↑オンゲキを初めて、すぐ手に入れたログインボーナスのSR
よーし!そうと決まったら
前進あるのみだよ!いっけー!
草津結衣奈とは
群馬の「草津温泉」担当のSPRiNGSのセンター。
とにかく前向きであり、猛突猛進な温泉むすめ。
ステージでは物怖じしないパフォーマンスを魅せる。
勉強と辛いものが苦手である。
誕生日はエイプリルフール。つまり4月1日。
血液型B型で、牡羊座。17才。
温泉饅頭、まいたけ天ざるそばが好き。食べ歩きが趣味。
ちなみに本来の声優は高田憂希なのだが、
後述するオンゲキでは「一切」喋らない。
オンゲキの草津結衣奈とD2ndの愛
2019年。
Donald-2nd-R氏がやっていたのは、
当時、太鼓の達人とmaimaiとチュウニズムであった。
そんな中maimaiでらっくす無印が、
チュウニズムCRYSTAL稼働直前生放送でSEGAの他機種と連動することが発表された。
そう、当時やってなかった、オンゲキから「Titania」が移植される、との情報が入った。
Donald-2nd-Rは、(当時最高レベル14)当時13+だったBlows Up Everything白をSランク乗せて
でらっくす12+以上全S奪還となり、有頂天になっていた。(この時はアポカリプスとテンプテはない)
チュウ二の最高難易度である「玩具狂奏曲 -終焉-」も移植することも発表された。
オンゲキの当時最高難易度は14+。TitaniaのMASTERはその難易度であった。
それを聞きDonald-2nd-Rは有頂天から一転、絶望ムードになっていた。
「まさかたった2日ででらっくす12+以上全Sが奪われるのか」と思っていた。
収録当日。maimaiNETで難易度を確認した。
「Titania」はMASTER13であった。しかし、EXPERTは11+。
つまり当時はCreditsやTurn Aroundと同じ難易度であった。
ちなみに玩具はなんとEXPERT12。つまりThe EmpErroR赤とAMAZING MIGHTYYYY!!!!と同じ難易度であった。
オンゲキは被弾落ちが怖いからやってないが、今やらないと「Titania」を解禁できない。
そう思い、衝動を抑えられず、オンゲキを始めた。
1play無料を利用して・・・
この時、オンゲキは「温泉むすめ」コラボ中であった。
2019/10/03からコラボに入っていた。
終了は2019/11/13。連動が入ったのは2019/10/24。
ログインボーナスでなんと「草津結衣奈」のSRカードが手に入った。
そのため、D2ndは運命的なログインボーナスの出会いをしたのだ。
もちろん、1playでやるのはあの「Titania」。BASIC。
被弾落ちが怖かった。
...もちろん有栖Lv70で草津Lv10が有栖を倒せるわけもなく、引き分け。
草津は、しゃべらなかった。引き分けでも。
そしてTitaniaをmaimaiで解禁した。
MASTERは1発でS取れた。
しかしそれが運命の出会いになることを、1年半後知ることになる...
コロナによる緊急事態宣言がひと段落し、外出自粛が解除された6月。
それから思いつきで新コラボキャラの勝利ポーズを上げる日々が続いた。
しかしR.E.D.でコラボキャラはだいたい2Dキャラ+オンゲキ猫になり、
勝利ポーズを撮るのをやめた。
第4章CHAPTER3でASTERISMが
皇城セツナに敗れた2021年1月。
チュウニズムPARADISEに「Viyella's Tears」が移植された。
もちろんやった。
しかしそのことでオンゲキに火が付き、オンゲキを始めた。
草津結衣奈、「バトルガール」の
星月みき、「Re:ステージ!プリズムステップ」の
式宮舞菜
のログインボーナスで手に入れた3人を即興無課金デッキとして
高難易度のEXPERTに挑戦した。
それから、手にしたメダルで限界突破、全員Lv70にした。
実は彼女、EXPERT12以上全S記念として参戦した。
CENTERがその彼女だからだ。
ちなみにEXPERTのラス1はApollo。13+。
22回の激闘の末、なんとかS乗った。
しかしその半年、そのApolloより遥かに難しいEXPERTが登場するのは別の話・・・
ちなみにオンゲキするときの衣装は袴である。
シュータードレスの代わりだね。
↓オンゲキでのモーションはこんな感じである↓
なお、ページ冒頭のカードはランカー内ではあまり使われていないが、
彼女をモデルにしたカードが
「怨撃・真」やら
「最終鬼畜全部声」と云った弾幕譜面対策のカードとして使われることがある。
それがこちら。
スクナヒコ様、どうかご安心なさって下さい。
この問題児たちをわたくしがしっかりと導いてみせますわ!
