某4チーム大会ではTeal Wealのメンバーとして出場。
part17から出場し、論外メーカーオロミズ大好き氏の本気であるウブウアウトを破ると、
(ウブウアウ戦での勝利は相手の処理の重さもある。)
本気ケンシン、zufalstvaを次々撃破。3連勝を達成した。
しかし次の相手はなんとBeatrix Repha。これは流石にダメかと思われたが、
なんと アレンジ鈴でBeatrix Rephaが
一括設定2(3が最強)とはいえKO負けで撃破できず
チャンスをものにし アレンジ鈴を撃破し勝利。大金星となった。
(ちなみに撃破確認のコーナーのおまけで相手が一括設定3だったら撃破し、まだ続いてた)
...のはいいもののその後のTeam Enigmaのリーダー、空集合に敗北。
そのまま無双され、チーム敗北となった。 リミカェ...
某チーム対抗大会では旧世代の通常枠として登場。
Part18から初出場し、 FS蛟2pを倒しスーザン・スカーレットを破る。
そのことに対しFS蛟は「味方で良かったお前は・・・」と評価された。
しかしpart31にて廃滅者セトに敗れ、早くも崖っぷちとなった。
その後は引きこもっていたが、part57で久々の出番。
相手は雨水七映。それに対しリミカGEは「ヘアッ!?な↑な↑え↓だあ!かわいい!」と反応していた。
そして勝利し、雨水七映を脱落させる。
14:59~ 「ヘアッ!?な↑な↑え↓だあ!かわいい!」
|
8:39~ 「な↑な↑え↓!ふっふっふ...終わりだ!」
|
その後なんやかんや引きこもって、気が付けば旧世代最後の五人の一人となっていた。
part65で 女神佐祐理と対戦。
パッチ有りのハスターに返り討ちに遭ったり(宣告ミスしてた訳ではない)
隔離耐性の差でリードするも次のタゲでエラー落ちして追いつかれるなど
「リミカェ...」な展開を引き起こしたが...
1partまるごとの試合の末見事勝利。 女神佐祐理を脱落させた。
26:29~ 「その程度の☆可愛い☆パワーで俺を倒せると思っていたのか?よく頑張ったよ。」
|
Part67で 静かなオーケストラと対戦。
専用の差をつけられリードされて戦いはPart68へ。
ストロングスーパーマリオを汎用宣告で倒すが、
相手は無条件宣告持ち。ついに脱落かと思われたが...
なんと 静かなオーケストラは20分経過で倒せず、追いついてしまった。奇跡。
一体 静かなオーケストラに何が起きたのか?
相手の製作者の動画記事を見ればわかるが現在投稿されておらず今も謎。
その後ABYSS版杉浦ロマネスクやまろうじんで隔離で倒された演出を
視聴者に見せるというサービスをやった挙句、
アマネ=セレスタイト通常版という 静かなオーケストラが専用対策をしているタゲを引いて
今度こそ脱落。かと思われたが...
なんとリミカGEは汎用撃破。リミカの汎用力がついに輝く瞬間であった。
そして炎狼11pを汎用で倒し勝利。 静かなオーケストラを脱落させた。
まさにEFZキラー
27:59~ 「終わったな...所詮お前は☆可愛い☆娘ぇなのだぁ...」
|
しかしその直後のpart69で連コ。
相手は援軍のアマネ=セレスタイト。
リードされるが、すぐ追いつく。1part丸ごとやって決着つかずpart70へ。
ルルイエ異本に当たりまた隔離で倒された演出が・・・と思われたが
普通に倒した。アマネさんも倒す。
次のタゲは☆4.5のカグツチ。勿論汎用性はなく倒せず、アマネさんは...
ん?なぜかアマネさんが灰色に?そう、実はこれが「専用対策」なのだ。
もちろん失敗する訳はなく、リミカGEは今度こそ脱落。戦績は4勝2敗。
スーパーサイヤ人4の姿で身体が緑色に染まり発光し、爆発して消えた。
ただ、4勝したので一般枠最多勝を勝ち取り、「歴戦の古豪」という称号を手に入れた。
EFZキラーは伊達じゃない。
某トナメ大会ではLブロックの初戦でダークドナルド4thと対戦。
本家某トナメでなるちんXを破ったと聞いていたが
汎用の差で勝利した。
次の対戦相手は アレンジ鈴。
相手の戦闘時間もあってこれも勝利した。
次の相手は 琥珀にゃん。
専用が極めて少ないため専用引いたら終わりという状況で
見事に 琥珀にゃんが専用している「Run Run」を引き当て敗北。
Lブロック決勝で敗北した挙句、
汎用力が高くても専用と運がなければ負けることを証明してしまった。
そしてEvolution God Tournamentにて予選枠で参戦。
「スーパードラゴンボールヒーローズ」のウルトラゴッドミッション7弾稼働翌日、
つまり2023/03/10 20:00に出番。WBCで日本が韓国と試合中に。(13-4で日本が勝ちました)
相手はなんと「改変パッチ入り」神みずか。大御所SAMSARA氏。
......え?神みずかは古いから場違いだろ、確実に勝てるじゃん!って?
実はあの最上位神になったことがある「白虎」を作ったskeleton氏が改変パッチを作ったのです......
と言っても撃破挑戦用に改変されてるでしょ?だって?
