基本的には以下の3つをこなしているだけでゲームは進みます。
- 地下を掘る
- パネルレベル上げ
- クエストクリア
Area 1〜
-
エリアを開放するごとに採掘場が建設できる。資源を売り、たくさん建設していく。
-
採掘場で採掘された資源は、現時点では自動で回収されない。CLAIMをクリックして回収する。
-
採掘場はレベルアップでき、採掘速度と保管容量が増えていく。
-
レベル上げにコインが不足するようならば、銅の釘(copper nail)を集中的に作成、売却する
-
序盤に精錬所を建設できるようになる。可能な限りアップグレードしていく。
-
Area 5には遠征キャンプの洞窟がある。
-
Area 9で工場を建設できるようになる。可能な限りアップグレードしていく。
-
Area 12でドローン基地を建設できるようになる。クリスタルをすべて消費してドローンの数を3機にする。1機は常に採掘場の回収、その他は建物の建設やアップグレードに回していく。
Area 13〜
-
化学採掘場が建設可能になる。ケイ素(silicon)を採掘し、精錬所(smelting)でガラス(glass)とし、工場(crafting)でフラスコ(lab flask)にして売るのがメイン収入になる。可能な限りたくさん建設すること。
-
化学工場を建設できるようになる。ここで生産した蒸留水(clean water)や水素(hydrogen)は後々大量に必要になるため、売らずに残しておくと良い。
-
希少資源の
Moon stone
が2個あると、温室を建設できる。木(tree)をたくさん生産しておくと、後々の石炭不足を解消できる。 -
クエストアイテムであるパラボラアンテナ(satellite dish)を工場で作成すると、ギルドに加入できるようになる。
-
ギルドは積極的に活用し、高レベルプレーヤーにアイテムをリクエストしましょう。生産に時間がかかる回路(circuit)や化学工場の製品等でなければ、大抵のものは提供してくれるはずです。
Area 25〜
Area 37〜
- 工場(crafting)でアルミニウムタンクが生産できるようになり、メイン収入になる。
Area 49〜
Area 61〜
Area 73〜
- 風力発電所と太陽光発電所、石油ポンプが建設できるようになる
- スペル
Red Laser
を使えるようにするため、風力発電所は優先的にアップグレードさせていくと楽になります - 電力が得られるようになると、石油ポンプが稼働できるようになる
- 化学工場で石油から作成する精製油(refined oil)は化学採掘場のアップグレードに使用する
- 化学採掘場でナトリウム(sodium)が生産できるようになる
Area 85〜
- 原子力発電所が建設できるようになる
- ウラン濃縮工場が建設できるようになる
- 原子力発電所は使い物にならないため、クエストクリアだけが目的になります
- スペル
Bomb
は強力ですが、bombは多大な作成コストを要するので、最低限(クエストクリア程度)で十分です - スペル
Red Laser
を使えるようにするため、風力発電所と太陽光発電所のレベルを合計30まで上げる - Area 89には3つめの遠征キャンプがありますが、特に報酬はありません(クリスタルのみ)
Area 96〜
- 技術研究所を建設できるようになる
- 溶岩ブロック(lava block)は、技術研究所を直上に置き、
Cryogenic Freeze
を実行すると破壊できるようになる - 化学採掘場で窒素(nitrogen)が生産できるようになる
- パネルレベルアップのための資金繰りがかなり厳しくなる
Area 108〜
- 引き続き資金繰りがかなり厳しい状態が続く。おそらくこのゲームで最も厳しい区間になる。Area 120のIron Elderに到達するにはパネルレベルが410必要。
- Area 114解放後に新たな遠征キャンプ(Primordial Probe)がスタートする。
Area 120〜
- ロケット製作のクエストが開始する。ソロプレーヤは一ヶ月程度を見込むくらい時間がかかります。
- ロケットを発射させると、時が流れる
- 地上一階でBeaconからメッセージを受け取るアイコンが表示されるようになる
- Observatoryが建設できるようになる
小惑星(Asteroid)探査
-
詳細は小惑星探査を参照
-
クエストを順次クリアしていく
-
小惑星のブロックを壊すと、1日あたり2回の広告コイン宝箱を入手でき、今までの苦労が嘘のような大量のコインを獲得できるようになる
-
ネタバレ(BU9*)→BU92(ウランの原子番号は92)
-
ネタバレ(B***)→BI26(鉄(Iron)の原子番号は26)
-
BI26を踏破し、
Research Beam
を作成するクエストをクリアすると、Beaconに新たなメッセージが届き、惑星改造に進む
惑星改造(Terraforming)
- 詳細は惑星改造を参照
- クエストを順次クリアしていく