| 
「MUGEN God Verdict War」で2回目の出番。
相手は「Qネク」と「Negacross氏パッチ入りオーメン」という奏こころ。
 「test-time」3pで引き分けだった「Qネク」が脱落。
 「アルマと白魔」を倒し決着...かと思われたが
 Negacross氏パッチ入りオーメンも倒す。
 「ゴッドキシマ」6pを倒したところで次のPartへ。
 
 
迎えた次のPart。
「SCP-066」を倒した・・・のはよかったものの
 なんとRoundNotOverに引っ掛かり撃破失敗。
 Negacross氏パッチ入りオーメンは倒したかつラウンドも移行したためここで敗退となった。
 彼女は、断末魔を挙げて退場となった。
 ちなみに0勝。どんだけ運ないねん・・・
 
 
「Mentee and Mentor Pair Battle」にてアレンジ鈴 と組んで出場。
 
6pt到達すれば勝利となる戦いで初戦の相手は「本気ケンシン」と「白魔導士」。
 
だかこの試合はアレンジ鈴 が活躍したため、
 
彼女の出番は「旧版本気ケンシン」でエラー落ちかましたくらいで勝利。
琥珀にゃん のような活躍場の無さを痛感した。
 
次の相手は「ドライツェン」と「舞妃小蓮」。
なんと同じJQKJ氏の作った舞妃小蓮と対戦 。同作者同士。
 
黒翼神でアレンジ鈴 をフォローすると、
 
うまい棒を彼女だけ倒し1ptリード。
 
しかしかぼちゃの魔女はアレンジ鈴 も彼女も倒せず
 
舞妃小蓮だけ撃破。並ばれてしまったが、
 
次の「ナイトメアカンフーメン」は刹那小蓮共に撃破し、戦いは次Partに持ち越された。
 
5/6ptvs6/7ptの決戦。
「永久の少女みずか」12pという専用対策しているタゲを引き当てるが
 ドライツェンが撃破してしまったため敗北。
 しかし動画投稿者のペースの遅さもあってか、現在進行形で脱落していない。
 
 
「M.G.T.リスペクト」ではGブロックで「ナル・イグジステンスX」という小悪魔と対決。
汎用、専用と共に有利であり、勝てる...はずだった。
 なんと、「極死のお兄ちゃん」7pという七夜でエラー落ちをかまし、
 なるちんXは倒し敗北。まさかのタゲ運に嫌われた。
 
 
その後敗者復活戦に参加。
「EINZBERN氏パッチ入りKiller Whale」を倒し、
 その後のタゲも順調に脱落せず行くが、
 「扇奈R」でエラー落ちをかまし敗退した。
 
 
「古新乱舞 -Conflict of Period-」では旧世代の通常枠として出場。
初戦の相手は「デ=リーパー」。
 「RCこころ」を専用対策で倒しいい所を見せるがデ=リーパーは汎用撃破。
 サドンデスにもつれ込んだ戦いの末、
 「ちびアザゼル」を引き分けで倒せず、デ=リーパーは倒し敗北。
 いきなり崖っぷちとなった。
 
 
次の相手は「Abyss_of_Heaven」というカイン。
「勇者御一行」9pで先制されるも、
 「殺神貴試験体mk2」でAbyss_of_Heavenがエラー落ちしたのに対し、
 彼女は仕分けして追いついた所で次Partへ。
 「真の神羽入」12pだったり「黒騎士」12pだったりカオスなタゲが多かったが、
 最後は「燠氏パッチ入りtest-Forcedroom」6pで強制宣告でやってることの差で勝利した。
 
 
次の相手はウブウアウト 。なんと援軍。
 
知らない人のために言っておくが、援軍は1敗で脱落。(それ以外は1敗で脱落)
 
「四条雛子」を専用対策で倒したが、ウブウアウト は汎用撃破。
 
激闘の末、「Volcanic Orochi」12pを倒し、ウブウアウト は20分経過で倒せず勝利。
 
援軍を撃破し、ウブウアウト を脱落させた。
 
気がつけば旧世代最後の5人に残り、5vs5になってからいきなり出番。
 
相手は女神佐祐理 。彼女は援軍である「白虎」を下している。
 
つまり、援軍撃破同士の戦いである。
 
早速「うまい棒(チーズ味)」2pを仕分けして先制。(女神佐祐理 は20分経過で倒せず)
 
が、なんと「小ネタカンフーマン5」を倒せず、女神佐祐理 は撃破。
 
追いつかれてしまった所で次Partへ。
 
「撃破挑戦用改変版ティスムケイ07月25日更新版」12pで女神佐祐理 が専用対策演出を見せるという珍事があったが、
 
最後は「秋葉-R」をエラー落ちで倒せず、女神佐祐理 は撃破し脱落。記録は2勝2敗。
 
暗い旧世代の背景の中、驚きを見せ、
 
「乱暴にしないでくださいね」と言った後、塵となり消えた。
 
しかしながら、援軍であるウブウアウト に勝利したため、
 
称号「大物食い」の称号を手に入れた。
 
他にも「ラストファイブ」「おちゃめさん」の称号だったり・・・
 
「Struggle Quartet」にてTeam Wealの一員として出場。
ルシフェルというドナルドを2タゲで退ける。
 
 
その後も「黒白妖夢」だの「断罪者」というドナルドだの「神痛」だの
それらを全部撃破失敗なしで退け、気が付けば5連勝撤退リーチ。
 パーフェクト撤退があり得る中、相手の次の挑戦者のランセレで選ばれたのは・・・
 
 
「魔法少女エリナ」。
 
 
かんなつき氏のエリナだった。あの「Rabi-Ribi」の。
とりあえず撃破失敗なしで次のPartを跨ぐ。
 D2nd氏は思った。「あるんじゃないか、パーフェクト撤退が。」と。
 
 
迎えた次のPart。
「プロト」12pを専用対策で仕分け。しかしエリナも汎用撃破。
 次のターゲットは・・・「Fdc-kfm_3104A」1pであった。
 自動減少で即死検知すると全回復。つまり放置と反転検知が必要となるタゲだ。
 エリナは普通に撃破。そして来たる、刹那の番...
 
 
干渉がでかすぎて削っても全回復する。
 
そして彼女は、怖い顔とヒビが出る演出まで到達してしまった・・・
 
迫る、時間切れ。パーフェクトどころか撤退も叶わないのか・・・
 
そして・・・「Time's up」
 
時間切れとなってしまった。もちろん、表示されたのは、
 
MUGENの画面の上寄りの中央に「Draw Game」と、
 
動画画面の真ん中を横長く覆う「撃破失敗・・・(残機1→0)」 であった。
 
こうして彼女はパーフェクトどころか撤退すらならなかった。
 
製作者のブログによると、「放置もあるが、2000Fもないので時間的に無理」だそう。
 
しかもチームは敗北。空集合 に女神佐祐理 と「D日向」とリーダーの「白魔導士」を倒されたのだ・・・
 |