「[SPicA]道後 泉海」というSRカードである。
スキルは破格の「ボスファイアガード +35」。超開花で「ボスファイアガード +40」。
バトル後半(ボス登場時)で、FIRE属性からのダメージを通常時は35%、超開花で40%軽減するという驚異的なスキル。
地味に自身の攻撃力が5%アップする
流石に「[O.N.G.E.K.I. bright]星咲 あかり」の超開花スキル「イージスバリア+」の、
ダメージを40%軽減+強化弾&危険弾のダメージを30%軽減には及ばないが・・・
それでも「怨撃」や「怨撃・真」の対策カード候補に挙がっている。
道後 泉海(という名の草津結衣奈)vs 怨撃・真
|
草津結衣奈参戦記念もう二度とやらないオンゲキのEXPERT12以上ランキングTOP5
+
|
... |
このページを書いた当時は「μ3」というEXPERT14とか
「Recollect Lines」というEXPERT14+なんてもんはありませんでした。
しかもどちらも対戦相手が星咲あかりです。
もし始めたのが2022年だったらと思うと・・・あー汗かくわ。
1位 LAMIA 13+
対戦相手 皇城セツナ AQUA属性 Lv75
これだけS取るのに2日もかけました・・・
誰だイントロ後半に8分縦連を置いた奴
御蔭で全押しする羽目になったんだぞ。
ちょっとあれやばくない!?SIDE+FLICKからのSIDE押しながらHOLDしながら移動って!
移動サボってもフィールドがそれを許さない!!
移動禁止地帯全押ししたいけどリズムわかんない!!
いや16分3連全押し置いた後SIDE使ってHOLDしながらクロスするEXPERTあるか?
しかも指押ししろとか無理です!!指押し苦手です!!
なんだこの交互連打!!無理に全押しするとHITが出る!!
しかもあのSingularity赤ラストを強化した地帯からのHOLDで逆手使うやつ!!
本来逆やろ!!あれ!!
休憩後半も気が抜けない!!全押ししないとMISS出る!!
なに?赤青HOLDしながら緑TAPを叩けと?
たまに抜けるわ!!
あ、右手全押しだーって!!普通の右手全押しTAP置くな!!
リズム崩されてMISS出るわ!!
SIDEHOLDしながら8分?HIT量産するけどいいの?
実質SIDEHOLDは譜面と2倍の長さで長押しすれば楽みたいです!!
なんだその直後のViyella's Tears赤ラストは...
え?SIDEしながら移動禁止地帯?片手全押ししながらSIDE押す方がいいです!!
なんだこのドクマリ4連が4つ連続で出てくる地帯は!!
そこからまた16分3連全押し置いた後SIDE使ってHOLDしながらクロスですか?
今度は押すTAPが増えてるけど?
後半も忙しいわ!
御蔭で1日でS乗るのを諦めたわ!!
そしてABFBした人の手元を見たわ!!
S乗ってよかった・・・
1.5位 インビジブル(ABFB狙い)12
対戦相手 逢坂茜 FIRE属性 Lv20
2日を跨いだ戦いだった...
EXPERT12特攻時にSすっ飛ばしてSS取れたから
EXPERT13全S取った今ならSSS取れるんじゃないかと思いやってみたわけです!
そしたら0-2が出てこれABFBいける!と思ったんです!!
そこから苦闘が始まりました!!
Aメロ後半のHOLD終点にTAP勝率100%じゃなかったんです!
叩き方即興で変えて慣れたらできました!!
第一サビの前半の赤緑16分でHIT出てた記憶があります!!
間奏終えての歌いだしでABしてたけど1ベル足りないと思ってわざと1つ捨てたのもあります!!
第二サビ前半も難所!!右利きなのに左に寄ってる!!
叩き方変えたら勝率高くなりました!!
第二サビ初めて抜けてチャンスをものにしてABFB!!
EXPERT12初ABFBとなりました!!
2位 Apollo 13+
対戦相手 皇城セツナ LEAF属性 Lv80
開幕ノーダメ確率100%じゃない!
BPM240の8分階段+16分3連地帯の後半癖ついたっぽい!
それ抜けて全押しHOLD後36万じゃないと諦めがつく!
サビの忙しい地帯もテンパる!!HOLDラッシュなぜかMISS出る!
EXPERTで緑HOLDしながら弾幕やめろ!!(ノーダメ通過済み、ノーダメ済み)
その後の8分赤3連からの青3連は全押しするとHIT出るみたいです!
「教育してやろう」後のアウトロHOLD階段全押しHOLDするとたまにMISSが出る!
ラス殺しよくわからない!腕追いつかない!
でもラス殺しよくわかんなくてもS乗ったのでよし!
3位 Opfer 13
対戦相手 珠洲島有栖 AQUA属性 Lv60}
おそらくLime Asagiri氏の解説動画がなければS乗らなかったやつ!
