刹那


命の証とは、何だ?→もしかして:こいつ

ほう、私に意見するとはいい度胸だ。

少し躾(しつけ)が必要みたいだな。→もしかして:こいつ

京堂扇奈、参ります!


刹那とは

凶悪MUGEN界の古参、JQKJ氏が作ったBBB氏の京堂扇奈改変。
主に%nやコード実行を使った神技術を得意とする。
真Alive偽装ができたり全領域邪眼キラーができたりする。
もちろん高速探査も可能。オプションでオフにできるが。

実は彼女、2013年に初公開された。
この時はコードも%nも無かったが。
2014年にJQKJ氏の旧ブログで「愛と勇気とかしわもち」をやった記事を最後に
暫く連絡が途絶えており、
「「あいちゃんを連れ去った男の子の死神」に連れ去られたのでは?」(愛と勇気とかしわもちのネタバレのため反転)
との憶測をD2nd氏は建てていたが、
2016年に新ブログで復活。ただ単にJQKJ氏の使っているノートPCが壊れただけだった。
そもそもフリーゲームで霊障が起こるのがおかしい。
「SAD SATAN」とか「Last Day.exe 666」みたいなのならまだしも。
スーパーファミコンの「手紙」のROMじゃあるまいし。

刹那12p、2020年以降の戦い

+ ネタバレ注意
「MUGEN God Verdict War」で2回目の出番。
相手は「Qネク」と「Negacross氏パッチ入りオーメン」という奏こころ。
「test-time」3pで引き分けだった「Qネク」が脱落。
「アルマと白魔」を倒し決着...かと思われたが
Negacross氏パッチ入りオーメンも倒す。
「ゴッドキシマ」6pを倒したところで次のPartへ。

迎えた次のPart。
「SCP-066」を倒した・・・のはよかったものの
なんとRoundNotOverに引っ掛かり撃破失敗。
Negacross氏パッチ入りオーメンは倒したかつラウンドも移行したためここで敗退となった。
彼女は、断末魔を挙げて退場となった。
ちなみに0勝。どんだけ運ないねん・・・
Negacross氏パッチ入りオーメンに敗れる

「Mentee and Mentor Pair Battle」にてアレンジ鈴と組んで出場。
6pt到達すれば勝利となる戦いで初戦の相手は「本気ケンシン」と「白魔導士」。
だかこの試合はアレンジ鈴が活躍したため、
彼女の出番は「旧版本気ケンシン」でエラー落ちかましたくらいで勝利。
琥珀にゃんのような活躍場の無さを痛感した。
本気ケンシンと白魔導士に勝利

次の相手は「ドライツェン」と「舞妃小蓮」。
なんと同じJQKJ氏の作った舞妃小蓮と対戦。同作者同士。
黒翼神でアレンジ鈴をフォローすると、
うまい棒を彼女だけ倒し1ptリード。
しかしかぼちゃの魔女はアレンジ鈴も彼女も倒せず
舞妃小蓮だけ撃破。並ばれてしまったが、
次の「ナイトメアカンフーメン」は刹那小蓮共に撃破し、戦いは次Partに持ち越された。

5/6ptvs6/7ptの決戦。
「永久の少女みずか」12pという専用対策しているタゲを引き当てるが
ドライツェンが撃破してしまったため敗北。
しかし動画投稿者のペースの遅さもあってか、現在進行形で脱落していない。
ドライツェンと舞妃小蓮に敗れる

「M.G.T.リスペクト」ではGブロックで「ナル・イグジステンスX」という小悪魔と対決。
汎用、専用と共に有利であり、勝てる...はずだった。
なんと、「極死のお兄ちゃん」7pという七夜でエラー落ちをかまし、
なるちんXは倒し敗北。まさかのタゲ運に嫌われた。
なるちんXに敗れる

その後敗者復活戦に参加。
「EINZBERN氏パッチ入りKiller Whale」を倒し、
その後のタゲも順調に脱落せず行くが、
「扇奈R」でエラー落ちをかまし敗退した。
敗者復活戦で敗退

