Uu5zyjtBpubgnTEbmsHFrfFzebtayDxGiZPGp@KPTE31k59l@mvdLg。中盤(島LV40前後)でつくれる防具で組んでます -- 名無しさん (2024-12-21 09:40:48)
  • 魅惑の月+双子の太陽の組み合わせが面白い。太陽のボムをリロードで迅雷1、クリティカルでボムCT短縮を狙うためパークはクリティカル重視(月の才能と獣力で迅雷=5)。太陽のレジェで[迅雷:2]と戦闘開始から超高速撃ちできるのでボム使い放題。[力:0]で火力足りないと思うがボムの火力が凄まじく部位破壊も狙えておまけに月の才能と太陽の才能で[防御:8]を維持でき太陽の回避スキルで生存率も高い。妨害は太陽から月に切り替えたときに出現する闇オーブが出るのでこれを破壊する事で可能 -- 名無しさん (2024-12-21 08:57:47)
  • 尻尾破壊は「ハンマー」で気絶させて「両手斧」の3タメ斬りで切断が楽。氷斧があるならオンスロート(斧投げ)でスタン、レジェ技で尻尾切断がマルチでも狙いやすい -- 名無しさん (2024-12-21 08:34:06)
  • 部位破壊はソロがおすすめです。
    エーテルチャージのブラッドショットシュラウドの尻尾は、もしかしたら最大2個までしか所持できないかもしれません。
    ちなみにHP1/4でエーテル状態になるので、それまでにある程度まで尻尾を削っておくと上手く切断しやすかったです。 -- 管理人 (2024-12-21 1:29:12)
  • ギルドの人と偶然ラムズゲートで再会して、超久々に合流できました。フレンドリストがタヒんでるバグが一向にfixされんと愚痴ったら、Discordを薦められました。 -- 名無しさん (2024-12-20 23:46:33)
  • 「喜びの爆発の贈り物」はラムで買えないって書いてありますね。そもそも5万ラムはぼったくりですが(笑)。
    情報ありがとうございます。 -- 管理人 (2024-12-20 22:22:17)
  • 雷や恐竜任せで戦う輩が多すぎて、一生ブラッドショットシュラウドの尻尾が手に入らねえ。 -- 名無しさん (2024-12-20 21:23:46)
  • ストリーガばあさん「喜びの爆発の贈り物」 このアイテムはラムでは購入できません  らしいです -- 名無しさん (2024-12-20 18:32:33)
  • ラムズゲートで、やたらめったら骨董品プレゼントを置きまくる人を度たび見かけて「はえー、あんなぎょーさん所持とか古参やろか?太っ腹やなあ?ご新規さんをもてなしてるんやろか?それとも引退前に大盤振る舞いやろか?」と思って眺めていたが…
    ただのバグ「無限に骨董品を置けてしまう」だった。
    なお、次のパッチで修正予定…だったら、遠慮無くガツガツ拾っとくべきだった。 -- 名無しさん (2024-12-19 21:43:51)
  • (´・ω・`)「迅雷をスタックしたけりゃサブ武器を使いなさい」

    この発想は無かった。ワイ、まだまだ頭が固い模様。/(^o^)\
    さて、迅雷バフ目当てのサブ武器候補の筆頭は恐竜ガンやが…動画配信者によると、武器トークンで買えるようになるとか?今のハントパスで入手するのか、武器トークン店に並ぶの待つのか、要はプラチナと武器トークンどちらを消費すべきか悩むわな。
    また別のハントパスが復刻するかもだし、パークが一新されるかもだし、悩ましい。 -- 名無しさん (2024-12-18 20:50:41)
  • あと機械翻訳だけど 防具だかパークだか 効果か設定が変わるっぽい?から アプデまで防具やセルやら作る使うの待った方がいいかも -- 名無しさん (2024-12-18 20:14:13)
  • 前と同じハントパスが帰って来る模様…セクシー胸開きコスも来て欲しいが、ハンター系のゴーグルのもカワイイから来てくれたら、大型アプデご祝儀に買うてもよい。
    つーかMMOなんだから、チャットや絵文字やフレンドリスト等など、コミュニケーションのツールを早く直して欲しい。動画配信者も「公開収録なのに誰も呼べん/(^o^)\」と嘆いてはったわ。 -- 名無しさん (2024-12-18 19:10:55)
  • 魅惑の月の才能、ペットがいると迅雷2は武器を切り替えても効果が残るので「獣力(4スロスキル)」と組み合わせると常時迅雷5をキープ可能。ついでにペット1につき防御1も残るためサブ武器として氷ハンマーなみに優秀だと思ってる。魅惑の月の闇オーブは破壊すると妨害効果あるのでこれも便利 -- 名無しさん (2024-12-18 19:06:05)
  • 機械翻訳だからアレだけど 次回のハントパスからプラチナ配布が帰ってくるっぽい? -- 名無しさん (2024-12-18 14:54:03)
  • パッチ来るけど、アナウンスの内容に、フレンドリストとギルメンリストの修正は無かった…イベントには、皆と合流して臨みたかったのだが〜。 -- 名無しさん (2024-12-18 08:45:29)
  • アプデ前の【パイク脳タヒ回転攻撃】を再現したくて…レザギリ防具を多用した、激流パークと回避パークでスタミナを確保しつつ、ベタでスプリンター・パーク付けて速度アップしてみた。でも、一応、スタミナ切れ起こしにくくなったものの、まだまだパイク振り回す速度が足りん。あと、攻撃力関連のパークまで付けてるスペース無いので、火力はレックス・リープ頼み。さて、どう改良したものか???