「1 2 P は 殺 傷 力 系 で す 。」
そう、殺傷力も折り紙付き。2018年検定で6位、最上位神になったことがあるのだ。
しかもべしまじなり氏の最初の大会「東方軍vs東方以外連合 チーム対抗戦」で
東方以外連合を勝利に導いたことがあるのだ。
ただし、遅延なしが響いているためか、今は上位神Aに落ちぶれている。
古新乱舞で勝利した 女神佐祐理も、下位神のはずの 静かなオーケストラも上位神A。
「EFZキラー」である彼にとって、最高の相手だ。
さあ、「EFZキラー」ブロリーよ、みずかを\デデーン/させるんだ。
最初のタゲは「小ネタKFM7」2p。
「KFM?虫けらめ......」と心の中で思うブロリーだったが......
時間にして1分30秒くらい後、「オールオーバー」を撃ってしまう。
SSJ4に戻ったブロリー、やがて、彼は力尽き......
「koneta_kfm_7 Wins」
「リミカGE 撃破失敗 撃破数変化無し」
そう、彼は宣告自滅でKO負けを喫したのだ。
相手が撃破挑戦用に改変してるとはいえ、M.U.G.E.N.の原点であるカンフーマン如きに......
改変パッチ入り神みずかの番だ。改変パッチ入り神みずかは......
なんと58カウントで撃破。先制されてしまった。
だが、焦ることはない。専用対策しているタゲを引き当てるだけだ。
次のターゲットは「マニー」12p。
パッチ無しだったため、削り殺して簡単に撃破した。
改変パッチ入り神みずかも撃破。
次のターゲットは「ミヤコサマ」12p。旧版。
☆3.0のタゲだったため、これも簡単に撃破。
ブロリーは、「カカロット!!」と叫ぶ。完全に違いますって。
神みずかパッチも撃破した。
次のターゲットは「代行者シエル」4p。
削りタゲ。3.7だったため、右手から出る巨大なビームを放った瞬間、
「代行者シエル」が悲鳴を上げる。K.O.したのだ。
Roundstate=4に移るが、「代行者シエル」の悲鳴が無限に五月蠅く聞こえる。
そのせいで、「その程度のパワーで俺を倒せると思っていたのか!」が聞こえず、
撃破成功したのに複雑な気分であった。
確か改変パッチ入り神みずかは遅延無しの即死主体で、削りタゲは苦手だったはずだ。
さあ、神みずかの番だ。削り殺せるのか......?
「Time's up」
時間切れだ。みずかの放つ大魔法で見えにくいが、撃破失敗は確定だ。
追いついたぞ。あと1タゲ、延長戦に持ち込むんだ。
改変パッチ入り神みずかは専用が無かったはずだ。
頼む、出てきてくれ、専用対策済みキャラ。
そうして出たターゲットは......
「ウルトラマンティガ」12p、マドカ・ダイゴ 23歳であった。
懐かしいタゲだな、余裕だ!とブロリーは攻める。
試合開始11秒後......
ある時、ブロリーが技を出そうとした瞬間であった。
M.U.G.E.N.の画面の時が止まったのだ。
移っているのは、アップになったブロリーのカットインと、
技を出そうとする「ブロリー」。
何があったのか、数秒後、M.U.G.E.N.の画面がモノクロになり、
動画の真ん中部分に狭くあの文章がフェードインした。
「リミカGE 撃破失敗 撃破数変化無し」
そう、フリーズである。
これで、終わり。勝ちも無くなった。
即死主体である神みずかに敗れ去ってしまうのか。
神みずかを甘く見ていたのか......?
あと38カウント、リミカGEはマドカ・ダイゴを応援した。
「頑張れ、粘れ、ウルトラマンティガ!」と、心の中で応援した。
ウルトラマンティガの姿が見えない。映っているのは神みずかだけだ。
33、32、31......と、神みずかが大魔法を放つ。典型的なセレスを放つ。
セレスを放った後、残りカウントは24になっていた。
あと24カウント、延長戦にもつれ込みたい...頑張れティガ。
もはやターゲットを心から応援しているリミカGEである。
23に移り変わろうとした時、ティガのライフバーが一瞬、動いた。
嫌な予感がする。まさか......
22カウント、21カウント。
と、ウルトラマンティガのライフバーがまた一瞬、動いた。
さっきよりも大きく、動いたのだ。
しかも動きが激しい。まさか......干渉されている?
頼む、耐えてくれティガ。みずかは無慈悲に、大魔法を放つ。
「KO」
駄目だった。
リミカGEの心の声援も虚しく、ティガは神みずかに倒された。
動画の画面右側のウルトラマンティガの画像が砕け散る。
あと19カウントだった。惜しかった......のか?
「G Mizuka_SK Wins」
「神みずかパッチ 撃破成功 撃破数3→4」
EFZキラー、EFZ勢に敗れる。
彼の撃破数は3、それに対し改変パッチ入り神みずかは4。
あの時ウルトラマンティガが粘っていれば......延長戦にもつれ込んだのかもしれない。
「G-Mizuka_SK WIN!!」が表示された後、彼は崩れ落ちるようにしゃがみこんだ。
たかが幼女だ。有名だった幼女に負けるなんて......
リミカェ......である。結局のところリミカェ...である。
気を取り直して、「MUGEN SUPERIOR GOD SUMMIT」にも出場。
Cブロックで前に勝利している 静かなオーケストラ、WD元親、ナタリア・フォーリンアビスを迎え撃つことになった。
果たして決勝に進むことが出来るのか......?
MUGEN SUPERIOR GOD SUMMIT OP
|
|