「古新乱舞 -Conflict of Period-」では旧世代の通常枠として出場。
初戦の相手は「デ=リーパー」。
「RCこころ」を専用対策で倒しいい所を見せるがデ=リーパーは汎用撃破。
サドンデスにもつれ込んだ戦いの末、
「ちびアザゼル」を引き分けで倒せず、デ=リーパーは倒し敗北。
いきなり崖っぷちとなった。
デ=リーパーに敗れる

次の相手は「Abyss_of_Heaven」というカイン。
「勇者御一行」9pで先制されるも、
「殺神貴試験体mk2」でAbyss_of_Heavenがエラー落ちしたのに対し、
彼女は仕分けして追いついた所で次Partへ。
「真の神羽入」12pだったり「黒騎士」12pだったりカオスなタゲが多かったが、
最後は「燠氏パッチ入りtest-Forcedroom」6pで強制宣告でやってることの差で勝利した。
Abyss_of_Heavenに勝利

次の相手はウブウアウト。なんと援軍。
知らない人のために言っておくが、援軍は1敗で脱落。(それ以外は1敗で脱落)
「四条雛子」を専用対策で倒したが、ウブウアウトは汎用撃破。
激闘の末、「Volcanic Orochi」12pを倒し、ウブウアウトは20分経過で倒せず勝利。
援軍を撃破し、ウブウアウトを脱落させた。
ウブウアウトに勝利

気がつけば旧世代最後の5人に残り、5vs5になってからいきなり出番。
相手は女神佐祐理。彼女は援軍である「白虎」を下している。
つまり、援軍撃破同士の戦いである。
早速「うまい棒(チーズ味)」2pを仕分けして先制。(女神佐祐理は20分経過で倒せず)
が、なんと「小ネタカンフーマン5」を倒せず、女神佐祐理は撃破。
追いつかれてしまった所で次Partへ。

「撃破挑戦用改変版ティスムケイ07月25日更新版」12pで女神佐祐理が専用対策演出を見せるという珍事があったが、
最後は「秋葉-R」をエラー落ちで倒せず、女神佐祐理は撃破し脱落。記録は2勝2敗。
暗い旧世代の背景の中、驚きを見せ、
「乱暴にしないでくださいね」と言った後、塵となり消えた。
13:22 刹那脱落シーン

しかしながら、援軍であるウブウアウトに勝利したため、
称号「大物食い」の称号を手に入れた。
他にも「ラストファイブ」「おちゃめさん」の称号だったり・・・
7:55~ 刹那の戦績

「Struggle Quartet」にてTeam Wealの一員として出場。
ルシフェルというドナルドを2タゲで退ける。
ルシフェルに勝利

その後も「黒白妖夢」だの「断罪者」というドナルドだの「神痛」だの
それらを全部撃破失敗なしで退け、気が付けば5連勝撤退リーチ。
パーフェクト撤退があり得る中、相手の次の挑戦者のランセレで選ばれたのは・・・

「魔法少女エリナ」

かんなつき氏のエリナだった。あの「Rabi-Ribi」の。
とりあえず撃破失敗なしで次のPartを跨ぐ。
D2nd氏は思った。「あるんじゃないか、パーフェクト撤退が。」と。

迎えた次のPart。
「プロト」12pを専用対策で仕分け。しかしエリナも汎用撃破。
次のターゲットは・・・「Fdc-kfm_3104A」1pであった。
自動減少で即死検知すると全回復。つまり放置と反転検知が必要となるタゲだ。
エリナは普通に撃破。そして来たる、刹那の番...