    やっぱり、スピードとパワー両方同時に上がる、力積パークが廃止されたの痛い。共振回路パークの発動条件が変わって、バフ付ける頻度が減ったのもツライ。スタミナ無尽蔵のスカルフォージ、引き継ぎプレイ特典で残すのダメだったのですかー?
    なお、セル欄が2余るので、敏捷性パーク付けてる…レックス・リープの布石で距離取る時、回避モーションを多用するから。スタミナ管理、だいぶツライなあ。
    -- 名無しさん (2024-12-16 19:18:54)
  • ワイからもバグ情報つーか…迅速パークの説明、セルでは「納刀時に迅雷スタック」、装備では「抜刀時に迅雷スタック」と、真逆になってる、まだ直ってないなら要注意。ちなみに前者…納刀時にスタックが正解。
    なお、攻撃時のスピードアップじゃないのかとザンネン至極だが、装備で一緒についてくることが多い「保存パーク」のおかげで、納刀からの抜刀でオーバーヘルスが付いて回復できるの、ちょっと嬉しい。 -- 名無しさん (2024-12-16 19:03:15)
  • 見れました ありがとうございます
    ついでにバグ情報というか 防具にセルを入れると 他のセットの同じ防具でもセルが入ってると表示されますが 実際には反映されてなくて 同じ防具を使ったセットは全て防具の付け外ししないとダメみたいです -- 名無しさん (2024-12-15 18:03:12)
  • 間違って武器ページにコピペしてしまっていたようです。すみません、修正しました。 -- 管理人 (2024-12-14 21:46:51)
  • すみません 武器の一覧のページどこにいきましたか? 「武器」押すと「ドーントレスの基本情報メモ」が表示されて・・・ -- 名無しさん (2024-12-14 12:55:14)
  • 防具の強化に必要な部位破壊素材の量が結構エグイ(尻尾20/牙20)。今verは武器ビルド毎にいろんな防具を使うのでエッセンスの材料にしないように注意(特に尻尾) -- 名無しさん (2024-12-13 14:36:30)
  • 早くフレンドリストとギルメンリストを直して欲しい〜。
    特にギルドの面々、英語でウザ絡みしてきたり、嫌だと言ってるのに無理やりHEROエスカに駆り出されたり散々だったけど、音信不通の期間が長いと、やっぱり寂しい。珍しく誰もガントレットやってないから、お互いパーティーを組めない模様。頼む、直してくれ〜。
    ちなみに、アプデ後に新たにフレンドになった人はリストに登場するけど、ログインし直すと、また消える。(ヽ´ω`) -- 名無しさん (2024-12-11 19:55:50)
  • 才能習得に必要なエーテルコアは5個で1エッセンス。活性化された島でベヒモス討伐や部位破壊(尻尾や頭)を破壊する事で高確率で入手可能。ペットビルドやタレットビルドは強いが部位破壊はできないので注意。ここらから自由度と難易度も上がり楽しくなります -- 名無しさん (2024-12-11 08:22:58)
  • 情報提供ありがとうございました。武器ページに記載しました。 -- 管理人 (2024-12-11 00:21:57)
  • ファイヤーストーム(レックスリープ武器)の和訳テキストの不足分、ページコメント型の掲示板に貼っておきました。 -- 名無しさん (2024-12-10 23:31:38)
  • すべての武器を記載するため、日本語訳が分からない性能は英語で記載しておきました。 -- 管理人 (2024-12-10 20:12:13)
  • 初心者さんへ、これだけはやっとけ:防具とセルを選ぶ時、パークわけわからんなら、とりあえず「寄生=ダメージ遅延」を発動させる選び方すれば、生存率上がる…かも知れない?