16分ハネのリズムが難解!癖つきそう!
HOLD片手全押ししながら腕を交差させる地帯わかっていてもできない!
さらにサビは解説見てやってもテンパる!
EXPERTの16分階段とか普通やるか?これ?
※2024/05/13に鳥取れました。HIT6のMISS1でした。
もう3年前の私とは違いますよ!!
4位 怒槌 12+
対戦相手 珠洲島有栖 AQUA属性 Lv50
EXPERT12+の中で一番苦戦したやつ!
忙しいHOLDがあってレバーなしでやろうとも敵弾がそれを許さない!
SIDEHOLDにFLICK置くな!
休憩ぽい地帯でもリズム天国のアザラシみたいな動きを右手でやらないといけない!
HOLDすっぽかすとMISS量産!!
休憩ぽいとこ前半がSのカギを握っているようにしか思えない!
後は特にむずいとこはSIDEHOLDにFLICKしかないかな!
※2022/07/18に鳥取れました。しかも今日一発。今までの苦労はなんだったのか?
5位 A Man In The Mirror 13
対戦相手くっ、殺せー!柏木咲姫 AQUA属性 Lv40
SIDE長押し中に移動したりノーツ置くな!!
移動中にSIDE置くな!!
ラスト太鼓のリズムか!!
※2023/04/03に鳥(SSS)取れました。HIT6のMISS2でした。4-0で鳥(SSS)寸だった時はどうなるかと思ったよ......
...なんだこれは。
苦戦したEXPERT12以上2位以外AQUA属性じゃねぇか。
しかも5位以外 奏坂高校の学園長と その妹じゃん・・・
それぞれ第1章CHAPTER9「黒幕はぬいぐるみ?」と第4章CHAPTER6の「STARRED」の曲やん・・・
それにランキング本編にFIRE属性担当の曲がないじゃねぇか・・・
本格的に始めた時元13.6でFIRE属性担当であった「Don't Fight The Music」と「Viyella's Scream」はどちらも一発Sで苦戦する要素がなかったからなあ・・・
|
そして・・・
Donald-2nd-Rは、誕生日から4日後の2023/09/20についに、
Diamond DustのEXPERT(定数13.6)初SSSを経てレート15、つまり虹レを達成した。
彼女、星月みき、式宮舞菜と一緒に掴んだ虹レートである。
Diamond DustのEXPERTはS(98万)からSSを通り越して、SSSが取れたらしい。
本格的に初めて2年半、長かった・・・自分でも虹レートになりました・・・
なお、「μ3」「Recollect Lines」などのO.N.G.E.K.I. Memory以降が未解禁です......→通常解禁になりましたうひー。
さらにまだWinter Memory完走できてません...... →完走しました!!
Act.2までの最終的なレートは15.10。最大15.11だったのだ。
そんな中......
D2nd氏は閃鋼のブリューナクのMASTERのSSSを取った。
13.9では初のSSSとなる。
「うまぴょい伝説」LUNATICと「And Revive The Melody」EXPERTに続く13+SSS3譜面目となった。
すごいだろ俺。13.9のうちに仕留めたんだぜ......?
D2ndでもSSS取れた!虹レじゃなかった時にSSS取れてびっくりした譜面ランキングTOP5
+
|
... |
1位 初音ミクの激唱(LUNATIC) 14
対戦相手 あおニャン AQUA属性 Lv50
私は太鼓の達人やってるので連打が得意です!!
シンプル連打が得意なのです!!
低速ホールドは全押しです!!
2位 宿星審判(EXPERT) 13+
対戦相手 柏木美亜 FIRE属性 Lv70
初13+SSSです!13.8ですが、多分13と大差ないと思います!!
※Act.3でLv13に降格しました。なぜだあああああああああああ!!!!!
3位 うまぴょい伝説(LUNATIC) 13+
対戦相手 柏木美亜 FIRE属性 Lv11
HOLDの仕様によりノーツ数が多い分、猶予が多いので、
こんなHIT&MISS数でも鳥乗ります!!!!!
うまぴょい!うまぴょい!!(サビTAPなぜか抜けます)
4位 Diamond Dust(EXPERT) 13
対戦相手 高瀬梨緒 AQUA属性 Lv60
虹レになった時の曲です!!
ラストの同時押しからのFLICKは見切りました!!!!
5位 脳天直撃(EXPERT) 13
対戦相手 井之原小星 LEAF属性 Lv70
SSS寸踏んだ後にフリーズ落ちした曲です!
その後埋まって良かったー!!
2年前からここまで成長しました!!!!
0-2ですがABFBは狙いませんw
番外編 Crimson Phoenix(EXPERT) 13
対戦相手 セイネ(という遺影のオンゲキネコ) AQUA属性
これはSSS狙いで動画取ってたらABFBが出たやつです!!!!!