干渉がでかすぎて削っても全回復する。
そして彼女は、怖い顔とヒビが出る演出まで到達してしまった・・・
迫る、時間切れ。パーフェクトどころか撤退も叶わないのか・・・
そして・・・「Time's up」
時間切れとなってしまった。もちろん、表示されたのは、
MUGENの画面の上寄りの中央に「Draw Game」と、
動画画面の真ん中を横長く覆う「撃破失敗・・・(残機1→0)」であった。
こうして彼女はパーフェクトどころか撤退すらならなかった。
製作者のブログによると、「放置もあるが、2000Fもないので時間的に無理」だそう。
しかもチームは敗北。空集合女神佐祐理と「D日向」とリーダーの「白魔導士」を倒されたのだ・・・
魔法少女エリナに敗れる

検定の戦績

+ ネタバレ注意
検定名 得点 順位 判定 補足
2017年White_Reimu氏検定 181点 7位 最上位神 初検定でこの結果。
2013年で活躍していた刹那の復活を告げた。
2018年White_Reimu氏検定 178.5点 8位 最上位神 あれから更新を重ね、2018年も最上位神キープ。
専用1で最上位神。どれだけ汎用力がいいか・・・
MUGEN God Ordeal 306点 10位 上位神A ここでもTOP10に入れたが最上位神に届かず。
そもそもぺしましなり氏の検定はWhite_Reimu氏の検定と比べて最上位神の基準がシビアなのだ・・・
MUGEN God Ordeal-season2- 228点 12位 上位神A 刹那初のTOP10漏れ。
しかし製作者のブログによると「15位前後まで落ちると思っていた」くらい前回から弄ってなかった。どんだけ汎用力あんねん・・・
2019年White_Reimu氏検定 163点 11位 上位神 ついにWhite_Reimu氏の検定でも上位神に下がった。
しかも最上位神まであと1位・・・なんと惜しい。
Defeating to victory. 359点 7位 上位神 小数ボーナス1。
最上位神入りは果たせなかったもののTOP10入り。
製作者のブログによると「結構安定していた」とのこと。
2020年White_Reimu氏検定 157点 16位 上位神 さすがに更新してないと、ね・・・
製作者のブログでは「強い神が出てきて相対的に下がった」とのこと。
Long Time-Defeat Challenge 356点 13位 最上位神 小数撃破ボーナス小大両方1。
TOP10漏れしたものの最上位神。Defeating to victory.の逆となった。
MUGEN God Ordeal-season3- 345点 13位 上位神A 13位で安定している刹那。
ノーコメントだが、それでいいのだ・・・
Defeating to victory.Pt2 337点 11位 上位神A 小数ボーナス52。
また11位。どんな安定の仕方なんだ刹那。
2021年White_Reimu氏検定 173.5点 19位 上位神 挑戦タゲ2体撃破。
刹那史上最低順位。とはいってもこの検定がWhite_Reimu氏検定の最後だけども。
Long Time-Defeat Challenge_cp.2 335点 17位 上位神A Dパルスィと同率。小数撃破ボーナス小2。
実は舞妃小蓮は19位で、彼女の方が上。どんだけタゲ運が良くて安定しているんだ・・・

バトロイでは

Discordにてとくめい(三度笹)さんに「刹那参戦して」と言われたので参戦。
しかし蓋を開けてみると初登録黒星した挙句、肝心の黒星の仕方が草津結衣奈を倒してKFCにけちょんけちょんにされる、という失態をかました。
そして次の登録でついに勝利したものの、今度は四退。しかもSETSUNAと皇城セツナが脱落した後、唯一刹那ではないせんちめんたるに倒された。
そう、一人黒四コンボをかましたのだ。
もはや10/10/30/50系が最強というのは過去か?
...と思ったらデ杯初出場で初制覇。どうやら過去ではなかった模様。

ステータス

10/13/27/50

台詞(リンクをクリックすると元ネタのシーンが出て来ます、ネタバレ注意!!)

攻撃「京堂扇奈、参ります!」
回避「どうしました?」
被弾「%teki「顔色悪いですよ?大丈夫ですか?」
会心「(大魔法を放った。画面に茶色い瞳が覆う・・・)」
勝利「もう・・・本気じゃないと困りますよ!」
敗北「そんな!もう、乱暴にしないでくださいね!(塵となり消えた)」
逃走「刹那の製作者「よほどのことがない限りは勝てると思います」」*1

タグ:

M.U.G.E.N.
最終更新:2024年09月06日 23:47

*1 JQKJ氏の新ブログで「【MUGEN凶悪】M.G.T.リスペクト 【G-1-1】」という記事から生まれた迷言。