    あと、ハント中、タダの回復薬を使うのケチらないこと。巨大ビーバーが足踏みドスンドスン始めたら、無理せず距離をおくこと…何故かみんな追撃したがるが、絶対ひどい目に遭う。 -- 名無しさん (2024-12-10 20:08:01)
  • 新規さん 長文になっちゃったので 掲示板(ページコメント型)へ投げときました -- 名無しさん (2024-12-10 17:14:39)
  • steam版で始めた新規なんですけど初心者はこれやっとけorこれ作っとけみたいなのってありますか?
    -- 名無しさん (2024-12-10 15:57:04)
  • アプデ前はマルカリオン狩ってたからコモン素材の鱗が600個ぐらいあったんだけど全部つぎ込んでもエッセンスは8個にしかならねぇんやな…
    こりゃレア素材をぶち込んだほうが早いんだろうな -- 名無しさん (2024-12-10 13:11:08)
  • 武器コンテナのガチャ…1回目は竿、2回目は旗。残りあと1回。/(^o^)\ -- 名無しさん (2024-12-08 23:42:08)
  • ありがとうございます、明日以降になりますが、また手が空いた時に記載させていただきます -- レックス・リープ武器を情報提供しようとして失敗 (2024-12-08 23:24:44)
  • 長文のコメントをする場合は「ページコメント」に記載するほうが良いかもしれません。
    初日はストアの武器説明が英語でしたが、現在は日本語になって見れるようになったので、才能の日本語訳だけが分からない状態です。
    ストアの武器に関しては、才能の情報提供があれば記載しようかと思います。
    ページコメントの掲示板に記載したら、ここの簡易な伝言板にコメントを残してもらえると気づくのが早いかもしれません。 -- 管理人 (2024-12-08 20:51:19)
  • なお、レックス・リープ武器…パイクの動き遅い・疲れやすいの欠点を補ってくれる才能で、なかなか使い心地良いです。それでもまだスタミナ管理がストレスフルですが、接近戦→間を取ってレックス・リープ→接近戦→また間を取ってレックス・リープ…の繰り返しで、何とかやりくりしてます。オススメ。 -- 名無しさん (2024-12-08 20:45:41)
  • 「武器トークン使いたくない」の感想を読んでもっともだと思い、自分がゲットしたレックス・リープ武器の情報を提供しよう…と旧掲示板に書いたら、連投規制に引っ掛かって続き書けなくなってしまった/(^o^)\ -- 名無しさん (2024-12-08 20:35:59)
  • ごめんなさい「オーバーヘルス」と「シールド」ゲームの翻訳がそうなってるのね -- 名無しさん (2024-12-08 13:13:10)
  • スカーン島はカクカク酷いのに、コシャイ島は快適でコシャイが猫科みたいにヌルヌル動いてくれる、謎。 -- 名無しさん (2024-12-08 12:02:35)
  • SW版、道のカクツキは前からそうだったから気にしてなかったけどもしかして悪化してるのか?