まさかABFBが出るとは思わなかったです!!!!!
しかし13.0だったので......
番外編2 Garakuta Doll Play(EXPERT) 13
対戦相手 藤沢柚子 LEAF属性 Lv60
これもSSS狙ってたらABFBが出たやつです!!!!!
まさかSSからABFBが出るとは思わなかったです!!!!!
オーマイガー!!!!!
|
4月上旬の出来事
これが全部4月上旬の出来事である。
上から順に14.2、14.0、13.8、13.8、13.7、13.8。
地力の上昇とは恐ろしいものである。
そして・・・?
Donald-2nd-Rは、2024/04/16についに、
きゅうくらりん紫初プレイを経て、レート15を奪還した。
太鼓の達人から始めても、オンゲキで虹レートになることが可能だったのだ。
偉大なる悪魔は実は大天使パトラちゃん様なのだ! MASTER SSS
初プレイから3回でSSS取れた。13.7。恐るべし、D2nd。
15.10到達時のベスト枠
そして・・・
Donald-2nd-Rは、2024/07/23についに、
「エータ・ベータ・イータ」のMASTER(定数14.6)初SSSを経てレート15.50を達成した。
ちなみに単曲16.26である。個人差譜面とは言え異質すぎる。
初音ミクの激唱白SSSがかわいく見えるレベルの収穫である。
というか単曲レート16はこれがD2nd人生初である。
彼女、
星月みき、
式宮舞菜と一緒に掴んだ15.50。
果たして、ここからどこまで進むのか......?
それで・・・
Donald-2nd-Rは、2024/08/26に、はっぴ~しゅ~てぃんぐすた~でレート15.60を達成した。
スコア詰めを始めた直後に手にした、レート15.60である。
恐ろしい出来事である。虹レート奪還してからたった4か月でレートが0.60も伸びた。
D2ndは一体、どこまで進むことやら......?
ステータス
バトロイ:10/12/50/28
Virtualboss:20/40/27/13
台詞(バトルロイヤル)
オンゲキのコラボキャラ仕様となっている。
オンゲキのコラボキャラにはボイスがないため、
静かなオーケストラ同様、()で状況を表現している。
攻撃「(右手を上げ花を出し、%tekiに向かって攻撃)」
回避「(躱した)」
被弾「(被弾音、少し仰け反った)」
会心「(桜をばら撒き、その桜で%tekiに攻撃した)」
勝利「YOU WIN(一回転して、ジャンプして両手を上げ、笑顔)」
敗北「YOU LOSE(><顔で足を広げて座り、目を回した)」
逃走「(彼女の体がピンク色に染まった)」
バトル前のコメント「(彼女はオンゲキバトルで鍛えた実力でバトロイの準備をしている。)」
台詞(Virtualboss)
批判「(とりあえず喋れないので紙に書いて批判してみた)」
反論「(「それは違うと思う」と紙に書いてみた)」
意見採用「(意見が採用されて喜んでいるようだ)」
やる気0「(「これ以上の発言をやめるよ...」と紙に書いてみた)」
画期的提案「(とりあえずその意見に対しての逆転の発想を書いてみた)」
台詞(雀荘 最強雀鬼決定戦)
上がり「(とりあえず上がってみたようだ)」
あたり牌で上がり阻止「(相手のあたり牌があってラッキーだったようだ)」
トップ「(麻雀やったことないのにトップとれてうれしかったようだ)」
でかいのを振った「(やっぱり麻雀なんてやるんじゃなかったらしい)」
役満「(なんか偶然役満が出来たので上がってみることにした)」
得意技「夜桜」
実績
活躍
失態
相性
☆
式宮舞菜、
星月みき (毎回一緒にオンゲキできることが嬉しく思っているようだ)
◎
星咲あかり (オンゲキの主人公だからこそ、彼女の憧れなのかもしれない、そう思っている)
○
鳶沢みさき (やまそう氏みたいになりたいと思っている)
○
才羽ミドリ (本来の声と似ていることが気にかかるようだ)
×
皇城セツナ (やっぱり悪感情は受けたくないらしい)
×
桐間紗路 (オンゲキにおける「遺影」を良く思っていないようだ)
×
暁美ほむら(これもオンゲキにおける「遺影」を良く思っていないようだ)
×××
よごし怪人ヘドロン (温泉を汚す人は許せないようだ)
×××
ATMグルマー (ゲーセンに使う100円を爆弾にして遊ぶ人を許せなく思うようだ)
×××××
ランバルド (絶対洗脳されたくないようだ、でも何度でもされてしまうらしいと怯えている)
関連記事
最終更新:2025年04月19日 21:03