ハラ=ヘッタとは
「Pop'n Music 16 PARTY♪」で登場した太っちょの男。
彼の担当曲「バイキングマン」はHELL16の1曲目入りした経歴を持つ。
ちなみにEXのLvは48だが、現役の詐称である。
「Pop'n Music Sunny Park」のロケテストでは「ULTRA BUTTERFLY(坤剛力)(グランヂデス)」「Vairocana(サイバーガガク)」と共に49に昇格していたものの。
製品版では何故か48に戻された。
しかも「ULTRA BUTTERFLY(坤剛力)(グランヂデス)」「Vairocana(サイバーガガク)」も現在進行形で現役詐称である。
ちなみに「バイキングマン」を49とした場合、弱(-0.896)となる。
参考に降格除く元祖旧43の「GALAXY FOREST 11.6&12(スクリーン)」は弱(-0.664)、AC出身元旧42上位で旧43最弱候補であった「ブタパンチのテーマ(オイパンク0)」は弱(-0.689)である。
もし昇格した場合、「Pop'n Music 16 PARTY♪」初出で史上初となる49となる。(ちなみにその作品の旧43は「シュレーディンガーの猫(トイコンテンポラリー)」がいたが、50段階になってから50となった。)
ぽーんぽーんパンパンパンパン♪
ぽーんぽーんパンパンパンパン♪
※説明しよう。ぽんぽんパンパンとは、腹一杯という意味である。
終盤に二度に渡る高速二重階段(BPM133の24分=BPM199.5の16分)が降ってくるからだ。
しかしその後に難所はなく、呪われていなければ回復になる。
だが所詮は階段、BPM100に変化するし、油断できない。
発狂は腕が追い付かないならあんみつを推奨すべし。
...そんな発狂に行きがちだが、序盤も相当の難所。
ヴァイ♪ヴァイ♪
ヴァイヴァイヴァイ ヴァイキングマン
ヴァイヴァイヴァイ ヴァイキングマン
なんとBPM133の速さで16分縦連が次々に降ってくる。
多すぎて押しにくい上、呪われやすい。
というわけで長らく新48の強にいたものの、
同じ初出48で49並の発狂ありでその後回復ありの「the Chameleon」が
「Pop'n Music peace」で49に昇格してしまい、
気が付いたら現在詐称。指数+0.914。
...なものの、詐称の中で定数は低い方であり、
「Trixxxter」「Vairocana(サイバーガガク)」の次に低い。
果たして「Popn Music 解明リドルズ」で昇格は来るのか?
プロフィール
誕生日 |
8月1日 |
出身地 |
フィンランド |
趣味 |
マイスプーンを持ってバイキングめぐり |
すきなもの |
肉系!! デザートもね |
きらいなもの |
ちょっとお腹が弱いんです~ |
バトロイでは
ステータス
20/30/20/30
台詞
攻撃「さて、バイキングしますか。いただきまーす!」
回避「ぐおっ」
被弾「フォークで防ぐ!」
会心「ぽーんぽーんパンパンパンパン♪ぽーんぽーんパンパンパンパン♪」
勝利「ふぅー!勝ち残った後のかき氷はうめー!!」
敗北「す、すまん、タベ=タイネン・・・もう弱点のお腹が・・・」
逃走「ブタパンチ「説明しよう。胃薬は、食べる前に飲むのだ。」
バトル前のコメント「好きなだけ食え!倒れても食え!食べ放題は男のマロンだ!」
最終更新:2022年09月14日 20:42