    それにしても狩猟場は平気なのに街で死ぬほど重いしエラー落ちも頻発するから困るわ -- 名無しさん (2024-12-08 10:57:11)
  • マルカリオン武器も、パイクじゃないのかorz
    早くパイク版のマルカリオン武器、出して欲しい。それまで武器トークンは温存。
    まあ、サブ武器制度だし、専用スキルのために携帯しとけば、って話になるが〜。 -- 名無しさん (2024-12-08 09:15:36)
  • レックス・リープ専用バイク、ストアで見つけました!情報ありがとうございました!温存しといて良かった、エーテライト…なんか嫌な予感してたし正解。
    今回は引き継ぎプレイ報酬で【武器トークン】が充実してるから余裕で買えたけど、無課金で販売期限までに貯めるのは無理そう。
    アガルス武器っぽいのも武器トークン店で見つけたけど…パイクじゃなかった。ザンネン。 -- 名無しさん (2024-12-08 09:12:31)
  • 更新助かってます 1点気になったので
    「オーバーヘルス」と「シールド」という単語が多数ありますが 「砦」の説明を見る限り「オーバーヘルス」=「シールド」ですかね 一応古参なのでわかりますが 新規の方のためにも混乱しないよう どちらかに統一した方が セル欄はほぼ「オーバーヘルス」だし「オーバーヘルス」かな -- 名無しさん (2024-12-08 08:58:29)
  • ヒーロー級のベヒモスがでてくる島はどうやったら開放されるの? -- 名無しさん (2024-12-08 04:20:00)
  • 防具欄更新あざます!めっちゃ見やすいです -- 名無しさん (2024-12-08 02:08:00)
  • 刻印、解放したあとに手動で装備しなきゃいけないのがダルすぎる。
    枠が開いてるうちに解放したやつは装備しといてくれよ・・・ -- 名無しさん (2024-12-08 02:04:07)
  • 刻印は武器の才能強化中盤あたりから使うようになるからよく考えて使った方がいい -- 名無しさん (2024-12-08 01:17:58)
  • 刻印を貰える試練は、クエスト「新しい武器」クリア後に開放される。 -- 名無しさん (2024-12-08 01:09:45)
  • 戦闘中のカクカクはまだ仕方ないとして、同時に揺れまくるのがワケわかんなくなるので、オプションで「カメラの揺れ」をOffにした。 -- 名無しさん (2024-12-08 01:08:06)
  • レック槍は ストアで見た気がするけど「武器コイン」?の価値が わからないので交換は自己責任で -- 名無しさん (2024-12-07 23:43:55)
  • 覚え書き。バグなのか?フレンドのリストが0人?リスト消えた、フレンド集め直し???
    でも、フレンドのイン状況は、逐一実況される謎。
    あと、SWITCH勢だが、一部の過去武器のトランスモグ使うと、武器が消えちゃう手ぶら状態に??? -- 名無しさん (2024-12-07 20:57:50)
  • 覚え書き。アガルス技、全員復活スキルを使ってる人がいたが、アレは何の武器だと使えるの?それとも今回は武器のスキルではないの? -- 名無しさん (2024-12-07 20:55:03)
  • 覚え書き。レディ・ラックの店といえば、レックス・リープが使えなくなってて悶絶。追撃・先制攻撃で超絶優秀な技だったのに。特定武器のレジェンダリ技に再利用されるなら、早く出して欲しい、切実。 -- 名無しさん (2024-12-07 20:53:10)
  • 試練をクリアすると、刻印もらえる。クリアタイムに応じて、1〜3ゲット。最大3つゲットすると、来週の更新までおあづけ。
    女海賊レディ・ラックの店で買い物する時にも使える。
    なお、試練のベヒモスはかなり強いので、パーティーで挑むのが吉。 -- 名無しさん (2024-12-07 20:49:36)
  • 刻印ってどうやって手に入れるのでしょうか…教えてくれると嬉しいです -- 唐揚げ (2024-12-07 19:30:24)
  • 覚え書き。クイックチャットやフレアは、十字キーの下。つまり、アイテム使用の下ボタン割り当て。
    走りながらフレア撃つ操作がやり辛くなってしまい、ザンネン。 -- 名無しさん (2024-12-07 15:19:30)
  • SWITCH勢やが、町のカクつきより、BGMの音割れが気になる。あと、スレイヤーの道で、頻繁にエラー落ちして困る。 -- 名無しさん (2024-12-07 15:11:36)
  • すまん脚じゃなくて手だった
    もしよければ防具の各パーク名に発動数を書いてもらえると捗ります -- 名無しさん (2024-12-06 15:12:52)
  • 防具Lv20のとき、各パークのポイント/セルスロット数は
    頭:3/2/2 スロ1
    胴:3/2  スロ2
    脚:2/2/2 スロ1
    靴:3/2  スロ2
    合計29ポイント -- 名無しさん (2024-12-06 14:51:39)
  • Switch版、街の中でのカクツキがすごいな
    最適化しきれてないのかな? -- 名無しさん (2024-12-06 12:48:13)
  • あっ、awakingアプデって日本時間だと12/6(金)の午前3時までなんだな -- 名無しさん (2024-12-05 10:01:12)
  • やっとアプデ終わったのに、まだメンテ中だった(´・ω・`) -- 名無しさん (2024-12-04 23:56:38)
  • アプデのダウンロード重過ぎて、今日は無理っぽい(ヽ´ω`) -- 名無しさん (2024-12-04 22:16:00)
  • 大型アプデawaiking、楽しみやが、1からやり直しの要素が多過ぎて、めちゃ心配(´・ω・`) -- 名無しさん (2024-12-01 10:12:42)
  • おっ、新しくこっちが動き出すのかな? -- 名無しさん (2024-11-30 01:39:52)
記事メニュー
ウィキ募集バナー